Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(6741件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

標準

Slipin ウエストホルダー

2015/03/15 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

機種不明
機種不明
別機種

土曜日にウエストホルダーをネットで探してて、一目惚れして注文したら日曜日なのにもう届きました

価格は本体とベルトで5,500円程度と割といい価格ですがデザインに惚れちゃいました

色とデザインが選べますから

ビジネスにもカジュアルにもイケる感じです

本体は4・5・6インチ用があり、5にするか6にするかな悩みましたが、Z3は縦は6インチ級なので6インチ用にしました

多少幅はゆるいですが問題ないです

Z3だけを入れるのなら5インチ用がいいと思います

自分はiPhoneと背中合わせで2台入れられるのでこのゆるさもオッケーです

(3枚目の写真)2台入れてます

上着を着る今の季節なら、2枚目の写真のようにガンホルスタータイプとして使用してもイイカンジでした



書込番号:18580953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/15 15:40(1年以上前)

こんにちわ、スレ主さん(笑)。

それ、スマホしか入らんやろ?それだけの為に5500円とか(呆)ダサいわ(笑)

ショルダータイプなら、スマホだけじゃなく、長財布やらタブレットやら、沢山入るシザーバッグの方が便利だぞ(笑)

書込番号:18581471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/15 16:00(1年以上前)

naw-kUne(笑)さん

自分は職業が営業マンで、しかも車でドサ回りです

今の季節は上着を着るのでホルダーは無くてもかまわないけど問題は夏なんですよね

季節を問わず、スマホは同じ位置にあって欲しいのです(探したりとかはストレスなので)

買う前はいろいろと危惧もあったけどほぼ理想通りの商品でした

XperiaZ3は大き過ぎてジーンズにはキツイですよね

この商品はファッション性が高いのでそういう方には少々お高いけどオススメですよ

XperiaZ3を選ばれてる方の中にはファッションにこだわる人も多いと推測します

書込番号:18581528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/16 19:02(1年以上前)

ビジネススタイルには、ベルトにつけるホルスターの方が合うように思います。

書込番号:18585368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/16 19:45(1年以上前)

あき1あき1さん

自分はiPhoneとXperia両方入れてますが、2台入るベルトホルダーって意外と無いです

この商品は本体とベルトの接合部が180°回転するのと、全体に柔らかく、シートに当たると斜めになったり、車に乗っても邪魔になりません

6インチ用は5インチ級が2台入りますので2台持ちの方にはオススメです

書込番号:18585522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/17 11:36(1年以上前)

腰ホルダーだと座席に座る時にお尻に敷きそうになったり、横に逃げられずに圧力がかかったりすることがあるので確かに2枚目のような使い方ができるのは便利ですね。
ただ、斜め掛けはちょっと…本当に刑事みたいにショルダーベスト式ベルトとか無いもんですかね。
アメリカじゃ、迂闊に手を伸ばせなくなりそうですけど(笑)

2台入れてのホールド性はどうでしょう?
飛び出したりしませんかね?

書込番号:18587714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/17 20:13(1年以上前)

ACテンペストさん

Z3のみの時やZ3とiPhone5Sの両方入れてる時は落下の危険は無いです

Z3を抜いてiPhone5Sだけになった時はホルダーが6インチ用なのでさすがに4インチのiPhoneはサイドの隙間からずり落ちることが稀にあります

リール式の落下防止具を付けてるので落ちませんけど

自分はウエストホルダーとして腰に付けてますが
車に乗っても全然問題ないです
本体とベルトのジョイント部分が180°回るのでシートに押されるとジョイントの角度が変わってホルダーが上に上がります

腰から下げてる時はジョイント部の角度が135°くらい、車のシートに座ってシートに押されると90°くらいになります



書込番号:18589117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/17 20:46(1年以上前)

別機種

画像をアップします

改めて客観的に見るとZ3ってデカいですね(笑)

自分はウエストは70cmしかないので・・・

iPhoneにもZ3にもリール式の落下防止具を付けてるのでみた感じは随分変わってしまってます

書込番号:18589274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/17 22:34(1年以上前)

なるほど、とてもスッキリしてますね。
私も仕事上預かっている鍵を同じタイプのリールに付けているので流用できるかもしれません。
端末に傷がつくかなぁ?

私もウエストが73なのでとても参考になります(喜)

書込番号:18589748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/17 22:51(1年以上前)

このリールはダイソーで108円のやつです
安いけどリールは切れないですよ

丸い輪っかもバリが無くて傷がつきにくいしベルト部分に通してもなめらかに移動します

輪っかをslipinのベルト部分に通すとベルト部分で移動できます

自分はiPhoneの輪っかをベルトの前側に通してるので身体の真ん前まで移動できるので使いやすいですよ

書込番号:18589819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/04/04 12:42(1年以上前)

スレ主さん、書き込みから時間がたっておりますが、slipin使い勝手について質問させてください。
ちょっとした小走り程度ではスマホが飛び出したりしないでしょうか?
裸のZ3のみをこのSlipnにそのまま入れて使いたいと考えておりますが、
やはり、落下防止などの対策をしないと不安でしょうか?

小走り程度とは通勤電車に駆け込むために、階段をかけおりる、など。。。です。

書込番号:18647155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/04/04 14:00(1年以上前)

たるーと さん

走っても全然落ちそうにはないです

サイズはXperiaZ3ならば5インチ用が無難です

あと、ホルダーが柔らかいので入れたつもりがズボンとホルダーの隙間だったということがありました

自分はリールを付けているので良かったですが裸だと落ちてました

背広の内ポケットに入れそこなう感じと似てます

リールを付けないならオススメではないかも?

入れそこなわない自信があるなら、この商品は色や材質、穴の形とか選べますし、他のダサい商品と比べてファッション感覚はとても良いですよ



書込番号:18647363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/04/05 08:49(1年以上前)

使い勝手のご連絡ありがとうございます。
これで、購入する決心がつきました。
デザインがいろいろあるので、これから悩みます。

書込番号:18649909

ナイスクチコミ!2


shu1210さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/28 14:10(1年以上前)

Slipin6を使用されている方いますか?
当方、Z3を使用していますが、バンパーを使用しており、ケース下方で8.4m程度幅があります。ほんの一部ですが。。。
メーカーのサイトでは、格納サイズが、幅8.3mまでとなっていますが、余裕のある感じなのでしょうか?
ちなみに、バンパーは、http://deff.co.jp/product/dcb-xz3a6ca/ です。
サイトでの寸法が、8.65mとなっていますが、それは、上部なので、収納には関係ないと考えています。

購入して、入らなかったなんてことになるのが困ってしまうので、お教えください。
ご質問内容として、不十分な部分があればご指摘ください。

よろしくお願いします。

書込番号:18726730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/04/28 18:12(1年以上前)

6インチ用はかなり大きめです

なのでバンパーを付けても入るのは間違いないです

しかし、ブカブカよりはタイトな方がいいですけどね

たぶん5インチ用でも入ると思います

勘ですけど(汗)

書込番号:18727170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2016/08/16 23:22(1年以上前)

自己レスです

早いもので購入から一年6ヵ月経ちました
毎日のように使ってますが経年劣化はほとんど無いです

最近はZ5又はiPhone6splusを入れてます
落下防止リールは使わなくなりました
(落ちそうにないので)
iPhone5Sは胸ポケットに入れてます

書込番号:20120745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2019/03/30 17:31(1年以上前)

自己レスです
購入から2年半経ちました
相変わらず使い続けています
機種はXperia XZ2に純正ケースでかなり大きくなりましたが6インチ用なので
問題なく使えています

書込番号:22568489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

LOOK OUT 初発動

2015/03/15 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

機種不明

購入後、初めて電池残量が10%を切り、LOOK OUT が初発動しました

書込番号:18579780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/15 02:30(1年以上前)

こんなのが出てくるんですね?
私は速攻無効化したのでこの画面を見ることもないですけど(^_^;)

書込番号:18579847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/15 02:54(1年以上前)

おびい さん

自分も無効化してたんですけどいつの間にか立ち上がっていたのでめんどくさいのでちゃんと設定しちゃいました

かなりキャッシュ喰ってます(笑)

au版XperiaZ3のキャッシュクリアでアプリをスキャンすると500近いアプリをスキャンします

Nexus5が200足らずなのでau版XperiaZ3はキャリア&ソニーのアプリが途方もなく多いです

メモリ3Gの恩恵でちゃんと動いてますが3Gが相殺されちゃってますねぇ・・・

書込番号:18579870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/15 03:25(1年以上前)

勝手に起動します?私は無効化してから立ち上がることはないですね。
元々auは「3LM Security」がプリインストールされていましたけど、去年の冬モデルから「Lookout for au」に切り替わりましたね。
どちらも紛失・盗難対策アプリなので常駐します。多少なりともRAMは消費するでしょう。
でもGoogleならデフォルトで端末を捜索出来ますので、敢えて使う必要はないですよ。

>キャリア&ソニーのアプリが途方もなく多いです

色々と端末を使いましたけど、特にソニーのシステム系アプリが多い気がしますね。

書込番号:18579887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/15 11:27(1年以上前)

家族のZ1も私のZ3も以前からの流れでlookoutをインストールしています。
前機種(ISW16SH)は、当初インストールしていましたが、メモリー不足に悩まされ、結局アンインストールしていました。

先日、家族のZ1がシグナルフレアの通知が出て、私が帰宅早々に「Z1の画面に変なのが出た。もうZ1からZ3(私のが羨ましいのか冷やかし半分かで)に変えなきゃ」と言ってきましたorz
その後説明して渋々納得してたんですけどね。

書込番号:18580705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/15 13:12(1年以上前)

おびい さん

そうなんですよね〜 グーグルとキャリアとメーカーでダブるアプリが多いので多少ストレスがあります

ホームアプリも最近はバズホームしか使わないので
キャリア、メーカーの消せないホームアプリが邪魔です(笑)

書込番号:18581049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/15 13:16(1年以上前)

>すけぽんさん

Xperia Z3に最初からプリインストールされている「Lookout for au」と、Google Playで公開されている「Lookout」とはやや趣が異なります。
「Lookout」はウィルス対策などのセキュリティーアプリですけど、「Lookout for au」は紛失・盗難対策にだけ特化したアプリなので一緒にしない方が良さそうです。

書込番号:18581057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/15 13:21(1年以上前)

すけぽん さん

自分と一緒で家族のスマホの御用達係を一手に引き受けている感じでしょうか(笑)

娘も初代Zを使っていて電池持ち以外は不満は無かったのですが(電池持ちは最重要ではありますが^^;)

24ヶ月経って料金が上がるのでしかたなく乗り換えた感じです

書込番号:18581070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/16 23:00(1年以上前)

こんばんは。
プリインストールされたauのアプリは無効化していてもauMarketがアップデートを拾うの癖があるので困ったもんです。なので、他のアプリを更新した拍子に再インストールしてしまったのではないでしょうか?

あとau関連のアプリで、Googleplay storeでも提供されているアプリをGoogle側でインストしてしまった場合auMarket側でも更新表示が出ますが、auMarket意外でインストールしたアプリは更新できませんとエラーが出る場合があります。
更にGoogle側では更新が来ていないという困った癖が出ることもありますね。

書込番号:18586469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/16 23:20(1年以上前)

ACテンペストさん

なるほど、よくよく考えてみればおっしゃる通りですね

auアプリは使ってないので更新は必要になったらするようにします

キャリア&メーカーアプリの便利さと、逆にストレスを天秤にかければいっそ断捨離で無いほうがスッキリしそうですが無効化、アンインストールできないものも多いですよね

ASUSが本格参入を始め、レノボも本気を出すみたいなのでアスペルガーまる出しのキャリアや国内メーカーは厳しい戦いになりそうです



書込番号:18586563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/17 01:31(1年以上前)

>auのアプリは無効化していてもauMarketがアップデートを拾うの癖があるので困ったもんです。

通知を無効にすれば問題無いと思いますよ。

書込番号:18586934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/17 01:42(1年以上前)

おびいさん

ありがとうございます

早速通知を無効にしました

書込番号:18586946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/17 06:44(1年以上前)

>通知を無効にすれば問題無いと思いますよ。
auMarketのってことですか?

すみません、どこを無効にするのでしょうか?

書込番号:18587121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/17 07:50(1年以上前)

auアプリのアップデートの通知です

au関係の設定にありました(アプリの中だったような)

書込番号:18587228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/17 10:41(1年以上前)

>ACテンペストさん

auスマートパスアプリを開いて右上にある歯車マークをタップすると「アプリ設定」という項目が出てくるので、その中の「アプリアップデート通知設定」のチェックを外すだけで大丈夫です。

書込番号:18587602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/17 11:17(1年以上前)

なるほど!
お二方サンクスです。

あとは必要なアプリを更新するときの勢いで余計なアップデートをしないようにしないとですね。

特に歩きスマホ防止アプリは。
いまさらそんなこと世話されんでもええちゅうに…

書込番号:18587670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/17 11:37(1年以上前)

>ACテンペストさん

>特に歩きスマホ防止アプリは。
>いまさらそんなこと世話されんでもええちゅうに…

時流でしょうね。実際に事故も起こっていますし、アメリカの一部の州では歩きスマホは罰金刑のある規制条例も発布されています。
ドコモは2013年冬モデルから同様の機能が搭載されていますよ。

書込番号:18587718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

スクロールが止まらない

2015/03/14 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:8件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

ブラウザにboat browserやgoogle chromeを使ってますが、ページを下にスクロールすると、途中でタッチしてもスクロールが止まらないときが頻繁にあります。
また、アラームを止めようとして画面をスライドしてもアラームは止まらず、何度もスライドしないといけません。
ゴーストタッチもあるようですし、タッチパネルの感度というか反応というか、前機種のhtl21に比べると不満が残ります。
見た目とカメラとスピーカーには大満足しているだけに、残念です。
ちなみに、ウォークマンアプリ最大音量で音楽を鳴らしていると、バッテリーは半日でほぼ無くなります。何もしなければ朝100→夜85%以上なので、大音量は電池を消費するんだと思いました。

書込番号:18579224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/14 23:38(1年以上前)

スレ主さん 心中お察し致します。
スレ主さん以外でもZシリーズの多数オーナーさん達が過去スレッドから直近まで拝見しても明らかなように不具合症状のご報告や端末に関して何かしらのご不満の声は後を絶たなく本当に残念な状況ですね。

書込番号:18579432

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/15 02:37(1年以上前)

>ブラウザにboat browserやgoogle chromeを使ってますが

標準のブラウザでは如何でしょうか?
私は標準ブラウザを使っていますけど、その様な挙動は今のところ見ていないですね。

>ウォークマンアプリ最大音量で音楽を鳴らしていると

自宅なら問題無いでしょうけど、かなりの大音量なのでそれ以外ならあまり迷惑にならないように気を付けましょう。
先日のアップデートで音量が大きくなりましたし。

書込番号:18579851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/15 15:46(1年以上前)

標準のブラウザを試してみましたが、今のところ問題なく使えました。今後、使ってみようと思います。ありがとうございます。
ウォークマンアプリの最大音量は、もちろん自分ひとりの空間のみでの使用です。
非常識な人が多い世の中ですから、いろいろ気になりますね。

書込番号:18581490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/15 16:13(1年以上前)

こんにちわ、スレ主さん(笑)。

>ブラウザにboat browserやgoogle chromeを使ってますが、ページを下にスクロールすると、途中でタッチしてもスクロールが止まらないときが頻繁にあります。
また、アラームを止めようとして画面をスライドしてもアラームは止まらず、何度もスライドしないといけません。

なんだ♪そんな事か?俺のでも、たまに為るが、そういう可笑しな動作する時は電源切ってリセットすれば直るわ(笑)

可笑しな動作する時は、全てリセットしろ(呆)絶対直るからよ♪

書込番号:18581565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/15 16:16(1年以上前)

標準ブラウザはやはり端末専用に最適化されているので安定していると思います。
問題がないようでしたら、標準ブラウザを利用された方が良いかもしれませんね。

電車の中で学生がスマートフォンで大音量で音楽を再生したり動画を観たりしていたりするのをよく見かけるので、老婆心ながら書き込ませていただきました。
申し訳ありません。

書込番号:18581578

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/03/15 19:47(1年以上前)

>可笑しな動作する時は、全てリセットしろ(呆)絶対直るからよ♪
そんなことは余程の初心者じゃない限り知ってますよ。
同じ症状が再発しない解決策を提示しなければ意味が無い。

書込番号:18582255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/16 09:50(1年以上前)

リセットして直ったら、もう再発せんわ(笑)
俺は実体験で書き込んでんだよ♪全ての解決法はリセットのみよ。心配なら一日一回はリセットしろ!

書込番号:18583991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZAの録画予約ができなくなりました

2015/03/12 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

REGZAの録画予約ができなくなりました

SHL21からSOL26に乗り換えたのですがビデオレコーダーDBR-Z160のメールによる録画予約が出来なくなりました。
スマホから録画予約メールをYahooのメールボックスに送りビデオレコーダーはその予約メールを取り込んで録画予約するものですがビデオレコーダーが予約メールを取らなくなったものです。

以前も今回もauのEメールで予約メールを送信しているのですがビデオレコーダーはSOL26の予約メールを認識できないようでメール形式等何か違いはあるのでしょうか?
可能ならauのEメールで予約したいのですが何か方法はないのでしょうか?
メール形式(TXT形式やHTML等)を指定するようなメニューも見当たりません。

いろいろと自分では調べたつもりですが何かお気づきになりましたら教えて頂きたく。

書込番号:18571831

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/12 23:40(1年以上前)

私はREGZA持ってませんが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293978/SortID=13868387/
DBR-Z160板のこのスレでは「ネットdeナビ」と言うのが使えそうです。

http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/DBR-Z150-Z160.html#manual
ここに取説があるので調べてみたら、DBR-Z160と同一LANにてPCのブラウザから
http://dbr-z160
にアクセスして、ネットdeナビ設定が出来るようです。

書込番号:18572203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 Y!ブログ 

2015/03/13 01:59(1年以上前)

マグドリ00さん

コメント有難う御座います。

言葉足らずの投稿で申し訳ありません。

SOL26からのau Eメールでの録画予約のみ出来ません。
その他通常のリモコン等での予約や「ネットdeナビ」の予約も問題ありませし
パソコンからのEメール(テキスト形式なら)予約も問題なくできています。

HTML形式のメールですとビデオレコーダーはメールを取り込むのですが予約はできません。
SOL26からのau Eメールで予約メールを送るとメールを取り込もうともしません。

恐らく予約メールの本文冒頭の「open」を識別できた時に予約メールと判断してメールを取り込んでいる
のだと思いますがそれができないためメールの取り込みすらしません。
何故かHTML形式の予約メールはメールを取り込むのですが「HTML形式のメールはサポートしていません。」
のメールを返信してきます。
もともと使っていたSHL21のau Eメールでは問題なく予約できていました。

書込番号:18572525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/13 08:07(1年以上前)

申し訳ありません。
全くトンチンカンな回答でした(>_<)

auのEメールの送信形式が変わったのですかね?
例えばGmailで送ったらどうなりますか?

書込番号:18572853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


づあねさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:28件

2015/03/13 14:46(1年以上前)

すでにご確認済みかとは思いますが、
メールの送信アドレスに変更はないですか?
REGZA側は送信元アドレスを登録していて、チェックしていたと思いますが・・・

確認済みでしたらごめんなさい

書込番号:18573734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/13 17:29(1年以上前)

私の場合はISW16SH→SOL26に機種変更後、レグザZ1とZ8000で、Eメール録画予約ができなくなり、
Ezwebメールでは、どういう訳かレグザでEメールを拾ってくれなくなりました。
試行錯誤した結果、Gmailからは、うまく録画予約できたので、Gmailで運用しています。

ちなみに、SOL23でもEzwebメールでは受け付けず、Gmailでは、O.K.でした。

書込番号:18574059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/13 17:39(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1406/02/news051.html
ここのサイトの情報によると2013年の夏モデル以降のEメールアプリの仕様が刷新され吹き出し型のタイムライン表示になったとのこと。
この影響でテキスト形式での送信が変わった(?)可能性があります。
リッチテキスト形式ですかね?

http://www.au.kddi.com/mobile/service/mail/webmail/
auのEメールはPCブラウザ上でWebメールが使えるのでSOL26のブラウザでWebメールへアクセスして送信したらどうでしょうか?

書込番号:18574084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/13 20:09(1年以上前)

こんにちわ、スレ主さん(笑)。
ところでスレ主さんは、レグザで何を予約録画したいんだ?DBR-Z160にはキーワード自動録画と言う機能があるんだが…、これさえ使えば録り逃しなんか無いぞ(笑)
そうでなくても、レコーダーの番組表から普通に予約出来るやろ?
それなのに、わざわざメーカーの違うスマホで録画予約とか頭大丈夫か?

書込番号:18574476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/13 20:49(1年以上前)

> そうでなくても、レコーダーの番組表から普通に予約出来るやろ?

出先から予約したいに決まってるでしょ?
私はソニーのBDレコですが外出時にスマホでチャントルというサイトから予約してます。
しかもしょっちゅうです。
予約したい番組を発見するのが家にいる時とは限らないからね。

書込番号:18574618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/13 23:16(1年以上前)

だから、予約なんかせんでも、キーワード登録で、おまかせ自動録画を設定しとけば、予約なんか必要無いわ(笑)
出先から、電話で予約♪とか、時代遅れな事すんな♪ダサいぞ(笑)

書込番号:18575238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 Y!ブログ 

2015/03/13 23:29(1年以上前)

沢山のコメント有難うございます。
ここに投稿する前は東芝やYahooにも問い合わせていますがやはり頼りになるのはユーザーの声のようです。

マグドリ00さん

スマホからGmailでも試していたのですがレコーダーはメールを取り込みますが「HTML形式のメールはサポートしていません。」のメッセージを返してきました。

づあねさん

今回機種変更しましたがアドレスは変更していません。
また、レコーダーはフィルターアドレスを設定できるようですが特に指定はしていません。
REGZAのテレビは仰るとおり送信側のアドレス登録必須のようでauのEメールアドレスを登録しています。
しかしレコーダーと同様に予約メールを取り込んでくれません。

すけぼんさん

全く同じ現象のようです。
しかしDBR-Z160とSOL26の相性ですとGmailでも予約メールを取り込んでくれますが予約はだめでした。
Gmailでもメールアプリ等の違いがあるのかも知れませんのでもう少し試してみようと思います。

マグドリ00さん

なるほどです。Wi-FiでもauのアドレスでEメール送信できるのですね。
と言うことは次の機種変した時に旧の機種でauのEメール送信ができそうですね。
話しがそれてしまいましたが。
SOL26のブラウザでWebメールへアクセスして録画予約するのはちょっと難しそうです。
実はスマホでは録ってREGZAというアプリを使用しており番組表から録画したい番組を選択してメールソフトを起動して録画予約メールを送るものです。
スマホのメールソフトにauのEメールのアカウントを登録できれば可能かもしれませんが・・・。

naw-kune(笑)さん

レコーダーでのキーワード自動録画は使っています。
たまに意図しない番組も録画されてしまいますが・・・。
その他はコメントを控えさせて頂きます^^;

マグドリ00さん

実はスマホから録画予約する頻度は非常に低いです。
最後に予約したのは今年のお正月で妻の実家に行って面白そうな番組を発見してチャンネル争いに負けたためです(笑!
しかし外出先で面白そうな番組を発見した時のために予約できる環境は整えておきたいですよね。
今回頂いた情報をもとにしてもう少しいろいろと試してみようと思います。

naw-kune(笑)さん

キーワードの設定の仕方によってはそれもアリかもしれませんね^^;
しかし今この場で知りたいのはダサいかも知れませんがSOL26を使ってEメール予約する方法です。

書込番号:18575276

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/03/13 23:39(1年以上前)

(笑)←これもかなり時代遅れ

書込番号:18575321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/13 23:47(1年以上前)

> おまかせ自動録画

確かに便利かもしれませんが余計なものまで録画されてしまい、HDDを無駄に圧迫する危険ありませんかね?

> 出先から、電話で予約♪とか、時代遅れな事すんな♪ダサいぞ(笑)

今は出先からTV SideViewでリモート視聴もできるのでスマホがどこでも持ち歩き出来るレコーダーになります。
一応、使用レポート書いたのでご覧ください。
(時代遅れと言うか時代の最先端を行っていると思うが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18471480/

書込番号:18575345

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件 Y!ブログ 

2015/03/14 02:24(1年以上前)

お陰さまでSOL26からREGZAのレコーダーもテレビも録画予約することができました。

結論からいいますとGmailでのメール送信でOKでした。
録ってREGZAというアプリを使っているのですがGmailでも送信する方法がいつくもあり
各種メールアプリでGmailを送信する方法とGmaliへ直送(SMTP)という選択肢もあり
Gmaliへ直送(SMTP)でOKでした。
auのEメールでは不可のようなので当面Gmaliで対応します。

いろいろとためになる情報を有難う御座いました。
もう少し慣れたら高度なことも試してみたいと思います。

書込番号:18575666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/15 00:38(1年以上前)

解決済みところ、遅レスすみません。
時代遅れと言ってるかたが居るので、一言だけ。

外出先からでも、録ってレグザを使うことに依り、
プリインストールされてるテレビ番組表(auテレビ Gガイド番組表)から、
レグザの録画予約が数タップで簡単にできるので、とても便利で重宝しますよ。
(年末等は結構活躍します)

書込番号:18579660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 Y!ブログ 

2015/03/15 18:20(1年以上前)

まず自動予約とリモート予約は別物でどっちが良いとか言うことではないでしょう。

自動予約にも限界がありますからね。
レグザのレコーダーは外出先からの録画予約や取消しができるのは勿論ですが
自動予約通知をメールで受取ったり予約内容やディスク残量の確認もできます。
(後で調べて分かったことですが・・・)
自動予約の補完など臨機応変にリモートの機能も使いこなせれば快適と思います。

ちなみに我が家ではレコーダーやテレビ・パソコン・DNLAサーバーをLAN接続
して録画番組を共有しています。
派手に自動予約の設定をすると誰が予約したのか判らないゴミの山になります。
と言うか自動予約されたかどうか後で番組表をチェックするなら先に外出先から
でもチェックして予約を入れた方が確実でしょう。
と言いつつそこそこのキーワードは設定していますが。
録ってレグザは複数の録画機器も登録できて選択するだけなので便利ですね。

書込番号:18581963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/16 12:42(1年以上前)

> auのEメールでは不可のようなので当面Gmaliで対応します。

既に解決済のところ恐縮ですが、auのEメールで出来ない理由が完全なテキストデータ(プレーンテキスト)ではない可能性があると思ったため、KDDIお客さまセンターに質問したところ回答来ましたのでご報告いたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■プレーンテキスト方式での送信について
恐れ入りますが、Eメールアプリにつきましては装飾機能を利用しなければ
プレーンテキストの状態で送信されます。

また、絵文字や環境依存文字をご利用頂くと、送信先の設定等により
正常に表示されない場合もございます。

誠にお手数をおかけしますが、ひらがなやアルファベットのみで送信を
お試し頂き、送信先にて正常に表示されるかご確認頂きたいと存じます。

他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

REGZAの録画予約時のメール送信はシステム側で勝手に行われるのですかね?
もしそうなら「ひらがなやアルファベットのみで送信」と言う対策が出来ないかもしれませんが、もし可能なら試してみてください。

書込番号:18584377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 Y!ブログ 

2015/03/16 23:20(1年以上前)

マグドリ00さん

いろいろと調べて頂き有難う御座います。

スマホの録ってレグザは予めメール送信方法を以下から選択しておきます。
@Gmailのアプリから送信
Aメールアプリ起動1
Bメールアプリ起動2
Cメールアプリ起動3
DGmailへ直送(SMTP)

メールアプリ@〜Cを設定しておくと
予約ボタンをタップでそれぞれのメールアプリが起動して
既に送信先・タイトル・本文が埋ったメール送信画面が一旦表示されて送信ボタンで予約完了です。
タイトルや本文は半角の英数のみで絵文字等は見当たりません。
@GmailのアプリやA〜Cでプレインストールされているメールアプリで送信すると
レコーダーは予約メールと認識してメールを取込んでくれるのですが「HTML形式のメールはサポートしていません。」のメールを返信してきます。
A〜CでauのEメールを指定するとレコーダーは予約メールの取込みもしてくれません。

今現在DGmailへ直送(SMTP)を設定していますが、予約ボタンをタップするとメール画面は表示されずそのまま予約完了です。

試しに録ってレグザを使わずに同じ内容をauのEメールに直接手打ちしてメール送信したのですが結果は録ってレグザを使用した時同じでした。
やはりauのEメールに原因があるようです。

いろんなアカウントを使い分けしたくなかったのでauのEメールに拘ってきましたがDGmalへ直送が一番使い勝手がいいです。
はっきりした原因がわからずしっくりしませんが問題ありません。

有難う御座いました。

書込番号:18586565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/17 11:53(1年以上前)

本日、auのEメールアプリの更新(Ver.43.10.00)が私のSOL26に来ましたので、ひょっとしたら と思いレグザにEメール送信してみました。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/communication/email/update/

録ってレグザは使わずに、手入力(一部コピペ)で、auのEメールから送信してみました。
入力の文字は、英数字とスペースのみです。

結果、状況変わらずで、レグザでEメールを拾わず、メールサーバーにEメールが残っている状態でした。

後ほど、PCでメール受信(メールソフトは、Outlook2013)してみたところ、メール形式はテキスト形式でした。
(メールの上に『メッセージ(テキスト形式)』と表示されていました)
メールのプロパティも確認してみたところ、『Content-Type:text/plain;charset="utf-8"』となっていて、テキスト形式のようです。

今のところ、Gmailで運用できているので、私もそれほど困っていないんですけどね。

書込番号:18587752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 Y!ブログ 

2015/03/17 23:56(1年以上前)

すけぽんさん

私も先日auのEメールアプリを更新しました。
やはり結果は同じですね。

予約メールをパソコンに取り込んでソースも確認しましたがチンプンカンプンです。
Gmailと比較するとauメールのソースは後ろが切れたようになって本文が見当たらないのが気になります。

先ほど東芝にauメールのソースを添付して問い合わせしました。
何かわかりましたらお知らせします。

私もGmailで不便はありませんけど気になります。

書込番号:18590059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

auのlollipopアップデート

2015/03/12 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 yukisima77さん
クチコミ投稿数:19件
機種不明
機種不明
機種不明

NFCメニュー

NFCタグリーダー

NFCメニューのヘルプ画面

昨日アップデートされたNFCメニューとNFCタグリーダーの詳細を見てみると…なんと「Android 5.0対応」の文字が。
さらにヘルプを見てみると今度は「Android 5.0.1」の文字。

この時期にauがプリインアプリのlollipop対応をしてきている、という事は恐らくlollipopアップデートを既存機種に対して実施するという意味だと思いますが、さあ果たしてZ3も対応してくれるのか…。というか、lollipop対応を願ってこの機種を選んだので是非対応してほしいなぁ。。。

書込番号:18570690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/12 22:20(1年以上前)

au XPERIAが過去に一回もメジャーアップデートされなかったことはないので(acroは2.3.2から2.3.4でしたが)私はZ3に関しては全く心配していません。

寧ろdocomoのZ以外は二度アップした例はないので、SOL23&24がそれに続いて先例を破れるのか?と、

グローバル版はSony Mobileの関係者が5.0を提供するのはZシリーズのみと証言したとの情報がありますので、ZL2はそれに入るのか?が心配ですね。

書込番号:18571805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukisima77さん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/12 23:42(1年以上前)

そうですよね〜
シャープや富士通、京セラといった、国内向けに力を入れているメーカーの機種となるとまだ不安ですが、仰る通りSONYは積極的にアップデートを行ってくれているので少し安心感があります!(と見せかけてアップデート打ち切りも多々ある日本キャリアのことだからまだ分かりませんがw)

何より、前使っていたLGL21がドコモ版は4.1に上がったのにau版は4.0止まり…というトラウマがあるので公式発表が待ち遠しいです(´・ω・`)

書込番号:18572219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/13 13:08(1年以上前)

>寧ろdocomoのZ以外は二度アップした例はないので

auではHTC J One HTL22(4.1.2→4.2.2→4.4.2)がありますね。

春に発売が予定されているGALAXY S6 Edgeが5.0を搭載されているので、そちらへのもある対応でしょう。
アプリ側が先に対応しておかないとOSのアップデートもままならないですし。

書込番号:18573557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/14 00:37(1年以上前)

京セラが国内向けに力を入れている?
そんなことはありませんよ。
京セラは北米ではソニーより大幅にシェアが上です。

脱線失敬。

書込番号:18575480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ127

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia Z3 SOL26 au 文字入力の際の不具合

2015/03/12 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 mr.sakuさん
クチコミ投稿数:24件

最近になってEメールなどの文字入力をする際に、
「こんにちは」とうつ場合、

「か」のところを押すと勝手に「かかかかか」となったり、
「か」を1回触っただけなの「く」まで飛んだり、

メールを打つ際にイラっとくる症状が頻発しています。


また画面をちょっとスクロールさせようとすると、
一気に下まで下り、またちょっと上げると一気に上まで・・・。

毎回ではないのですが、
文字に関してはかなり頻繁に起こります。

どうしてでしょうか?
みなさんも同じ経験ありますか?

書込番号:18569894

ナイスクチコミ!25


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/12 11:10(1年以上前)

経験はありません。

表面の極端な汚れ、またはひびなどの傷はありませんか?あれば誤動作の可能性が高いと思います。

書込番号:18569906

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/12 11:31(1年以上前)

Xperia Zシリーズ伝統の所謂「お化けタップ」かも知れませんね。
先ずはご利用中のキーボードについて「キャッシュの消去」など試してみてはいかがでしょうか。
季節がら静電気(静電気を除去してみる)や液晶保護フィルム(ガラス)などの影響かも知れません。
上記キャッシュの消去しても改善されない場合(※交換費用など全て自己責任)できる事ならば液晶保護フィルム(ガラス)などを取り除いてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18569949

Goodアンサーナイスクチコミ!22


スレ主 mr.sakuさん
クチコミ投稿数:24件

2015/03/12 12:08(1年以上前)

jimoさん、ニコニコのパパさん、早速のご返答ありがとうございます。

au純正のフィルムを購入時から使用しています。
画面にキズなどはないですね〜。
フィルムの相性が悪いとかあるのかなぁ・・・。

キャッシュの消去というものがあるんですね。
早速実行してみました。

これで、ちょっと様子を見てみます。
また症状がでたら相談させていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:18570026

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/12 12:33(1年以上前)

>かかかとなる。
入力ソフトがPOBoxであれば、これについては思いあたるふしはあります。

POBoxは一文字打って右カーソルを押すと同じ文字を繰り返す仕様なので、右手で持っている場合、指が手の腹が知らず知らずに右カーソルに触れているかもしれません。

もちろんその付近のタッチパネルが反応過敏などの不具合を抱えている可能性も否めませんが。

書込番号:18570096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/12 16:15(1年以上前)

こんにちわ、スレ主さん(笑)。

俺はXperia Z1を使っているが、そういう可笑しな動作する時は必ずリセットだな♪

そんなもんリセットで直るから、スレ主さんもリセットしろや(笑)

書込番号:18570624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mr.sakuさん
クチコミ投稿数:24件

2015/03/12 21:04(1年以上前)

今日、キャッシュの消去というのを教えていただいて早速実行してみましたが、
先ほどメールを打つといつもと同じ症状が出ました::

ACテンペストさん、POBoxというもの原因ならば、
どう対処すればよいかご存じですか?
諦めるしかないのでしょうか?

書込番号:18571443

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/12 21:13(1年以上前)

私は有料のATOKを使っています、POBoxが原因かどうかを探る意味合いで、Google日本語入力などの、別のアプリを使ってみてはどうでしょうか?

違う文字入力ソフトを使っても、同じ様になるのでしたらPOBoxが原因ではなさそうですので。

書込番号:18571480

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/12 21:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

『POBox Plus』設定画面

『au Eメール』『Gmail』『ブラウザ』による投稿書き込み等、いろんな文字入力の場面にて同様の症状は出ますか?

試しにキーボードの入力方式を変更してみては。
例えば【フリックのみ】【感度:低】に設定してみるとか。

書込番号:18571557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mr.sakuさん
クチコミ投稿数:24件

2015/03/12 22:46(1年以上前)

あさぴ〜 auさん、

先ほどGoogle日本語入力のアプリをインストールしてみたら、
「パスワードやクレジットカード番号などの個人情報が…」
みたいなことが書いてあったので恐くて使えませんでした。
安全そうなアプリがあったら変更してみます。

りゅうちんさん、

ブラウザの書き込みではあまり使用したことがないので分かりません。
今のところCメール・Eメールの入力時です。

あと、画面のスクロール時に止まらなくなるという症状もあります。
そんなときはだいたい少し固まった状態になり「What' New」というのでしょうか、
勝手にその画面になります…。
さっぱりわかりません。

入力方法の変更も試してみますね!

iPhone6にするか迷ってこちらに機種変したのですが、
写真や動画は上手く撮れないし(iPhone6の人のほうがキレイに撮れてました)、
よくわからないし…。ちょっと後悔しています…。

書込番号:18571953

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/03/12 23:39(1年以上前)

セーフモードは試されましたか?

電源ボタンちょい長押し→「電源を切る」を長押しするとセーフモードで起動できます

セーフモードでは買ったばかりの状態を試せます

それでも不具合があるのなら故障の可能性が高いですね

ショップに相談すると初期化は避けられませんから自ら初期化し、それでもダメなら修理に出すことになります

自分と周りにXperiaZ3所持が数名いますが不具合はその中では無いですよ

カメラは確かに設定を変えて撮るのは面倒ですね

書込番号:18572194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/13 13:26(1年以上前)

>そんなときはだいたい少し固まった状態になり「What' New」というのでしょうか、
>勝手にその画面になります…。

ホームキーを長押ししてしまっているのかもしれませんね。
iPhoneやGALAXYと違ってホームキーがディスプレイ上にあるので間違って触っているのかもしれません。

>(iPhone6の人のほうがキレイに撮れてました)

そうですね、私もこの辺り気になります。
他の端末と撮り比べた記事でも同じような感じです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/09/news119_2.html

書込番号:18573589

ナイスクチコミ!3


スレ主 mr.sakuさん
クチコミ投稿数:24件

2015/03/14 15:03(1年以上前)

みなさんに教えていただいた色々な方法を試してみましたが、
改善されませんでした…。

セーフモードというものも試してみました。
セーフモード中は症状は出ませんでした。

日本語アプリも変えてみたし、キーボードの入力方式も変えてみました。
が、症状がなくなることはありませんでした。

先程も「あ」をおしたら固まり、数秒間色々押しても動かなかったです。
故障でしょうか?
1度auに問い合わせてみます><

いったんここで質問を終了させていただきます。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:18577228

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/03/15 12:07(1年以上前)

私のはSOL25だけど、タッチパネルとの相性は最悪ですね。

松をま松とか己をおの己とか入力ミスは日常茶飯事です。

一番困ったことはスマホをポケットに入れた際に、メールとかの着信後に勝手に暴走して時計とかが滅茶苦茶になったことがありますし、画面に水滴が乗っている程度でも、タッチパネルの暴走で電話を勝手にかけたことがあります。

書込番号:18580847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/15 15:06(1年以上前)

SOL25については私も少し過敏すぎる感じがしています。やはり細型タッチペンES22に対応させたせいですかね。
SOL24同様に案の定、水滴にも敏感で濡れ手では操作し難いです。

ただ、それと比べると(ES22に対応させていない)SOL26は私の印象では比較的素直に感じますけどね。



書込番号:18581379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/19 15:52(1年以上前)

つまらないことですが、以前タッチ感度がおかしくなり、おかしいなぁ・・と思っていましたら手袋モードがONになっていました。OFFにすることで復活しました。

書込番号:18594948

ナイスクチコミ!4


スレ主 mr.sakuさん
クチコミ投稿数:24件

2015/03/21 21:52(1年以上前)

手袋モードですか!?

私もそうです!
関係ありますか?

1度オフにして試してみます。
ありがとうございます!

書込番号:18602160

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)