端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
85 | 12 | 2015年3月4日 12:56 |
![]() |
18 | 8 | 2015年3月4日 01:32 |
![]() |
26 | 14 | 2015年3月7日 22:29 |
![]() |
1 | 8 | 2015年3月15日 12:49 |
![]() |
7 | 2 | 2015年2月28日 12:07 |
![]() |
16 | 10 | 2015年2月27日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
現在、auの回線は二回線契約しており、一台はiPhone6Plusともう一台はXPERIA Z3を契約しており、XPERIAの方の契約がそろそろ二年になるので解約して端末台だけの支払いに切り替えようと思います。
XPERIAはiPhoneのSIMを挿して使っていこうと思うのですが、解約後の端末は修理、バッテリー交換は受け付けてくれないのでしょうか?
iPhoneは売却済で手元にはもうありません。
後、どれくらいの費用が発生するのかも分かるようであれば教えていただきたいです。
書込番号:18537901 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

回線契約が無くても、ドコモショップで修理や電池交換をやってくれます。
ただし、回線契約が無いと代替機の貸し出しは出来ません。
書込番号:18537923 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

失礼。
auでしたね。
auショップでは同様の対応をしてくれるのか分かりません。
すみません。
書込番号:18537930 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Z3で、契約2年というのは、おかしい
書込番号:18538023 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Z3で、契約2年というのは、おかしい
回線契約が2年って事でしょ。
書込番号:18538055 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうですか、失礼しました
書込番号:18538064 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

全てのauショップに該当する保証はありませんが対応の一事例です。
・白ロムでもauショップに修理依頼は可能。(未成年者は委任状が必要)
・回線契約を持っていない場合、時価での修理代金が発生する。まずは見積の電話が1〜2週間以内に入る。修理代金が高額であれば修理をキャンセルして端末を返却してもらうことも可能。
・修理する場合、その内容によるが全部終わるまで最大3週間くらいが目安。
・回線契約を持っていない場合の支払方法は現金払いのみ受け付ける。
書込番号:18538143
8点

auショップにてまともな回答が聞けなかったため、お客様サポートに電話で確認したところ、以下の回答を得られました。
・回線解約と同時に安心サポートは消滅
(別回線に持っていくことも不可能)
・回線解約後も修理・バッテリー交換のサービスは受けられる。
(但し、有償)
・修理期間に関しては不明確でメーカーに部品が在庫していれば修理は可能、部品無くなり次第見積段階で断られる。
バッテリー交換等もどのくらいの費用がかかるかは不明で、メーカーに一度見積を出してからの修理対応となるようです。一応、自分の中で解決しましたので、報告致します。
書込番号:18538270
8点

既に解決済のところ恐縮ですが・・・
> ・回線解約と同時に安心サポートは消滅
> (別回線に持っていくことも不可能)
残った1回線で保有しているサポートを受けられる権利は別の端末には使えないのですか?
ドコモの場合は回線契約が1回線あれば既に契約切れの端末や白ロムでもプレミアクラブの安心サポートが受けられましたよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/
先日白ロムを不注意で落下させ液晶破損しましたがプレミアクラブの安心サポートを適用して5千円(税抜)で液晶パネルと外装交換をしてもらいました。
代替機の貸し出しも無料でしたよ。
auでも回線契約があれば別端末の修理、電池交換時に代替機の無料貸し出しを受けられるんじゃないでしょうか?
書込番号:18538596 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今はそれほどでもないけどdocomoプレミアクラブは異常なくらい手厚いサポートだったからね。
au,SoftBankにそれを求めるのは酷かと。
まあそういう恩恵はしっかり受けても他にお金取ろうとすると文句言われるんだからキャリアも大変だわ。
書込番号:18538911 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

マグドリ00さん
その事についても確認しましたが、auの場合は不可との回答があり、
あんしんサポートのようなサービスはその電話番号に対してのサービスであり、
その回線を解約すればサービスも自動的に解約されるとのこと。
また、別回線にそのサービスを付与することは出来ないみたいです。
過去にドコモを契約していましたが、
確かにドコモは白ロムでも無償修理・整備品交換してくれていましたね。
契約していたのは3年以上前の話なので今はどうなっているのかは分かりませんが・・・。
書込番号:18541741
4点

代替機の貸し出しに関してKDDIお客さまセンターへ質問したところ回答来ましたので報告します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせありがとうございます。ご質問いただきました、
弊社製品の修理対応についてご案内いたします。
auショップやauオンラインショップなどで購入いただいた弊社
製品について、解約後も引き続きauショップにて修理受付が
可能でございます。
しかしながら、代用機につきましては、各auショップの所有物で
ある為、誠に恐縮でございますが、当メール窓口では貸し出し
可否についてご案内出来かねます。
メールにてお問い合わせいただいたところ、誠にお手数ではござい
ますが、修理受付を行うauショップへご相談くださいますよう
お願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
つまり代替機を貸し出すかどうかの判断は各auショップへ委ねられているということですね。
auショップとの信頼関係が構築されていれば代替機を貸してくれる可能性が大きくなります。
要は交渉次第です。
書込番号:18542141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモの場合は2013年夏モデル以前の機種では3年以内の自然故障は無料で修理、落下などユーザー責任の故障でも最大5千円(税抜)で修理してもらえます。
中古品や白ロムでも大丈夫です。
つい最近の今年1月でも5千円で液晶パネルと外装交換、代替機の無料貸し出しのサポートが受けられました。
確かに非常に手厚いサービスであり、ありがたいですね。
しかもこの安心サポートの月額料金は無料です。
2013年冬モデル以降の機種は有料となり3年間の無料修理や最大5千円の修理も出来なくなったはずです。
書込番号:18542174 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
タッチパネルの右上だけ反応しない時があります。
白で買ってから1ヶ月未満です。
金属の上に置いている・手に持っている・充電中
は全て反応するのですが、
金属以外のものの上に置いている時は右上だけ反応しません。
AUショップに持って行って確認してもらいました。
すると、店員さんは、電話で本部?に確認して、手袋モードなら反応しますとのこと。
確かに普通より悪いながらも、反応はしました。置いて使うときは、手袋モードにして使ってくださいと言われたので、それが仕様ですか?と聞いたら、それが嫌なら、うちでは何もできませんので、メーカーに言ってください、とのこと。
家へ帰って、ソニーモバイルコミュニケーションズのHPから、連絡先を探しましたが、問い合わせは全部キャリアのお客さまセンターへと書いてありましたので、auのお客さまセンター157へ電話しました。
対処としては、
1.強制再起動
2.ICカード抜き差し
3.オールリセット初期化
それでも治らない時は、
リフレッシュ品と交換(安心サポートに入っています。数にはカウントされるそうです)か修理とのことでした。
いま、1と2で治らなかったので、初期化準備してるところです。もしだめなら、上記のように、ショップで拒否されているので、お客様センターで対応してもらうことになるのかもしれません。またお知らせします。
3点

事業撤退するから切り捨てに掛かってる?
書込番号:18534665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

infomaxさん、そうなんですか(>_<)困りますね〜。いま初期化終了しましたが、やっぱりだめでした。
書込番号:18534715
1点

今、157に電話しましたら、リフレッシュ品と交換とのことで、すぐ送ってくれるそうです。
新品より、動作をしっかり確認されたリフレッシュ品の方が私もありがたいです。
買ってすぐなので、料金もかからず、カウントもされないとのことでした。
コメントくださった方、ありがとうございました。
書込番号:18534803
4点

初期不良のたびに悪評価とか、やめない?
書込番号:18535102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ごめんなさい。このスマホはとってもよいものです!とても気に入ってみんなにも勧めています。
ショップの対応とその対処についてわたしもしりたかったことだったので書きました。
すみませんでした。
書込番号:18535131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期不良…多すぎませんか?
このスレ主が悪いとかではなく
この機種の他スレが事実無根の捏造スレの可能性もありますかね
書込番号:18535315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かわしろ にとさん、コメントありがとうございます!初期不良多いのですか、みなさまスムーズに交換できますように。
書込番号:18535643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや
このスレは違うとは思いますけど
ほんとにそこまで不良固体多い機種なのか?とかなり疑問
書込番号:18541109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
ディスプレイの不具合に関する質問です。
ソフトウェアキーの中央付近い、帯状の黄色いラインが見えます。
添付画像上部に、黄色いラインが縦に伸びているのをご確認いただけるでしょうか。
カメラ画面で気付いたのですが、ホーム画面、ロック画面でも確認できるので、
カメラの不具合では無く、ディスプレイの不具合かと思われます。
同様な症状の方、いらっしゃいますでしょうか。
2点

過去に同じ症状のスレがあるので
探してご覧ください。
まぁリンクを貼り付ける親切な方が
まもなく登場するでしょう。
書込番号:18533531 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すみませんが見えません。どのソフトキーですか?また、かなりにじんでいるところを見ると、画像の圧縮率が高すぎませんか?
ちなみに、私のZ3には色斑はありません。
書込番号:18533535
1点

>ソフトウェアキーの中央付近い、帯状の黄色いラインが見えます。
>添付画像上部に、黄色いラインが縦に伸びているのをご確認いただけるでしょうか。
>カメラ画面で気付いたのですが、ホーム画面、ロック画面でも確認できるので、
>カメラの不具合では無く、ディスプレイの不具合かと思われます。
スレ主さん、液晶画面がこんなんじゃ不満でしょう。速やかにショップで交換か修理依頼をするべきかと思いました。
書込番号:18533544
0点

これはLEDバックライトの光源がが液晶下部にあるためにムラになっているのですけど、かなり目立ちますね
自分のもこんなには目立ちませんが多少はなってます
書込番号:18533658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

肝心な時には貼らんのかい(笑)
docomo Z3でも同様に、画面下部のナビゲーションバーエリアに黄色のラインが出てる方が複数おられますね。
auの場合は初期不良対応が30日以内なので、もし該当してたら申告してみては。
ただ先の方は修理に出したにも関わらずメーカーにスルーされたようですが。
一部のロットに限定の症状なのか?分かりませんが、液晶品質の問題だとするとZ3ユーザーの多数の方々は気づいていないだけなのかもしれませんね。
http://kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18360258/
書込番号:18533866 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

PCで写真を見て確認しました。縦じゃなく(縦長の時の)横方向の黄色い筋なのですね。私のはありません。全体的に色斑は発生していません。液晶の場合、結構色斑が発生するものなのですけどね
書込番号:18534117
1点

りゅうちんさん
営業マンなので多少自由になるけど勤務時間内なので(^^ゞ
昼時間にNEXUS5とSH-06Eとiphone5Sも見てみましたが
NEXUS5にも僅かにありますね
SH-06Eには全く無いです
さすが「液晶のシャープ」
iphone5Sにも無いです iphoneは光源があるのは上かもしれません
SONYは液晶は自家製でしたっけ?
TVは100%他社製ですよね
「液晶?のSONY」は数年前からですね
「lt's a SONY」に納得です
書込番号:18534979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。気のせいか,アークトゥルスさんの言は妙にauユーザー,Z3ユーザーにちくちく刺す言葉が多いですね。
まず,先に書いたとおり,私のZ3には色むらはありません。さすがソニー (^_^)
シャープですが,現在液晶部門は青息吐息状態です。既に亀山ブランドはそのブランドイメージが消失し,お持ちのスマホのようにかろうじてスマホ向けIGZOで生き残っているのです。AQUOSも今は亀山のパネルではありません。
件のIGZOも,登録商標として認められませんでした。あえてやるメーカーもいないとは思いますが,他社がIGZOを冠したパネルを作っても良いわけです。
ですから,既に世の中では「液晶のシャープ」ではなくなっているのですよ。
アークトゥルスさんのIGZOも,たまたま斑がないだけかもしれませんよ。
書込番号:18535260
3点

>アークトゥルスさん
紛らわしくてすみませんでした。
アークトゥルスさんに対してツッコんだわけでは決してないので、その辺ご理解頂けたらと思います。
>スレ主さん
誤解を招くような書き方で大変失礼いたしました。
書込番号:18535382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちのSH-06Fも同じようなのが出てますので
SHARPだからいいとかは無いと思いますよ。
まぁ気にせず使ってますが。
書込番号:18536707
1点

Jimo さん
すみません
キャリアの中でauが嫌いというわけではありません
昔はauが好きだったので今のauには不満です
ドコモやソフトバンクと同程度のレベルになるなよと思ってます
ソフトバンクは嫌いですけど使ってないので悪口も書けません(笑)
SONYとシャープ、どちらが好きかといえばSONYですが、自分はSONY製品たくさん買ってますが相性が悪くよく故障します
今回、多少はシャープと悩みましたがシャープはボリュームキーが無く、タッチ操作なので無理でした
2台使ってIGZOの色合いもタッチ感覚も好きではないですが
たまたま自分が買ったシャープはムラは無かったもので
評価などはある程度自分基準になるのは
やむを得ないでしょう
SONYをたくさん買って全然故障しなかった人はSONY大好きに決まってますよね
書込番号:18539010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 評価などはある程度自分基準になるのは
> やむを得ないでしょう
私はこれをできる限り排除するようにしています。少なくとも「私はこう感じた」というように,
主観の色が濃いところは主観だよと書くことを心がけています。基本的に,読者は発言者の言葉を
鵜呑みにする傾向があると思います。なので,主観なのに断定的に書くのは書き手として無責任
だと思うのです(下手をすればミスリードします)。ですから,ここでの書き込みでも「私のZ3」
と書くようにしているのです。
もちろん,私もうっかり主観を主張してしまうことはありますが,その製品のユーザーとしてバ
イアスがかかっていると読者が理解してくれるとありがたいですね。
書込番号:18539281
1点

ドコモスレで騒いでおられる方はいましたけど、一部端末に現れているようですね。特に設定画面などバックが白い画面だと顕著です。
私のにもありました。と言うか店頭のホットモックに比べ、全体的に暗く赤みがかかっていました。
機種変更したばかりだということですぐに新品交換して貰いましたけど、今度は全体的に黄色味を帯びていました。
見比べない限り気にならないので、そのまま使っています。
書込番号:18540576
1点

>>みなさま
ご回答ありがとうございました。
質問内容について、「黄色いラインが縦に伸びている」と記載しましたが、正しくは横向きです。
Jimoさんご指摘のとおりです。
店頭のモックを確認してきましたが、同様の症状が2台中1台にみられました。
データの移し替えが面倒なので、交換はしませんでした。
これから購入する方は、購入時に確認されることをお勧めします。
書込番号:18553988
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
Simejiを使っていましたがなんだか変換精度が悪くなりATOKに出戻りしていました
しかしこの機種に変えてからはATOKではキーボードの誤タッチが多く、学習で変な変換が出て使いにくく、デフォルトのPOBoxの方が使いやすいと使い始めました
しかしグーグル日本語入力でもマッシュドアでマッシュルームがなんとか使えることを知り(マッシュルームは自分には必須)
現在はグーグル日本語入力+マッシュドアでのマッシュルームで入力しております
この機種ではグーグル日本語入力は素晴らしく誤入力が少なく、瞬時に反応する感じがします
自分はほぼブラインドで入力しているので条件は違うかもしれませんが皆さんは日本語入力は何をお使いでしょうか?
書込番号:18529805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google日本語入力、自分の持っている
Nexus5(Android4.4.4)でも
SH-06E(Android4.2.2)でも
「あa」ボタン長押しでマッシュルームが起動するのにこの機種は起動しませんな
やはりデフォルトのPOBoxが使いやすいですね
書込番号:18529829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は元々ATOKを使っていましたが、これを機にPOBoxも使ってみました。
とても使いやすいです。が、マッシュ対応していないのが残念で、ATOKに戻ってきました。
ATOKとPOBoxのいいとこどりのアプリが欲しいです。
書込番号:18529846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

summi さん
POBox はマッシュルーム対応です(^_^)v
左下の「あA1」を長押しして上にスワイプするとマッシュルームが出てきます
あと、ツールバーの右の「…」を押して上にスワイプでも出ます
分かりにくいですよね
自分は仕事でGmailを多用するのでマッシュルームパックの中のメルアドピッカーを愛用しています
他にもいいマッシュルームがたくさんあってありがたいです
iPhoneにはこの楽しみが無いんですよね
書込番号:18530231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

atokを使っています。理由は、PCでatokを使っているからです。atokはクラウドを通してユーザー辞書などを共有できます(atok syncなど)。フリックのタッチミス増は私も感じていましたが、ジェスチャー感度とある項目をいじることでうまく調節できたので、今は快適です。
書込番号:18532655
0点

Jimoさん
設定で克服されましたか
ATOKは汎用アプリなのでJUSTSYSTEMでは個別にはチューニングできないですもんね
自分はキーボードを見ずにヤマカンで打つため、小さいiPhone5Sも使ってて、こちらは画面が大きいので指が慣れないのも原因の1つかもしれません
書込番号:18533052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個別のチューニングとはどういう意味か分かりませんが、設定変更したのはatokの設定です。
書込番号:18533375
0点

ATOKは汎用なのでこの機種専用にチューニングされているわけではないという意味です
POBoxはチューニングがバッチリっぽいので余計にそう感じました
マッシュルームの起動はATOKの上にスワイプが使いやすいですね 長押しのほんの少しのタイムラグがけっこうストレスです(笑)
書込番号:18533410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近は入力中にIMEが変更しやすくなってるので
グーグル日本語入力をメインに、マッシュが必要な時とかはATOKに変えて入力することにしました
貴重な意見をありがとうごさいましたm(_ _)m
書込番号:18580976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
一括価格は69.120円です。
お店の施策があれば上記価格よりは安くなるかもしれませんが、機種変更なんで大きな割引は期待しない方がいいでしょう。
ポイント付与に関してはヤマダ電機だと恐らく現金10%、クレカ5%(ヨドバシも同様)と思いますが、行かれる店舗に確認した方がいいです。
端末の一括価格は少し調べればわかります、ご自身でも調べられた方がいいかと思いますし、ポイント付与率に関しては店舗確認が一番だと思いますよ。
書込番号:18525993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z3は各社から発売されているので、auにこだわりがなければMNPすれば一括0円でかえますよ。当然ポイント無しです。
書込番号:18526811
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
最近になって電波が全く入らなくなる現象が起きるようになってしまいました。機内モードにすると戻りますが、それでも直らない場合は再起動すると直ります。自宅のWi-fi環境でも同じような症状が出てしまいます?
アプリが干渉してるのでしょうか?
対策を教えて下さい。
書込番号:18517266 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

SIMカードをお店で交換してもらう。
初期化するより、手間が少ないです。
書込番号:18517488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

セーフモードで1日過ごして下さい。
症状がでなければアプリの問題です。
書込番号:18517500
1点

先月水没させてしまって、お届けサービスを使って新品にしたんですが、変える前も後も同じ症状が出てしまっています。
書込番号:18517562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>先月水没させてしまって、お届けサービスを使って新品にしたんですが、変える前も後も同じ症状が出てしまっています。
トップ>スマートフォン・携帯電話>エリア>電波サポート24
『電波サポート24』※ご自宅の電波の受信状況を調査される事をお勧め致します。
http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/
書込番号:18518525
0点

Wi-FiならBluetoothの干渉も考えられますが、回線側もだめとなると、何なんですかねえ・・・
書込番号:18518661
2点

確かに、smartwatch2を日頃から着けているので、常にBluetoothはつけっぱなしです。その可能性もありますか…。
ありがとうございます。
書込番号:18518865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードにして困ることはありますか?
書込番号:18518869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんには大変失礼ですがタイトルに初心者マークをつける事をお勧め致します。
日本経済新聞 電子版『スマホが不安定… 「セーフモード」で原因探れ 』参考サイトです。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79895190Z11C14A1000000/
書込番号:18519349
1点

>常にBluetoothはつけっぱなしです。
セーフモードを試す前にBluetoothを暫くOFFにして様子を見ては如何でしょうか?
>セーフモードにして困ることはありますか?
プリインストールされたアプリ以外のご自身でダウンロードされたアプリ等が使えなくなります。
書込番号:18523252
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)