端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2014年10月25日 05:33 |
![]() ![]() |
17 | 3 | 2014年10月24日 23:26 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2014年10月24日 22:46 |
![]() |
18 | 13 | 2014年10月24日 22:19 |
![]() |
29 | 15 | 2014年10月24日 17:01 |
![]() ![]() |
24 | 21 | 2014年10月24日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
娘がZ1を使用しています
当時学割で契約したので基本料金が3年間無料でスマートバリューの割引も2年め以降1年間1050円
だったと記憶しております。一括払いしました。
今機種変してZ3に変えた場合、基本料無料と毎月割り分が無くなる為維持費が大幅アップしてしまいます。
今、私はソフトバンクのプリケーを所持しており11月で1年経過するので違約金なしでAUにMNP出来ます
私がMNPでZ3を購入し娘のZ1とSIM交換して使用したかったのですがZ1はマイクロシム、Z3はナノシムなので
交換は不可能と思われます。
なにかシム交換出来るいい手立てはないでしょうか?
1点

自己責任でアダプター!
書込番号:18088039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己責任で、simカット…というのもありますね(^_^;)
手数料が要りますが、ショップでサイズ変更の手続きされてはいかがでしょうか
書込番号:18088076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうだね
自己責任で
アダプターだね
私も、後々の事を考えて
アダプターだけは購入しましたよ。
アダプターは
三種類揃って差すのだと
1000円以内でネット販売していましたよ
安い店だと嵌めるのは480円のとかあるましたが、
差すのと 嵌めるの、二種類で 私は差すタイプを高2したよ
書込番号:18088089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通常持ち込み端末増設となるため毎月割と学割、のりかえ割は終了します。スマートバリューは継続されます。
店舗側で上手に理由をつけてイレギュラーでやってくれるところがあればラッキーですが。
書込番号:18088311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文章をよく読むと2人ともがシムカードのナノにしないといけませんね。
娘さんのカードをショップでナノタイプに変更してもらうってことが出来るかどうか??
後は娘さんのシムカードをナノタイプにカットする。
こんな感じかな?
書込番号:18088337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり無理みたいですね
娘には157に電話して引き止めポイントもらって
クーポンと下取りで機種変してもらいます。
書込番号:18088455
0点

引き止めホイント?
いくらもらえるんですか?
書込番号:18088983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応補足で。
アダプターはSIM認識用の爪パーツが破損する可能性があります。
特にXperiaは接触部分がきつめなのでリスクが高いですよ。
私はZとZ1で試したところ、両方とも爪が折れ曲が破損しました。
書込番号:18089009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
本日購入。iPhone5から機種変です。
現在、各種設定中ですが、付属品の中にアタッチメントなるものが入っていたのですが
取扱説明読んでも特に記載がなく・・・
分かる方いらっしゃいますか?
0点

卓上ホルダーの交換用かな?
カバーつきのとき厚くなるのでホルダーの挟むとこを交換する奴かもです。
書込番号:18088343 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

卓上ホルダ交換用だったのですね!
試してみたら外れて交換できました。
ありがとうございます!
それにしても、『卓上ホルダようアタッチメント』とか
何か一言、説明書に記載がほしいですね。
書込番号:18088387
0点

ちゃんと書いてありましたよ。
書込番号:18088445 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
本日auからXperiaz3の一万円の機種変更に使える
クーポンが届いてました。
私の内容は
今はXperia ulを使用して居ます。
だからクーポンが届いたのかな、
クーポンを使ったら
実質の負担金は21700円となっていました
書込番号:18087569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もSOL22ユーザーですが、今日郵送されてきました。
しかし、157からSMSで来ていたクーポンと同じ物なので、
当然、併用できず糠喜びでした。
書込番号:18087951
1点

Yasu1005さんは
機種変更はされるのですか?????
私はZ4 迄待つかな (笑)
書込番号:18088051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、ようやくデモ機をさわる事が出来たのですが、デモモードでの動作しか確認できず、
実際に色々なアプリで試す事が出来なくて残念でした。
背面のガラスにヒビが入るという事例がsimフリー器で報告が上がっているので、
私はもうちょっと様子を見ます。
順番からすると、auで次に出るXperiaは国内専用モデル(ZL4とか?)の気がします。
書込番号:18088103
1点

そうそう、私も来年春夏モデルが
ソニーが最強Xperiaを世に発表される要な気がします
新作は良いけど 半年サイクルで発売だと
今のul で不満はないし、z3発売してもz1はまだ発売してるし考える余地は在るよね!
z1 が在庫無くても z4出るときにはz3 の在庫は在ると確信したかな
余談
来年からXperiaは1年サイクルに新機種を発売するとゆう ソニーが正式に発表したしね、
返事ありがとうございます。
それではまたよろしくお願いいたします。
書込番号:18088256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
auから1万円割引クーポンが入った手紙が届いた・・・(^◇^;)
ZL2の時にも届いたけど、その時は発売して1か月?くらいたってからだったけど
今回は発売前ですか・・・(汗)
ソニーの必死さが伝わってくる、、、
スマホ不振で国内シェアもシャープに抜かれて3位に後退・・・
本体(ソニー全体)も火の車?状態
ソニーを助けるつもりで今回は買う予定(2年縛りが終わったから)
本体 79,920円
クーポン -10.800
スマホ下取り -10,800
毎月割 -47,520
実質負担額 10,800
このくらいで買えるのなら・・・
4点

あ、情報ナイスです。
1万円割引クーポンって全員にくるのでしょうか?
まだ、こない・・・こなかったらどうしよう・・・
今日、モック見に行ったついでに聞いたら、予約は2台だけだそうで・・・
書込番号:18080183
2点

まきたろうさん
全員に来るかどうかはなんとも言えませんが
封筒の裏に
※本案内状は請求書送付先としてKDDIへご登録いただいているお客様のご住所宛てにお送りしています。
と書いてあるので恐らく来るのではないでしょうか?(来なかったらごめんなさい…)
書込番号:18080265
1点

クーポンは最大10,000円じゃなかった?
違っていたらごめんなさい。
(^^ゞ
書込番号:18080418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明日もっと安くな〜れ♪さん
いえいえ、お気を使わずに・・・
来なかったら買わないまでさ〜
JUNKBOYさん
クーポンで1万円引かれないと、消費税もかかっちゃいますので〜
書込番号:18080620
2点

私も今日届きました。
それとは別に、予約後に契約内容を時前登録した後にも\10,000割引きのクーポン番号がメールで来ました。
メールの画面をショップでみせると割引き。
ですが、下取りしてもらうので印刷しておきました。
併用できればうれしいですね。
私も少しでもソニー応援したいと思っての購入。
機種変更前もXperia。
ついでに、PCもソニーとしての最後の機種Vaio Fitを購入。
ファンというよりかつての技術立国日本の象徴なので、踏ん張ってもらいたい。
書込番号:18080625
2点

焦ってるのはauじゃない?(笑)
書込番号:18080655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しらない人へ補足すると最大1万円クーポンは
他のキャンペーンと併用でなければ1万円引きになります。
これはサポートに問い合わせた返答です。
書込番号:18080678
1点

1万円のクーポンはXperiaユーザーにのみと、ショップで聞きましたが…(;_;)
私はAQUOSからZ3にと検討中ですが…残念。
書込番号:18080805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一万円クーポンて 利用期間が9月28日〜10月5日迄と 私にもメールで9月28日に来ました 10月が 誰でも割の更新なので 来たのかと 思ってました 私 ガラケーなのでON-LINE SHOPで 一万円引けるか訪ねたら お店にとの返事でした 新機種で 来る人 いいな〜
結局 また冬に新機種出るのに なんて 考えてる間に 期間終了です。
書込番号:18081172
0点

朝一で月々増額来るかと期待してるけど。
機種変の場合、一番高いのはauという事実。
これでは買う気にならない。ソニー信者でもないし。
他メーカーの冬の新作待って見極めるかな。
書込番号:18082102
0点

私にも1万円割引クーポンが来ましたが、案内はCメールで10月14日に届きました。
(これまで10年以上キャリアはauですが、クーポンが届いたのは初めてです…)
Z3への機種変更は早くから予定していたので、auオンラインショップで予約する際にクーポンを利用させて頂きました。
Xperia ULの下取りも考えていますが、Z3発送完了メール到着後10日以内にショップ持ち込みとの事なので、Z3の受け取りと同時に下取りをして頂こうと思っています。
ただ、下取りの方はau WALLETへの還元なのでしょうね。そちらはSCR24等のZ3関連アクセサリー類が発売されたら上手く利用したいですね。
書込番号:18083133
0点

今日、入荷して実機を操作できるようになりましたと電話が来たので行ってみました。
うん、いいですねっていったら、本日お持ち帰りですか?って言われたので、
クーポンのことを聞いたら、お客様のはないですって言われてしまいました・・・・・
娘に来たクーポンは使えないって言うし・・・
64ヶ月も機種変しないものだから、見捨てられたのかな・・・・・
年末か初売りのキャンペーンを待ってみるしかないかな〜やるかな〜
せっかくスマホがオレに追いついたから使ってやろうと思ったのに・・・
いや、冗談ですけど・・・。
書込番号:18084864
2点

まきたろうさん
なんと言っていいのやら、、、
私も10年以上auですけど
どこのキャリアも本当に長期ユーザーへの待遇の悪さ
なんでキャリア移動のほうが待遇良いのか今だに謎、、、
3キャリアからZ3出るからどこも1台でも売りたいと思うでしょうから色々とキャンペーンやると
思いますよ。(iPhone6ばかりが売れすぎてるし)
書込番号:18088141
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
ドコモの従来プラン半強制変更が嫌でauにMNPを考え、Z3にしようと決めていました。
それがつい先ほどネットで検索していると、海外で背面ガラスが割れるという書き込みを目にしました。
Z2で検索すると同様の書き込みがあり、荒い使い方をする私には合わないのでは?と思い始めました。
私は、昔iPhoneの画面を粉々にした苦い経験から、スマホにはTPUケースを必ず装着させています。
Z3も購入すれば、TPUケースを付けようと思っておりますが、こういうケース類を付ければ背面ガラスが
割れたりすることはまずなくなるものなのでしょうか?
ケースを付ければ、割れても見えないだろうと言われるかもしれませんが、見えなくても割れているのは嫌なもので。
Z3にしてケースや保護フィルムで対応するのか、それならZL2にしたほうがいいのか悩みます…
ちなみに私はデザインはあまり気にしません。
SONY製にこだわるのは、現在AXを使用しているのと、SONYのレコーダーとの快適な連携を考えてです。
5点

当然、割れにくくはなるでしょうけど、強い衝撃が一点に加われば、無事では済みません。
どの程度、安全になるか、正確な数字を持っているところは、メーカーを含め、どこにもないでしょう。より安全を考えるなら、ZL2が無難でしょうね。
なお、保護フィルムの類いは、あくまで、自ら傷つくことで擦り傷からガラスを保護するものであって、耐衝撃性については、心許ないです。
レコーダーとの連携なら、TV sideviewなどを使うことになります。Xperiaのほうが安心といえば安心ですが、Xpeiraでもトラブルは起きているようですし、ましてや新機種ともなれば、確実に動くかどうか。
DTCPまわりは、もともとトラブルが発生しやすいですし、検証が大変とはいえ、この辺のSONYは、昔から相当、いい加減です。古い機種は切り捨てられれ、新しい機種ではトラブルが起きます。
いずれにしても、いわゆる相性問題の領域になるので、これなら絶対安心、という組み合わせはないです。場合によっては、iOS系の方が、機種が少ない分、安定している可能性すらあります。
といったメリットとデメリットをどう考えるかです。残念ながら、正解はないですね。
書込番号:18066785
2点

この機種は久しぶりに期待するスマホで、発表の後即ショップに見本陳列されてるかと楽しみに行ったところ、店員のお姉様がどうぞご覧下さい!と裏から出してきました。
ところが四色のモックのうち薄いグリーンの綺麗なカラーのモデル見たところ、裏面にしっかりとヒビがはいってまして、そのまま放置するのはイメージ良くないと思い、お姉様にしまったほうが良いと助言しておきました。モックと実物ってほとんど同じですよね…盛り上がってた気持ちが一気にクールダウンしてしまいました。
書込番号:18067191 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>P577Ph2mさん
返信ありがとうございます!
耐久性を考えると、やはりZL2にしたほうが無難ですか。
であれば、価格も安くなりますし、ZL2に魅力を感じてきました。
レコーダーとの相性に関しては、SONY同士ですらまともに動くかわからないのですね。
でも、SONY同士であればコールセンターに言い易いので、やはりSONYで統一しようと思います。
書込番号:18067322
1点

>はらぴんさん
返信ありがとうございます。
発表後すぐに目の前でヒビを見せつけられるとは、気持ちが萎えますよね…
私にはどうも取り扱えそうになさそうです…
書込番号:18067330
1点

既に発売されている地域では割れてしまうと言う報告が挙がっているようですね。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41370436.html
またディスプレイが撓んだりすると言った報告もあるようです。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41422495.html
私が実機で見た印象は、サイドフレームとディスプレイに微妙に隙間が開いているのが気になりました。
書込番号:18067368
3点

はじめまして。このスレでガラス強度に問題があることを知り購入するか二の足をふんでいます。。。
しばらく様子をみてからの購入のが良さそうですね(;´゚ω゚)
書込番号:18075004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2割もガラス面が割れるなんて欠陥品じゃないですか。
しかもディスプレイが歪んだり、変色するんじゃ怖くて買えませんね。
週末にも買いに行こうと思ってましたが、とりあえず見。
ある程度レポートが上がってくるまで、一ヶ月ぐらい様子見ですかね。
ソニーも、何らかのコメントしてもらいたいわ。
やっぱもうダメなのかな?この会社は。
書込番号:18075287
2点

私もいろいろ調べてみました。
背面ガラスに貼るフィルムはあるようですが、衝撃吸収タイプは無いようです。
表側(液晶面)用であれば、
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=228022
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-SOZ3FLFPAN.html
などが衝撃吸収タイプです。
買ってすぐに背面ガラスにヒビが入ってしまったら、イヤですよね。
私もちょっと様子を見ます。
書込番号:18075294
2点

ガラスが割れやすいのは仕方がない。
iphoneだって他メーカーだって画面が大きくなって表裏ガラスなら割れやすい。
それをなるべく割らないように使うのが通。
ネット上に割れた割れたと見るがどこまで本当かも疑問だし。
面白がって言ってる人達もいると思う。
他のプラ系と違ってガラスなんだから同じように使えば割れやすい!
ユーザーが手荒に扱う性格なら、それで文句を言う性格ならガラス系は買わない方がいいと思う。
あくまでも”割れる可能性があるから注意して使う人”ならいいんじゃないの?
書込番号:18075414
5点

皆様返信ありがとうございます。
おびいさんに紹介してもらった記事のところで見ると、compactの方の割れ写真も
たくさんでていますね…
こういうのを見ると私には無理そうなのでZ3はやめておこうと思います。
>MountainFujiさん
おっしゃる通りだと思います。
画像だけでの正確な判断は難しいと思いますし、Z1,Z2等での実績もありますので
そこらへんを参考にして考えてみる方がいいのでしょうね。
>ユーザーが手荒に扱う性格なら、それで文句を言う性格ならガラス系は買わない方がいいと思う。
購入するならば、わかった上で買うので文句はいいませんが、ガラス系は私には扱えないと
判断しましたので、無理せずZL2を検討します。
ここに来て、まったく対象外だったトルクが急浮上してきました…
書込番号:18075595
1点

ZL2は5.0へのアップデートはないみたいですね。
うーん、これでまたふりだしに戻ってしまいそうです…
書込番号:18078831
0点

Zl2かZ3の2卓であれば自分ならZ3を選択します。
ガラス強度の問題があるのでしばらくは様子をみてからですが。。。
また別スレであがっていましたが、Z3のスタミナモードで使用しても電池の消耗が激しいとこのこと。
書込番号:18081966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に多くの方が Z3 を手に入れられていると思いますが
前面・背面問わずガラスの強度で問題になっている方はおられますでしょうか?
私もそれが心配で購入を躊躇っているのですが
下記動画を見ると心配する程でもないのかな〜と思い始めています。
Sony Xperia Z3 Hammer Test
https://www.youtube.com/watch?v=v7aeVj1z6mg
まぁ大切に扱うに越したことはないのでしょうが。
書込番号:18086632
0点

背面をメインに攻撃して欲しかったですね。あと、落下実験で外枠の変形がどの程度ガラス面に影響するか。
とりあえず私は来月にならないと、今使ってる機種の毎月割が終わらないんで様子見です。
書込番号:18086838
0点

ソフトバンクショップにあったコールドモック1台が既に背面パネルが割れていました(^_^;)
ガラスである以上致し方ないかもしれないですね。
書込番号:18086978
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
さっき、「入荷しました」って連絡ありましたよ〜。
私は、色は人気がないであろう「カッパー」だったので(笑)
書込番号:18078999
1点

全くナッシング。
10月上旬にauショップに予約したけど。。。
田舎auショップだから、発売後一週間くらいで入荷になるのかなぁ。
なんだか、IS03の時を思い出してきた(汗
書込番号:18079016
1点

私は、仙台に住んでいます。
ショップは、イオンの中に入っているショップです。
普通のショップよりも遅いかと思っていましたが、意外にも早かったですね^^;
書込番号:18079144
2点

kuma930さん、こんにちは。
私もカッパーで予約しているんですが
人気ないんですか(´・ω・`)
Joshin(大阪府)で予約したんですが、まだ連絡ありません(´;ω;`)
書込番号:18079192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

13時頃ありました。
埼玉のイオンです。
ただ、朝一に行くと言ったら、入荷の時間がわからないのでまた、電話するとのことです。
書込番号:18079350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月初めに予約しましたが、未だに連絡が来ませんね
web予約を見ても予約入荷待ち
兵庫なので23日発売のはずですが・・・
ちなみに色は黒です
書込番号:18079590
1点

同じく入荷連絡ありません。
っていうか発売日変更の連絡もありません。
auショップ南松本店です。
書込番号:18079724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

待てずにauショップ南松本店へ電話してみましたが、本日入荷なく明日も入荷するかもそうですが数量も色も未定とのことでした。
しかも1色だけ入荷する可能性が大とのことでした。
予約番号全色予約ですべて1番なのに・・・
なぜ?
書込番号:18079849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東京住みで、オンライン予約のショップ受取りしてるものです。
連絡も何も来てなかったので、今確認の電話してみました。
入荷に関して何も連絡来てないから分からない・・との回答。
明日手に入るのか聞いたら、たぶん・・大丈夫かと・・と曖昧><
入荷したらこちらからご連絡します。ってことでした。
不安ですね・・なんの為の予約なんだろう
ショップですらこんな感じで不安
と思ってしまうほどです。
書込番号:18079975
2点

こんな時間だし携帯からだったのでまさかとは思いましたが、
先ほどグリーン入荷の連絡ありました。良かった、良かった。
仕事があるので土曜日に行ってきます。
先に手に入れられる皆様、口コミ・レビューお願いしますネ。
書込番号:18079980
1点

今日の昼間に連絡ありました。
オンラインで先週ぐらいにブラックの予約をしました。ちなみに三重県のショップです。
MNPしようかと悩んでてドコモでもブラックを予約してて昨日電話ありました。
でも仕事で日曜日にしか行けないです(T_T)
書込番号:18080138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の予約は地方のauショップ(1番予約、白)ですけど、本日は入荷しなかったそうな。
Z3 23 Z3 23 Z3 23 Z3 23 Z3 23 Z3 23
予約してからの二週間が長く感じるなぁ〜!
皆さんも待ち遠しいみたいですね〜!
書込番号:18080177
1点

今日の夕方に予約したauショップから入荷の連絡がありました。
カラーはブラック。
同じショップに予約した友達へも入荷の連絡があったようです。
ちなみに友達もブラックで予約しています。
なので各色一台以上は入荷しているんじゃないですかねぇ。
書込番号:18080360
1点

予約はしてませんでしたが、ショップに電話で在庫状況聞いてみた所、入ってくるかどうかもわからないといわれました。
しかし、別のショップにかけたところ白なら在庫で10台あるので23日に来店すれば予約無しでも買えるということでした。お店により差があるみたいですね。
書込番号:18080557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

入荷連絡さっき来ました。
取り敢えずは安心です。
ご来店お待ちしてます ということなのですが、
週末しかショップに取りに行けないので、
本日ゲットできたかたの感想を楽しみにしています。
書込番号:18082353
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)