端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全745スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2014年12月13日 16:29 |
![]() ![]() |
16 | 6 | 2014年12月16日 00:10 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2015年1月4日 16:55 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2014年12月11日 08:55 |
![]() |
2 | 7 | 2015年6月1日 00:08 |
![]() ![]() |
52 | 4 | 2014年12月20日 10:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
教えて下さい。
ホームを押した時に、What's newとGoogleを選べる
ウィジェット?が出て来ますが、この機種を購入した時は出てきてましたが、どのような設定をしたのか、いつの間にかGoogleしか出なくなり便利になってましたが、What's newのアプリを設定→アプリ→アンインストールしようと、いじっていたらホームを押した時に、What's newが出て来るようになりました、What's newは出ないように設定したいのですが、その様な設定方法はありますか?他の方がパソコンからプログラムを書き換えるなどの方法を書き込みしているのを見ましたが、購入してから、いつの間にか出ないようになったので、何か設定方法が
あるのかと書き込みしました。分かる方、いましたら教えて下さい。
書込番号:18265921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

What's new をアップデートするとでなくなると思います
書込番号:18265938
1点

すぐに返事ありがとうございます。
アップデートですか?
What's newをアップデートしようと、していますが
アップデートの方法が、分かりません・・・(-_-;)
初心者の質問で、すみませんがアップデートの方法を教えて下さい。
書込番号:18265959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々、設定から見ていたらアップデートが出来ました。ありがとうございました!
書込番号:18265981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
質問させていただきます。
充電についてです。
AC04を直接端末に刺して充電してます。
使いはじめて一ヶ月ぐらいで最近気づいたのですが
この端末は充電中電池マークの横に雷マークが表示されますよね。
これで充電されているのはわかりますが100%になってそのまましばらく充電器を刺したままでも雷のマークが表示されたままで充電器を刺してる以上ずっと雷のマークがずっと出たままなります。
充電が終われば雷マークが消えたり通知のところに充電完了とか出るわけではないんでしょうか??
使う分には問題はないのですが充電完了時のアクションがよくわからず少し不便です。
あわせてコピーについてです。
サイト上の文字などはロングタッチでコピーできますがネット閲覧中上部のURLをコピーする際ロングタッチしても虫眼鏡の表示になりコピーできずかなり不便で困ってます。
あとクリップボードの呼び出し方も教えてくれたら助かります。
書込番号:18264095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>URLをコピー
については、URL部をダブルタップすると、はさみアイコンなど出ますので、それを使ってください。
書込番号:18264140
0点

ありがとうございます!!
URLコピーはロングタッチからダブルタップで出来ました!
書込番号:18264146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@充電完了
通知LEDの緑色点灯(90%以上)を目安にすれば宜しいかと思います。
AURLコピー
ブラウザメニュー「ページ共有」→「クリップボードにコピー」でしたら、閲覧中サイトのURLを容易かつ確実にコピー出来ます。
B貼り付け
文字を挿入したい箇所へカーソルを移動して長押し→【貼り付け】をタップします。
※下記のクリップボード管理アプリをインストールしておけば、最大20個までのコピーデータの蓄積保存が可能となります。
ブラウザやメール等いつでもステータスバーを下ろすだけで、クリップボードの中身をその都度切り替えて貼り付け可能なので便利かと思います。
よかったらお試しを。
『Clipper』
http://octoba.net/archives/20130221-android-app-clipper-clipboard-manager-183275.html
書込番号:18264280 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>充電の雷マーク
について、僕も一晩充電して、朝起きて見てみたら、雷マークはそのままで「充電は完了しました」とメッセージが出ておりました。満充電でも雷マークなのは、仕様なのかもしれませんね。
書込番号:18264669
3点

雷マークは「充電ケーブルが挿さっています」
という意味ですので、100%だからといって
消えることはありません。
雷マークがないと正常に接続できているかがわからないからでは?と思います。
充電中の使用は負担が大きいのでおすすめできませんが…。
なお、気にするほどではないものの、100%での充電継続の放置も若干負担になるため、ある程度充電されたら(95%など)やめていただければ、100%まで待つこともないとも思います。
書込番号:18264706 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>100%での充電継続の放置
ちなみに、リチウムイオン電池自体には
満充電状態がありません。
充電し続ければどこまでも充電できます。
最後には発火して終わります。
よって、充電制御ICは、100%の表示になったら
ちゃんと、充電を停止させます。
停止後は給電モードに入る機種や
再充電禁止の機種や色々あります。
難しい話になりそうなので一旦やめます。
充電し続けているのでは?と心配になっている方が
いらっしゃればご参考に。
FYI
書込番号:18274466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
初めての書き込みです。
Z3に機種変更して3日目になります。
つい昨日、操作中に突然画面に何も映らなくなり、操作不能。
という不具合に当たって初期不良ということで新品交換して貰ったのですが、2台目のZ3はタッチの反応が悪くて困っています。
操作中、時間を少し置いてタップすると2、3回、多くて10回ほどタップしないと反応してくれません。
ロングタップの場合は1秒ほど遅れて反応します。
指、タッチペン2本で何度も試しましたが
持って操作、机などに置いて操作、柔らかい布などの上での操作、どれも同じです。
某パズルゲーム、スケッチ、LINEでの文字入力、どこでもなります
2度初期化もしてみましたが変わらず。
手袋モードをONにすると反応が改善されるのですが、
1台目のZ3は出袋モードをONにせずとも問題なく動作しておりました。
こちらも初期不良と考えてもよろしいのでしょうか・・・?
2点

完全に不良品ですね。私の場合Z ULTRAですがタッチパネルが暴走して手に負えなくなりました。xperia系は液晶の不具合が多いみたいですね。修理に出して1週間程で戻ってきましたが今度はSIMカードを読み込まなくなり再びメーカー修理に出しました。
これだけ故障が続くともう信用できなくなり次はないなと思います。かと言って他のメーカーで良いと思うのもほとんどなくて困っています。
書込番号:18258671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ZONE-Fさん
私もSO-01Gを使っていますがタッチの反応は全く問題ありません。
保護フィルムが貼られていない状態で正常に動作しないのであれば初期不良だと思いますので、ドコモショップに相談されるのが良いかと。
書込番号:18258760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手ぶくろモードで改善する、
ということは、完全に不良と言えます。
要するにタッチ(静電気)の感度をあげるのが
手ぶくろモードですから、
オンで正常=オフが異常ということです。
ふつうオンにしたら、素手では感度が良すぎて使い難くなるはずですから…。
書込番号:18259379 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、返信ありがとうございます。
空いた時間にドコモショップに行って来ました。
ショップで初期化して問題は再現出来たのですが、その後セーフモードだと問題なく動作するので事象確認不可、メーカー修理なら受け付けるとの対応を頂きました。
あまり時間がなかったのでそのまま修理に出すことに。
対応には納得出来ない所がありますが、初期不良が改善されて戻ってくることを願うばかりです。
書込番号:18259969
3点

こんにちは
はじめまして!
僕も今同じ状況なのですが
修理後直りましたか?
書込番号:18335309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かねごん2128さん
スレッドを立てられていたようなのでそちらの記事の方に返信させて頂きました。
書込番号:18335874
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
はじめて書き込みします
先日Z3に買いかえたのですが電源ボタンを軽く押してスリープ状態にする時や逆にスリープ状態を解除する時に「パカランパカラン」のような馬の蹄っぽい音がします
購入時にはしていなかったような気がしますが・・・あまりよく覚えていません
これが普通なのでしょうか?
それとも私のだけでしょうか
アドバイスをよろしくお願いいたします
書込番号:18257906 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「画面ロック解除時の音」が鳴っているんじゃないでしょうか?
書込番号:18257920
3点

返信ありがとうございます
この音って画面ロックする音なんでしょうか???
変な音ですね
スリープモードにする時は必ず「パカランパカラン」と鳴りますが解除するときは鳴ったり鳴らなかったりという感じです
以前はエクスペリアのAX使ってましたがこんな音は鳴らなかったので少し不安です
書込番号:18257933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z3ではありませんが(Z2)
試しに音設定で画面ロック解除時の音に
チェックをいれて音確認。
馬の蹄の音のような
物を落としたような
叩くような
こんな音が鳴るんですね。
書込番号:18257995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます
音設定のところでロック解除のところのチェックを外すと鳴らなくなりました!
ありがとうございます
書込番号:18258358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
パナソニックのDIGA対応MediaACCESSでの宅外視聴は可能でしょうか?
Z3に機種変更を考えていますが、現在所有のZETA SH-02Eでは、androidバージョン適合なのに視聴が出来ないため、変更を躊躇しています。
書込番号:18257381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BWT660ですがMediaACCESSで放送中番組、録画番組の宅外視聴できております。
ディモーラで録画予約もできるし、便利でいいですね。
書込番号:18261136
1点

返信有難うございます。Z3での視聴可能報告了解です。当方BZT760所有ですが、DigaとSH-02Eの相性で見れないのだと考えています。他のタブレットでは宅外視聴も見れていますので。参考になりました。
書込番号:18261377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日購入しました。こちらは動作不安定です。サーバーはTH-58AX800FとDMR-BZT9600です。
サーバーの問題?スマホ?アプリ? さっぱり分かりません。それぞれが微妙に関係しているのでしょうか?
ちなみにiPadでは問題なく視聴できます。スマホ乗り換えの決め手だったのでとてもショックです。
バージョンアップで解決されればいいのですが……。
書込番号:18461220
0点

我が家の環境はテレビがTH-55AS650でxperiaz1とxperiaz3とiPhone5sです。
残念ながら一番新しい機種でもあるxperiaz3だけが動作しない状態です。
xperiaz3とxperiaz1は同じAndroidのKitKatですがバージョン4.4.2と4.4.4の違いで
xperiaz3は映りません。
xperiaz1とiPhone5sは滑らかにスルスルと録画した番組や放送を見る事が出来るのに残念です。
書込番号:18464353
0点

ナイトメァさんありがとうございます。
やはりダメなんですね。
ipadで我慢するしかなさそうです。
書込番号:18466941
0点

ブルーレイレコーダーはパナソニックのBRZ1000ですが、MediaACCESSのアップデート後、自宅外からの視聴も安定するようになりました。
以前はかなり速いLAN環境(自宅内)がないと途中で途切れてしまうことが多々ありましたが、現在では普通に外部からのLTE回線で安定して視聴できます。
ファイルとして持ち出す手間が省けて、とても快適です。
ただ、環境によっていろいろと変わるかもしれませんので、ご参考程度にして下さい。
書込番号:18819523
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
購入して1ヶ月です。
いきなりなのですが、画面が操作中にもかかわらずに
突然消えてしまいます。操作して無くても消えます。
毎回同じピッチで消えます。
操作中というのはフリック中等のことです。
スリープの設定は1分にしているのですが、
明らかに7,8秒ぐらいで消えてしまいます。
仰向けでつついてる時(画面が地面に向いているとき)
になりやすいような気がします。
また、消えた瞬間に通知のLEDが光ります。
(光らないときもあります。)
こんな症状になった方おられますか??
ネットで見てもこの不具合は書かれていなくて困っています。
どうしたらいいでしょうか。。。
13点

この機種は持ってませんので断言ができませんが、画面を伏せたときに画面offになる機能が誤認している可能性があるやもしれません。
ディスプレイ設定や、省電力設定に該当する項目がないか確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:18253760
7点

スタミナモードにしていませんでしょうか。
Z1,ZL2,Z3と機種変してきましたがZ3と同じくダブルタップでスリープ解除できるZL2でもスタミナモード使用時に画面を下向きにすると画面が消えてしまいます。
ダブルタップでスリープ解除できないZ1ではそのようなことはありませんでした。私はそういう仕様かなと思っています。
書込番号:18254557 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

画面が暗くなる原因には、液晶の保護シールの影響がよく書かれて居るようです。
近接センサーが塞がれてないか等、一度確認されたらどうでしょうか。
書込番号:18254925
10点

色々みなさんから教えてもらったことを
試しては見たんですが、
やっぱり症状が出ることがあります。
スタミナモード解除にしてもなります。
シートはやり直し等してないので分かりませんが、
症状がかなりひどくなるまでは付き合っていきます。
書込番号:18287789
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)