Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5952件

現在4K動画を撮影すると本体に保存されますが、撮影時の記録先をマイクロSDカードへ
設定で変更することができますか?
まだSDカードは購入していません。

書込番号:18506757

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5952件

2015/02/22 18:34(1年以上前)

すみません、設定でSDカードへ変えられるようです。
この場合、SDカードはどのようなものを選べばよいでしょうか?
トランセンドの書き込み45MB/秒でも大丈夫でしょうか?
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TS32GUSDHC10U1

書込番号:18506824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/22 19:00(1年以上前)

Z3もってないのでドコモの151で聞いてみました
まずカメラアプリ作動>画面一番左上に・が縦に3個並んでるところを押す
>説定のスパナが交差したマーク(Xマーク)みたいなのを押す>
保存先>SDカードー内部メモリーのSDカードを選ぶ
4Kでも普通の動画でもSDカードに保存できるそうです
4K動画で撮影してみて動画の詳細見てSDカードに保存されてるなら成功

まずはSDカード入れてないと保存先が内部メモリーのみになって選べないのではないでしょうか?
わからないときは151に電話するか安心サポートに入ってるなら遠隔サポートで聞いてみたほうがいいと思います^^

書込番号:18506926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件

2015/02/22 19:04(1年以上前)

Class10もしくはUHS-Iに対応しているmicroSDを推奨します。

>トランセンドの書き込み45MB/秒でも大丈夫でしょうか?
1秒間に45MB転送できれば十分です。

書込番号:18506942

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5952件

2015/02/22 20:03(1年以上前)

ありがとうございました。
SDカードはAmazonで Transcend microSDXCカード 64GB Class10 UHS-I対応 を購入しました。
3880円で安かったです。ケータイショップで同クラスのカードが3万円くらいしたんですが、
なんであんなに高いんでしょうかね。

書込番号:18507204

ナイスクチコミ!0


P852657さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/22 20:30(1年以上前)

安いのは、並行輸入品だったりバルクだったりするためで、最悪偽物などの可能性もあるのでリスクが高い分、価格が低いと言うことです。

高価な方はメーカーや質と保証がキチンとしている正規品だから高いのです。
あとはclassが同じでも読み書きが80MBを超えていたりするので高いものがあります。

書込番号:18507341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/22 21:12(1年以上前)

>ケータイショップで同クラスのカードが3万円くらいしたんですが、
なんであんなに高いんでしょうかね。

年寄りや脆弱層から搾取し、店舗の儲けにしようとしてるからです。

書込番号:18507565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/22 22:31(1年以上前)

>高価な方はメーカーや質と保証がキチンとしている正規品だから高いのです。

嘘でしょ?
そんな馬鹿なことはありません。
Amazonでもキチンと保証してくれますよ。

書込番号:18507987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/02/23 00:01(1年以上前)

Amazon.comから直接ならいいですけど
マーケットプレイスだと普通にまがい物を売っていたりするので要注意です。

それでもマーケットプレイス保証で返品対応は可能でしょうが
消えたデータの保証はされませんので
最初から品質面で不安の少ない物がお勧めされます。

正直ケータイショップで売られている物は
お高いと思いますが・・・

書込番号:18508430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/23 08:20(1年以上前)

トランセンドの64Gが3880円なら、特に安くありません。
ドン・キホーテで売ってる値段です。

また、ドコモで買えばデータを保証してくれる、と言うこともありません。
日本メーカー製というだけで、製造は日本とは限りません。

誤解を与える書き方をしている人はドコモの方?

書込番号:18508985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mimikaSP3さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 なおじろうチャンネル 

2015/02/23 17:58(1年以上前)

まあSONY製や東芝製なら安心感あって多少高くても買う方がいるのでしょうけど
個人的経験から言うとIODETA、Transcend、SanDiskならほぼハズレもないかと思います
安いので十分ですよね

書込番号:18510267

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/02/23 20:33(1年以上前)

スレの流れを見るとスレ主さんは
トランセンドの(安い)カードに対してなぜ高いのでしょうかと聞かれているようなので
最初のレスは私の受け答えの方がズレてますね、失礼しました。

データの保証があるないではなくて
値段で選ばず最初から信頼性の高いメーカーの品を
信頼のできるお店で購入した方が安心というのを
言いたかっただけです。

トランセンドの偽物というのはお目にかかったことがありませんが
Sandiskの上位モデルなどグローバル市場でブランド化している製品だと
AmazonマーケットプレイスやYahooオークション等では偽物が多く流通しています。

そもそもSDカードという規格は東芝とPanasonicとSandiskの三社が
共同で開発したものなので、特にこの三社の製品の信頼性が高く
デジカメのBBSでも連写や動画撮影など速度と低エラーレートを要求される用途ですと
これらの上位モデルがお勧めされる傾向にあります。

トランセンドネガキャンではありません
私自身トランセンド製品も使用しているので。

日本製だと売りになるのでPanasonicやTOSHIBAの日本製製品の場合
パッケージで分かるように謳っています。

書込番号:18510780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/23 21:01(1年以上前)

まあ、相場の2倍ほどの値段で販売するドコモ代理店は、がめついオーナーが経営してるでしょうから
信用できる店ではないでしょうね
おそらく頭金無しの変わりに有料オプション山盛りもしてますよ。

書込番号:18510896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 長く使うのであれば

2015/02/22 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:6件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

名前の通りスマホ初心者です。
今回初めて(iPodタッチ所有)スマホを使おうと思います。そこで、2年経っても機種変することなく、3年ほど使いたいと思っています。
xperiaz3はとても良い機種で、使ってみたいという気持ちがすごくあるのですが、OSがandroidということで少し不安です。今やandroidとiOSの差はほとんどないという声がありますが、本当にそうなのか?という疑問があります。長く使うのであれば、iPhoneかxperiaz3どちらがいいのか教えてください。

あっ使用頻度は一日に1時間ほど、ゲームやネットサーフィンをしようと思います。

書込番号:18506629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/02/22 17:56(1年以上前)

iPhoneとAndroid両方持っていますがスマホとしての使用頻度は圧倒的にiPhoneが多いですね。
長く使うなら...という観点で見ると意外とガラケーが一番長く使えます。

書込番号:18506658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/22 18:05(1年以上前)

XperiaZ3は当たりハズレがあります。
良いのが手元に来れば良いのですが、
au版docomo版いろいろな
不具合情報があるのでそちらもご覧になってよく検討してください。
長期のOSアップデートや
現在所有されているのがiPodタッチということならiPhoneがオススメかな。

書込番号:18506697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/02/22 18:05(1年以上前)

先月迄両OSを使っていましたけど、初めてのスマホでしたらiOSの方が使い易いと思いますよ。

書込番号:18506698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2015/02/22 18:15(1年以上前)

似たような感覚で使いたいならiPhone、カスタマイズ含め自分の使いやすいように調教するならandroid。
どっちにしろ長く使っていればいずれOS面では切り捨てられるので個人的にどうでも良い。

個人的にhome画面にごちゃごちゃ置くのが嫌いなのであのアイコンのびっしり表示は絶対に勘弁してほしい。

それはさておき…

スマホで何をしたいかをしっかり持っていればおのずと答えは出るかと。
出先でパソコン並みの事がしたいなら自分はiPhoneは選ばない、逆に娯楽面を重視したり、絵を描いたりなどを重視するのであればタブレットのiPadなどが良いかと。
長く使いたいのであればガラケーかな。

通信面は格安SIMでスマホじゃなくてもモバイルWi-Fi系でどうにでもなりますし、手頃な価格で必要な通信確保できますから。

>あっ使用頻度は一日に1時間ほど、ゲームやネットサーフィンをしようと思います。
ってことなので、スマホ持つ必要もそれほど無さそうなんですが。
これぐらいならスマホじゃなくてもiPodtouchで通信を格安SIMぶっさしたWi-Fi系手に入れたほうが良いと思いますよ。

書込番号:18506744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/02/22 18:19(1年以上前)

D100Fさん
なるほど、やはりiPhoneのほうが使いやすいんですかねー
スマフォー貧乏さん
不具合についても調べておきたいと思います。OSのアップデートについては、今使っているアプリがつかえたらそれでいいんです。android4.4.4は何年くらい対応してくれますかね?(そんなこと言われてもわからないですよね笑)
湯〜迷人さん
やはりiOSは使いやすいんですね

書込番号:18506761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/02/22 18:25(1年以上前)

まったりと!さん
アドバイスありがとうございます。
使用目的はネットサーフィンやゲームなのですが、android端末を使ってみたいとも思いまして、購入を検討しております。
モバイルルーターについても検討してみます。

書込番号:18506783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 彼女たちの見る世界 

2015/02/22 18:31(1年以上前)

こんばんは。

Z3前に使っていたxperiaは約3年は持ちましたよ。

書込番号:18506807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/22 18:46(1年以上前)

今の機種はサムスン除いてユーザーでは電池交換できないから、電池の寿命=スマホの寿命と考える人もいるでしょう。
電池を1回交換すれば、3年は持つかな。
個人的にはアンドロイドがお勧めですが、XperiaZ3はやめといたほうがいいです。不具合端末掴んだら面倒なことになる。
お勧めはGoogle Nexus 6 by Motorolaです。OS関係では苦労しないでしょう。

書込番号:18506873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2015/02/22 21:31(1年以上前)

>今やandroidとiOSの差はほとんどないという声がありますが、本当にそうなのか?

出来る事には大差ありません。アプリやゲームが対応しているかどうかだけです。
操作方法には差がありますが、慣れの問題でしょう。
拘りがないなら、ユーザーや情報の多さでiPhoneを勧めておきます。

書込番号:18507672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/02/22 22:26(1年以上前)

Green。さん
3年持ちましたか!
三ッ田和彦さん
なるべくバッテリーについては気にしようと思っております。外にいるときはもちろんスマホを使いますが、家にいるときは動画や音楽、インターネットなどはiPodタッチにこれからもがんばってもらおうと思います。不具合について、尿液晶や、wifiの件がありましたが、とりあえず液晶についてはdocomoの店で確認してからこの機種を受け取ろうと思います。
あさとちんさん
レスポンスが不安です。2年ほどたったiPodタッチは安定して使えていますが、androidは使ったことがないので、よく分からないのです。2、3年後、しっかり動いてくれるか不安でσ(^_^;)

書込番号:18507958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/02/22 22:55(1年以上前)

端末は3年くらい普通に使えても、性能のいい新機種がどんどん出てきて、新しいのが欲しくなりますよ。
縛りの無くなる2年毎に買い換えるのが精神的にも性能的にも限界のような気がします。

書込番号:18508116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


momockkyさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/22 23:40(1年以上前)

よい端末だと思いますけど正直初心者の方に易しいかというと、うーん、という気になりますね。
私だったらIphone6(or plus) と本機だったら絶対本機(含む他のアンドロイド)にしますが、
他の方にお勧めするとiphoneにしとけば?って言ってしまうかもしれません。
すでにiPadを所有されていると言うことで恐らくItuneとの同期に離れてらっしゃるでしょうし(マイクロSDを使いたい、というか使う意義を見いだせるなら絶対こっちの方がお勧めです)。

ただ、このご時世スマホもモデルチェンジが激しくOSのアップデートも頻繁に行われていてiOSの端末はある程度OSアップデートが約束されていますがAndroidですとメジャーなアップデートは1回あるかないかってことを考えると3年後にはアプリが対応しなくなるかもしれませんね。

書込番号:18508350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/02/23 00:22(1年以上前)

バッテリーの問題は
バッテリーが切れたときに着脱式ならすぐに換えれるくらい、ですかね

ただ
元のAndroidならまだしも
コテコテの日本仕様Androidでは
アップデート含めてぎりぎり二年使えるくらいでしょう

キャリア、メーカーの保証を切って
自分でAndroidにてを加えるならまた別ですが

日本仕様のAndroidスマホなら使用に関しては二年が適切でしょう
性能的には何年でも使えますが
アップデートが足を引っ張る
なので改造とかしないなら
着脱出来なくても良いかな

書込番号:18508505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/02/23 00:25(1年以上前)

三っ田さん
確かにその機種なら少し注意を読んでおけば
アップデートに関してはあまり心配いらないですね

私も欲しい機種です

ただXperiaも好きなので迷いますね

どこを重点にするか重要ですね

まあ二年契約事に機種変か他社に乗り換えしていけば良いかと思います

書込番号:18508516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/23 16:29(1年以上前)

お財布やテレビが必要なければ、iPhoneがいいんじゃないかな。
iPodタッチもいらなくなるしね。

慣れれば、androidもiOSも、あまり変わらないと思うけど、
新機種導入時はiPhoneが圧倒的に使いやすいと思う。

あとはスレ主さんの決断ですね。

書込番号:18510029

ナイスクチコミ!1


刄刄刄さん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/23 16:53(1年以上前)

iPhoneはらくらくスマホの海外版といった感じです。融通があまり利かない、水に弱い、画面割れやすいなどハード面での不安があります。
Android端末は不具合あってもメーカーの選択肢が多いので自分にあったハードを選択できます。

3年使うならAndroidの方がハードスペックが高いので不自由はしないかな。あと買うなら新サービスのLTE-advance対応機種の方がよいとおもいます。

書込番号:18510091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/23 18:36(1年以上前)

XPERIAz1を2年使ってからz3に機種変更しました
iPhoneも良いと思いますし、悩みますね自分の場合
近くのコンビニや、その他買い物レンタルDVD等
財布持たないでも良いとか便利だしとか、雨の日
防水って事も理由ですかね、フルセグはスポーツの
途中結果位だし、理由には成りませんね、

スレ主さんの使いやすいと思った方が後悔しない
かと自分のは幸い問題もなく使ってます。

書込番号:18510398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/02/24 16:33(1年以上前)

皆さんありがとうございました

海外ROMをいれれば、ワンセグなどのきのうは使えなくなりますが、osアップデートが出来ることがわかりました。RAM3G ROM32Gあるので、容量の心配もなさそうです。SDカードも使えるので、その点もいいと思いました。この機種にします。

書込番号:18513532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/25 23:12(1年以上前)

三ッ田和彦さん

>個人的にはアンドロイドがお勧めですが、XperiaZ3はやめといたほうがいいです。不具合端末掴んだら面倒なことになる。

この板の書込みで、これだけ云われる根拠は何でしょうか?
機種として満足度・レビューも初期不良を除いて、他機種と比べて特別悪いようには思えません。

別スレで
>いやいやそれはどこのメーカーも同じですよ。
>以前スマホの不具合が一向に直らず、docomoからの提案で他機種に無料で変更できたよ。

メーカー、キャリアに対してこのような発言もされてますので、お持ちになってると思われるこの機種に
関しての、知っておられる詳しい話をお願いします。

書込番号:18518616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信27

お気に入りに追加

標準

Z3からZへ戻したい

2015/02/22 02:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

今日、ZからZ3へ機種変しました。が、訳あってZへ戻したいです。SIMカードの変更で手数料はかかるのは承知ですが、戻すことは可能なんでしょうか?
ちなみにZ3はもろもろ割り引きされたので、一括購入してきました。

書込番号:18504166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/22 11:22(1年以上前)

途中でスレ主さんの書き込みが入ってしまいましたが、上の書き込みはあさぴ〜 auさんへです。

書込番号:18505182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/02/22 11:30(1年以上前)

スレ主さん。

機種変更ではなく、MNPで購入されたんですか?

購入サポートはMNPの時に適用されるので、新規契約や機種変更の時は関係ないはずなんですが。

書込番号:18505218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2015/02/22 11:34(1年以上前)

MNPでした。
すみません。
ZはOCNのSIMで使用して、auのガラケー使ってました。
半年たてば、Zへ機種変できるってことですよね?

書込番号:18505237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/02/22 11:41(1年以上前)

そうでしたか、Zと記載されていらっしゃったので、てっきり機種変更だと思い込んでました申し訳ないです。

自己責任でという事であれば、SIMアダプターをつければ使用は可能です、XPERIA Z3も悪い機種ではないので差し支えなければ、そのままお使いになられてはどうでしょう。

書込番号:18505261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/22 11:43(1年以上前)

私の書き込みは無視ですか。
とても常連さんとは思えないですね。間違ったことは無責任放置せず訂正しよう。

書込番号:18505274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/02/22 11:46(1年以上前)

過去スレで訂正しましたが、いけませんでしたか?

書込番号:18505280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2015/02/22 11:49(1年以上前)

あさぴ〜auさん。
自己責任と言うことは、他に多額な金額が請求される、ってこともありますか?
無知な私にもしよろしければ、アダプターなどどういうものをつかったらよいか、デメリットなど教えていただけたら幸いです。

書込番号:18505300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/22 11:50(1年以上前)

私の4回目の書き込み後に訂正されたんですね。
いいんじゃないでしょうか。

書込番号:18505303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/02/22 11:56(1年以上前)

スレ主さん。

自己責任というのは、SIMアダプターを使って故障が発生した場合は保証がきかないという事で、違約金が発生したりはしません、あくまで保証対象外という事で自己責任という書き方をしました。

Google検索でSIMアダプターで検索するとヒットします、どれがお勧めなのかは私にはわからないです、申し訳ないです。

書込番号:18505333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/22 12:01(1年以上前)

迂闊に安い造りのアダプタを噛ますとスマホ本体が破損する危険性を孕んでるから自己責任で。
ってことだよ。

書込番号:18505367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2015/02/22 12:33(1年以上前)

あさぴ〜auさん、たけとしくんさん、ありがとうございました。
アダプターか、半年待つか考えてみようと思います。

書込番号:18505499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/02/22 12:57(1年以上前)

スレ主様、こんにちは。

auの場合ですが、以前、機種変更せず(機種の登録はそのままにしておいて)SIMサイズだけ手数料を支払って変更したことがありますが、機種変更扱いにはなりませんでした。ショップの方にもちゃんと確認してもらいました。

最初の返信で、あさぴ〜auさんが、購入サポートの関係でSIM変更でも違約金がかかるかも…と、おっしゃってますが、機種変更という登録の変更ではなく、あくまでもSIMサイズの変更のみだと思うので、もしかしたら手数料だけで済むかもしれませんよ。
ドコモの場合、特にこの機種の場合どうなるかわかりませんが、こちらで聞くよりも一度ショップに足を運んで、正直に聞いてみてはいかがでしょう?違約金システムも始まったばかりでまだ詳しい情報を持っている方も少ないと思います。
聞いただけで違約金なんて取られないと思いますし、だめなら、半年待つか、アダプターをつけるか考えればいいと思いますよ。

書込番号:18505607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/02/22 14:32(1年以上前)

先ほどサポートに確認してみました。

SIMのサイズ変更に関しては、契約の変更ではなく、SIMの再発行になるので購入サポートの違約金はかからないそうです。

手数料のみで行けそうですよ。

書込番号:18505920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoma-maさん
クチコミ投稿数:70件

2015/02/22 15:08(1年以上前)

yamatoさん、ありがとうございます!

あさぴ〜auさん、私も今電話しようと思ってました。
確認していただきありがとうございます!
違約金なして変更可能なのですね!
よかったです!!

書込番号:18506042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/02/22 16:36(1年以上前)

何故旧機種に戻したいのか気になりますが
一度ショップに聞いてみた方がよろしくないですか?

契約外のスマホで通信したのでパケットデータ定額外ですとか言われても怖いので

アダプタは自己責任ですか
まあ粗悪な物を使って

認識しなくて抜こうにも中で引っ掛かってるのか抜けず

修理に出しても(出せるか分からないけど)
アダプタを入れたことにより端子などが壊れてしまっているので
その修理も必要です、とかありそうですし

書込番号:18506353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/02/22 17:05(1年以上前)

こんにちは。
私はauですが、Z3のSIMでZ1等複数の端末を使い回しています。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18263980/

手前味噌ですが、こんな感じです。
ここで紹介しているアダプターは安価ですが、本当に良くできていて失敗しません。
お勧めですよ。

違うキャリアですが、別途の通信料などは一切請求れません。

書込番号:18506462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/22 17:39(1年以上前)

先ほどサポートに確認してみました。

SIMのサイズ変更に関しては、購入サポートの違約金発生の条件には書いておらず、かからないそうです。
ただし断言はできず、ドコモショップで手続きする前に違約金の確認しをして下さいとのこと。

サポートの案内間違いはよくある話。特に最近できたサービスは。
実際ドコモショップに聞くまで断言はできないね。
それともドコモショップ或いは地区によって対応の差があるのかな?

書込番号:18506602

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/02/22 18:03(1年以上前)

SIMに関する不具合ではなく、自己理由での変更なのでSIM変更の為の手数料はかかりますが、料金プラン等の契約内容を変更せず、端末がその契約内容で使用できる端末であれば使用可能なはずです。
(少なくともZからZ3やZ3からZは同じXi端末なので問題ないと思います)

書込番号:18506693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/22 18:13(1年以上前)

SIMサイズさえ同じなら使用可能なのはわかってます。
問題は20日から始ったサービスの違約金がかかるかどうか。

書込番号:18506735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/02/22 22:42(1年以上前)

ドコモならドコモでお店の確約を貰ってからの方が良いですね
勘違いでも違約金が掛かる場合なしにはしてもらえないでしょうし

書込番号:18508047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゼロハリケースと液晶シート

2015/02/19 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:51件

ゼロハリケースをお持ちで、かつ、液晶シートを使用されている
方にお答えいただけますと幸いです。

ゼロハリケースを使いながら使用できる液晶シートをご存じの方は
教えてください。


(もし、以前に書き込まれていた場合は申し訳ありません。)

おねがいします

書込番号:18495702

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/19 23:05(1年以上前)

ゼロハリケースで液晶保護フィルムの使用は不可ですね。
http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/articles/play/c3-4.html

上記リンクに色々注意点として上げられています。

・本ケース装着時にはXperia Z3の通話/通信機能が低下する可能性があります。
・フレームに干渉するため、液晶保護フィルム類を装着した状態で本製品の取り付け/取り外しは出来ません。
・本ケースを装着したままでおサイフケータイ/NFC機能は使用できません。

あまりお勧めは出来ませんね。

書込番号:18496349

ナイスクチコミ!4


アル10さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/20 06:43(1年以上前)

シートタイプではなく、ガラスタイプですがご参考までに。
先月Z3購入と共に、ゼロハリケースを購入しました。
ショップで購入したのですが、フィルム等との併用は難しいと言われましたが、既に購入していたspigenのガラスシートのことを伝えました。
失敗覚悟で良ければ貼り付けしてみるとのことでしたので、
お願いしました。
結果は、普通に貼りついてています。
ただ、ケースから外せなくなりますが&#128517;

書込番号:18497074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2015/05/13 00:09(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
なんとかこの件は落ち着いたことを報告させていただきます。

(しかしケースの特性か、電波が弱くなってしまう感じが気になりますが)

書込番号:18770928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

今さら、素朴な疑問。

2015/02/19 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:49件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

機種変更からはやくも4ヶ月。まだまだ学ぶことがいっぱいありますので、レビューを色々と参考にしています。

ところで他のレビューを見ていると、時折デザインの件で「docomoXiのロゴが背面中央に配置しているのが気に食わない」というコメントを見かけます。

なぜ気に食わないと思うんでしょうか???

auやソフトバンクからも発売されてますので、メーカーからしてみたら、区別の為で別にいいと思うのですが…………(ーー;

素朴な疑問でスミマセンm(__)m

書込番号:18493879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/02/19 09:55(1年以上前)

ださくてかっこわるい、と感じる人が多いからです。

最も、主観の問題なので、かっこわるいと感じなければ別にいいんじゃないですか?

書込番号:18493894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/19 09:55(1年以上前)

ドコモが大嫌いだからですよ。
高い料金をむしり取ってるのに、その上、でっかいロゴをつけるな、という、ほとんどいちゃもんに近い憎悪感ですね。
デザインがどーたら、などというのは後付けです。
こういうのは感情で、理屈ではないです。ま、人それぞれですから、気にしない人はまったく気にもなりません。

書込番号:18493897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/19 10:16(1年以上前)

>なぜ気に食わないと思うんでしょうか???
そう思っているんだよと宣言している一部の人達です。
スレ主さんと同じ考え方の人もいますので気にする必要はありませんよ。
思考や趣味などは十人十色で人それぞれです。
他人の目を気にしても仕方ありません。
デザインの美的感覚などは誰にでも当てはまることかと想定しますが、そうあなた次第です。

書込番号:18493954

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/19 10:17(1年以上前)

他人の嗜好や美的感覚に疑問を抱いたところで、答えは見つからないと思いますよ。
ラーメンが嫌いな人に「ラーメンのどこが気に食わないんだ?」と問い詰めても、ただの余計なお節介なだけのような気がしますが。

書込番号:18493955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2015/02/19 10:29(1年以上前)

確かにdocomo xiロゴに関しては、個人的にロゴが無いor目立たない場所(つまり、下側に
あるXPERIAロゴ辺りかな?)の方が良かったかな?と思いますが、スマホはディスプレイ面を
見て使用しているので、使い始めは気になるかも知れませんが、気にならなくと思います。

※スレ主さんが、そうゆうご意見等に、気になさらない事が必要だと、私は思います。(笑)
どうしてもロゴが気になる・ドコモ版が嫌な人は、始めから購入対象にしていないでしょうし…。

書込番号:18493983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/19 10:43(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。

別に気にしない方がいいという事ですね。

書込番号:18494013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/19 10:44(1年以上前)

スレ主さん、気に入らないって人が書いてるだけで
私は気になりませんよ、唯一画面の羊は、うろうろ
目障りなのでけしてますけど(笑)。

書込番号:18494018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/02/19 11:58(1年以上前)

というか何で自社の電波のロゴをわざわざ端末に印字しているかを聞きたいくらい

一昔前みたいにdocomoが先行してLTEを発信していた時代ならともかく、そんなの現在は普通に受信できる訳なのに・・・

au機だったら[au プラチナバンド]、Softbank機だったら[Softbank 4G]みたいなモノでしょ!?
そんなのが印字されていたら誰も喜ばないと思うけど・・・(笑

書込番号:18494193

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/02/19 12:18(1年以上前)

車でいうグレード表記的な感じではないんでしょうかね。
Xiしかないから意味ないじゃんって感じですが、、、

書込番号:18494240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/26 03:24(1年以上前)

解決済にまさに「今さら」ですが…。

スレ主様の疑問にあえて詳しく?答えると、
この問題には長〜い歴史があるのです。

i modeに始まり、FOMA、そしてXiと、
docomoが新サービスを始めると、
決まってそのロゴをデカデカと、
これ見よがしに端末に載せてくるのです。
それも端末のもっとも目立つところに…。

で、そのロゴが格好よければいいのですが、
決まってダサい、機種のデザインを
蔑ろにする(あくまで主観)ものだったので、
それこそ折り畳み全盛期の時代から、
ダサい、と言われ続けてきました。
とくにSony製品ユーザーのように、
デザイン最重視派では言わずと知れた、
docomoのお家芸でした(^^;
(過去の有名どころの機種画像をググって見てみてください)

そのため、必ずしも悪意のある批判ではなく、
愛用者が「買っちゃいました〜」っていうときの、
挨拶代わりの会話のようなものになっている、
ということもあります。

そういう私もデザインレビューでは必ず、
docomoロゴ弄りから入りますし、
むしろdocomoへの愛着の裏返し、という方も多いと思います。

ちなみにこの場合、「docomo」部分に問題があるのではなく、「Xi」がダサい、ということで、
キャリアロゴを入れるな!ということではありません。

書込番号:18519082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

WiMAX2+のルータとの相性?

2015/02/17 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 FAO!さん
クチコミ投稿数:119件
当機種
当機種
当機種

XPERIA Z3をHWD15 WiMAX2+へ繋げて使ってます。

★ChromeとYouTubeアプリは問題なく繋がります。


XPERIA Z3とHWD15を出荷時の状態へ戻して、電波状況の良いところ、干渉が少ないところ、時間帯関係無く改善しないので質問があります。

☆Play ストアの画像表示とダウンロードが物凄く遅いです。ドコモSO-01GをHWD15以外のWi-Fiルータへ接続したら問題なく繋がります。
☆LINEやGmailを受信したらステータスバーへアイコンなど表示されますが、HWD15へ繋いでるとステータスバーへ通知が表示されません。これもHWD15から別のネットワークへ接続すると通知が届きます。

XPERIA Z3タブレットCompactをHWD15へ繋いだ場合はPlay ストアの速度問題と、通知問題は起こりません。パソコンとも問題なく繋がってます。ドコモSO-01Gだけ不安定です。

ドコモショップへ行ったら、「他のWi-Fiとは繋がるので修理へ出してもそのまま戻ってくると思います。auショップでHWD15の設定を見直してもらってください」と言われました。auショップでは「ドコモのXPERIA Z3とだけ繋がりが悪いので、ドコモショップで確認してください」と言われます。

書込番号:18486791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/17 14:07(1年以上前)

『Xperia Z3/Z3 Compactの評判 一部でWiFiが遅い、切れるなどの不具合報告』
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41406475.html
下記に一例です。
スタミナモードを解除して試してみる。
ウイルスセキュリティを停止して試してみる。
既存のSSIDを一度削除して新たにSSIDを接続設定し直してみる。

書込番号:18487179

ナイスクチコミ!1


スレ主 FAO!さん
クチコミ投稿数:119件

2015/02/17 14:51(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん回答ありがとうございます。
スタミナモードの解除、Wi-Fi最適化の解除、DNSの変更、周波数帯の変更、別のWi-Fiルータを中継局としてWiMAX機へ接続、ネットワーク設定の削除を試しても改善しません(^_^;)

家でWiMAX使いたいところですが、ワイモバイルの305ZT使ってます。

書込番号:18487272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/17 15:09(1年以上前)

>スタミナモードの解除、Wi-Fi最適化の解除、DNSの変更、周波数帯の変更、別のWi-Fiルータを中継局としてWiMAX機へ接続、ネットワーク設定の削除を試しても改善しません(^_^;)
ここまで試されて全く改善できないのですね。本当に困った症状(現象)ですね。
それぞれ機器を変えると正常(ネット通信速度)動作するのですよね。どうしてなのか疑問が沸き何が正しいのか全く理解不能です。
端末とルーターの相性問題なのでしょうか。想像ですがドコモ製品とAU製品が何か原因にでもなっているのですかねぇ。
各キャリアは互いに相手側製品(が悪いのです。みたいな)のせいにして自社製品に問題は無いと回答があることもそっくり同様で何か消費者には知りえない事情でも存在するのかと疑いたくなるお話ですね。
先程は何のお役にも立てなくてすみませんでした。詳しい方からのご報告をお待ち下さい。

書込番号:18487308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/17 15:36(1年以上前)

「Wi-Fi設定の接続不良の時無効にする」を設定されていますが、それを解除してもダメでしょうか?
以前そのチェックを外してWi-Fiの繋がりが良くなりましたので。
もし、参考になればと思い書かせていただきました。

書込番号:18487369

ナイスクチコミ!0


スレ主 FAO!さん
クチコミ投稿数:119件

2015/02/17 16:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ニコニコのパパさんさん、ホントに たらい回しは困りますね(*_*)

邪王真眼の使い手さん回答ありがとうございます。
今やってみましたが改善しませんでした。


ワイモバイル305ZTの通信規格をAutoにし、インターネットWi-FiをON→HWD15へ接続

この方法で試したら、今Play ストアも安定して繋がりました !
HWD15の旧機種HWD14も持ってて、それもXPERIA Z3とだけ繋がり悪く、305ZTを中継局にしたら繋がりました。 HUAWEI製品との相性か、WiMAXとドコモの相性なのか謎ですが。。
SoftBank iPhone6とHWD14使ってた頃も繋がりが悪かったですね。

固定回線が開通するまで、頑張ります。

書込番号:18487481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/17 17:42(1年以上前)

SO-01GとHWD15の直接接続は相変わらず駄目で、305ZTを中継しないとLINEやGmailの通知問題は治らないのですよね?

私はSH-06Eですが、スレ主さんと似たような症状が出ていてLINEやGmailの通知が届きません。(GooglePlayは未確認です。)
但しルーターはWiMAX2+ではなく家庭用据え置き型ルーター(バッファローWHR-1166DHP)です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614538/SortID=18329281/
SH-06Eを11acに繋いだ時のみ症状が出て11nに繋ぐと症状は出ません。
別のスマホやPCでは正常です。(いずれも11n接続)
SH-06EとWHR-1166DHPのファームウエアはどちらも最新です。
上記スレはSH-06E板にて同じ環境の方がいて問題ないようなので「解決済」にしていますが、まだ未解決です。
私の場合、11n接続ではOKなので特定条件下における相性問題のようです。

ここからは推測になりますが、LINEやGmailの通知は高度な暗号化処理をしていて、11acと言う新規格は処理が複雑でファームウエアの記述に何らかの不備があり遮断や遅延に繋がっている可能性があると思っています。

WiMAX2+ルーターでも同じか分かりませんが、暗号化処理に起因する問題と仮定するとルーターの暗号化レベルを一時的に下げてみるのはどうでしょう?
(WPA2-PSK(AES)ならWEPにしてみるとか?)

書込番号:18487691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FAO!さん
クチコミ投稿数:119件

2015/02/18 06:14(1年以上前)

当機種

マグドリ00さん、私のと似た症状で大変ですね(>_<)
チャンネルの変更、セキュリティを無効にしてみましたが改善せず。

auひかり申し込んだので、スマホもauのXPERIA Z3へMNPしました。そしたらWiMAX2+機種に問題なくサクサク繋がりました。

ドコモのXPERIA Z3は5万円で売れるみたいなので、売っちゃいます。 MNP一括0円、学割、スマートバリューなど込みで全体的に得するので、損にはなってないです笑

書込番号:18489717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/18 12:39(1年以上前)

何と同じZ3でもau版はOKですか。
両社のハードウエアの違いは通信の周波数などが異なると思いますが、Wi-Fi部分は同じはずですね。
そうなるとキャリアアプリが悪さをしていたのかな?

書込番号:18490723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FAO!さん
クチコミ投稿数:119件

2015/02/18 14:58(1年以上前)

マグドリ00さん、もしかしたら、そうかもですね。

友人のdocomo GALAXY S5とWiMAX2+の組み合わせも、Playストアだけ重たかったです。

SoftBankのiPhone6も似た感じでApp Storeが重かったです。

書込番号:18491058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)