Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックアップデーターを復元できない

2014/10/30 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件

本日、機種変してきました。
ケースは暫くは安い物で代用して各社出そろってから検討することにしました。

さっそくですがイキナリトラブルです。
全機種SH01Dからの機種変ですが電話帳やLINEなどは復元できたのですが
メールだけは復元できません。
バックアップアプリでバックアップはできていますが
Z3に復元しようとすると途中で止まってしまいます。
メールの件数が多いかもというので3000件くらいから2000件くらいに減らしましたがダメです。
SDカードも違うものに変えて試してみましたがダメです。

同じような方はいらっしゃいませんか?
ファイルマネージャでファイルごとコピーもできるようなんですが
メールのバックアップファイルもどこにあるか探せません。

アドバイスお願いいたします。

書込番号:18111728

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件

2014/10/30 23:35(1年以上前)

すいません

全機種X
前機種です

書込番号:18111739

ナイスクチコミ!0


Research.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/31 00:49(1年以上前)

メールやバックアップのアプリの種類がわかりません。

書込番号:18111968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件

2014/10/31 01:04(1年以上前)

Research.さん

すいませんでした

SHはSPモードメールからZ3はドコモメールです

SDカードバックアップからSDカードバックアップです。

Z3の方にはちゃんとSHで分けていたフォルダーがローカルに作成もされます。

どうしても復元できませんでした

書込番号:18112002

ナイスクチコミ!2


Research.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/31 13:42(1年以上前)

通常、ドコモメールにSPモードメールを復元するとローカルフォルダができてメールが閲覧可能になります。
最新版のドコモメールとSDバックアップアプリなのかの確認をしてみてください。数千通だと時間がかなりかかるとおもいますが通常なら問題なく復元されます。

ちなみに最新版ドコモメールはローカルメールをクラウド上にアップできるようになりました。以前の機種あるならその機種内でSPモードメールからドコモメールへ復元してクラウド上へアップできれば新機種ではクラウド上で閲覧可能になるのかも。これはSPモードメールアプリがドコモメールをインストールすると消えると思うので色々と確認を前もってしておかないと危険かも。いまはSPモードメールアプリが一度消えると再ダウンロード出来なくて戻せないので。

ドコモショップでお願いしてみた方がリスクは少ないかな。

書込番号:18113400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件

2014/10/31 20:06(1年以上前)

Research.さん

お返事ありがとうございます

DSにて何時間もやりましたがダメでした。

151に電話して専門部署の方のアドバイスもダメでした。

困りました><

書込番号:18114395

ナイスクチコミ!3


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/01 04:47(1年以上前)

すでにあきらめておられるかも知れませんが、
お困りのようなので、調べてみたところ、
gooスマホ部に同様の質問と回答がありました。

私はまったく詳しくないため、拝借して解説いたします。
以下、拝借元の要約です。

・spモードメールのバックアップ保存形式が「eml形式」では復元ができない。

・ドコモメールは「vmg(vMessage)形式」でないと取り込めない。

・旧端末のspモードメール内のメールをSDカードへ「vmg(vMessage)形式」で保存し、新端末でドコモメールへ取り込めば復元できる。

とのことです。
念のため、別のmicroSDカードで実施されることをおすすめします。万一消えても別のSDカードなら可能性が残ります。メール程度なら、その辺に転がっているSDカードで十分です。

すでにお試しであればすみません。
引用元は下記です。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/ba3d1e89b817be211c4bf8af595095c9

DSの方は、あんまり機械に詳しくないですよ。
というか、最近のスマホで完璧に接客できる方はほとんどいらっしゃいません。残念ながら…。

大規模量販店スマホコーナーで「もっともスマホに詳しい店員さん」を呼んでもらうのが一番ですが、そこで買っていないと聞きづらいですね…(^^;
ちなみに量販店でも、普通の携帯コーナーの店員さんはDSとどっこいどっこいです…。

書込番号:18115744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BanchaMomさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/02 03:20(1年以上前)

私は本日、機種変更した家電量販店のドコモの担当者に「spモードメール」のデータは「ドコモメール」に移せませんと断言されましたw
ですので、starleaf さんのご意見で、「おい!店員!嘘じゃん。」となりました。

断言された時は
「そういえば、価格ドットで困っている方いたなぁ。あぁ出来ないのね。まぁ、ドコモメールに移行してなかった私も悪いし、別に移したいほどのメールないし」と、諦めてましたが、移せるんですね。

朗報ありがとうございます。

書込番号:18119877

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件

2014/11/02 04:06(1年以上前)

starleafさん BanchaMomさん

お返事遅くなって申し訳ありません。諦めていません(笑)

えっと・・・結論から言いますとバックアップ⇒復元できました。

151に電話をして繋がる部署はあくまで使い方等の簡単な説明の部署らしく

専門部署に回されましたがその方が電話に出られた方が結構スキルのある方でした。

結局、私の件に関しては151の方でも復元できませんでしたが下記の件

>>・spモードメールのバックアップ保存形式が「eml形式」では復元ができない。

>>・ドコモメールは「vmg(vMessage)形式」でないと取り込めない。

>>・旧端末のspモードメール内のメールをSDカードへ「vmg(vMessage)形式」で保存し、新端末でドコモメールへ取り込めば復元できる。

これは少し前の情報のようです

現状は、機種変前に必ずドコモSDカードバックアップアプリを最新の物にしておく(念のため)

SPモードメール(eml形式)⇒ドコモメール(vgm形式)にアプリで処理するようです。

とは151の方が言っていましたがこれは想像ですが新しい機種で受け取ったメールはドコモメール

これはクラウド上で管理するためにvgm形式ですが復元されたeml形式のメールは

ローカルフォルダーに入りますのでそのまま保存されているのではないかと思っています。

書込番号:18119917

ナイスクチコミ!2


スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件

2014/11/02 04:13(1年以上前)

でっ注意点は

機種変前に必ずドコモSDカードバックアップアプリを最新の物にしておく(念のため)

件数が多いとエラーを吐くことがある。(私は4000件ほどのメールで成功しましたが)

添付ファイルがあるメールはダメ(私はこれでダメでした)

毎回同じところでエラーが起きるので復元できた分だけを確認すると毎回、同じ日時のメールでエラーが起きてました。

なので前機種のメールを確認すると復元できた所まで(エラーで止まる)のメールの次のメールが

添付ファイル(写真が付いていた)物がありそれを削除して再度バックアップ⇒復元を行うとすんなりできました(笑

新しい機種へ復元する際に前機種で処理された添付ファイルがダメだった為にエラーを吐いていると想像しています。

ということで何とか復元できました。

お返事頂いた方々、ありがとうございました。お騒がせして申し訳ありませんでした。

BanchaMomさん復元は私の経験だけですができる可能性は大きいので是非チャレンジしてみてください♪

書込番号:18119920

ナイスクチコミ!3


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/02 05:04(1年以上前)

復元できて何よりです(^-^)

とはいえ、技術的な話が苦手な私には、もはや何がなんやら…(*_*)。

みぉさんのご苦労が復元に困っている方の手助けになればいいですね(^-^)

書込番号:18119955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BanchaMomさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/02 08:14(1年以上前)

復元出来たのですね!おめでとうございます!
ところで、私めも復元したく、旧SPモードアプリで一括Vgm形式でsdカードに移して、新機種のドコモメールアプリで復元しようとしたところ、1件ずつしか復元できないのですが、、、。
これは、一括で復元できましたか?

書込番号:18120287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件

2014/11/04 21:51(1年以上前)

starleafさん

いろいろとありがとうございました

BanchaMomさん


お返事が遅くなって申し訳ありません。
もうすでに復元が完了しているかもですが・・・

復元は一括でできます。

受信・送信・保存など分けて復元することもできます。

状況がわからないのでできるできないのお返事しかできなくて申し訳ありません。

書込番号:18131181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音

2014/10/30 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 CEDさん
クチコミ投稿数:27件

機種変更前の着信音は変更前のSDカードを入れ換えただけでは認識しないのですか?

メディアプレイヤーでもリストに出ません。

書込番号:18110776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/30 20:29(1年以上前)

着信音が本体に入っていて、sdカードに入ってないだけでは?

書込番号:18110882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 CEDさん
クチコミ投稿数:27件

2014/10/30 23:39(1年以上前)

アストロで見られるものは全てSDカードだと思っていました。

他のアプリを入れたら気がつきました。
初心者は日本語でないとダメですね。

書込番号:18111756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/31 00:55(1年以上前)

横から失礼します。
アストロは、日本語対応になってませんか?

書込番号:18111981

ナイスクチコミ!0


スレ主 CEDさん
クチコミ投稿数:27件

2014/10/31 01:31(1年以上前)

すみません
日本語でしたね !

ただ自分にはYahooファイルマネージャーの方が分かりやすかったです。

書込番号:18112055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ページの自動

2014/10/30 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:9件

使用されている方に質問です。
ブラウザ使用時に文字を拡大して表示して、文字の大きさそのままで、文章を画面サイズに合わせてくれる「ページの自動調整」のような機能はありますか?
他機種を使用していて、その機能が便利だったので、この機種にも付いていれば変えようかと検討しています。

回答宜しくお願いします。

書込番号:18110531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/10/30 20:50(1年以上前)

指でズームアウトして文字を拡大させて、画面を自動調整してくれる機能はありませんが、ブラウザのの設定の「ユーザー補助」でテキストのサイズを拡大・縮小させることはできます。それでやれば文字を大きくし、ページは画面ぴったりで表示されます。

詳しくは店頭で触って、確認してみてください。

書込番号:18110987

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/31 05:45(1年以上前)

文字で書かるとどうしてもいまいちわからないため、違っていたらごめんなさい。

PCサイトを表示したときに、
「ピンチアウトで拡大して、ダブルタップで文字列を整列させる」ことで、仰るようなことができると思いますが違う意味でしょうか?

もともとの文字を大きくしたいなら、
Milkyway1211さんの仰るとおりです。

前機種に…とのことですが、
Android標準のブラウザをご使用なら、基本の機能は同じです。
前機種のメーカーオリジナルのブラウザなのですか?

書込番号:18112244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/10/31 08:43(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございます。
分かりづらい文章ですみませんでした。聞きたかったのはstarleafさんのおっしゃってるような機能です。
今AQUOS ZETA SH02Eを使っていて、Android標準ブラウザの「高度な設定」というところで「ページの自動調整」という設定がありました。

店頭でXperiaを触ってきましたが、同じような設定項目が見つからなく、画面サイズに文字を整列出来なかったため、もしかして無くなってしまったのかなと思っていました。
しかし同じような設定があるのですね、安心しました。
starleafさんがおっしゃってるような機能は簡単に設定出来るものなのですか?
また、PCサイトを見る度に設定しなければならないものなのですか?

書込番号:18112564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/31 13:19(1年以上前)

私はいつも標準ブラウザなのですが、
まったく気にせず使っていました(^^;

先ほど設定を確認したら、
たらっこっこさんの言われるとおり、
前のAXでは、「高度な設定」に「自動調整」がありましたが、今のZ3には項目がなかったです。

ただ、先ほど私の言った機能なら、だいたい同じように使えます。
当たり前の機能なので項目を外したのかな?

※ただ、もともとこの機能は文字ではなくサイトの「フレーム」に合わせて自動調整する機能なので、拡大した文字の大きさが維持されず小さくなりました。Z3の方が画面解像度が高いので表示できるページ幅が広くなるためかと思われます…って文字で伝わりますでしょうか(;_;)?
もともと字を大きくするといいのですが、それだと初めに見にくいですね。
おそらく解像度が高いので小さい文字でも大丈夫だと思いますが…。

少なくとも、今のところ何も使い方は変わらず使用できています。

書込番号:18113343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/10/31 19:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

拡大前

拡大後

※でおっしゃってる文字が小さくなってしまうというのは、やはり添付画像のようにはならないと言うことでしょうか?
(初めからこうしていれば良かったですね、すみません…)
画像の「拡大後」というのは拡大してダブルタップをしただけの状態です

書込番号:18114197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/01 04:05(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありません。

残念ですが、そのような機能は搭載されておりません。
画像はこのページをスマホサイトで表示した状態ですが、この機種ではスマホサイトではピンチアウトの拡大すらできません。
ユーザー補助の「サイトの拡大縮小設定の上書き」にチェックを入れれば、ピンチアウトで拡大だけはできますが、そのあと画面をダブルタップしようが何をしようが何も起こりません(>_<)
画面を動かして見るため、かえって見にくくなります。
先日のお話は、あくまでも「PCサイト」のお話です。

画像から前機種は明らかに他社製品ですね。
GALAXYかAQUOSでしょうか?

ただ、「ページの自動調整」という機能は、この機能のことではなく、先に私が述べた機能なので、この項目の有無が影響しているわけではなく、別の項目が影響しているものと思います。
そもそもスマホサイトは製作者側で拡大を抑制しているので、普通は(設定変更しなければ)拡大すらできません。

私は他機種には詳しくないのですが、
「Android標準」のブラウザなのでしょうか?

もうちょっと調べてみますが、いかんせん苦手分野なので、私には逆にたらっこっこさんの機種でできる理由がわからないのです…。
お力になれずにすみません(__)

書込番号:18115712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/11/01 19:16(1年以上前)

使用しているのは、標準のブラウザです。

いろいろ調べていただいて、ありがとうございました。
やはり私が求めていた機能は難しいようですね。

書込番号:18118232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良かな?

2014/10/30 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 semirokuさん
クチコミ投稿数:2件

設定から音設定を選択すると問題が発生しました設定を終了しますとなります 原因がわかりません 何ででしょうか?再起動しても変わらず

書込番号:18110486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/10/30 20:52(1年以上前)

うーむ、最初からですか?前は大丈夫だったけど、ある日から突然なるようになったのでしょうか?

とにかくDSへもっていって、診てもらうしかないかな(´・ω・`)

書込番号:18111000

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/31 02:03(1年以上前)

機械的な故障の確率は低いですね。
最初からなのか後でそうなったのかは分かりませんが
後でなったのなら入れたアプリの原因の可能性が高いです。
何かのアプリを入れた頃にそうなったのなら
そのアプリを一度アンインストールして再インストールしてみる。

最初からだったりアプリが原因と思われても変わらなかったら
初期化をする。
アプリはバグがあったり入れたタイミングで割り込みがうまくいかず
正常に作動しない場合があります。

ショップに持って行ってもこの手は初期化して終わりです。
初期化しても直らない場合に再度今度は交換となります。
しかし多くは以前に不良で持ち込まれた物を使い回ししているだけの
ケースも多いです。
「基板を交換しました」とよく言われますが交換などしておりません。

初期化して終わりのケースが多いのでその為に1週間も2週間も
預かりで末端が使えない状態になるなら
最初から初期化くらい試してから持って行くべきです。
だから末端の根本的に問題があった場合は
何度も交換する交換地獄にハマります。

出来るだけアプリのインストールやアップデートは
一つ一つ行った方が不具合は少なくなります。
(あまりまとめて更新とかしない方が宜しいかと思います)

書込番号:18112092

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ケースについて!

2014/10/30 16:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:16件

初めまして。こちらの機種にXperia AXから機種変更をしようと思います。
そこでアクセサリーを揃えようと思うんですが、画面には保護フィルムを貼ろうと思います。

今まではシリコンケースを本体に装着していました。先日、手帳型を使っている人を見かけ、手帳型もいいなぁと思いました。
手帳型ならSONYの純正の?かな?と思いましたが、手帳型の場合、本体と装着するときは粘着テープで固定するのでしょうか?
またおすすめがあれば教えてください。

手帳型とケースとどっちが便利ですか?
あまり傷をつけたくないのであればどっちがいいですか?

アドバイスください。よろしくお願いします。

書込番号:18110114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/10/30 17:07(1年以上前)

ソニー純正のウィンドウ付きフリップタイプカバー(SCR24)については、過去スレの情報を見た感じだと、
粘着シートのクチコミ情報がありますので、詳細情報は下記の過去スレを参考になさって下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18103210/#tab

手帳型が良いのか?、ケース型が良いのか?と言うのは、あくまで個人の好みの問題かと思います。
保護フィルム一つ取っても、安いフィルムが良いのか?、高価でも傷付きにくいガラスフィルムが良いのか?
もありますので、スレ主さんのご予算内で許す限りでとしか、言いようがありませんね。

書込番号:18110222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/30 17:48(1年以上前)

私は本体は保護シート、前後と手帳型のカバー
にしてます、両面テープではなくて、はめ込み
ですよ、今使ってるのは、カバー外して充電
してますが最近注文した奴は、カバーのまま
充電器に対応してる奴です

説明下手ですいません。

書込番号:18110311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/10/30 18:02(1年以上前)

お二方、教えて下さってありがとうございます。
今まではラスタバナナのフィルムを貼ってました。
手帳型にするなら取り外しをしないで充電したいです。充電はスタンド?でしたいです。

手帳型でおすすめはありますか?良ければお使いの商品を教えてください。

よろしくお願いします。

値段は問いません。

書込番号:18110352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/30 18:30(1年以上前)

すいません、名前確認しませんでした
Amazonで、装着したまま充電出来るって
写真も出てます

後家電量販店にも売ってました、手帳型のカバー
は、はめ込みなので取り外す時に、ホームボタン?
の場所の薄いのは購入しない方が良いと思います

書込番号:18110443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2014/10/30 18:42(1年以上前)

手帳型ですと、ZENUSのケースは如何でしょうか。
http://www.zenus.jp/smartphonecase/xperia/xperia-z3
1.卓上ホルダが使える
2.ケースがスタンドになる
3.閉じたまま通話可能
家族がZ1用で使っていますが、しっかりした作りで6ヵ月間使っていますが、へたってきていません。

書込番号:18110489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/30 19:51(1年以上前)

こんばんは。
私はauのZ3を利用しております。

発売初日に機種変更致しました。
初日だったせいか各家電量販店にはケース&フィルム未入荷で、auショップとdocomoショップを行き来し選びました。
(隣同士の店舗だったので、行き来しやすかったので・・・。)

docomoショップの店頭にあった手帳タイプが値段的にも気に入っていたのですが、店員に質問した所、固定の仕方が粘着テープタイプなのかが判明せず、断念致しました。(私は粘着テープタイプは避けたかったので・・・)
この商品を使用されている方がいるかもしれませんので、粘着テープタイプでないと返答があれば、値段的に良いと思います。(確か、卓上ホルダ対応たっだと思うので。)

auショップでは手帳タイプが5種類あり、その中のちょっと値段高めのタイプに決めました。

5種類のうち3種類は、色が「赤(無地)」と「白(ディズニー)」と「水玉?(吸盤固定)」でした。
残りの黒の2種類のうち、1つは固定方法が見分けられず、残りの値段高めで決まりとなりました。
ケースにパックされての商品なので開封確認は出来ず、auオンラインショップの画像から固定方法を見分けしました。

結果、値段高めで初手帳タイプですが、私個人としては、とても使い勝手がよく満足しております。
付属の卓上ホルダにも対応しているので、付けたまま充電出来ます。

私が初手帳タイプを希望したのは、ガラス製部分有りの機種ということもあり、バックの中のポケットに入れたりする私は全体を覆いたかったからです。
またカバーとの固定方法が粘着タイプだと外れて落ちないのか不安だったので、はめ込み固定を前提に選びました。


ちなみにソニー純正のケース「SCR24」も気になっていたのですが、固定が粘着タイプとクチコミにあったのでキレイさっぱりと諦めがつきました。(笑)

今なら量販店等で種類が揃い始めているかと思いますので、とりあえずキャリアのオンラインショップでケースのイメージを掴み、カバー製品の機能を取捨選択されると決められるかと思います。(デザイン重視や、固定方法、ポケットなどケース付属箇所など)

気に入ったケースが見つけられることを願っております。

書込番号:18110738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/01 23:50(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとございました。凄く参考になりした。

書込番号:18119478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 WI-FI 不安定

2014/10/30 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 HANAZAWAさん
クチコミ投稿数:6件

ご教授お願いします。
今まで(F-05D)自宅や職場で安定していたWI-FIですが
Z3では不安定及びつながりません。
もちろんパスは合っております。
自宅ではブツブツ切れ職場では認識しません。
職場の同僚も同じ状況なので、設定だと思われるのですが
何か変えなければいけないのでしょうか?

書込番号:18109845

ナイスクチコミ!5


返信する
っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/30 15:33(1年以上前)

調子不良の場合は再起動してみるのがいいですね。
また外的要因(アルミバンパーでも妨害されます)がある場合はそれを取り除くのも手です。

また公衆APで試してみる、ドコモでも試してみる。
それでも改善しない場合は交換修理をお願いしてみては?

書込番号:18109972

ナイスクチコミ!2


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/30 17:02(1年以上前)

私も自宅のWiFiが不安定かつ遅いです。

AOSSのセッティングも、再起動4回目でようやくつながり、その後も不安定なまま。
速度もLTEの方が早い…意味がない…。

ほかの機器は速度もよく安定しているので、不安定というより、WiFiの感度が悪い気がします。
アップデートで直ればいいのですが、ハードの問題なら難しいかもしれません。

私は5Gプランなので実害はありませんが、
自宅はWiFi…と、2Gプランにされる予定の方は注意が必要です(旧プランから5Gは大幅値上げなので…)

書込番号:18110206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/10/30 18:33(1年以上前)

無線ルーターの問題じゃないかと思います。
11AC 5GHz対応ルーターですと、サクサクで
ストレスなくつながります。

2.4GHzでつなげると、つなげない方が早い感じですよ。

書込番号:18110456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/31 15:23(1年以上前)

Whr-g(バッファロー製)のルーターですが速度も掴みも安定しています。
以前のXPERIA GXは断線だらけでしたが…

書込番号:18113609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/16 10:22(1年以上前)

5Gで繋いでますが、GREEのアクセスが集中する人気アプリには突然繋がらなくなりますね。

LTEだと普通に繋がります。

他のアプリやSNSには普通に繋がります。

アプリ会社のサーバーの問題だと思いますが…。

書込番号:18172867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


oshofさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/20 02:50(1年以上前)

書き込み失礼します。
私も昨日この機種に変えましたが、ネットもアプリも
繋がりにくくて仕方がありません。今はLTEにしてます。
ルーターはAirMacを買ったばかりで他の機器との接続は良好なので
Z3の問題だと思います。この点だけは残念です。
ネットでz3 Wi-Fi 繋がりにくいと調べるとすぐ記事が
出るくらいなので、早くアップデートなり、なんなりで解決してほしいですね。

書込番号:18185858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/11/20 08:21(1年以上前)

自分のは問題なしですね。
バッファローのルーターでacで繋げてます。

書込番号:18186179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/20 13:10(1年以上前)

私も自宅はWhr-g(バッファロー製)のルーターですが安定しています。切断はないですね。

書込番号:18186925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/11/23 15:54(1年以上前)

私の場合、auのZ3なのですが、特殊な環境(家が広い)で、
BUFFALOのルーターを2台使用して、片方は中継機として使っています。

今まで使ってきたXperia ULでは親機の電波も、中継機の電波も掴むのですが、
Z3では親機の電波のみで、中継機の電波は掴んでくれません。

中継機の近くにいる時に、Wi-Fi設定を開くと電波は「非常に強い」となって電波そのものは認識しているようなのですが、
いくら接続を試みても繋がりません。

Z3自体がWi-Fiに何らかの問題を抱えているように思います。

書込番号:18197934

ナイスクチコミ!3


oshofさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/30 02:16(1年以上前)

前回の書き込みのあと、ドコモショップにて初期不良として
交換してもらいました。
Wi-Fiの調子は全然違い、良好です。
調子が悪いなら、交換してもらうのがいいでしょう。

書込番号:18221828

ナイスクチコミ!2


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/11/30 02:31(1年以上前)

oshofさんは、購入してからどれくらいで、ショップに持ち込みましたか?

私の場合、auのSOL26ですが、購入は11/20なので、約10日経過しています。

まだ、初期不良対応してもらえるのでしょうか?

書込番号:18221842

ナイスクチコミ!0


oshofさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/01 01:35(1年以上前)

私は1週間で持っていきました。
ドコモも初期不良としての対応は買ってから10日でしたがauも同じかと思われます。
10日過ぎると、メーカー対応の修理扱いになるというようなことをいっていました。
使っていて不都合なことがあるとストレスになるので同じような不具合があるなら
メーカー対応だとしても1度ショップに持っていくことをおすすめします。

書込番号:18225574

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/12/01 02:03(1年以上前)

もう、10日は過ぎてしまいましたから、修理扱いになるのですね。

まあ、全く使えていないという訳ではないので、このまま使って、
アップデートでWi-Fiの安定化がされる事を願います。

修理に出したら、今までの設定やおサイフケータイもやり直しですし、
前後の保護フィルムも買い直さなきゃいけないですからね。

書込番号:18225625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/02/05 12:49(1年以上前)

うちのXperiaZ3も wifi接続が不安定で10秒ほどで切れてた再接続を繰り返していましたが、無線の暗号形式をWPA/WPA2 PSKに変更して接続したら安定して使えるようになりました


ドコモに修理に出しても「無線LAN接続不良を確認できませんでした」となり、直らないので困ってましたが、とりあえず暗号形式が条件で接続不良になっているようですので、お困りの人は試してみるとよいですよ

書込番号:18441239

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)