端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全745スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 7 | 2016年8月27日 10:18 |
![]() |
2 | 4 | 2016年8月28日 20:39 |
![]() ![]() |
15 | 6 | 2016年8月24日 21:01 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年8月24日 18:04 |
![]() ![]() |
29 | 7 | 2016年8月29日 06:20 |
![]() |
2 | 2 | 2016年8月21日 09:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Xperiaは3代目です。
カメラが評判いいですが、なぜか機種変するたびに自分のカメラは悪くなっています。
他にカメラが良くないという評価は見かけないのですが…初代(AcroHDだったかと)が一番良かったです。
暗い、その色で撮れない…等。
今はマニュアルモードでかなり明るくして撮っています。初代はオートでも綺麗に撮れたんですが…
Android6.0にアップデートしてから、カメラを起動するたびに『連続撮影するには、スワイプしてカメラアプリの一覧を表示しタイムシフト連写を選択してください』のお知らせが出て次回から表示しないにチェックをつけても消えません。
またそれと重ねて、位置情報をOFFにすると撮影場所を記録しますか?のお知らせが出ます。
これも次回から表示しないにチェックをつけても毎回出ます。
どうやったら毎回出なくなるでしょうか?
お知らせを通知しないにもチェックをつけています。
書込番号:20139339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラのレンズ部の汚れは無いのでしょうか?
既に、確認済みでしたら、スルーしてください。
書込番号:20139371
2点

acro HD はソニーエリクソン最後の Xperia なので、以後のソニー単体の Xperia とは好みが分かれますね。
私的に最近のスマホでカメラがいい感じと思えるのは、 iPhone SE と iPhone 6 plus です。
Xperia Z3 Compact は、液晶画面の発色がウソ臭いと思います。(^o^; 撮った写真をパソコンで見ると違った感じに…
書込番号:20139442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>愛犬みかんさん
こんにちは。
>暗い、その色で撮れない…等。
WBをオートで撮ると自分の所有のZ3は、赤っぽく写ってしまう。
のでWBを変えてます。露出も+にしてますが
WBも変えて撮影してみて下さい。
>Android6.0にアップデートしてから、カメラを起動するたびに『連続撮影するには、スワイプしてカメラアプリの一覧を表示しタイムシフト連写を選択してください』のお知らせが出て次回から表示しないにチェックをつけても消えません。
またそれと重ねて、位置情報をOFFにすると撮影場所を記録しますか?のお知らせが出ます。
これも次回から表示しないにチェックをつけても毎回出ます。
どうやったら毎回出なくなるでしょうか?
こちら自分の個体で出ない症状なので
分かりません。すみません
書込番号:20139484
2点

スレ主さん未だ良いですよ、Z3出た時はピンクだ
とか酷い言われ方してましたから。
書込番号:20139820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新品のときからですし、一応拭いてもみたんです…
ありがとうございました。
書込番号:20146826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先程は>LsLoverさんへの返信のみで送信してしまいました。
>dolce4meさん
iPhoneの友達の画像を見ると綺麗だなーと思います。
SONY単体のとは違うんですね。好みの問題だけではない感じがします…仕事で画像UPしたりするのですが、なかなか苦労してます(>_<)
>こてーつさん
露出しかいじっていなかったので、ホワイトバランスも調整してみます。
この毎回のお知らせは他の方には出ないんですね。
すぐ撮影できず困ってます。
>ニコニコKさん
そうなんですか!
周りにはXperiaは画像綺麗でしょー?とか言われるし、Xperiaのカメラは料理が美味しそうに見えないという以外、良くないというのを見かけたことがなかったんです…
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:20146842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後の異常について。
当方のZ3でもそういう異常は起こっていません。
試してみることとしては、
(1) カメラアプリのアプリ情報/ストレージ/データを削除 (撮影済み写真の削除ではなく設定がリセットされる)
(2) 端末設定/ストレージ/内部ストレージ/キャッシュデータ/キャッシュデータ削除
(3) SIMカードやSDカードの挿し直し (端末をシャットダウンしてから実施)
(4) セーフモードの場合はどうなるか?
(5) 端末初期化
何か情報をお持ちの方がいらっしゃるかもしれませんので、そういう方が現れるまでこのスレを解決済みにはせず放置しておくのが良いと思います。
まあ、個別のトラブルに対処できない我々のような低スキルの者は初期化するのが早道とは思いますが。
書込番号:20147471
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
時計機能からアラーム機能で音楽設定しようとしたところ
100%の確率でハングっています
アップデート後デフォルトのアラームに戻っていた為
出来れば早く直したいのですが
皆様の中で同様の症状になった方見えますでしょうか?
対処法がございましたら御指南下さい
2点

>くわらっちさん
ハングアップするタイミングですが、音源の選択時なのか?選択完了したあとなのか?により対処も変わるかと思います。
ちなみにアラーム以外、例えば本体設定→音設定→着信音の変更は正常に出来ますかね。
書込番号:20141467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今初期化しましたが、
カメラを起動すると固る現象はなくなりません、
明日docomoショップで修理に出します、
Android6.0にしてからトラブルばっかりです、
楽しみにしていましたが残念です。
書込番号:20143971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
アプリを起動した段階でなるのでにっちもさっちもいかない状態です
>うちのこさん
もいわれていますが諦めて出荷時リセットをかけました
電池もそこそこ発熱するようになってしまったので
かなり残念です。
しばらくは様子見ですね。。
書込番号:20149654
0点

初期化したら本当に快適になりました!
カメラの固まりは、microSDが故障してました。
書込番号:20151719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Android6.0にバージョンアップしてから、「戻る」「ホーム」「タスク」(三角と五角形と四角の)ボタンが反応しなくなりました。これは、致命的に不便です。
画面を右回転させたとき、半回転させたときに出るそれぞれのボタンは反応するのですが、縦置き、左回転させたときに出るそれぞれのボタンが反応しません。
同じような症状の方で、解決された方はいらっしゃいませんか?
1点

開発者向けオプションのタップを表示をONにして、下側に反応がなければタッチパネルがやられています。
最近自分が画面の上側で経験したので、でしゃばってみました。
書込番号:20137806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉亀の子わたしさん
ありがとうございます。
修理になるのでしょうか?
修理費用はいくらくらいになるか、分かりましたら教えていただけるとありがたいです。
書込番号:20137841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご存知なら失礼ですがsimplecontrolというアプリで左右下から出来るようになりますよ
書込番号:20138309 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ペンタゴン123さん
ありがとうございます。
素晴らしいです!早速、インストールしました。
しばらく使って、問題ないようならこのまま使ってみようと思います。
書込番号:20138856
0点

>しのおおさん
返信ありがとうございます。
今日、ショップに持っていきました。
無償修理でした。2週間前後、代替機です。
使い勝手が違うので、不便です。
書込番号:20140571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
こんにちは。
僕のZ3がAndroid6.0になってからQC2.0を弾くようなんです。
弾くというのはアダプタ側(Anker Power +1)では緑色のランプが付いてQC2.0で出力しているのですが、間にかませたアンペアチェッカーでは9V 0.9Aと表示されるんです。Android5.0のときは9V1.4Aだったので、Android6.0になってから弾くようになったのでは?と考えています。
docomo純正の急速充電05アダプタではアンペア数は測れませんでしたが、アプリ(信用していませんが)や体感では通常のUSB充電並みの速度しか出ていない感じです。
どなたか同様の症状が出ている方はいませんでしょうか?解決しなければドコモの方に電話してみようかと思います。
書込番号:20137017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>【村人B】さん
Android6自体余り急速充電しないのでしょう
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017518/SortID=20091583/
書込番号:20139266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(k.k)さん
どうやらその可能性が高そうですね...。
確かにAndroid6.0は安定していてバッテリー消費も少ないのですが、外で急ぎで充電したい時は困りますね(笑)
せっかくAnkerのPowerCore+買ったんだけどなぁ...(笑)
お付き合いいただき、ありがとうございました。
書込番号:20140114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
6.0アプデ後よりゲームアプリや音楽を聴く際に音飛びが結構な頻度で発生します。
普通のゲームであれば音飛びしても問題無いのですが、音ゲーでの音飛びはゲームがろくに楽しめず死活問題です。
また普通に音楽を聴く際にも既存のミュージックアプリ、パワーアンプ等のアプリでも同様の症状が発生します。
ネットで見る限り他のXperia Z3ユーザーがこの問題を提起していまして、何か解決方法があれば是非教えて頂きたいです!!
書込番号:20133817 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ネットニュースでもこの問題が取り上げられています
http://sumahoinfo.com/xperia-z3-z3compact-android-6-0-marshmallow-update-versionup-fuguai-oto-game-togireru-wareru-line-tsuuwa-problem
書込番号:20133822 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
私も、Bluetooth接続で音楽を聴いてますが、アップデートしてから音飛びが酷いです。
ネットに載ってました対処(接続解除し、Throwで接続)をしても、全然善くなりません。
とても耳障りの為、早めの対応を望んでます。
書込番号:20134112 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もゲームで音飛びするようになりました。
ただ嫁のXperiaZ5は、アンドロイド6で以前から音飛びしていました。
私のZ3は、5の時は音飛びしてなかったのですが、6にあげた時から嫁のZ5と同じように音飛びするようになりました。
アンドロイド6と、ゲームの相性があるのかもと思ってます。
バージョンアップで直るようなら対応してもらいたいですね。
ちなみに6にあげてから、動作がたまにカクツクようにもなりました。←こっちのほうがどうにかしてほしい。
書込番号:20139827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリ自体が6.0に対応してないというのはあるでしょうね〜。
これは皆さんの仰る事を聞く限りアップデートによる不具合ですね...。この案件をメーカーに伝えて対応してもらうしか無いのかな。
書込番号:20140121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じ症状に陥り何やっても改善されなかったので、docomoの電話窓口に連絡したら、
そういった事象が発生しやすいという報告は挙がっていない為、具体的な対処はわからないので、ドコモショップで確認・修理に出してもらいたいといわれました。
どうにもなりませんね。
アップデートしなければよかった。。。こういう面も自己責任ってことですね。
書込番号:20147654
3点

>ななな@さん
> そういった事象が発生しやすいという報告は挙がっていない
毎度の念のためですが、ネット炎上等の対策ゆえの「そういった事象が発生しやすいという事実は認めていない」という意味です。
たとえ相手をしたインフォセン担当が直前に同一件を受けていてもそう回答するのが会社規定ということです。
そもそも、即答できて当たり前なことでさえ(間違いの無い正確な情報をお伝えするためとして)「お調べしますので少々お待ちください」と長々待たせながら頓珍漢な回答をするのが当たり前にもかかわらず、対応中に何の調べる時間も取らずに当該の問題が無いと即答で断言するのは『紛れも無く残念過ぎる疑わしい不誠実な行為』と考えるのが妥当でしょう。
ちなみに、これを真に受けている様では、特殊詐欺にかかる予備軍になりかねませんので注意が必要と思います。
きゃつらは、普通では『おかしい』と思うことを思わない人を狙っていますから。。。
なお、いずれにしてもショップやインフォセンへの不具合事実の票数を多くすることは必要と思います。
書込番号:20148989
4点

docomoの対応を云々言ったつもりは無いんですけどね。ちゃんといろいろ調べてくれましたし、その上での結果だけを書いただけです。私もそういう仕事してますので、サポセンの立場はよくわかってますよ。ご安心を。
とりあえず自分のは5.0.2に戻して安定しました。
書込番号:20152757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
アンドロイド6でgoogleフォトを開こうとすると
『フォトに機器上の写真、メディア、ファイルのアクセスを許可しますか?』
と聞かれ
『許可』
を選択すると
『画面オーバーレイを検出』
『この権限設定を変更するには、まず【設定】〉【アプリ】から
画面オーバーレイをoffにします。』
になるのですが、設定のアプリの所で画面オーバーレイと言う
設定が見当たりません。。。
これをoffしないと、フォトが使えないみたいなんですが
どなたか分かる方、宜しくお願い致します。
0点

>パパさんなのださん
ブルーカットアプリを使っていませんか?
停止でも使える様になると思いますが
自分は、アンインストールしちゃいました。
その後は、普通に使えると思います。
許可か聞いて来ますが許可にすればその後は、
聞いて来ませんので
書込番号:20131298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)