端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2015年10月12日 13:26 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2015年10月11日 21:15 |
![]() |
45 | 10 | 2015年10月10日 10:06 |
![]() |
5 | 6 | 2015年10月8日 09:55 |
![]() |
47 | 21 | 2015年10月6日 23:22 |
![]() |
9 | 6 | 2015年10月4日 17:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
表題のとおりですです、
ジーパンの前ポケットに入れる癖があるのですが、昨日見たらやや内側にわずかに反っているような!!、
はじめはもともとかなと思っていましたがネットで検索すると「反った」という書き込みが結構・・・
もともと薄い形態なので大事に使わないとダメみたいですね。
1点

私は(ドコモ版)
今まで反ったことはないですが。
前ポケットにいれ体勢によっては
反るかも知れないですね。
今後は自分でも気をつけて知らないあいだに…
ということがないようにしましょう。
書込番号:19217328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマフォー貧乏さん
今日は、自分のは反ったと言ってもほんのわずかで真っ平らなところに置いて向こう側を見ると光がやや漏れると言った具合です、
さっき気づいたのですがここに口コミにも反ったというのが画像付きでありました、
気がつかずまた同じ口コミをしてしまい反省しております、これからはなるべく胸ポケットや内ポケットに入れようと思います、
お騒がせいたしました。
書込番号:19217420
0点

大型スマホは薄いからどれでも曲がりやすいね。バンパー着けたりケースに入れたり工夫しないと。
ズボンポケットに入れてたら曲がった!って人もいるけど当たり前w
スレ主さんも気を付けて良いスマホライフを♪
書込番号:19220611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
色んなHPを探しましたがここが一番解決に繋がりそうなので質問させてください。
以前からauで契約しており今年の10月から格安SIMのUQに変えました。UQ事態は問題なく使えているのですが、wifiが繋がりはするのですが速度が異常に遅くなりました。むしろサイト等が表示されない感じです。
それは、UQに乗り代わる前のauの時からもたまにありました。しかし、その時はwifiのオンオフをするだけで改善はされ、速度も早く使える状態になりました。
ですが、今は繋がりはするもののヤフーのサイトやYouTube等も表示されなくなりました。
ちなみに他の家族の携帯からはきちんとwifiは繋がり速度も早い状態です。
ネットで調べた情報で色々やってみましたが解決には至りませんでした。
また、これとは別でもうひとつ質問が。
UQに乗り換えたことによりau系のアプリを無効にしたいのですが、問題はないでしょうか?
どなたか解決策をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
<試したこと>
Wifiのオンオフ
機内モードのオンオフ
Wifiの再設定
スマホの再起動
不要アプリの削除
書込番号:19210524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前のau利用時から症状があるとの事ですので、バックアップをした上で初期化をお勧めします。
万が一、故障の場合もショップの担当者に初期化を勧められると思いますし。
当方は白ロム購入しmineoで利用していますが、wifiのみ遅いといった症状は発生しておりません。
ご家族の端末はwifiで遅くなっていないようですので、xperia単体かwifi親機との相性なども考えられます。
アプリの無効化は利用していないアプリであれば、削除あるいは無効化しても問題ないかと思います。
無効化してベンチマークが良くなっているので、他のアプリ等と連帯していないものであれば大丈夫と思います。
書込番号:19211081
1点

>ein-tlexさん
> 今は繋がりはするもののヤフーのサイトやYouTube等も表示されなくなりました。
> ちなみに他の家族の携帯からはきちんとwifiは繋がり速度も早い状態です
この症状からしますと、本スマホ要因で、一つありそうなのはプロキシやDNSのサーバが不適切に接続条件に設定されてしまっていないかでしょうかね。。。
プロキシはプロバイダ接続ソフトやセキュリティソフトをインストールすると設定されたりします。
書込番号:19211349
1点

>OエリクソンOさん
お返事ありがとうございます。
やはり初期化が一番手っとり早いですかね〜。
相性についてですが、途中からいきなり悪くなることはあるのでしょうか??
また、UQに変えた後でも本体の修理などはauで受け付けてくれるのでしょうか??
>スピードアートさん
お返事ありがとうございます。
簡単なネット接続についてはわかるのですが、プロキシ等詳しい部分は分かりません。
スピードアートさんの言われるアプリで、なにかオススメ等ありましたら教えて下さい。
また、設定方法や確認方法についても教えて頂けると幸いです。
書込番号:19211916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ein-tlexさん
まずルーターの再起動は試しましたか?
設定のwifiを開き
使ってるssidを長押し
IPアドレスを手動設定してみて下さい
念の為IPアドレスをメモして
一番右の数字を50から254で
変えてみる(家族のIPアドレス)以外で…
試してみてはどうですか。
書込番号:19212165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込忘れましたが
2.4ghz帯の設定です
書込番号:19212177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5GHz帯が制限されているかもしれませんね。
http://runarain00.blog.fc2.com/blog-entry-66.html
5GHz帯のSSIDを削除して、2.4GHz帯のSSIDでWi-Fiを登録し直ししてみては、如何でしょうか。
SSIDの表示が「-a」が含まれてるのが5GHz帯、「-g」が含まれているのが2.4gHz帯かと思います。
書込番号:19216452
0点

状況が少し違うのですが、wifeの速度がなかなか速くならないので色々調べて試したところ、
wifeの詳細設定のwife最適化をoffにしたら、自分は速くなったので試してみてください。
書込番号:19218517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん
色々とご返信ありがとうございます。
皆さんのご提案頂いたの一つ一つ試してみたら
いつの間にか直っていました。
どれが、解決に繋がったのか解りませんが
とりあえず元に戻ったので良かったです。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:19218890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
修理に出す前。水滴が付いてますがその後乾き、普通に撮れました。修理時申告済。 |
修理に出した後。保護シートのカメラ部分の切り抜きの形が変わってます。 |
あえて付けてくれたのならいいですが、ゴミが入ってるのは流石に… |
以前、「防水とは一体…」というクチコミを出した者です。
タッチパネルの不良の為、結局ソニーに修理に出しました。端末の水漏れ反応も出ていたのでこれは有償修理かな…と思っていたら、水漏れ反応は出ているが、基盤の腐食まではいってなかったとの事より無償修理となりました。ソニーにしては素晴らしい対応をしてもらえたなと、今後は大切に扱おうと思っていましたが…
修理から帰ってきた3日後、ふとアウトカメラで写真を撮ろうと思ったら、いくらピントを合わせようとしても全く合わず、ボケボケの写真しか撮れませんでした。再起動や端末リセットも試しましたが変わらず…
エフェクトや設定なども初期のままなので明らかにカメラの不備。ソニーから送られてきた修理内容にも、ちゃんと各種動作確認を行ったと書いてありますし、第一私が修理に出した時点での端末はタッチパネルだけが壊れていて、カメラは中に水滴が入っていた時もありましたが、その後自然に乾き、また普通に撮れていたはずなのに明らかにおかしいと思いました。その時、丁度クチコミ用に撮っておいた修理に出す前の端末裏面の写真があったのですが、それと修理から返ってきた写真を見ると明らかに裏面に貼られている保護シートが違いました。元々、修理に出す際には保護シートを剥がすと書いてあったので、返ってきたのに貼られたままなのは何でだろうと疑問に思っていましたが、恐らく修理に出された他人の端末をそのまま私に寄越しただけのような気がします。
いくら無償にしてくれたとはいえ、修理明細には私の端末からLCD基盤、外枠、メイン基盤のみの交換としか書いてないのに他人の端末をそのまま流用して、且つ各種動作確認してるはずなのにカメラが壊れているのは一企業として何を考えているのか甚だ疑問です。まあ元々ソニーの修理には期待はしてませんでしたが、ここまで酷いとは思いませんでした。おまけに画面側には高めの保護ガラスまでも貼ってしまい、それもまた修理となれば無駄になるというのに…
流石にそこまでは求めませんが、次はちゃんと修理明細に嘘偽り無く修理してもらいたいものです。
参考に、流用されたと思う証拠として、端末裏面の保護シートの写真を載せておきます。端末が修理から返ってきてから、裏面の保護シートは剥がしてません。
書込番号:19165911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>恐らく修理に出された他人の端末をそのまま私に寄越しただけのような気がします。
4ヵ月前くらいに新品購入した僕のz3は最初から真ん中写真のような逆水滴型の保護シートがついてます。
製品の購入時期により、保護シートの形が違うだけだと思いますよ。
シートの形状が違う=流用であるはさすがに何癖です。流用であるならそれ以外の証拠の提示が必要ですよ。
外から見ると、邪推で「悪」スレたてて、理由になっていないことで文句をたれているようにしか見えません。
書込番号:19165959
8点

新品で友人と買いましたが両方ともスレ主と同じ形の保護フィルムがついていました。
ショップに聞くとソニーのエクスペリアは最近サービスでついてるみたいです。
そっこーはがしてガラス貼りましたけどね...
被害妄想はやめましょう(笑)
書込番号:19165982 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

被害妄想だと非難するのもどうかな。そう思うのも、十分普通のことだと思いますが。
書込番号:19166186
2点

確かに私の書き方では被害妄想ととられても仕方がないと思います。
ですが、何故正常に機能していたはずのカメラが壊れて戻ってくるのかということに私は一番の疑問を抱いています。保護シートも、修理時の規約上は剥がされると書いてあるのに、何故貼った上で返したということを一言だけでも添えてもらえないのかが分かりません。自分の意見を正当化するわけではないですが、別の箇所が壊れてる上にこれでは流用したんじゃないかと考えても仕方ないと思います。
それに、修理明細には各種動作確認済としっかり明記してあるのにカメラが機能してないというのは、はっきり言って嘘をついてると言っても過言ではないと思うのですが。
私は別にソニーが嫌いということもないですし、この端末だって好んで買ったわけですから、そこまでひどくは言いたくないです。
ですが、こんな杜撰な修理の仕方で納得できるわけがありません。
書込番号:19166317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>totaro02さん
>>4ヶ月前くらいに新品購入した僕のz3は最初から真ん中の写真のような逆水滴型の保護シートがついてます。
製品の購入時期により、保護シートの形が違うだけだと思いますよ。
私がauショップから新品で購入した時に、z3に保護シートは付いていませんでした。代わりに、SIMスロットや防水機能の使い方を示すシートは付いていますが、それは保護シートではないです。一枚目の写真に付いてる保護シートは市販のものを貼り付けたものです。同時に母親の分のz3も合わせて購入しましたが、同じく付いていませんでした。これは私の経験上の話なので確約はできませんが、新品購入時に保護シートが最初から付いている端末は見た事も聞いた事もありません。
本当に新品で買われたのですか?
書込番号:19166362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずちょっとは調べてみてはどうなの?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18556905/
http://cheeeehonz.hatenablog.com/entry/2015/04/29/182101
書込番号:19166518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確実な情報ではないのですがZ3は最初の頃は保護シートは無しで販売されていたと思います。
ただ現在では保護シート付きで販売されています。
自分は発売から少し経って購入したので保護シート付いてました。
書込番号:19166527 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分に都合のいいものしか見えない&考えられない人なんでしょう。
最近多いですよね。
書込番号:19167175 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>t-miyusukeさん
修理といっても、いちいちバラしてやる訳ではないようです。
修理をするって言うことになっても、結局は交換です。
これは何故かと言うと、手間隙掛けて分解修理するよりも、中古基盤の問題が無い奴使って
外装新品交換した物を渡した方が、早いからです。
ただ、その故障内容判定によって、交換よりも日数は掛かる模様です。
もう一回修理出した方がいいと思いますけどね?
再現性があるものなら、ショップでは直ぐに対応しますよ?
普通に機械モノは完璧なんて無いので、文句たれる暇があれば、さっさと修理に^^
書込番号:19214339
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
こちらで質問するのは失礼かと思ったのですが、教えて下さい。
分割金が残った状態での売却(オークション)は可能でしょうか?
売却する場合何か手続きをしなければいけないんでしょうか?
その辺詳しく教えていただけませんか?
1点

可能は可能ですが、オークションにはその旨を書かないといけませんし、売価は落ちますよ。
書込番号:19184144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットワーク利用制限サイトで確認して
◯以外のモデルは買う方もいる
かもしれないが敬遠されるでしょうね。(たぶん)
書込番号:19184240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済にするだけでなく回答してくれた方にお礼を言うのがマナーですよ。
書込番号:19184408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

可能ですよ。
IMEIを明記する必要がありますのて、必然的に利用制限も明記する事になります。
制限がかかった場合は全額返金を謳うなり、ジャンク扱いで安価に設定するなりすれば入札も増えるでしょう。
書込番号:19184411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

割賦支払い中で残り何か月分あると
記載すれば問題ないのではと
思います
大体3割くらい悪い落札になると
思います。
書込番号:19184681
0点

>mjouさん
>のぢのぢくんさん
>形而上さん
>スマフォー貧乏さん
>うみのねこさん
ご回答ありがとうございました。
書込番号:19208827
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
ソフトバンク、ドコモが先行した「ロリポップ」へのアップデート。
auもソロソロだとは思うが、一体何時になるのか?
アップデートして「不具合」連発じゃ嫌だし…
果たして、残り物には「福」はあるのか?
2点

私も、SOL26使ってますが…
auだから、期待はずれかも?
私は、OSのアップデートを期待しないけど
Androidのセキュリティーの脆弱性を修復する
パッチ当てを期待してます。
書込番号:19006342 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

近々におこなわれるのは間違い無いでしょう。
残りものに福?
5.1.1になるとかですか?
さすがにベースは同じでしょうから無いとは思いますけど…
追加機種が有ればよいですけどね。
書込番号:19006355 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ドコモ版でお先に失礼します。
ソフトバンク版やドコモ版の書き込みを読んでからよく検討してからどうぞ。
どちらにしろ早く来るといいですね。
話は変わりますがこちらのサイトの
新機能ですか?
書込番号:19006376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>話は変わりますがこちらのサイトの
新機能ですか?
そういえば、いつの間にか新機能が追加されましたね。
円滑なレスで話の行き違いを無くして要らぬトラブルを無くしたいということかな?
書込番号:19006398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

書き込みにくいニックネームの方が
いても安心かな。
スレ違いな話題失礼します。
ごめんなさい。
書込番号:19006448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スマフォー貧乏さん
おおっ!
気がつきませんでした。
中々やりますね、価格.com。
書込番号:19006461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スマフォー貧乏さん
>ACテンペストさん
>プンプン28号さん
まとめてもらくらく♪
参加者もわかりやすい?
急がずとも近日中ですよね、アップデートは^^
書込番号:19006501
3点

失礼します。
アップデートをしたら、au クラウドとか、auのアプリは対応していないのでしょうか?
Z4をいじった限りでは、Z3と比較してauのアプリが少なかったのですが。
バッテリーの減り具合やその他の不具合とかも、気になります。
書込番号:19007143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハードウェア的にはvolte対応だろうからiPhoneみたいにアップデートでvolteに対応するのを期待していたり、、、
書込番号:19010503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>volteに対応するのを期待していたり、、、
これまでの機種と使い回すことが出来なくなるのは個人的には嫌です。
従来のLTE SIMのまま使えるか両対応にするのであれば、Z4を上回る稀有な使い勝手の機種になりますが、アップデートの途端にSIMが認識しなくなったり交換の案内が出るとユーザーから非難や問合せが殺到するし、ショップは対応に忙殺されるでしょうね。
書込番号:19010932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ACテンペストさん
iPhoneはsim変更なしで対応しましたしもしかした来るかもですね
書込番号:19011476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneは元々発売時にボルテ対応が間に合わなくて、後々アップデートで対応すると発売発表時からアナウンスあったかと思いますよ?
お盆休みだからアップデートは24日以降でしょうかね^^;
書込番号:19054001
0点

>京都単車男さん
volteは諦めた方がよさそうですね…
SoftBankはお盆休みなのにワンセグ問題を解消してアップデート再開したようなのでsol26ユーザーからみると羨ましい限りです。
書込番号:19054025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SORA11220905さん
Z4はクラウドやブレンズノートとか3つのアプリは一つにまとまったアプリになりましたし
SDバックアップはダウンロードすればありますね
天気ウィジェットとかは未対応ですが(汗)
auが対応遅れてるのはauアプリの方向性や対応が原因かもですね(^-^;
書込番号:19055551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なくなく3さん
もう、ここまできたら完成度優先で頑張って貰いましょう
OSアップデートなので下手こくと後々大変ですから
書込番号:19055563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう9月も下旬に突入してしまいましたよ。
もう、いいです!あと1年この不具合だらけだけど
仕方ないので我慢して使います。
1年後はiPhoneに戻りますから。
書込番号:19149906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はあ…まあ、ご自由に…
書込番号:19149999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新OS「マシュマーロ」のリリースが待たれるAndroidだが、どうやらauのZ3 SOL26は4.4で打ち止め感が出てきた。
10月6日 auサポートからの回答
日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
KDDIお客さまセンター○○でございます。
この度は、お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
お問い合わせいただいておりますところ恐縮ではございますが、Xperia Z3 SOL26のアップデートは、現在未定となっております。
アップデートの情報は、『製品アップデート情報』ページの他、機種別のサポート情報ページにも掲載させていただきますので、よろしければご参照ください。
この度は、ご希望に沿うご回答とならず大変心苦しく存じますが、弊社といたしましても、快適にサービスをご利用いただけますよう、鋭意尽力して参る所存でございます。
まぁ今時「未定」ということは「やらない」ということだろう。
以前は「アップデート予定機種」に入っていたと思っていたが…
ああau…残念です。(^_^;
書込番号:19204935
1点

>まぁ今時「未定」ということは「やらない」ということだろう。
やるまでは未定ですよ。
正式発表まで何時やるなんて言う馬鹿なサポートはありませんよ。
書込番号:19204976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
公式サイトが公開されたようです。
Xperia Z5 SOV32
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov32/
書込番号:19184957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Z4はほんとうは3月に出したかったでしょうね^^;
810で混乱の2015かな^^
個人的にはZ3のアップデートまだ?
の方が気になっています
書込番号:19185074
2点

>京都単車男さん
Z5がこうも早く出ちゃうと、Z4は早すぎたと考えちゃいますね。
私も「lolipopのアップデートがいつなのか」と周りに愚痴ってます(笑)
アップデートよりもZ5発売の方が早かったりして…
まさかね。
書込番号:19185100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノイズキャンセリングヘッドホンと同時購入で
auワレットに5000円キャンペーンですか。
早くドコモ版(明日かな)やソフトバンク版
のキャンペーンも知りたいな。
書込番号:19185104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

compactが出ないのが残念です。
書込番号:19185170 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノイズキャンセリングヘッドホン
訂正
ノイズキャンセリング機能搭載
ハイレゾ・オーディオ対応ヘッドセット
(MDR-NC750)です。
書込番号:19185210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマフォー貧乏さん
Z4買ったんですか?
意外でした(笑)
Z5も810なのが嬉しいやら悲しいやら(^-^;
810は一世代で終わりそうな雰囲気でしたので、ちょっと寂しかった(笑)
書込番号:19198802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)