端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全745スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年1月4日 21:03 |
![]() ![]() |
10 | 13 | 2015年1月7日 10:06 |
![]() |
2 | 6 | 2015年1月5日 18:44 |
![]() |
19 | 11 | 2015年1月2日 19:57 |
![]() |
6 | 4 | 2015年1月1日 23:59 |
![]() |
16 | 6 | 2014年12月30日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
機器管理機能の所にConfiguration Agentと言うのが
あるのですげチェックを外しても大丈夫なんですかね。
ちなみにグロ版を使用しています
書込番号:18336447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのは既定でOFFになっているようです
書込番号:18336654
0点

そうなのですか
ありがとうございます
Configuration Agentの役割がどんなのか分からないので消そうにも消せない感じです
書込番号:18336706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
機種変をしACアダプタ03でも充電可能と書いてあったので、
さっそく充電口にアダプタを差し込んだところ、一向に充電される気配がりません。
充電中のランプが付くはずですが、それすら光りません。
機械音痴なのもり、検索するのが精一杯ですが、特に引っかからずどうしたものかと困ってます
1点

満充電ではない???
ACアダプタ03(5V 1A)でも動くはずですが。
どっちかが、壊れてる????
昔使ってたスマホにACアダプタ03を挿したら動けばACアダプタ03は正常かな。
ACアダプタ03のコネクタが壊れてませんか?
書込番号:18330608
0点

現在33%なので満充電ではありません。
ためしに前のスマホで充電したところ、こちらは充電されました。
本体自体の不良なんでしょうか・・・
書込番号:18330635
0点

ほかの充電器が無い場合なら、ショップで試して下さい。
ショップならどちらが壊れていてもすぐ対応できますよ。
書込番号:18330707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイミング悪く仕事続きのお正月営業時間で
当分ショップに寄れそうがなかったので
なにか解決法があるかなーと思い質問しましたが・・・
やはり、ショップに行くのが一番ですね、
なんとか時間を見つけて行こうと思います!
書込番号:18330739
0点

充電スタンドでも使用不可ですか?
書込番号:18330741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの仰る通り、03でも充電可です。(取説に記載あり。)
他のスマフォでOKなので、原因はやはり、このスマフォですね。
(差し込み口の接触不良or充電回路or充電表示LED不良)
差し込み口に埃が詰まってるなんてないですよね?
正月明けにDSにGOですかね。
書込番号:18331367
2点

このスマホの充電スタンド、差し込み口充電両方とも×
同じケーブルで他のスマホ○
だと、このスマホの充電回路の可能性大と思います。
DへGoが最良と思います。
書込番号:18331483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1985bkoさん
差し込み口にはなにも詰まってません。
やはり問題は本体ですね
pepepapaさん
おとなしくショップへいってきます・・・
皆さん回答ありがとうございます。
今日ギリギリ時間が取れたので、ショップではなく
ヨドバシのドコモコーナーで05の充電器を買ってきました。
軽く本体を見てもらって、05なら充電可能でしたのでとりあえずそちらを購入し
無事、充電することができました。
ただ、やはりモヤモヤは残っているので、
ドコモショップの方にいってきたいと思います。
ちなみに04、05が充電可能で03だけ不可でした。
とりあえず、ショップに行くことは決定したのですが
05で充電できるならいーじゃん的な終わりにならないか心配です(笑)
書込番号:18333535
1点

まじめにモヤモヤをはっきりさせたいなら
DSにスマフォと03と取説(216頁)だけ持っていけばよろしいかと。
(05を持っている話はしない。)
書込番号:18334185
2点

皆様からご意見頂いたので、報告にきました。
今日ショップに行ってきました(1985bkoさんの助言通り05の話は一切なしで)
いろいろ試して、結果から言うと『端末は正常』でした。
私物の充電器ではもちろんだめでした、
ただ、お店の03では充電できました。
私物のコード×お店のコンセントに差す部分で試したところやはりダメでした。
お店の人曰く、コードの部分が原因だそうです。(確かにZ3に差した場合、差し込み口がゆるゆるでした。)
ほかの端末では使えていたので、多少の謎は残りますが、お店の03で充電できた以上
こちらとしては何も言うことはない状況になったので帰ってきました。
05も購入して使えることですし、まあ、これで終わりにしようとお思います。
散々皆様からご意見頂いたのに結局、充電器の不良ということで
少々情けない気持ちです^^;;
お騒がせ失礼しました。
書込番号:18343340
0点

そもそも、ドコモ純正の03なのはコンセントに差す部分だけだったのでしょうか?
コードは03では無く非純正品だったということ?
お店が「(非純正品の)コードが原因」と言うからには
スレ主さんのコンセントに差す部分+お店のコードでは充電できることを確認したのですね?
なら百均でコード(USB x MicroUSB)を買えば使えます。
予備として持っておけばよろしいかと。
書込番号:18344268
2点

1985bkoさん
充電器はコードも純正のものです。
私物コンセントに差す部分+お店のコードではちゃんと充電ランプも付いてるのを確認してきました。
今思うと、雑に引っ張って抜き差ししたり
結構束ねて持ち歩いてたりしましたから、それが原因かなーと思っております。
そうですね、予備も買っておいて損はないですね。
またコードダメにしたら面倒ですし。
書込番号:18344795
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Windows7(64bit)とは問題なくPCとペア設定で接続出来ましたが、
Windows8.1(64bit)とうまく接続出来ません。
手順に従い「Sony PC Companion 2.1」をPCにインストールし、
ペア設定までは出来ているのですが、何回トライしても接続出来ません。
手順等教えて頂けたら幸いです。
0点

Windows7のペア設定を解除してみては、如何でしょうか。
PCとZ3のペア設定は確か1対1だったと思います。
私の環境では、Windows8.1のPCとZ3でペア設定しています。
書込番号:18328434
0点

私も最初は設定できていたのですがある日接続できなくなりました。TVsideview というアプリでビデオとpcをwifeで接続していましたがこちらも一緒に接続できなくなりました。アプリのアップデート後になったのでそのためかと思っていたのですが数日後接続できるようになりました。スマホのシャットダウンをあまりしてなかったのですが、電源を落としたことで改善したように思います。
書込番号:18329103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すけぽんさん 様
Windows7のペア設定を解除して再度設定してみましたが、
やはり同じ状況で接続出来ませんでした。
お手数ですが詳しい手順を教えて頂けたら嬉しいです。
書込番号:18329405
0点

スレ主さん、その自己解決した内容をここに書かないと、意味がありませんよ。。。。
書込番号:18339382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
何か不具合等はありますか?
Z4では大幅にスペックが上がると言われてるのを見たのですが、逆に初期不良等が心配です。
その点Z3はもう完成された機種のように思えるのですが、どうでしょうか?
細かい部分の改良の余地はあるでしょうが、大きな欠点はありませんか?
書込番号:18326237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AXから先月機種変更しました、
特に不具合はありません。
Z4のうわさはありますが、価格も上がるでしょうし特にこれ以上のスペックは必要ありません。
書込番号:18326385 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

不良に当たらなければよいですが
ディスプレイとフレームの間に隙間がある個体もあり
カメラも一部真ん中にピンクの◎が写り混む個体もあるそうです
受け取り時に気を付ければ
高級感のある気持ちの良い商品です
受け取り時ちゃんとチェックしましょう
書込番号:18326640 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

pepepapaさん
ありがとうございます。
Z4は今以上に値段上がりますか(;´д`)
頻繁に変更出来る値段ではなくなってきましたね…。
かわしろ にとさん
返信ありがとうございます。
そう言う不具合が出てるんですか(;´д`)
確認してからと言う事になると、ショップでの購入になりますね!
頭金いるんですねぇ。
書込番号:18327258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

妻と2台持ちですが、一括で払っています。
ドコモポイント、151クーポンを使い家電量販店で一括で買い量販店のポイントをもらい実質購入金額を下げる工夫をしています。
ガラケイの時から続いて2年毎に買い換えてきましたが、端末価格がかなり上がりすぎの印象があります。
今回は2年経過しても使いつもりで大事に使っています。
書込番号:18327580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

pepepapaさん
なるほどー!
色々な買い方があるんですねぇ(^-^)
知らないと損ばかりしますね(;´д`)
書込番号:18327625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用しているわけではいのでネット上で見受けられる不具合しか書けませんが(申し訳ありません)、かわしろ にとさんのご指摘されている隙間、カメラ、それと歴代Xperiaからあるインカメラのズレでしょうか。
ソフト的な問題は今のところ目にはしていませんし、Z1の時点で完成に近いものと感じられます。
Z1とZ3は殆ど同じCPUを搭載しているので、煮詰めがしっかりとされているのなら、完成度は高いはずです。
今Z4に搭載されるのではないかと噂されているCPUが二つあります。
一つはsnapdragon 805、もう一つはsnapdragon 810の二つで、前者は一応刷新といえど大幅なスペックアップとは言い難いところがあります。細かな箇所は大幅にスペックアップしたところもありますが。
後者の場合はQualcomm社のものといえど、中身はまるっきり違う他メーカーのモノをベースにしたもので、こちらはまだ発売されていないので色々と未知数なものがあります。
現段階で公開されている情報を見ると810の場合だと大幅なスペックが期待されているかと思われます。
805の場合、他の部品(RAMなど)を新しい世代にする必要がないのでそんなに大きく価格が上がるとは思えません。少なからず上がるとは思いますが、、、
805は既にGALAXYで搭載されている端末がありますが、これといった不具合はないようですね。
810の場合はいろいろと新世代に突入するが故、価格帯や完成度がどうなるかは未知数です。
まあ、このご時世初期不良率が上がれば必然的に隠すことは出来ない(ネット上での報告等)のでメーカーも必死になっているはずです。現段階でも危ういのに次でつまずいたらSONYには大打撃です。
何にしろZ4が発売されるまで様子見というのもありなのではないでしょうか。
Z4が出ても在庫がはけるまでZ3の販売は続くと思われます。(生産終了時期によってはZ4の販売時には品薄、、、なんてこともあり得るかもしれません)
書込番号:18327658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

10日間ほどの使用ですが、かなり完成度が高いと思います。
検証不足のため不具合と言えるどうかはわかりませんが、ソニー製BDレコーダーの録画番組を外部Wi-Fi環境、tvsideviewで視聴中、一回ダウン、数回一時停止状態になりました。同環境でios機で視聴の際はその症状はでませんでした。
書込番号:18327915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sky878さん
ありがとうございます。
やはりカメラに少し不具合があるんですね(^^;
それは購入時に確かめます!!
Z4についても詳しくありがとうございます(^-^)
エンジェル・ハートさん
使用されている方のアドバイスは参考になります(^-^)
ありがとうございました!!
書込番号:18328206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん家は私がz3で家族がz3c発売日から
使ってますけど、隙間、cameraその他問題点は
なく使ってます、白予約が午前中入荷は間に合わなく午後入荷って事もでしたが白3台持ってきて
傷等ないかチェックも出来ましたし満足してます
その後、家族のZ3cも購入しました 、初期ロット
ですがz3cも問題点も無くて使ってます、隙間等は
その場で確認も出来ますし、購入時にその場で店員
さんに断ればcamera等も確認出来ると思いますよ
日本では発売はしないらしいですが、限定モデルも
Android5.0もでるようですし、z4迄待たなくても
z3で満足してます、説明不足ですですがすいません。
書込番号:18329256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコニコKさん
ありがとうございます!
不具合なく使用されてますか!!
それを聞いてホッとしました(^-^)
カメラもSONYは綺麗だと聞きますし、不具合がないと分かれば購入したいと思います(^-^)
まずはちゃんとチェックさせてもらいます!
書込番号:18329477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました。
一度ドコモショップに行って、ちゃんと確認してから購入します(^-^)
色々アドバイスや相談に乗って頂けて助かりました!
書込番号:18329849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
本日Xperia SO-01Eから機種変更をしました。そこでSDカードにバックアップしてた画像を復元したのですが、アルバムを開いてみると以前のXperiaは日付順に表示されてたのにバラバラに表示され、中には違う日付になってある画像もありました。以前のように日付順に表示させることは出来ないのでしょうか?
書込番号:18321257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラ撮影の写真でしたら、下記のアプリ/手順により日付を変更できる場合がありますのでお試しになってみては。
(Webからのダウンロード画像等は厳しいかもしれません)
@『QuickPic』アプリをインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
ASDカード内にバックアップされてる写真を本体へコピー
B『QuickPic』起動→写真フォルダをタップ(一覧表示)
C画面右上のメニュー→【日付の修正】
書込番号:18321614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

インストールして修正を行ってみましたが変わらずバラバラのままでした(´・_・`)
書込番号:18322025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらのアプリはいかがでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.scn.android
書込番号:18327112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分無理だと思われます。
自分の携帯で撮られた写真にはちゃんと撮った日付が記録されますが、LINE等にて他の方から送られてきた画像をダウンロードして保存した場合には、日付がつかないのでダウンロードした日が記録されます。
なのでその画像には他の機器から移行した日付がついてしまうため日付がづれてしまうのだと思います。
書込番号:18327794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ブックマークしたサイトをひとつずつホーム画面に置いてすぐ接続できるようにしたいのですが可能ですか?いくつものブックマークをまとめて置くことしか出来ず目当てのサイトを探すのに苦労します(´・_・`)
書込番号:18321227 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホーム画面上で長押し→アプリ→ショートカット→ブックマーク→登録してあるブックマーク。
これで設定出来ます。
書込番号:18321247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

長押しすると「アプリを表示」という項目がでて、選択しましたがショートカットというアイコンがありません...
書込番号:18321292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z3ではありませんが
下部に2列でアプリが並びます。
その一番左端の上側にカタカナで
ショートカットと表示があります。
書込番号:18321320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ずはご使用になられているホームを教えて頂けますか?
私が示した物は、XPERIAホームの物なので、docomoのホームにされていると、au版使用の私では解らない場合があります。
画像はXPERIAホームでのやり方になります。
書込番号:18321334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperiaのホームにしたら分かりました!おかげさまで無事ホーム画面に表示させることができました!ありがとうございます!
書込番号:18321375 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモのホームなら
アプリからウィジェットに右方向に進んでいくと
ブックマーク1×1というのがあらわれます。
私はZ2なので差があるかもしれませんが。
書込番号:18321378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)