端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2015年12月10日 16:49 |
![]() |
1 | 6 | 2015年12月10日 16:22 |
![]() |
16 | 7 | 2015年12月7日 23:20 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2015年12月7日 23:13 |
![]() |
10 | 9 | 2015年12月6日 10:21 |
![]() |
20 | 7 | 2015年12月5日 19:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
元々インストールされてるアプリで、今まで検索可能だった相手が一部検索出来なくなりました。
相手からの着信では名前が表示されます。
しかしながら連絡先の表示をして編集しようとしてもペンのマークがでなく、編集も不可です。詳細表示には三点マークはでますのでそこを押すと、共有しかでません。
検索可能な相手の詳細表示の場合、三点マークを押すと、共有、電話帳の削除等の数項目が表示されるのです。
どなたかこのような症状での解決された方居ましたら、宜しくお願いいたします。
わかりずらい説明で申し訳ありません。
書込番号:19392362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして、Facebookの、友人とかではありませんか?
その場合は相手のプロフィールがそのままあるだけで編集できません。
違ってたらすみません。
書込番号:19392398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JAPAN2005さん
手入力した相手なのです。(T-T)
書込番号:19392413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
少し前にバージョンアップがあったので
バージョンアップしました。
バージョンアップしてから、新しいアプリがインストールできなくなったのですが、みなさんいかがですか?
「インストール」押しても、バーがずっと動いたままでインストール完了になりません。
何が悪いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
書込番号:19385771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グーグルプレイのアップデートの削除をし、その後再度アップデート
それでもダメならグーグル開発者サービスのアップデートの削除をし、その後再度アップデート
でいかがでしょうか
書込番号:19385968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、いずごん551さん
本体の再起動、もしくは電源を切ってからの
入れ直しをしてみてください。
もしかすると正常に戻るかもしれません。(*゚▽゚)ノ
書込番号:19386408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
でも電源切っても解決しませんでした(+_+)
書込番号:19387512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
書いていただいた通りにしたいのですが、
やり方が分かりません。
ど素人ですみません、
詳しく教えていただけませんか?
すみません、、、
書込番号:19387518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリ→
上部のタブに
「ダウンロード 」「 実行中 」「 すべて 」 とあるので左にフリックして「すべて」を選択
下にスクロールするとGoogle PLAY 開発者サービスとかがありますのでタップ
アップデートの削除をタップ
その後、再度アップデートしてください
書込番号:19387825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
グーグル開発者サービスの削除をしましたが
再度、更新する際、
やはりアプリのインストールがうまくいかない不具合になっているので
更新もできませんでした。
書込番号:19392356
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
24日にAndroid5.0アプデを入れてすぐに気付いた事なのですが、xperiaの「ミュージック」アプリ以外のアプリケーション恐らく全て(youtubeなど)で、オーディオ設定のイコライザ、clear audio+などの音質設定が反映されなくなってしまいました...
Android4.4.4のアプデ前ではちゃんと反映されていたのですが...
非常に残念です。どなたかこの件について同じ症状をお持ちの方、及び解決法を知っている方はご返信下さいませんでしょうか。よろしくお願いします
書込番号:19351773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

残念ですが、不具合ではなく仕様のようですね。
書込番号:19351914
3点

それは最悪ですね。
イコライザーで補正するなどして自分の好みの音になっているのにそれをやられてしまうと…
唯一のオーディオメーカーのスマホなのにがっかりです。
書込番号:19352251
3点

>ひやしあめさん
これはSony Mobileというより、Android5.0.2というOSの仕様に依拠するものかと…
書込番号:19352282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OS4.4のときが特殊な状態で、OS5.0で元に戻ったとの事。
上から13番目の、Goodアンサーが付いている書き込みをご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016583/SortID=19152844/#19154325
当方のZ3はドコモ版OS4.4ですが、アプデ後が気になるのは、音質ではなくアラーム音量が小さくなるかもという点です。
現在はイコライザを全部最大に上げていますが、効かなくなるだろうと。
書込番号:19352294
2点

ご返信ありがとうございます。
仕様なのですね...
とても惜しいものを無くしてしまいましたが、どうであれ本当のことが知れてスッキリしました。
ありがとうございました
書込番号:19352299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LISMOでは利くようなので安心しました。
まあ、Z4でも大丈夫だったようですが、ちょっとは不安もありましたので。
個人的には両デフォルトアプリがあれば十分ですね。
書込番号:19352686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

え?そんな仕様なんですか?悲しいですね。
凄く良かったのになぁー。
書込番号:19385658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

質問文から読み取ると、現状は下記のURLの通りに設定すると、やりたかったことが実現すると思います。
ただ、Android5.0では、アプリの開発者がステータスバーの色を任意で決められるようになりました。
開発者が任意で設定しているものに関しては、下記URLのように設定しても色が変わると思います。
(すいません、自分は4.4のままで使っているので確証がないです。。。)
青いステータスバーは嫌だ! Xperia Z3 Compactでの変更方法
http://coxcafe.net/2015/09/27/19_24_23/
書込番号:19366174 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

上の通知バーの事ですか?
因みに個人設定でテーマを変えたら色んな色を選べ
変えられますよ。
書込番号:19385632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
知り合いのSOL26のlollipopのアップデートの時に、再起動ループになってしまいました。調べたところ、この症状になってしまった方々が結構いるみたいです。
そこで、その知り合いが修理に出したところ、システムに以上はなく、基盤が損傷しているので修理代24000円を請求されたそうです。
本当に基盤の損傷なのか疑わしいですが、もし皆さんも基盤の損傷だとすると、欠陥なのでは?と思ってしまいそうなのですが、他にループになってしまった方はどうですか?
書込番号:19372873 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。以上ではなく異常です。
書込番号:19372921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「悪」と決めつけるのもどうかと思いますが。
現時点で保証が利かないという事は11月購入?私は安心ケータイサポートプラスに入っているから気にしませんが、ループにはなりませんでした。何か外的な要因による問題がなければ起きない現象なのではないでしょうか。
書込番号:19373262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少しきつい言い方でした。
その知り合いが携帯ショップに行った時に、そのお店だけで同じ相談内容の人が3人来ていたみたいです。偶然かもしれないですが、ちょっと多い気がします。同じような外的要因があるのでしょうか。
ちなみに、端末は一回も水の中には入れたことがないそうです。アップデート時も 一回も手を触れていないそうです。
書込番号:19373305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動ループになってサポートで交換して貰いました。変な物をインストール又は削除していなかったので原因は不明です。でも僕の場合は無償でした。担当者で変わるのですかね?
書込番号:19374303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>大きな山さん
大変貴重な情報ありがとうございます。
無償なのは、サポートに入っていたからなのでしょうか?知り合いは入っていないので、直接メーカーに聞いてみたところ24000円だったそうなので、もしかすると担当者で変わるのかもしれませんね。
書込番号:19374399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安心ケータイサポートプラスに入っていなくても,故障原因が機器側にありかつ1年以内であればメーカー保証が利きます。
しかし,例えばUSB端子が壊れていたり,故障原因と直接関係ないユーザーサイドの問題による故障がある場合には1年
以内でも有償になる可能性があります。
書込番号:19374445
0点

安心サポートには入っています。故障は本人に落ち度があると5000円程度掛かるそうなのですが、本件に関しては無償の取り扱いとなると説明がありました。お知り合いも無償になると良いのですが。
書込番号:19376454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さま回答ありがとうございます。
知り合いは取りあえず修理はしない方向です。帰って来た端末を、PCcompanionで初期化してみます(復元はダメだったので)
どちらにせよ、データは消えるので、復活したらそのまま使うそうです。それでも駄目なようならば、MNPで転出だそうです。
書込番号:19376574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のZ3も、再起動ループに陥りました。
auショップに持ち込み、センターに問い合わせをしてもらい、担当者からは「この度は大変ご迷惑をおかけし…」と、低姿勢で謝罪していただきました。
まあ、結局安心サポートでの無償交換でしたが、悪い印象はありませんでしたよ。
ちなみに、またループに陥るのが怖くて、4.4のまま使用しています(笑)
書込番号:19380289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

cpa接続を長押し→アプリ詳細→通知のチェックを外す。
このような流れでできた気がします。
書込番号:19363969 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>>kazuki117さん
「tethlerさん」の仰るとおりの方法で可能です。
詳細な手順等は、画像付きで下記にまとめてありますので、よろしければ参考にしてください。
※自分のサイトになってしまい申し訳ありません。。。
「接続しました:XXXXX」をステータスバーから非表示にする方法
http://shi-ba-ken.blogspot.jp/2015/11/xxxxx.html
書込番号:19365631
2点

教えていただきありがとうございました!
でも、アンドロイド5.0では、仕様が異なるのか、
消せませんでした。
教えていただいた画面になりません。
書込番号:19366552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定
↓
音と通知
↓
機器がロックされているとき
の設定を変えるとできました!
書込番号:19367467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!
ロック画面のすべての通知が消えますが、
この方法でさせていただきます。
3名の方、本当にありがとうございました。
書込番号:19368246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kazuki117さん
手持ちでAndroid5.0のNexus 7があったので試してみました。
少し画面が違いますがAndroid4.4の時と同じように、
「任意のアプリの通知」を表示しないようにすることができました。
せっかくロック画面に通知が出るのに、全て消してしまってはもったいないので、
是非試してみることをおすすめしますよ!
1.ロック画面で非表示にしたい通知を長押し
2.右に出た「 i 」の部分をタップ(画像1枚目参照)
3.このアプリからの通知を表示しないをONにする(画像2枚目参照)
4.ロック画面から任意のアプリの通知が表示されなくなる(画像3枚目参照)
書込番号:19368932
2点

設定→アプリ→すべて→詳細設定 でandroid5.0は通知を表示チェックが非活性なので、強制終了して消して使用しています。特に不具合は起きていません。再起動すると、再度現れますが。ご参考まで。
書込番号:19378620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)