Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(6741件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

MNP一括0円!

2014/12/13 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:96件

各地域でMNP一括0円が始まったようですね。
私は札幌ですが、家電量販店よりもauショップでの一括0円実施が多いですね。
もう少しでキャッシュバックも追加されそうな勢いな気がしております。

一括0円となると月割りは幾らになりますか?

書込番号:18266273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/13 18:28(1年以上前)

18日までは発売日と同じで1.980円【スマパス加入前提、非加入は324円減】です。

19日以降減額らしいですが価格は分からないです。

当方京都南部ですが、イオン久御山とJoshin宇治で一括20.000円ぐらいでした、私の場合はiPhoneとSIMの入れ替えで使う予定なので基本プランのみなので19日以降の価格に期待したい所ですね。

書込番号:18266353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/13 18:32(1年以上前)

いろんな場所で0円始まっているんですね。
私も0円ではないけど
一括価格が安くなっている店で
購入を計画してましたが少し迷ってます。
書類を送ってからのキャンセルはご遠慮
くださいと書かれているのであと少し
地元の店舗の価格を調査してから
書類を郵送しようかな。

書込番号:18266367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/13 18:36(1年以上前)

スマフォー貧乏さん。

こんばんは、毎月割に拘らなければ19日以降にするのもアリだと思います、毎月割が下がる予定の19日以降だと更に価格が下がりそうな感じです、毎月割が必要な場合は今しかないでしょうね、18日までは毎月割は発売当初の価格なんで。

書込番号:18266386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/13 18:44(1年以上前)

機種不明

今回私が購入予定のレクサスでは
19日以降は月900円になるみたいです。
端末価格はどうなるのかな。

書込番号:18266409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2014/12/13 21:50(1年以上前)

月900円位に毎月割減額ですか!
結局、一括0円になっても他の部分で帳尻合わせるのですね。
いつになっても「これはお得!」と購入に決断するには、至れないもんですね(T_T)

書込番号:18267149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/13 22:22(1年以上前)

スレ主さん。

毎月割重視【メインとして使用】なら18日までに購入するのが吉かと。

逆に私の様に端末のみ目当てで、今使っている機種とSIMの入れ替えで使いたい場合は毎月割は関係なくなるので、19日以降が狙い目かと思います。

書込番号:18267261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2014/12/13 22:35(1年以上前)

10日から一括0円が多く出てきたみたいですね。

ドコモからこちらに乗換え予定でしたので一括0円になるのを待ちわびていました。
こちらは福井住みなので好条件など全く期待しておりませんでしたので関西や東海方面でのMNPを考えていましたが・・・

なんと近くのauショップにて13,14日の土日限定で一括0円+キャッシュバック20800円というすばらいい条件がありまして
さっそく機種だけ確保してきました。
その他家電量販店は一括0円すらなく・・・

こんな近くでこんな条件で買えると思わなかったのでよかったです。
毎月割りも1980円付くので2年間使いたいと思います。

書込番号:18267306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2014/12/13 22:42(1年以上前)

あさぴ〜auさん
月々の金額重視なので、確かに18日までがお得になりますね!

時代にツイテケナイさん
キャッシュバック20800円ですか!
これまた中途半端な金額ですね(笑)
でも、それデカイです!!解約金等もそれで賄える上に、毎月割!
良すぎです…

書込番号:18267348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/13 22:43(1年以上前)

遅かれ早かれ一括0円になるのは解りきってましたからね。
いち早く掴んで中華の相場が落ちる前にリリース出来た人以外には、あまり影響は無いんじゃないでしょうか。

端末目当てだとしても定価分割が論外なだけで、毎月割が付く様な使い方を二年もしてくれたら、一括0円にCB付けてもauは、ウハウハだと思いますよ。

書込番号:18267351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2014/12/13 23:09(1年以上前)

今の時代だと、2年毎にMNPするべきですね。
2年後に毎月割が無くなるので、一気に月額料金がはねあがりますよね。

書込番号:18267452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

良いSIMアダプターありましたよ。

2014/12/12 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:12515件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

CopperとZ1パープル。どちらも良い質感です。

写真1 UL 元々抜けにくい方式なのでセロテープはご愛嬌(笑)

写真2 VL トレイの方式は簡素

写真3 Z Ultra 端子が上向きは脱落リスクが少なくて助かります。

懐が暖かくなるとXperiaが欲しくなる寒い冬?(笑)

今日機種変で手に入れました。

今回だいぶ躊躇したのはやはりnanoSIMへの変更で、既存のファミリーとの併用が一番の懸念材料でした。

過去初めてのmicroSIMだったVLを購入した時に、SIMアダプターでそれまで使っていたGALAXY S2WiMAXのSIMスロットに引っ掛けて破壊してしまった苦い経験もありますので。
その後3GとLTESIMには全く互換性が無いことがはっきりしたので、全くの無駄骨でしたし(苦笑)

さて、前置きが長くなりましたが、今回私が使ってみたのはこのSIMアダプターです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A17DPPO?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o01_s00

過去に使ってみたSIMアダプターは透明窓状のSIM受けトレイのようになっていたものでしたが、これが余計な厚みを生んでアダプター部とSIMとの厚みに段差が出来て爪が引っかかったようでしたので、
今回は完全にくり抜いた形状で裏からアルミのシール貼って固定するタイプのものです
アダプターの部分も心持ち薄めで、nanoSIMと面一のようでしたので、見た目から行けそうです。
しかし、今回は慎重を期して、先頃娘が画面を踏み割ってタッチパネルが利かなくなったうULを実験台になってもらいました(写真1)
とはいえ侮ることなかれ、ULはauのXperiaの中で最も堅牢なSIMスロット持っていますので、テスト相手にはうってつけです。
ULは金属製SIMトレイでバインドして内部に引きずり込む方式で、元々抜き差しがし難いSIMスロットですが、
挿すときも、抜くときも特に違和感抵抗も無く、結果は良好!これまでのSIMとなんら変わりなく起動出来ました。
認識もバッチリ成功で問題無く4Gが使えます。

気を良くして別のタイプへ。

XperiaVL、ULより簡素なラダー型トレイに下向きで乗せて挿入するタイプ。(写真2)
nanoSIMのみの脱落が怖いですが、アルミシールの固定が利いているぶん問題無く。
これも余計な抵抗は一切有りませんでした。

最後に Z Ultra/Z1(写真3)

Z1以降バッテリー内蔵型は全てこのタイプですが、本体に対する向きには異同がありますが、完全引き出し状のSIMトレイに対して端子を上向きにSIMを乗せる、簡素かつ堅実な作りなので相性は良さそう。勿論結果は良好。
SIMアダプターに厚みが出るようならSIMトレイに直接薄手の両面テープでアダプターとnanoSIMを固定しょうかと思ってましたが、
今回のSIMアダプターはそんな虞れは無用だったようです。

懸念は頻繁に差し替えるようだとアルミシールの粘着力低下が心配ですが、フルサイズSIMに用は無いので、それ用のシールを形に合わせて切って転用すれば良いでしょう。
また、この商品自体2セット売りで値段も約400円と安価なので、使い捨てのつもりで早めに新しくしたほうがよいかもしれませんね。
ともかくリスクの少ない良いSIMアダプターです。

別儀、余談
今回のことが原因でありませんが、タイミングが良いのか悪いのか、これまでも頻繁に抜き差ししていたせいか、Z UltraのSIMトレイが、爪を引っ掛ける取っ手の部分がもげて割れました。
一時爪が掛からず焦りましたが、何とか抜けました。

とりあえずZ1同じなので共用しますが、頻繁に抜き差しする人は予備を仕入れたほうがよいかもしれませんね(アセ)

書込番号:18263980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/12/12 23:48(1年以上前)

ん? もう購入しちゃいました?

書込番号:18263996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/13 00:26(1年以上前)

はい、買いました(笑)

とりあえず、Z3 tab compactは様子見なので当面浮いた資金を回しました。
Ultraと併用できて一安心です。

この間ZL2も白ROMで手に入れましたが、ULを壊した娘が使ってます。
引換えにZ1を取り戻して外装リフレッシュしました(笑)

逆にZ4がVolte対応で既存機種を捨てるようなら当面スルーですかね。
その後のバリエーション展開をみて考えます。

書込番号:18264112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/12/13 18:12(1年以上前)

>ACテンペストさん
Z3ご購入おめでとうございます。
懐が暖かそうで何よりです(笑)
紫がないのでスルーするかと思いましたがカッパーをチョイスされたのですね。

私は自営業でボーナスがないのでSWR30を購入したのみです(泣)

私も最近は、nanoSIMのZ3とiPhone6やLumia1520でSIMサイズを変更しないようにしています。

次の端末は発売されるようならZ4 Ultraにしたいですね。

書込番号:18266289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/13 18:33(1年以上前)

ACテンペストさん。

購入おめでとうございます、私も投げ売り開始に合わせて、iPhone 6 PlusとSIMを入れ替えで使う目的で一台入手計画を立てています、現在は白か銅か迷っています、多少白に傾いてますが(笑)

恐らく、保護シートのみで、裸族だと思います(笑)

SIMアダプターでの入れ替えはやはり自信がないので、今回はXPERIA自体がnanoSIMになって良かったです【そうは思ってらっしゃらない方には申し訳ないです】。

2月まで待とうかと思いましたが、投げ売りが早く在庫が無くならない内にと思い、予定を早めました。

書込番号:18266374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/13 19:24(1年以上前)

simアダプター、仰る通り底ありタイプはトラブルのリスクが上昇しますしくり抜きタイプが鉄板ですね。

セロテープで固定して使ってましたが、アルミシール付属は便利そうです。

書込番号:18266565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/13 20:10(1年以上前)


Z3購入おめでとうございます。
私もまもなく購入予定です。
「行ってらっしゃい」とは
言えなくなります(笑)

現在はノートラブルなので
(運が良かっただけかも)
JAPAEMO愛用してます。
一度両面テープを試しましたが
剥がす時にアダプターが曲がるくらい
力がいったり糊がついたりで
すぐにやめました。

くりぬきタイプ 良さそうなので購入してみます。
情報ありがとうございます。

書込番号:18266736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/14 02:15(1年以上前)

遅くなりなり。
みなさんレスありがとうございます。

>電脳城さん

いえいえ、こちらは懐に多少余裕が出来ても師走の気忙しさに心の余裕が無い、市井の人です。

きっと世界をまたにかけてご活躍なんでしょうね。
そこが痺れる憧れるでございます(汗)

私はSWR50を一緒に買いました。まだ届いてませんが、こちらは特撮ヒーロー風、リスト通話が出来ないようなので痛し痒しですね。

娘にも以前からSW2を買い与えてますが、やや大きいのと、時計であれば良いのに。と贅沢にもぼやいているので、スリムなSWR30にするかもしれません。でも結局どっちも欲しくなるんですよね(笑)

私は寧ろ今はパープルには食傷しているので、今回のカラバリ変更は寧ろ好意的です。
毎回ベーシックな黒白も良いなあとは思うのですが、どうしてもシンボリックな色に傾倒してしまいます(苦笑)
仮に次期機種でパープルが復活したら、真っ先にカタログ落ちしそうな色ですが、
そういう意味でもモニュメントになりそうなので選びました。
シルバーグリーンは時期を見て娘に買い与えるため候補が外す、というかキープです。

>あさぴ〜さん
お久しぶりです。
今年も性懲りもなく買い換えました(笑)
どうも堪え性が無いので、あさぴ〜さんのような賢い買い物が出来ないですね(汗)
実は今回MNP引き留めポイントを奪取しようと画策しましたが、一旦出す言ったのに後から、やっぱりダメでした。と、却下されました。
逆にカマかけられたのかなぁ?

nanoSIM変更は私も基本的には賛成です。
Volteと互換無しは想定外でしたが。

iPhoneがpicoSIMに変わる前にiPhoneも入手したいなぁ。

学割シーズンに娘の自立準備を視野に入れて娘名義新規で購入予定ですが、今使わせている回線をMNPに使ってdocomoでiPhoneにしようかなぁ?
でも結局Z2とか買ってそう(笑)


>のぢのぢくん さん

そうですか、やはり底ありのアダプターは難ありですか。やはり今回敬遠して良かったです。

アルミシールは適度な強度があり、ULのSIMトレイのように指では引き抜きにくいSIMをセロテープ貼ったりしたり、強引に引き抜く時に力を入れやすく、なかなか良く出来てますよ。


>スマフォー貧乏 さん
ありがとうございます。

アルミシールは粘着力は適度で剥がし易い上に、
何度か再貼りつけしても粘着力はなかなか衰え無いのが便利です。
剥がす時に多少デコボコになったりしても、平らに戻しやすいのもグッド
これでZ3とその他の機種の併用を是非楽しんでください。

書込番号:18267909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/15 19:07(1年以上前)

ACテンペストさん
お役立ち情報ありがとうございます。
もう少し早くこの存在を知っていれば、と思います。
でも、破損したと思っていたZ、Z1もねじ曲がった爪を奥に無理矢理押し込んだらSIMを認識するようになりました!
今のサブは懐かしのソニエリX10ですが、流石にいろいろと無理があります。
たった数年でここまで来たことにはひたすら驚きです。

あまり関係ない話になってしまいすみませんでした。

書込番号:18273332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/15 19:56(1年以上前)

>Sushi-Dragon さん

こんばんは。レスありがとうございます。

私が壊したGALAXY S2WiMAXも曲がった端子を通常SIMで無理矢理押し込んで何とか使えるようになりした(しかし、やたらと爪の抵抗が強くなりSIMの端子に跡が付くようになりましたが)

ですが、その後は娘が使っていて抜き差しすることもなかったのに一年近い期間を経て結局SIMを認識しなくなりました。

やはり長い目でみると、だんだんと断線したり爪が折れていくのかもしれません。

もう機種変されているならば難しいかもしれませんが何とか交換か修理する手段が有ればよいですが。

老婆心からですが、余計なことを言って申し訳ありません。

書込番号:18273499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/12/20 14:56(1年以上前)

機種不明

Z3 tablet compactのLTEモデルを購入しSIMを確認してみました。

やはり、Z3と同じ方式でnanoSIMでした。
来週、韓国に行く用事があるので現地SIMでテストしてみます。

書込番号:18288518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/20 19:37(1年以上前)

電脳城さんレスありがとうございます。

いいなぁ。日本でもセルラー版でないかなぁ〜

先ほどWi-Fi版を見てきましたが、画面の大きさと綺麗さから来る迫力を見て思わず買ってしまいそうになりましたが、もう少し希望を持って待つことにしました。
それまで、M資金保つかなぁ(笑)

書込番号:18289388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

タイマーの不具合(音が出ない)

2014/12/12 00:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:122件

タイマーに不具合があるようで、スリープが掛かると、音が一瞬で止まってしまいます。

ドコモ版はこないだのアップデートで解消されたとかの噂がありますが、au版はいつ修正されるのか。
地味な機能ですが、使用したいので不便です。

メールで不具合報告したかったのですが、どこでしていいのかよくわかりませんでした^_^;

書込番号:18261176

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/12 17:42(1年以上前)

> メールで不具合報告したかったのですが、どこでしていいのかよくわかりませんでした^_^;

https://www.au.kddi.com/cs/cs119/au_otoiawase/inquiry/
ここから問い合わせが出来ます。
暫くするとKDDIの担当者から回答が届くので更に質問があればそのメールに返信することも可能です。

書込番号:18262852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2014/12/12 22:23(1年以上前)

ありがとうございます。
問い合わせてみます。

書込番号:18263688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンが反応しない

2014/12/11 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:1件

イヤホンジャックにイヤホンをさしても音が鳴らずに困っています、、
ためしにスピーカーも接続してみたのですが、反応がありません。
どなたか解決策ご教授お願いします。

書込番号:18260119

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2014/12/11 22:27(1年以上前)

イヤホンを挿入したときに、イヤホンアイコンは表示しますか?
音がならないのはイヤホンと本体スピーカー両方ですか?
両方なら本体故障かと。
本体から音が出るならイヤホンがキチンと接続出来ていないか、接触不良、イヤホン故障が考えられます。

書込番号:18260681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/12 00:27(1年以上前)

良くあることですけどちゃんと奥まで刺さっていますか?

書込番号:18261120

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面

2014/12/11 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 Anri112さん
クチコミ投稿数:4件


ホームボタンをおすと、
『問題が発生したため、Xperiaホームを終了します』
と表示され、OKをおしても、また問題が発生したため……の画面が繰返しでてきます(-_-;)
今は、アプリ履歴からブラウザをひらいて、プレイストアを検索し、アプリを利用しています。
ホーム画面が開けないだけで、その他の不具合はないんですが、修理に出した方がいいでしょうか。
もしくは、直す方法が分かる方、お願いします。
ホームからアプリが使えないため、すごく不便です……

書込番号:18259657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Anri112さん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/11 17:46(1年以上前)

ちなみに、電源をおとしても再起動しても直りませんでした。

書込番号:18259665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/11 17:58(1年以上前)

対処方法
@ホームアプリをXperiaホーム以外のものに変える。有料のNova Launcherが安定していて人気。
A初期化する

@もAもダメな場合、修理に出しましょう。

書込番号:18259684

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/11 18:41(1年以上前)

機種不明

『Xperiaホーム』アプリを一旦リセットすると直るような気がします。
(ホーム画面のレイアウト等は初期状態に戻ってしまいますが)

本体設定→アプリ→(すべて)→『Xperiaホーム』→【データを削除】

書込番号:18259776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Anri112さん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/11 18:55(1年以上前)

ありがとうございます&#8252;
レイアウトは初期化してしまいましたが、
なおりました!
画像ものせていただいて、機械オンチの私でもわかりやすかったです。
本当にありがとうございました!

書込番号:18259804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Anri112さん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/11 18:57(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。
とりあえず無料ホームアプリをダウンロードしましたが、ホームに戻る度に問題が発生したため……と表示されていましたが、解決しました。
ありがとうございました!

書込番号:18259811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


junks6さん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/13 08:25(1年以上前)

XPERIA Z3でnovaランチャーを使用している方にご質問ですが、novaランチャーを通常ホームにして使用していると電源オン、または再起動時に最初に表示されるSONY XPERIAの画面で一旦バックライトが消えるような事はありませんか?通常はSONY XPERIAの表示からandroidへ移行する時まではバックライトは消えないのですが…。
私の場合は色々と原因を探った結果、novaランチャーをインストールせずに使用しているとこの症状は出なくなりました。
もし他の方も同様の症状があるようでしたらお教えいただけるとありがたいです。

書込番号:18264634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazuβさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/08 13:34(1年以上前)

Xperiaホームは使ってなかったので、簡単で的を得た回避方法で、とても助かりました。ありがとうございます。

書込番号:18660670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

mineoでつかえますか?

2014/12/11 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 angus-さん
クチコミ投稿数:4件

過去に同じ質問がありましたが、目的はデータ通信と050電話です。

その答えがよく分からないのでもう一度質問します。

虎が好きさんの答えに

>というのは、先にZ1でmnpをしていたのでZ3を新規契約したためです。
>分かり易くいうと、mnpでZ1にmineoを使う。
>新規でZ3を購入したので、mineo simを移動する。

と書いてありましたが Z1にmineoということはmicroSIMですよね?

それを今度はZ3で使用ということはnanoSIMですよね。

私の文章理解能力が間違っておりましたらすいません。

Z3でmineoが使用可能かどうか教えてください。

書込番号:18259478

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/12/11 16:59(1年以上前)

正しいsimサイズを選べば、使えない理由はないです。
サイズが違うなら、サイズ変更アダプタを使うなり、自分でカットするなり、サイズ変更を申し込むなりすればよいだけですから、本質的な問題ではないです。

書込番号:18259552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2014/12/11 17:16(1年以上前)

ただでさえ極小のnanoSIM。
せめて、挿入・取り出しはシンプル・確実にして欲しい。
iPhoneを見習え!

書込番号:18259588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/12/11 17:18(1年以上前)

Z3でもau版のSOL26ならOKです!

ただ、Z1とZ3はSIMサイズが違いますので、nanoSIMからMicroSIMならアダプターを使えば問題ありませんが、その逆だとSIMの変更が必要になります…。

書込番号:18259593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/11 18:31(1年以上前)

現状でZ3はmineoの動作確認済み対応機種になっていませんが、恐らくは問題無く動作すると思われます。
根拠は乏しいのですが、ネット上には動作確認された情報が挙げられていることからも窺われます。

ちなみに再発行事務手数料3,240円(税込)でマイクロsimからナノsimへ変更出来ます。
詳細はmineo公式サイトで確認してください。

書込番号:18259744

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 angus-さん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/11 21:50(1年以上前)

みなさんありがとうございましす。早速mineoもうしこみます。

書込番号:18260494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/12 18:03(1年以上前)

解決済みになっているようですが、私の言葉が足りませんでしたので、再度投稿します。
Z1の前に、すったもんだありSimは、nanosimで契約してました。
スぺーサーを使いmicrosimとして、Z1に使っていました。
これは、あくまでも自己責任になりますので、裏で挿して抜けなくなっても保証は効きませんので、お薦めしません。
で、Z3は問題なく稼働しています。
とても使いやすく、Z1から変更して良かったと思っています。

書込番号:18262921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)