端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2014年11月4日 09:57 |
![]() |
5 | 5 | 2014年11月4日 07:59 |
![]() |
10 | 2 | 2014年11月4日 05:06 |
![]() |
16 | 5 | 2014年11月3日 20:46 |
![]() |
6 | 4 | 2014年11月3日 17:24 |
![]() ![]() |
74 | 19 | 2014年11月3日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
アルバムを触っているとホームにあった写真が非表示のとこに移動してしまいました。
ホームに戻すやり方がわかりません、どなたかわかる方おられましたらよろしくお願いします。
書込番号:18128821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルバムを起動し、画面左上に表示されている「アルバム」をタップし、「非表示」を選択します。
次に画像を選択し、画面右上に表示される四角が縦に3つ並んだアイコンをタップし、「非表示にしない」を選択して下さい。
書込番号:18128967
1点

早速の返答ありがとうございます、元に戻せました!
ありがとうございます!
書込番号:18128984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
こんにちわ
題名の通りみなさんのXperiaZ3のメモリ使用量はどの程度なのでしょうか?
さきほど機種変したばかりでプリインストールされているアプリ以外は何もインストールせず、立ち上がっているアプリも常駐アプリ以外はありません
この状態で使用メモリ1.5GBほどです
以前の機種はhtc j butterflyです
この機種の時は使用メモリおよそ800MBほどだったので今回の1.5GBというのは多いなと思うのですが標準なのでしょうか…
書込番号:18126161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

起動時にどれだけのタスクをメインメモリに起こしておくかの設定の、メーカーによる差じゃないですかね
極端で無い限り、メインメモリが埋まっているのはAndroidの仕様上おかしなことではないですからね
書込番号:18126233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グローバル版Z3ですが購入した時にすぐに調べました。
結果
RAM1.3GB使用
ROM0.94GB使用
国内版と比較してみてください。
書込番号:18126599
0点

自分は色々アプリをインストールしたあとですが1.7GB近くつかってますね。この前に使っていたZ1でも同じぐらい使用していたのでこんな物かと思っています。
ただZ1では引っかかりを感じることもありましたがZ3ではメモリ3GBのおかげか今のところ引っかかりを感じません。
書込番号:18127897
1点

スレ主さん同様、1.5G程度です。
キャリア無関係のSIMフリー端末などでは、0.5G程度なので、1G程、キャリアやSonyの独自アプリで使っている感じですね。
メモリー3Gあるんで、あまり気にはしていませんが。
書込番号:18128113
0点

RAMメモリの占有量の配分はすべてOSが管理してまして、個々の端末環境によりダイナミック(動的)に割り当てられます。
「搭載するRAM総容量に応じて相対的に」といえば分かりやすいですね。
大雑把ですがRAM1GB機種の場合500MB前後、2GB機種→800MB前後、3GB機種→1.5GB前後といった感じでしょうか。
OSバージョンにより多少異なりますが、起動直後すでに40%〜50%程度はシステム及び他のアプリへ割り当てられる、と認識されてれば宜しいかと思います。
当然ながらRAM総容量が多い機種ほど、各プロセスへのメモリ配分量が増えて内部キャッシュ等に余裕が出来るのでその分、動作は機敏になります。
書込番号:18128750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
SIMフリー版ですが。
ソニー製ヘッドフォンMDR-1ADACをUSB接続して音楽を聴きながら
パズドラ(ゲーム)を起動するとフリーズして全く動かなくなります。
幸い電源ボタンの長押しで「再起動」をタップすれば、再起動は可能です。
ソニーへ問合せてみましたが、未だ情報を掴んでいない様です。
ご注意下さい。
追記
「クチコミ」で記入したバッテリーの持ち具合ですが、学習機能?によるものなのか
当初よりはかなり減り具合が少なくなっています。
i-phone5(au)から買い換えて良かった!
USBテザリングしてもi-phoneみたいに熱くはならないし、
汚れたら洗える(笑)
2点

ソニーからしてみれば
ソニー以外のアプリでの不具合なんかアプリの提供者に問い合わせしろ的な感じでしょうね。
ソニーがパズドラに合わせて端末作るんじゃなくてパズドラがソニーでも正常に動くように作るの正解
問い合わせるならガンホーへ
まあ問い合わせたところでアプリ多重起動止めて下さいと返答されるだけだろうけどね
書込番号:18128244 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

というより、
MDR-1ADACをUSB接続…ってことは、
ハイレゾ192kHzで音楽を出力中ですよね?
しかもS-MasterHXアンプ搭載の。
そこにX-Reality for Mobileを搭載した高画質ディスプレイでパズドラとは…。
さすがにソニーもガンホーも、そこまで高負荷状態の使用は想定していないと思いますが…。
PS4に4Kブラビア、ハイレゾアンプじゃないんですから…(^^;
ドコモ版のハイレゾのレスでも書きましたが、
この機種は「クアルコムのチップの制限でヘッドホン192kHz出力を断念した」(開発者談)状況です。
この場合は、スマホ側は出力しているだけとはいえ、チップが持たないと思います。
書込番号:18128572 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
未だにカラーで迷っている人のご参考に…
今回は本当に色選びに迷いました。
白で決まりかなぁーと考えていたところ、iphoneとの2台持ちを考えると白、白では一瞬、見間違えそうな事を発見。
となると、サイドフレームと本体カラーの一体感とアクセサリーのような色味で河童一択となりました。
一体感という意味では黒もなんですがちょっと硬派すぎますので…
では、共に楽しいZ3ライフをおくりましょう!!
4点

購入おめでとうございます!
カッパーは女性が持つとスマフォという機械というより、アクセサリーみたいなファッションアイテムで、お洒落、エレガントに見えますね!
書込番号:18123388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カッパーいい色ですよね。
私も河童と黒と迷って、結局黒にしました。
黒にして気づいた点が、、、画面側と背面側色が一緒で、裏表間違えてしまう(笑)
それも、楽しいといえば楽しいんですけどね。
今ではカバーを付けているので、間違える事は無いです。
色で迷われているかたの参考までに。
書込番号:18123981
3点

河童だけに、まっサラですね。
申し訳ございません。 m(_ _;)m
書込番号:18124467
3点

あ、カッパーて色なんですね(^◇^)
黒や白は味気ないですもんね
今、黒のガラケーですが…
前は、オレンジを好んで使ってました。
書込番号:18124821
1点

わたくしも、河童です。
緑と迷いましたが、河童です。
書込番号:18127161
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
先ほど機種変更してきました。YモバへのMNP含めていろいろ検討しましたが
今回はクーポンと、他の方の情報も参考に157へのMNPナンバー発行の問い合わせで
+5,000円のクーポンがもらえたのと、VLは充電カバーが取れてしまっていても10800円で
下取りOKだったので機種変更しました。機種代金は79920-10800-5000-10800-毎月割47520で
5800でした。でかくなりましたが最新機種がMNPなしに安く買えたので満足です
4点

もんごりあんちょっぷさんと同じく、私も157でdocomoへの乗り換え検討を伝えると、当初10,000円のポイント付与を提案されましたが、これはXPERIAのクーポンとは併用ができないとのことで、それだと意味がないなーと思っていたら、上司に確認してくださり、併用できる5,000ポイントを付与していただけました。12月15日までに機種変更すれば良いようです。
10年以上利用していることが大きかったのか、かなり焦っていました。ここを確認しておいて良かったです。ありがとうございました!
書込番号:18116478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5千円のクーポンってEメールタイプのやつですよね?
今日、来たんですけど郵送かと思ったので…
書込番号:18122843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビダルさんレス遅くなりました。クーポン届いているようですが・・
私のクーポンは封書で送られてきた10800円のクーポンです。
157ではそれとは別に5000円のクーポンを提案されたのですが、
今日中にお店で下取り含めた検討をすると言う風に伝えたところ
auのポイントに5000ポイントつけるのであればすぐに対応できると言うことで
1,2時間後にはポイントが反映されていました。
あくまでもオペレーターの方の提案という形でしたのでご参考まで
結果お店では紙のクーポンと自分の保有分プラス追加5000円、下取りの10,800円
が割引になりました。
下取りについてはガラスのヒビや割れなどの損傷がなければと言うことで、
ガラス表面の擦り傷や充電端子の保護キャップ紛失ワンセグアンテナケーブルの有無などは問われませんでした
auの契約期間は4年7ヶ月、スマパス、スマバリュー、クレカ払い、回線は家族あわせて3回線です
書込番号:18125569
0点

返信ありがとうございます。
本日、無事に機種変更してきました。
電話前は1万の紙クーポンと下取りの10800円だったのですが、Z3のスレで157に転出の脅し(笑)をするとポイントが貰えるとあったので、ダメ元で電話をしたら5000円のクーポンがもらえて、紙クーポンとの合算クーポン(16200円)がEmailで来ました。
書込番号:18126284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
初めて投稿です。何か失礼がありましたらご容赦ください。
昨日、勢いでMNP番号を発行してしまいました。
auは16年目で、現在シャープISW16SHを2年以上使用しています。
夏モデルはXperia Z2と思いきやZL2で見送り。
今回待ちに待ったZ3だったのですが、クーポンもポイント何もなく機種変更することが
どうしても腑に落ちなかったため、157へ相談してみました。
しかしながら長々と理由を聞かれただけで(オペレーターに対して不快になる発言等はしていないつもりです)、
丁重にお礼を言われてあっさりとMNP番号を発行されてしまいました。
意気消沈でこちらのクチコミを眺めていたところ、クーポンやポイントを貰えている方が多かったことに
驚いているところです。
未練たらたらですが、使い慣れているauでZ3を使えたら本当に良かったとのに。
4点

auの方で客をランク付けして対応変えてますからね。
上客なら何も言わなくても向こうから発行、全力で引き止めして来ます。
一応は客として扱われるレベルなら、こちらから「出来ればauを使い続けたいんだけど機種変更が高くて。。。」とか言うと出てくる場合もあります。
ゴミ客は何をどうしてもダメですので、塩を撒かれないうちにさっさと出て行きましょう。
書込番号:18117611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基準ははっきりとは分かってません。
毎月の使用額とか、家族構成、スマートバリュー有無など。
納得できないのならそのままMNPするのも有りだと思います。
書込番号:18117613 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>auは16年目で
auはまだ創立14年ですね。
>クーポンもポイント何もなく機種変更することが
>どうしても腑に落ちなかったため
誰もがクーポンを貰えている訳ではないようです。
MNPありきで話を進めたんでしたらスレ主さんのお望みに叶ったともとれますね。
書込番号:18117632
9点

私の知り合いのオバちゃん(大阪の)、貰えるまで電話してたよ。
人間やめなアカンて(笑)
書込番号:18117670
0点

まぁMNP番号を発行したからと言って必ずMNPしなければいけない訳でもないです。
2週間ほうっておけばMNP予約番号は失効しますよ。
書込番号:18117687
9点

カード払いですか?
スマートパスに入ってますか?
スマートバリューに入ってますか?
契約期間3年
月、6千円程度ですが
15,000ポイント貰えましたよ。
書込番号:18117716 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>おびい さん
私もツーカーホン関西使っててauに吸収されました。
スレ主さんもそんな感じなのではないですか?
書込番号:18117744
5点

現在auの登録上はVL(今月で24ヶ月)を使用していたので、1万の機種変更クーポンが来ました。
そして、本日157にダメ元でdocomoにnmpなら0円だからと電話してみたら5千円のクーポンをプラスで送ってくれるそうです。現在au9年目です。
書込番号:18117756 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>auはまだ創立14年ですね。
ツーカーの時代から自動的にau契約になって、年数がカウントされたのだと思います。
Redswiftさん、フォローありがとうございます。
>カード払いですか?
スマートパスに入ってますか?
スマートバリューに入ってますか?
じぶん銀行のカード払いです。スマートパス、スマートバリューは未加入です。
他、家族でケータイ契約が2回線あるだけです。
長期利用者というだけで何のオプションにも加入せず、au側とすれば、利益のないただの客なのでしょうね。
書込番号:18117803
5点

皆様、早速のご返答ありがとうございます。
普段は掲示板を眺めているだけで一度も投稿したことがなかったのですが、
あまりにもショックで今回、こんな行動に出てしまいました。
皆様のご意見を参考に早めにどうするか検討したいと思います。
書込番号:18117829
2点

俺呼んだ?どもども!
3円×4回線ホルダーのゴミ契約者です。
そんな俺にもz3の10000円キューポン来たぞ!無論興味ないから放置してる。
なんで欲しいヒトに回らず、俺にくるんだろね。謎。スレ主にあげたいくらいだけど、契約番号のみの明記有るからゴメンして。
書込番号:18117836 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やっぱりスレ主さんもそんな感じですか。
基本、関西はeo光が強いのでスマートバリューを使ってauの人って多いですよね。
私の場合、どうしても自宅のネット回線をeo光に出来ないので、YモバイルにMNPしました。
スレ主さんも、そんな薄情なau切ってMNPしてしまいましょう。
ちなみに、さっきのオバちゃんですが4回めの電話で貰えたみたいです。
書込番号:18117871
4点

スレ主さんゴメン。
じぶん銀行なのにスマートバリュー入ってないのですか?
モッタイない、もう少しがめつくいっても良いとおもいますよ。
書込番号:18117918
1点

157クーポンの噂を知って、ダメ元で電話しました。
IDO時代から18年使ってます。
初めはそんな素振りも無かったですが、iPhoneも気になるって言ったらすぐ15000pクーポンの提案がありました。
iPhoneの話題を出すと成功率上がるのかも。
書込番号:18118754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

簡単にクーポンやらポイントやら貰えている皆様が羨ましいです。
ネットは職場で事足りていたので、契約していませんでしたが、
近々スマートバリューも検討するつもりでした。
CM見る度に苛つきそうです。
書込番号:18119407 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

引き留めクーポンは、対応する人にもよるようです。
5日ほど前、auからDOCOMOに乗り換えで157にかけたら、docomo/iphoneの乗り換えで、15000ポイントの提案がありました。前回二週間前に聞いたときは何の提案もなくMNP番号発行をあっさりされてしまいました。そのときはDOCOMOでiPhoneの在庫がなく、そのばんごうは期限切れ。で、今回再度かけたら提案されました。ただ半年前に引き留めポイントを貰っているので、後から上司の人から連絡あって、今回のポイントはできないと言われてしまいました。
なので一回でダメなら何回かチャレンジですね。
書込番号:18119678 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もIDOの頃から使用していた長期ユーザー(2回線契約オプションなし)でしたがクーポンの話は出ずすんなりとみおふぉんにMNPしました。
メアドを一度も変更していなかったので愛着ありましたが高額な月額料金にはうんざりしてました。7000円弱だった料金も今は月額2200円程度です。
最近はシムフリー端末の購入も容易になりました。
いっそMNPしてしまうのも手かもしれませんよ。
書込番号:18119939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おいらも、旧IDOの頃からのauユーザーでして、先だって夏にMNPの話をしましたら、
2万ポイント貰いました。auスマバリュにも加入してますし、固定電話がNTTの頃はマイラインでKDDIを登録してましたし、auじぶんカードもMUFGとクレディセゾンのホルダーでしたし。
質問者も話の持っていきようじゃないですかね。話術ってヤツです。
書込番号:18120567
1点

私もIDOからのヘビーユーザー(?)ですが、皆様恩を受けられており羨ましい限りです。
私は加入時から現在までガラケー使いで、流石にそろそろスマホにと思い当該機種を考えていますが、皆様の仰るクーポンやらのお知らせなど今まで一度も来たことがありません。ガラケーでも一台当たり1諭吉支払っているのですが…
本気でNMPを考えています。
書込番号:18125921
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)