端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全745スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2015年4月22日 06:59 |
![]() |
0 | 7 | 2015年4月21日 20:05 |
![]() |
20 | 5 | 2015年4月20日 14:46 |
![]() |
6 | 3 | 2015年4月19日 11:31 |
![]() |
18 | 6 | 2015年4月17日 19:48 |
![]() |
8 | 3 | 2015年4月17日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Z、Z2、Z3と使用してきました。
ブラウザでネットのカードゲーム(陰陽師平安妖絵巻)というのを昔からやっているのですが、たまにブラウザが落ちてホーム画面になってしまいます。
ホームに戻るので他に開いていたブラウザもすべて落ちてしまいますが何が原因でしょうか?
Zから使用しているアプリは変わっていないです。
Z2でやると問題ありません。
単に相性が悪いのでしょうか!?
宜しくお願いします。
書込番号:18697497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定画面からブラウザのキャッシュをクリアしたらどうでしょうか。
書込番号:18697604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

該当アプリのキャッシュの消去を試しても改善されない場合のご提案です。
端末をセーフモードで起動して様子をみて下さい。これで不具合が発生しない場合はインストールしたアプリが不具合の原因です。
端末をセーフモードで起動して不具合の症状が改善されない場合は「端末の初期化」も検討しましょう。
※この場合は初期化の操作を行う前に必ず大切なデータのバックアップを取って下さい。(^^♪
書込番号:18698464
0点

ブラウザはなんのブラウザ使ってますか?
AndroidはChromeブラウザが本来のデフォルトブラウザですよ。
(たとえばNexusには地球アイコンのブラウザは搭載されていない場合あり)
地球アイコンの使っていたら、Chromeを試してみてください。
書込番号:18701938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chromeにしたら動きがよくなった気がします!今のとは落ちる事はないです。
地球の形したブラウザはZ2では問題なかったのですがZ3は調子悪いようでした。ありがとうございました。
書込番号:18706543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
P-02Eから乗り換えました。
今のところ非常に快適で気に入っていますが、2つ分からない事があるのでアドバイスお願いします。
1.再起動すると復帰後、電話着信がマナーモードになってしまいます。スタミナ、低バッテリーモードONで使用しています。
2.写真整理をするためPCとUSBケーブルで繋ぐと一瞬繋がり、警告音、また一瞬繋がり、警告音をひたすら繰り返します。
お分かりの方、宜しくお願いします。
書込番号:18687646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1について追記します。
再起動するとクイック設定ツールのスピーカーマークに×が付きます。更に音量設定が無音になっています。
ですから復帰するのにまずスピーカーマークの×を外し、次に音量設定まで行って最大にする、と2手間掛かります。
書込番号:18687779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1について
セーフモードで立ち上げても音量が無音になりますか?
セーフモードで正常なら何らかのアプリが干渉している可能性があります。
書込番号:18687917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2について
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005315/SortID=14955158/
機種は異なりますが参考になるでしょうか?
書込番号:18687931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00 さんアドバイスありがとうございます。まず1について、解決しました。iLEDというアプリの設定に準じてたようです。本機の左上のLEDではスリーブの時、各着信が分かりにくいのでこれを入れました。オススメです。良かったら使ってみて下さい。
書込番号:18688745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00 さん、2をURLを参考にやってみました。mediaplayerの最新版をインストすると、PCにZ3が認識されました(マイコンピュータを開くとZ3のアイコンがありますす)。
しかし次にZ3を開くと中には何も有りません。本体ストレージもSDカードも。どういうことでしょうか。
書込番号:18691647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SO-01G取扱説明書184頁を見てください。
ファイル転送モード(MSC)に切り替えてもmicroSDカードの中身が見えませんか?
もし駄目なら185頁に書かれている「Wi-Fi上でパソコンを接続する」の手順を見てWi-Fi経由でやってみてください。
あとPCでSO-01Gの撮影写真を整理したいのであればクラウドでの写真管理はどうでしょう?
Google+とかOneDriveとか試してみてください。
https://support.google.com/plus/answer/1047374?hl=ja
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/storing-photos-onedrive
書込番号:18701123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00 さん、投稿ありがとうございました。言われた通りMSCに切り替えるとSDカードのみPCに認識されました(PC上にはZ3のアイコンはなく、リムーバブルディスクとしてSDカードのみ認識されたようです)。
その時急にsony PC companionというアプリ?ソフト?のインストールを促すダイアログが出たので入れてみました。MSCで繋ぎマイコンピュータを開くとZ3のアイコンが出現し、Z3のアイコンを開くとSDカードと内部ストレージのアイコンが現れ、どちらも操作する事が可能になりました。
とりあえず問題は解決しましたが、こんなソフトは初めてなんで調べてみようと思います。
ここにたどり着けたのもマグドリ00さんのおかげです。ありがとうございました。
書込番号:18704928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
普段Bluetoothで通話しているため、この機種をお使いの方に質問です。
どのイヤホンマイクをお使いですか?
声が小さい等、使用感などもお聞きしたいです。
ちなみに、私は、ドコモ純正イヤホンマイクを使用していますが、XPERIAの方と話すと全く声が聞こえないと言われてしまうためドコモ純正イヤホンマイク以外で教えていただけたらと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:18634764 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SONY公式『AUDIO』参考サイト
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01g/function/audio.html
デジタルノイズキャンセリングヘッドセット MDR-NC31EM
クリアな音質で通話もできる。
直径13.5oダイナミック型ドライバーユニットを搭載した、Xperia専用のデジタルノイズキャンセリングヘッドセットです。集音マイク内蔵でハンズフリー通話にも対応します。
DIGITALのロゴdocomo selectのアイコン(サイト内記事引用。)
書込番号:18634791
0点

ニコニコのパパさん
スレ主さんはこの機種をお使いの方に
使用感などを質問しているようです。
あなたのそのリンク先にはスレ主さんの
求めている答えが書いてありますか?
それともあなたが検証した結果ですか?
私も実際に使用できているものを
探しているのでご教示願いたい。
どうせ使えなくても責任とるわけでもなく、
答える方は適当でいいですね。
書込番号:18636242 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

この機種に関して通話の際にBluetoothをご使用の方はどなたもいないのでしょうか?
書き込みしていただいた方々ありがとうございます。ですが、適当な回答などはやめていただけたらと思います。
書込番号:18699467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まともな回答がつかない場合「Bluetooth イヤホン」等をキーワードに検索して、そちらのスレにて(便乗するカタチにはなりますが)使用者の方へお訊ねすると教えて頂ける場合も多々ありますので、ダメ元で質問されてみては。
※多少日付が古いスレでも書き込みがあれば通知は届くので、読んで頂けると思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18439427/
http://kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18221012/
書込番号:18700328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
そちらの方で一度試してみます!!
書込番号:18700574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
げんざいdocomoのiPhone6を使用しているのですが嫁が使っているXperiaZ3と交換したいと思っています(´・_・`)
その場合iPhone6のSIMカードをそのまま差し替えて使用しても問題無いでしょうか?
書込番号:18694925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このページに記載されている所から
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/03/news155.html
新料金プランなら使い回しが可能なようです。
書込番号:18695028
1点

こんにちは
docomo新料金プランなら可能です。
iPhone6とZ3CでSIM入れ替えできています。
書込番号:18696243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia Z3 SO-01GとiPhone 6を使用していますが、nanoSIMの入れ替えをしても問題無く使えています。
私は、現在、新料金プラン(カケホーダイ&パケあえる)に加入しています。
docomoに尋ねたところ、旧料金プラン(Xiパケ・ホーダイ フラット)では、非対応だそうなので注意が必要です。
書込番号:18696302
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
購入して1週間ですが、急に相手側から「聞こえない、雑音がすごい」と言われ、
その後、誰にかけてもノイズがひどく、電話ができない状況でした。
結局、初期化して改善されましたが、同じアプリを入れ、同じように無効化を
実行した後、また同様の症状になり、電話ができなくなりました。
無効化が悪いのか、入れているアプリが悪いのか。。。
現在、再度初期化して、必要最低限のアプリで様子を見ています。
同じ症状になった方は居ませんでしょうか?
(同様の症状が、SO-02gで出ているようです。。。)
尚、私が使っているアプリは以下です。
NOVA ランチャー
LINE launcher
Powerapm
MXプレーヤー
Yahoo 天気ウィジェット
ヤフオク
Amazon
Kindle
楽天
GORA
Face Book
Face book メッセンジャー
メモリーブースター
YAMADA電気アプリ
iD
など
3点

無効化なしの状態で問題出ていないならそのまま使ってみるといいでしょう。
メモリーブースターやヤフー系等の裏で頻繁に通信を行うアプリが幾つか入っているのでそのあたりも怪しい様な気がします。
まだ問題が出ているようなら、VoLTEのネットワークモード切り替えに関する不具合かもしれないので、通話モードを3Gのみにして試してください。
書込番号:18686029
3点

無効化は辞めた方がいいですね。
不具合の元です。
メモリ解放アプリやタスクキラーも使わない方がいいです。
これも不具合の元です。
書込番号:18686281
4点

>無効化が悪いのか、入れているアプリが悪いのか。。。
※「無効化が悪いのか」が可能性大でしょう!
書込番号:18686461
0点

初期化して直るのなら設定やアプリ、無効化、アンインストールのせいですね
基本的にどんなアプリ、設定にしようとも通話ができなくなるようでは通信事業者失格、機器メーカー失格ですな
ドコモが悪いのか、SONYが悪いのか、いずれにしても落ち目になっている原因はこんなところにもあると思います
書込番号:18686498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソフトウェア更新で最新ファームを当ててますか?
書込番号:18688121
1点

みなさんありがとうございます。
ソフトウエアは最新です。
相手側の声はきれいに聞こえますが、私の声が聞こえなくなります。
現在は、無効化はそのままで、少しずつアプリを増やしています。
ホームアプリをNOVAからAPEXに変えたのと、memory boosterをDLしていない
状態で、何とか保っています。
また、powerapmですが、これまで歌の途中で高頻度で途切れていましたが、
今のところ、この症状も改善されています。
やはりmemoryboosterが原因なのか。。。
もう、初期化はしたくない。。。
書込番号:18691028
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

試しにクイック設定ツール画面の編集で懐中電灯ボタンを外してみては?
それでも起こるでしょうか?
書込番号:18685371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>頻繁に通話時に背面のライトが点灯してしまいます。不具合でしょうか?それとも設定で点かないようにできますでしょうか?
先ずは端末をセーフモードで起動して後でインストールしたアプリが不具合の原因か確認してみて下さい。
端末をセーフモードで起動しても不具合(ご報告されている症状)が改善出来ない場合は端末の故障と想定します。
この場合は速やかにショップへ動作確認点検してもらい適切な対応を行って下さい。
書込番号:18685914
1点

不要なアプリと編集で懐中電灯を消しました、現状症状はでていません。ありがとうございまし。
書込番号:18690445
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)