Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(6741件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

割れました

2014/11/24 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:29件

割れるか割れないか
そう悩みながらZ3に機種変しました。

まず、三日目に木製の机のみ上に置いていたのですが
ちょっとした振動でも滑ります

つるつるで傷がつきにくいんでしょうが
どうも滑りすぎる気が
と、思っていた矢先、よそ見をシた瞬間に落下
軽いフレームの歪みと背面に5mmぐらいのヒビが入りました
これで、防水はアウトなのか?と残念におもいながら
仕方なくそのまま、使用していたんですが
二週間目の今日ポケットから床に落とした瞬間
いつもと違うカシャッて音がしました。

慌てて手に取ると
背面がバリバリに割れて角はガラストゲが立ち
セロテープで破片をとり
修理にだすか、ケースを買って使用するか悩んでます。

動作には全く問題がないようです


コレは完全に防水はアウトですよね?

皆さん強い笑劇にはお気をつけください

書込番号:18203511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/11/24 22:53(1年以上前)

ドンマイ(笑)
笑劇(笑)

落とした事ないから何とも言えません。

書込番号:18203557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/24 23:01(1年以上前)

はい、私も強い笑劇には気をつけます。

背面を覆う、透明じゃないカバーをつければ、ぱっと見も何も問題無いように、使えそうな気もします。
防水性は無いから、気をつけないと いけないですけど。

書込番号:18203597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/24 23:22(1年以上前)

余計なお世話ですが修理した方がええんちゃいます

書込番号:18203718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/11/24 23:34(1年以上前)

みなさん、ご指摘ありがとうございます

最後の最後に笑劇とは
お恥ずかしい

明日、修理の見積もりに、ショップに行ってきたいと思います

書込番号:18203775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/25 09:04(1年以上前)

ご存じかもですが、安心ケータイサポートプラスに入っていれば、電話1本で5000円若しくは3000円でリフレッシュ品と交換(翌日〜3日くらい)できますよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/support-plus-lte/
参考までにどうぞ。

書込番号:18204576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2014/11/28 11:35(1年以上前)

すけぽんさん
ありがとうございます。auショップに行ってみます。
サポートに入っていたはずなので

書込番号:18215618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/12/06 01:02(1年以上前)

サポートにより
保険を使い3,000円で交換してもらえました
カバーをかってガラスフィルムも買って
取り付けます

以後気をつけるのと
皆様もお気をつけください

書込番号:18241598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

昨日ヤマダ電機にて衝動買い的に購入しました。三連休のキャンペーンで一括0円で購入できました。
元々、smartsw2は持っており、docomo/GALAXY NOTE2との接続ができていたのですが、同XPERIA Z3では、接続が上手くできません。
ブルートゥース画面で、はじかれてしまいます。SONY/SONYで接続できないのが疑問です。
ちなみにNW-M505との接続は問題なく完了しました。

試した方いらゃしゃればと思い投稿しました。

まだ二日目ですが、NOTE2に不満はありませんでしたが、楽しい端末です。
妻と息子も同時に同機種にしちゃいました。。。

書込番号:18200968

ナイスクチコミ!2


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件

2014/11/24 10:55(1年以上前)

Z3(SOL26)であれば、NFCを利用して最初のペアリングが出来るはずですが、
それでもダメなのでしょうか?

Z3のNFCをオンにしてから、SmartWatch2の背面とZ3の背面をくっ付ければ出来るはずです。

私はUL(SOL22)とSmartWatch2を組み合わせていて、Z3(SOL26)も買ったのですが、
26日にSmartWatch3が届くので、Z3とSmartWach2のペアリングはしていません。

書込番号:18201021

ナイスクチコミ!1


tanatosさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/24 13:01(1年以上前)

SW2が1台しか接続できないのでSW2の設定からスマホを新しく設定しないとダメです。
SW2の設定からBluetoothをタップして検出可能にするでZ3をNFC有効にしてかざせば繋がるはずです。

自分も最初は躓きましたがこれで接続できるようになりました。

書込番号:18201490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/24 16:41(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
解決できました。

一旦、元々のGALAXY NOTE2から設定を外し、NFCで認識しました。
ご指摘の通りだったと思います。

書込番号:18202061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/24 18:47(1年以上前)

追伸

通知のところに 「カーナビデータ通信設定を実行」タップすると詳細が表示されます。
と出るようになりました。

これって何だろう。

書込番号:18202479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/11/24 23:46(1年以上前)

私も出てきますが、そのままにしてもよろしいと思います。私は、一つ前のZL2を、使っています。それで、Bluetoothで、ヘッドフォンを繋げると、勝手に出てきます。しかし、そのままにしていても、不具合は、起きてません。気になるのであれば、それを、タップして、無効にするをタップすれば、よろしいと思います。
長々となって、すいません。

書込番号:18203825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/25 00:07(1年以上前)

カーナビデータ通信設定はカーナビとBluetoothでデータ通信(カーナビと通信して渋滞情報や電話帳情報などを取得する)をするアプリです。TOYOTAのG-BOOKでスマホを接続し通信するにはこのアプリは必須です。
Z3はBluetoothをONにすると通知に実行状態が出てきます。以前の機種は通知には出てきませんがバックグラウンドで動いていました。
別に放っておけば良いですが、この機能を使用する方は少ないでしょうから、気になる場合はアプリ情報から「通知を表示」のチェックを外すか、このアプリを無効化するのがよろしかろうと・・

書込番号:18203903

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/25 09:54(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます

大変参考になりました。
ナビとの連携は今のところ、考えていないので、放置します。

でも、同じアンドロイドでも、国産と韓国(GALAXY)とは色々、違いますね。元々、家内はSHARPだったので違和感
なく、使用していますが、私は、「あれっ」の連続です

書込番号:18204667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

pana media access使えますか?

2014/11/24 08:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:642件

pana digaの宅外視聴アプリmedia access使用できますか?
仕様的にはOKのようですがz2 tabletで音ズレ,z3 tcで数分で視聴画面停止の現象があったので実際の動作状況知りたい。

書込番号:18200501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2014/11/24 08:59(1年以上前)

使えてます。

自宅で録画した番組を会社の昼休みに見たりしています。

ただこれは私のネットの環境のせいかもしれませんが、
再生している映像が時々飛んだり、ぐるぐる待ちの状態になったり、快適ではありません。

それと Z3本体がかなり熱くなります。

録画した番組の確認程度であれば十分ですが
ドラマとかで大事な台詞が飛んでしまうと悲しくなります。

書込番号:18200597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2014/11/24 19:07(1年以上前)

三段腹の平兵衛 さん
ありがとうございます。
通信かんきょうのせいか不安定とのことですが
media accessを宅内で使用した場合はいかがでしょうか?
もしも試されたことがあれば、その時の状況も教えてもらえると助かります。

書込番号:18202556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2014/11/24 21:16(1年以上前)

スマグラーさん

今、実家と自宅でも試してみました。

実家が一番安定していて、高画質でも5分ぐらい安定して視聴できた気がします。
ただ、一度停止が発生すると、頻繁に停止してしまいます。

会社と実家では視聴画質を下記3つから選べましたが
低画質でも停止は発生しました。

高画質(3.5Mbps)
通常画質(1.5Mbps)
低画質(400Kbps)

自宅では宅内視聴画質となり下記2つから選べます。

高画質(6.0Mbps)
通常画質(2.0Mbps)

高画質では30秒ぐらいで一時停止が発生して
通常画質では5分ぐらいで発生しました。

ちなみに自宅の環境は

ビデオレコーダー BWT660(有線LAN接続 (ギガビット))

ネット環境は
フレッツ光マンション(VDSL)
Wifiルータ Aterm WG600HP(NEC)
プロバイダー Nifty

です。

実家のネットは
au光ひかりマンションタイプ(VDSL)
Wifiルータ Aterm 機種忘れました(NEC)
プロバイダー Nifty

と言う環境です。

どこでも停止は発生しますが、環境によって停止するまでの時間が
違っているような気がしますので
環境に依存するのかもしれません。

ご参考まで。

書込番号:18203096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2014/11/24 22:05(1年以上前)

わざわざ試していただいたようで、ありがとうございます。
不安定な現象としては2つということでしょうか。
1.一時停止、しばらくすると自動的に再生再開
2.再生終了、番組再生途中で勝手に再生終了し番組選択の状態に戻る

また、番組再生が勝手に終了することなく最後まで再生できることもありますか?

たびたびですみませんが教えて下さい。

書込番号:18203315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2014/11/24 22:40(1年以上前)

> 1.一時停止、しばらくすると自動的に再生再開
> 2.再生終了、番組再生途中で勝手に再生終了し番組選択の状態に戻る

私は 1のみを経験していますが、2の再生終了はありません。

一度停止再開が始まると、頻発するので自分で止めてしまいます。
なので、そのまま続けていれば再生終了したのかもしれませんが
実際に勝手に再生終了を経験したことはありません。

以上でございます。

書込番号:18203490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2014/11/24 23:04(1年以上前)

ありがとうございました。
一時停止をくり返すだけで終了はしないのですね。
発生タイミングが似ていることと宅内の低画質でも一時停止するということは、通信品質の問題ではなく、media accessアプリの問題かもしれませんね。
fjl22からの乗り換えを検討しているのですが、media accessの利用頻度が高いので悩ましい。
ちなみにfjl22ではwimaxで電車でもそんなに一時停止せずにそこそこ見れてます。

書込番号:18203619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2014/11/25 19:29(1年以上前)

ほかの方の使用感はいかがでしょうか?
やはり停止頻発するのか、あるいは通信環境良ければそんなでもないのか?

書込番号:18206063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2014/11/27 17:42(1年以上前)

本曰media accessアップデート来ました。
安定性は向上確認できた方いますか?

書込番号:18213036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 16:56(1年以上前)

かなり遅い返信になりますが・・・
我が家でもxperiaz3(au sol26)ではメディアアクセスアプリは使えない状態です。

ちなみに同じ環境で(自宅)
xperiaz1、iPhone5sでは何も問題なくスムーズに観ることが出来ます。

早くアップデートして見れるようにしてもらいたいですよね。

書込番号:18449148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2015/05/29 12:28(1年以上前)

久しぶりに本日試してみたところ
安定して視聴することが出来ました。

いつのまにかアプリが改善していたようです。

実家で録画した番組を会社で視聴しましたが
最高画質でも安定して再生出来ました。


ご報告まで。

書込番号:18820104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ89

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

共通ACアダプタについて

2014/11/24 07:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

Z1で使用していた「共通ACアダプタ04」がそのまま使用出来ると思っていましたが、
auショップで「05」でないとダメだと言われました。
店員さんに「04」で充電した場合のデメリットを聞いても「分かりません」との回答だったので
取り敢えず「05」を買いましたが、もし、「04」を使ってもバッテリーを痛めるようなことがことが無ければ
職場専用の充電器にしたいと考えています。

恥ずかしながらこの辺りの知識が全くなく、有識者の方、どうか教えてください。

書込番号:18200396

ナイスクチコミ!5


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/11/24 07:59(1年以上前)

haruyuuさん おはよう御座います。  一般的なことですが、、、
ACアダプタの出力電圧とコネクター形状(プラグ)、極性が同じで出力電流が同等以上なら使えます。

書込番号:18200447

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/24 08:02(1年以上前)

機種不明

卓上ホルダ使用時は04と
同等になります。と書かれているので
差はないのではないかな。

書込番号:18200456 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/24 08:52(1年以上前)

■共通ACアダプタ02   5V max0.6A  ガラケー用
■共通ACアダプタ03   5V max1.0A  初期のスマホ用
■共通ACアダプタ04   5V max1.8A  現在のスマホ用
■共通ACアダプタ05   5V max1.8A 、9V max1.8 A 、12V max1.35A

アダプタ05は新規格の超高速AC充電アダプタです。

接続すると、相手の機械が新規格に合致してるかをチェックします。
合致していたら、12Vか9Vを出力し、超急速充電します。
もう5Vで充電電流を上げる(1.8Aを3Aとか)事には限界がある為、充電電圧を上げて超高速充電します。
スマホが新規格に合致していない事を検出すると従来の5V max1.8A充電器、つまり共通ACアダプタ04
と同じ動作をします。もちろん、ガラケーなども損傷せずに充電可能なように下位互換性があります。

急速充電がしたかったら、アダプタ05を買い求め下さい。(量販店でも扱っています)
従来通りの充電でいいならば、アダプタ04でゆっくり充電して下さい。

書込番号:18200574

Goodアンサーナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/24 08:58(1年以上前)

自分も先日機種変更の際に純正の充電器が必要だといわれ一緒に買いましたが
充電器の04方と05の方は両方持っていますが04は1.5Aで05は1.8AでるとACアダプターの裏側に書いてありました。充電時間に差が生じるのではないでしょうか
あと04を使うとメーカー保証の対象外だといわれました。

書込番号:18200593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/24 09:40(1年以上前)

New-Mixiしゅうmobileさん

めちゃくちゃ分かり易い解説ありがとうございます。
結論として04を使用してもバッテリーを痛めることはないということですよね?

書込番号:18200739

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/24 18:27(1年以上前)

こんばんは。

Z3は、卓上ホルダ使用時も急速充電2に対応しています。
充電アダプタ04を使用した際は、USB直差し及び卓上ホルダとも急速充電2ではなく、
従来の急速充電となります。

因みに、急速充電2として充電する場合は、アダプタ05と卓上ホルダS023との組み合わ
せで充電するか、アダプタ05をUSB直差しかのどちらか2択になります。
アダプタ05とマグネットケーブルの組み合わせで充電する場合は、急速充電2ではなく、
従来の急速充電となります。どうも、卓上ホルダのSO23で電圧判断しているみたいです。

書込番号:18202410

ナイスクチコミ!4


1A2Bさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2014/11/24 20:20(1年以上前)

>>ゆたんこさん

au Online Shopの対応機種注釈にて、卓上ホルダ利用時は共通ACアダプタ04同等の充電となりますとの表記があるようです。

書込番号:18202831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/24 20:32(1年以上前)

スレ主殿

電圧や電流、動作上は問題ないと思いますが、なんだかau by KDDIはダメだダメだと連呼
しているようで、何か製品に問題があるのかも。

よくある事は、製品を製造する時に、新しい規格では徹底的に試験して品質保証をしているが
旧規格については試験を省略していて(コストダウンの為)、みんな動くと思っているけど
建前上はNGという事。

もしくは、当初は低速充電も設計の範囲内だったけど、製造中に低速充電だと100%に
までいかないとか不具合が生じる事が判ったので、絶対04を使うなと言っているとか。

04を使ってクレームが来ても保障外ですよ!と言いたいのかも。

なので、建前上はNGです。 でもおかしな話しです。 どうしてダメか設計者に質問してみたい。

低速充電 : 5V max 1.8Aの事

書込番号:18202883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/24 21:18(1年以上前)

1A2Bさん。

auonlineshop確認しました。
確かにご指摘の通り、その様に記載されていますね。
私はdocomo版のZ3なので、auとは違うのですかね。

docomoでもZ2は、卓上ホルダを使用した場合は急速充電2に対応していませんでしたし、仕様のページにも
その旨記載されていました。。しかし、Z3にはそのような記載はありません。
また、Z3用の卓上ホルダSO23は9Vに電圧切り替えする仕様になっています。対応しないのであれば、5Vで
良いと思うのですが。

不思議ですね。

書込番号:18203105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/24 21:21(1年以上前)

実測テストされているページがありました。
解り易く解説されています。

http://gabuz.blog.fc2.com/blog-entry-5.html

書込番号:18203120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/25 06:49(1年以上前)

皆様 レスありがとうございます。

メーカーのお墨付きはないけど理屈上大丈夫なはず!
というのが結論みたいですね。

今日から会社に04を据え置き、充電してみます。

万々が一、問題が生じるようなことがあったらまた報告します。

書込番号:18204347

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2014/11/24 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 dAncing55さん
クチコミ投稿数:2件

音楽や写真は、全てSDカードに保存した方がアクセスが速いとお店で聞きましたが、
そういうものでしょうか。
現在iPhone32GBを使っていて、音楽15GB写真3GB程度使っているので、
上記が正しく、同じ容量の音楽写真を入れるとなると、32GBのSDカードを買う必要があると考えています。
Andoridは初めてなのですが、SDカードの容量を決める時の注意点があれば教えてください。

書込番号:18199860

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/11/24 03:26(1年以上前)

写真・動画・音楽など、入れたい物は、沢山あるでしょう。
意外に、容量が多いのが、写真や動画です。
スマホの動きを、考えるなら、内蔵ストレージは、空いている方がいいです。
スレ主さんの容量なら、32GBがいいでしょう。
ドンドンと、写真を入れるなら、64GBもありかと思います。
規格上は、32GBまでが、SDHC。
64GB以上が、SDXCになります。
入れるとすると、32GBなら、microSDHCになります。
安いのは、色々あります。
安定性を考えるなら、SanDisk・東芝・Panasonicでしょうか。
Lexarもあります。
安いのだと、Class4、速度を考えるなら、Class10もいいです。
価格.comでの、microSDHCの32GBで、安い順に表示しています。
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec301=32000&pdf_so=p1

書込番号:18200144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/11/24 05:14(1年以上前)

UHS-I対応品がよいでしょう
http://panasonic.net/avc/sdcard/industrial_sd_j/lineup.html
非対応品はtlc粗悪品の可能性が有ります

書込番号:18200198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/11/24 08:25(1年以上前)

メーカーも信頼できるものがオススメです。サンディスク、東芝ならトラブルも少ないし、海外版なら高くはないです。

書込番号:18200515

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/24 10:58(1年以上前)

アクセス速度はROMの方が確実に速いです。環境にもよりますが、ベンチマーク上は、2〜3倍は違ってくるでしょう。
したがって、ROMにすべて保存できるのであれば、SDカードは必要ありません。
この機種はROMが32Gですが、実際に使えるのは25G程度でしょうか。音楽と写真で18Gなら、アプリが使う分をあわせても、とりあえず不自由することはないでしょう。

他方、データをSDカードに入れれば、データの管理がわかりやすくなる、PCと組み合わせるならバックアップが楽、将来的な機種変更の際には、カードを差し替えるだけで済む、といったメリットもあるので、SDカードを使ってもかまいません。
音楽を聴いたり、写真をちょっと撮って保存する程度なら、ROMだろうがSDカードだろうが、体感上、ほとんど関係ないです。最初に全部コピーするときに時間がかかるくらいです。

書込番号:18201034

ナイスクチコミ!1


スレ主 dAncing55さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/24 13:29(1年以上前)

みなさん早速返信ありがとうございます。
信頼できるメーカーで32GBを買ってみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:18201554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

三機種の中で…おすすめなのは?

2014/11/23 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

機種変するときには、正直、迷っています。
今、XperiaULを使っていますが、自分撮りに使う
サブカメラの画質がすごく低かったからです。

で、Z3はというと、かなり上がっているのですが、これより、HTCの新機種のほうが、サブカメラの画質がよい。

サブカメラ以外はXperiaなんだけど。
他にも、iPhone6も気になります。

機種変するとしたら、どれが幸せになれるのか、と。
背中を押していただけませんか?(笑)

書込番号:18199042

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/23 21:58(1年以上前)

スマホでは幸せにはなれないと思いますが…。
なぜなら、どんどん新しいのが出るからです。

書込番号:18199211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/23 22:14(1年以上前)

機種変で幸せには、なりにくい…MNP優遇なので、どうしても、iPhone6に傾きますか。

書込番号:18199292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/24 03:37(1年以上前)

HTCのサブカメラで幸せに成って下さい。(笑)

書込番号:18200151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/24 06:36(1年以上前)

そうですなぁ〜
私だったら片方落として思い残しても幸せにはなれないから、両方買って二倍幸せかな?(笑)

SIMの関係上Z3に機種変、白ロムでHTCを購入+SIMアダプターかな。

書込番号:18200266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/24 06:56(1年以上前)

なにも虎ブルがなければ
どれに機種変更しても幸せに。

サブカメラを重視するなら
蝶を選びます。

書込番号:18200295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/24 08:27(1年以上前)

どうなんでしょうか?『カメラ』にこだわっているのであれば、デジタルカメラや一眼レフを買ってみてはいかがでしょうか?
私は所詮、付属に過ぎないと思います。確かに、良ければこしたことないですがね!

書込番号:18200520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/11/24 12:41(1年以上前)

カメラに拘るのならば自分撮りできるカメラを買ってみては?と思います。

スレチかもしれませんが、スマホの自分撮りカメラは画素数が低く、あくまでもおまけですし、画質が良くないのも当たり前のことです。
(画素数だけ見ればHTCや302HWみたいに例外のものもあるけど。)

書込番号:18201435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

2014/11/24 13:56(1年以上前)

皆様

いろいろなアドバイスをありがとうございます。
ただ、こちらの説明が悪くて申し訳ないと思いました。

もちろん、この機種をもったらずっとずつと幸せ、なんて、こちらも思いません(笑)。
機種変せざるを得なくなる現時点で、どれを買ったらよいかという意味でおたずねしました。

改めて説明不足を加筆しますね。
要は、ここの板に投稿しているのですから、「そんなことないよ、このZ3はね」と、背中を押してほしいのです(笑)。

でも、「なおさら、このHTCはね」とか
「なおさら、ことiPhoneはね」のご意見でも参考にさせてでもいただきたいと思いますので…。

●ULはサブカメラの画質が悪かった。
少しは画質がよいのがほしい。しかし、HTCの方がサブカメラの性能がよい。でも、サブカメラの性能以外の面では、Xperiaのほうが、軍配があがっていると思うし、
Xperiaのサブカメラも、言われるほどHTCよりは悪くないようにも思うが、どうだろう。
「サブカメラ重視!」とまでは思いません。
でも、こちらは一眼レフを持っています。でも、手軽に撮影してメールできるアイテム、そして、手軽に相互にテレビ会話できるのがほしいので、できればきれいな画像で、というのもあります。

●確かに、カメラそのものは携帯のおまけかもしれませんが、今はカメラが携帯につくのが主流になっていますよね。であれば、今後はサブカメラも今より需要が出てくるような気がします。でも、現時点では、私の要望はまだ?めずらしいようですね?
だからといって、二台持ちは考えません。通話料がもったいないですー。汗。そうするなら、一台は自分撮り用のカメラを買います…(笑)。ただ、手持ちが増えるのと、自分撮りしてから相手に連絡するまでの工程が面倒ですが(Wi-Fiでカメラから直接送信できる機能があったとしても、今はカメラを別に持つことは考えていません)。

●そして、最近流行りのiPhoneはこれまで経験がないので、どうなんだろう、と気になっている存在ではあります。
 

書込番号:18201625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/11/24 14:06(1年以上前)

そうですか。

せざる得ないのであれば私の投稿はスレチですね。
とりあえず、スレ主さんにはXperiaが使い慣れていたらXperiaがいいと思いますよ。
この機種はこの1年半で飛び散り防止フィルムが消えたり、カメラもデジイチ顔負けのISO12600まで対応していますから。

iPhoneはXperiaに慣れていなかったりだということであればいいですが、慣れていたり、テレビを見る方なら物足りなくなることもあるのでお勧めできません。

書込番号:18201647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/25 00:25(1年以上前)

私はiPhone6 PlusとXperia Z3の2台持ちですが、ある意味気軽にカメラが使えるのはiPhoneですね。

私もブログ用等で自分撮りを多用しますが、色々な場面での自分撮り、室内撮りでの色の自然さ、iCloudなどPCとの連携(Mac&iPhoto遣いなので偏った意見です)、何よりカメラ起動の速いのはiPhoneに分があるように思えます。

Z3も確かに高画質ですが、レストラン等で食べ物を撮影してみると、何故かiPhoneの方が何もしなくても美味しそうに写ります。室内光での色がiPhoneの方が自然に見えるせいだと考えられます。色々色補正などすれば良いのでしょうが、そんなことしなくてもそこそこ良いのはどうもiPhoneなのです。

野外では逆にZ3の方がきれいなことも多いので、あくまで参考になさってください。

書込番号:18203962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/25 19:47(1年以上前)

機種でiPhoneがXPERIAがより、SHOPで試した方が
良いんちゃいます?携帯ですから自撮りを基本に
自分は買いませんしね。

書込番号:18206130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

2014/11/25 23:04(1年以上前)

皆様

さらに、貴重なご意見をありがとうございました。
過去スレに下記のスレッドもあって、それを参考にし、なかなかHTCお勧めの声がないこともあって、
今の気持ちはXperiaにぐんと傾いています。
ありがとうございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18173274/

書込番号:18207111

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)