Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2017/03/13 06:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

既に、
古くなってしまった機種なのでしょうけど、
使い勝手が良く、愛着もあるので愛用しております。
見て頂ける方がいらっしゃると良いのですが…。

昨日、アップデート通知がありました。
ダウンロードまで、は完了するのですが、
インストールの段階で止まり、
再起動状態になり通常画面に戻り、通知は
『インストールできませんでした』との事で。
数回試しましたが、
ダウンロード成功、
インストール失敗、を繰り返してしまい
完了には至りませんでした。
特に不具合はないので、無理矢理アップデートを
したい訳ではないのですが、気になってしまいまして。
質問なのですが、
無効化してあるアプリがあったりした場合、
アップデートのインストールに影響があったり
するものでしょうか。
又、原因と考えられる事がありましたら、
ご教授賜りたいのですが。
宜しくお願い致します。

書込番号:20734275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件

2017/03/13 07:05(1年以上前)

追記です。
本体容量は大分余裕もあり、バッテリーはフル充電の状態でのインストール不具合でした。

書込番号:20734283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/13 09:01(1年以上前)

>川沿いのマスターさん

・ウィルス対策アプリが入ってたら無効もしくはアンインストール
・SDカードが装着されてたら一旦マウント解除

の状態でアップデートしてみては。

書込番号:20734456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/13 13:19(1年以上前)

6.0へのアップデートは済んでますよね?

書込番号:20734930

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/13 14:32(1年以上前)

>川沿いのマスターさん
こんにちは

>昨日、アップデート通知がありました。
2017年1月26日のソフトウェア更新以来、アップデート等の情報はありませんが?
何かの勘違いではないですか。

書込番号:20735049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/13 19:21(1年以上前)

Z4板と間違えたとか?

書込番号:20735585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2017/03/14 09:02(1年以上前)

>りゅぅちんさん
いつも回答を頂き、ありがとうございます。
SD解除でアプリも一旦削除で試したのですが
ダメでした。ダウンロードは完了するのですが、
ダウンロード→インストール→電源オフ→ドロイドのロゴと進行を示すバーが出る、までは行くのですが、バーが僅かに反応した所で再度電源オフ→再起動で通常画面になり、端末情報→アップデートをタップすると、アップデートに失敗しました、となってしまいました。
折角、ご回答頂きましたのに…
何か対応策があれば、又、アドバイスを賜れればと思います。

書込番号:20737156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2017/03/14 09:09(1年以上前)

>京都単車男さん
>PCASAさん
ご回答ありがとうごさいました。
端末は間違いなくZ3 で、6.0になっております。
ステータスバー左上に、アップデート通知がでると思うのですが、それが出たのが数日前でした。
てっきり、3月になってのアップデートかと思っておりました。
当方、愛知県なのですが、6.0の時も、ですが、
Z3掲示板に様々な方の『アップデートきました』
『ついに6.0が』等の書き込みが立つ中、
当方の端末にはアップデート通知はかなり後になって表示されました。
県や地域によって差があるのか、位にしか思っていなかったのですが、皆様は1月には来ていたのですね…。
それはともかく、色々、試行錯誤してみたいと思います。

書込番号:20737168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/03/14 09:56(1年以上前)

原因が分からないなら一度初期化して試すのもアリ。

書込番号:20737246

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/14 15:26(1年以上前)

>川沿いのマスターさん

SONY Xperia Companionサイトにて「更新センター」アプリ(UpdateCenter.apk)の最新版が配布されてますので、ダウンロード→インストールして再度アップデートを試してみるという手もあるかと思います。
(アプリがすでに最新の場合はその旨メッセージが表示される)

http://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/

但しアプリを更新した場合、またしばらくの間アップデート通知が届かない可能性も考えられるのでその辺も踏まえた上でご判断を。
早急にアップデートを行いたいのであればお勧めしません。

ちなみにXperia Companionツールですが。
Z3の「6.0へのOSアップデート」には非対応とのことですが、すでに6.0搭載済みZ3のマイナーアップデートなら対応してるかもしれません。
一応確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:20737975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/03/14 19:08(1年以上前)

私も、川沿いのマスターさんと同じ状況です。
ダウンロード完了〜再起動〜ドロイドくん登場。しかし、ほんの数秒で再起動。
このまま、何事も無かったかのように、アップロードせず終わってしまいます。

ドコモに問い合わせをしたところ、やはり現物を見てみないと解らないと言われ、自宅でできる操作を2点教えて頂きましたが、解決はできませんでした。

1.SIMカードを一度抜いて、入れ直してみる
2.内部データのキャッシュ削除をしてみる

私の端末も、OSは6.0.1になっており、ビルド番号の最後は303です。
このままの状況でも、使い勝手に不具合はありませんが、気分的に嫌ですね。

同じ状況の人が居るという事を発信したくて書き込みさせていただきました。誰か、解決策を書き込んで頂けると嬉しいです。

書込番号:20738481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/15 13:56(1年以上前)

この書き込みでソフトウェアの更新があることを知りました。
直ぐに確認んがしたくてソフトウェアのアップデートを行いました。
通信環境は、自宅の光通信を利用してのダウンロードです。
また、更新不具合があるということで、初期化をしてから更新を実行しました。
そして、無事に更新できました。

Androidバージョン 6.0.1
ビルド番号下三桁 368

自宅でできる一番有効である対処方法。

初期化

どうしてこれをやらないのでしょうか。
上手くいかない方は、「初期化」を行ってから試してみて下さい。
それでも駄目なら、機器の不良だと思いますので大至急メーカーサポートへ。

書込番号:20740503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2017/03/16 05:49(1年以上前)

>天の川で遊ぶさん
>娘二人の新米パパさん
>京都単車男さん
>MountainFujiさん
>りゅぅちんさん
>PCASAさん
皆様から沢山のご意見、提案、等を頂き、
お読み頂けただけで有難いな、と感謝致しております。
同じ悩みの方もいらっしゃったり、
私の書き込みにてアップデートを知り、
更に、それに成功されたとの事。
質問した甲斐があったのかと思います。
そうなんですよね…確かに、初期化してアップデートが、一番ベストなのですけど…
データの保存や再インストール、再設定等を考えると、中々な 手間、と思ってしまい、つい、楽を選んでしまうんですよね…。
成功した方もいらっしゃる様ですし、
りゅうちんさんの様に明解な方法も提示して頂けましたし、週末を利用して、試させて頂こうと思います。
結果は、改めて追記させて頂きますので、
現時点でのベストアンサーなどは保留にさせて頂きます。皆様、本当にありがとうございました!

書込番号:20742094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2017/03/17 07:55(1年以上前)

ひとまず、
初期化→通常手順でのアップデートは
やはり、ドロイドから数秒で再起動でダメでした。
後は、ご紹介頂きましたソニーのwebからのアップデートを試し、またご報告させて頂きます。
初期化…復元、やはり一苦労でした…。が、
確認できただけ、成果、でしょうね!
一先ず、失礼致します。

書込番号:20744786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2017/03/27 21:35(1年以上前)

>りゅぅちんさん
からご提案頂いた方法を試しましたが、
やはり、事態の解決には至りませんした。
再度、初期化となりましたが、やはり、
変わらず…
特に問題はないのですが、
次回、何らかのアップデート等、本当にやらなければならないアップデートが出来るかどうかが、
不安な所です…。
ちなみに、自身の機種も、
>娘二人の新米パパさん
同様の、ビルド番号303です。
成功された方とは違うロット、なのでしょうけど、
同じくビルド番号303で、問題ない、という方は
いらっしゃるのでしょうか。

どうにも気になってしまい、
いつまでもBAを出さず書き込みしてしまい、
申し訳ありません…

書込番号:20772115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後プラウザが繋がらない

2017/03/17 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:10件

アップデートの通知が出てましたのでソフトウェア?のアップデートしたところ
プラウザの場合のみヤフー!ニュースが繋がらなくなりました。(ほかのインターネットの画面は開けますが繋がりにくいときが増えました)
Yahooの始めの画面は開くのですが
ニュースをクリックするとそのまま接続中のまま止まってしまいます。
10回に1回くらいはそのまま開けますが止まってしまうことがほとんどです。
プラウザを終了してまた接続するとそのニュースの画面が開けます。

Googleからヤフー!ニュースに入ると普通に見れます。

何か原因があるのでしょうか?

初心者のため説明が下手ですが、どなたかわかればお願い致します。


書込番号:20745201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/03/17 12:28(1年以上前)

追記です。

ヤフー!ニュースだけじゃなくプラウザから開くのが他のものでも接続中で止まってしまいます。
Googleからだと開きます。アプリでも開きます。
Wi-Fiを切っても同じように繋がりにくいです。
キャッシュ等削除してみても、もう一度アップデートしてみても同じでした。

宜しくお願い致します。

書込番号:20745227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/17 13:39(1年以上前)

Android OS 6.0 以降の
“仕様”
ではないのでしょうか。

書込番号:20745353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/17 15:04(1年以上前)

もともとAndroid4.4向けにチューニングされたハードでしょうから、まだ6.0用への最適化が途上なのかもしれません。

SocとかRAMに性能不足は(たぶん)無いでしょうから、当面、アップ待ちかな?

書込番号:20745464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/03/17 16:30(1年以上前)

お二人ともお返事ありがとうございます。
詳しくないのであまり理解できてないのですが、
この機種?OS?が古いので、最新のには対応しててもこのOSはまだ対応できていないということでしょうか?

スマホ自体が壊れてないようですので安心しました。

当面はGoogleChromeを使うことにします。

書込番号:20745604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/19 16:39(1年以上前)

>ボニータくぅさん

プラウザ ×
ブラウザ ○

それはさておき、地球マークの標準ブラウザを使い続けることは避けた方がいいです。
Googleは数年前に標準ブラウザのサポートを終了し、以後バグやセキュリティホールがあっても更新しておりません。
その為、セキュリティホールを突かれると個人情報を抜かれかねません。
この際きっぱりと標準ブラウザの使用を辞め、GoogleChromeや更新の続いているブラウザに切り替えることを強くお勧めします。

書込番号:20750801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2017/03/19 19:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
プラウザが間違いでブラウザでしたね。
投稿したあと途中で気がついておりましたが訂正しておりませんでした。すみません
恥ずかしながら間違えて覚えておりました 。


地球マークのブラウザは使わないほうが良いのですね。非常に分かりやすい説明ありがとうございました。
GoogleChromeを使ってます。
ブックマークの移行ができなくて、1からまたブックマークしてます。

書込番号:20751274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/22 18:49(1年以上前)

>ボニータくぅさん
すでにブックマークを移植済みでしたらスルーして下さい。

Bookmark Sort & Backupというアプリを使用して、標準ブラウザのブックマーク一覧をエクスポートし、エクスポートされたhtmlファイルをPC版Chromeでインポートし管理すれば簡単に移植できます。
その後の操作は検索すればいくらでも出てきますので、割愛させていただきます。

書込番号:20758954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

7,0の件

2017/02/07 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 chef†さん
クチコミ投稿数:8件

自分XPERIAso-01gを使っています
最近聞いたのがAndroidバージョン7,0に上がらない&#128561;
ありえない
どうにか上げる方法ありませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20636799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2017/02/07 03:01(1年以上前)

もう発売から2年以上経っているんだから6.0にアップデート出来ただけでもラッキーでしょ。
ギャラクシーの最新版ですら7.0のアップデートの通知が来てないんだから。

書込番号:20636948

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2017/02/07 11:53(1年以上前)

文面の『Androidバージョン7,0上がらない〜ありえない』の間が文字化けしているので、何て書かれているのか?分かりませんが、グローバル版のアップデート対象は、昨年8月24日に発表されておりますし、ドコモ版だと昨年11月4日に、7.0アップデート対象スマホを発表(Z4以降)されている以上、Z3が追加される可能性は、非常に低いでしょうね。

以前、Z3 Compactの板でも同様のスレがあってコメントしましたが、Z3シリーズ(グローバル版Z3+は、国内キャリア版で言うZ4なので除く)が、android 7.0にアップデート出来ない理由として、技術的・法的な問題があって、対象から外れた情報がある程です。細かく書いてしまうと、非常に長くなるので、私がコメントした過去スレを一例として貼っておきますし、それでも納得出来ないのであれば『Xperia Z3 android 7.0』でググれば、アップデート出来ない理由が記載されているサイト(個人ブログも含む)がHitします。ご自身で調べてみる事も、一つの手かと…。

過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=20222175/#tab

結論からすると、諦めてandroid 6.0(5.0)のZ3を使い続けるか?、android 7.0アップデート対象となっている端末(デフォルトで7.0端末も含む)に買い換えるか?の、何れかしか無いかと…。

書込番号:20637542

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 chef†さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/07 14:56(1年以上前)

親切にありがとうございます。
以前海外の機種ならあげれると聞きました。
日本だけが駄目なのでしょうか?

書込番号:20637913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2017/02/07 15:22(1年以上前)

>chef†さん

先に回答された、サラザールさん宛に書かれたのか?、私宛に書かれたのか?は知りませんが、私が先レスで記載した『Xperia Z3 android 7.0』のキーワードで、ネットで調べられましたか?

結論からすると、グローバル版/国内キャリア版共に無理です。私が先レスで書きました『技術的・法的問題があって、アップデート出来ない』については、下記のサイトで詳細に記載されております。これはZ3シリーズに限らず、同世代に販売された国内外メーカー製端末(SoC(CPU)はSnapdragon 800〜801搭載)共通の問題だと、私は思います。

情報引用元(参考)
http://juggly.cn/archives/199424.html

書込番号:20637959

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/07 15:28(1年以上前)

>chef†さん

大幅更新は許しても脆弱性だけは五年くらいサポートしてほしい。二年に一回買えない、買い換えた方がお得なキャリアスマホなんですがね。買い換えた方がお得とはきつい。

書込番号:20637972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/07 16:11(1年以上前)

>chef†さん

発売時バージョンのメジャー番号が3つ(4→5→6→7)アップデートされるなんて通常「ありえない」と思っておいた方が宜しいかと。
技術的・法的問題の有り無しに関わらず。

書込番号:20638055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 chef†さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/07 16:24(1年以上前)

なか〜たさんありがとうございました。

書込番号:20638076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/02/18 04:32(1年以上前)

3回目はないですね、でも他社と違ってdocomoはVoLTEだし。

書込番号:20667806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度3

2017/02/28 23:49(1年以上前)




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ロック解除

2017/02/26 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 kuuipo^o^さん
クチコミ投稿数:230件

先日携帯お届けサービスにてリフレッシュ品と交換して頂きました
Androidバージョンを4のまま
使っていたのですが
リフレッシュ品は6でした質問なのですが
ロック解除の時にパターンを使用していますが
バージョン4の時は電源オンで直ぐ
パターン表示されましたがバージョン6では
電源オン→下から上にスワイプ→パターンで
工程が1つ増えました
電源オン→パターンにはなりませんか?
くだらない質問ですみません方法がありましたら教えて下さい。

書込番号:20694144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/27 02:22(1年以上前)

下記スレが参考になるかと思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=19009601/

※類似の質問が挙がってないか?先ず一応検索してみて見つからない場合、スレを立てるのが基本的なマナーとなっております。

書込番号:20694418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuuipo^o^さん
クチコミ投稿数:230件

2017/02/27 23:59(1年以上前)

りゅぅちん さん
お返事ありがとうございます

顔認証やって見ましたがなかなかうまく
行きませんでした
同じ質問の方がいらっしゃいましたね
失礼しました

設定での解決法は無いようですね
長い間同じ動作だったので少し面倒ですが
慣れるまで我慢します

ありがとうございました。

書込番号:20696859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ142

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 修理キャンセルで壊れて返されたが?

2017/01/20 01:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

機種不明

お気に入りのZ3を落下背面ガラスにヒビが入った。
2週間程ケースに入れてたまま使用、問題なく使用出来ていましたが、近くのdocomoショップに持ち込み修理見積りして貰うことにしました。
後日3万を越えた見積り金額の連絡が有り、修理キャンセル手続きを行いました。
docomoショップに端末が届いたので受け取って来ましたが、問題はここから・・・
修理に出したときの状態に程遠い状態、写真のように裏面が黄色のテープで剥がれないようとめてあります、依頼時はかどにヒビが入って程度だったのに、又Androidのバージョンも5.0から6.0に
修理見積り依頼時「故障受付に関する確認書」で
「修理後は最新のソフトウェアに更新・・・」
「修理キャンセルの場合でも故障の症状が進行する等、お預かり時の状態で返却出来ない場合が有ります」
この条文を依頼時に具体的に確認したつもり「そちらで誤って壊しても責任はないって事ですか?」でしたが、まさかキャンセルで裏面を剥がし、黄色のテープで押さえた状態で戻って来るとは?
だったら店頭で説明してほしかった。
docomo相談室、ドコモリペアサポートにも問合せするが、確認書の上記条文で「docomoに責任は一切ない」との一点張りの回答、まるでこちらがクレーム入れてると言わんばかりの対応
キャンセルしたにも関わらずバージョンアップされた事、背面を剥がされてしまってた事、こんな経験有りますか?(ケータイ補償に入ってなかった)

書込番号:20584960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/20 02:16(1年以上前)

>ドコモにがっかりさん

気分悪いですが諦めるしかありません。嫌なら訴えたら?ってゆー泣き寝入りコース。
何しても無駄ですからさっさと諦めたほうが楽ですよ!
私は諦めが悪く頑張った結果、無駄に体力減らしました。何も解決しませんでした。弁護士にまで相談しました。

書込番号:20584977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2017/01/20 02:48(1年以上前)

どこまで壊れていて、戻ったらそれ以上壊れていた。
問題は、これをどう証明出来るかです。
第三者の証人いますか。
写真などの証拠がありますか。
これらを証明出来ないと、話しが進まないでしょう。
料金が高くキャンセルしたとありますが、出す時にある程度の金額はわかるはずです。
ネットで調べても、背面ガラス修理は3万円前後で出てきます。
調べる気があれば、事前に大体わかったはずです。
わかったら出さなくても良かったかも。

最近は保証に入っていない場合、メーカーでないとこで直してくれます。
若干安く、持ち込みだと、数時間で出来上がります。
http://xperiarepair.com/

書込番号:20584991

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/20 05:54(1年以上前)

>お預かり時の状態で返却出来ない場合が有ります

まあこの文面が全てですが、両面テープでがっちりとめられている背面パネルを剥したら、修理しない場合はどうやっても剥す前の状態で返却することは不可能ですね。

書込番号:20585090

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/01/20 06:51(1年以上前)

修理すれば
最初に確認書にサインしたら仕方ないですね

書込番号:20585134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/01/20 07:11(1年以上前)

保険入るでしょう。運が良かったら未だキット売ってるかも。

書込番号:20585154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/20 20:43(1年以上前)

ソーニーに直接おくるか。3万は高いナァーと思うけど。見た感じボロボロそうだから、総取っ替えて感じ。別にエックスペリアは、テレビついているぐらいで、見ないのなら、フリー端末の方がいいのでは、今のシムapn入れれば使えると思う。今のワカイ人はもうエックスペリアなんかにこだわってないと。

書込番号:20586874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/20 22:20(1年以上前)

>伊達11さん

もう少し詳しく!私は高いからキャリアから離れたくてさあどーしよかなーと。高いですものね
カケホーダイは電話しない場合恩恵ないですし

書込番号:20587206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/01/21 10:12(1年以上前)

皆さん貴重なご意見有り難うございました。
修理キャンセルを確認しないまま背面パネルを剥がしたのですかね〜
事前説明がないまま、Androidのバージョンアップや背面パネルを剥がす行為を経験されてる方もいらっしゃるのですね、やはりお客が泣き寝入りなんですか!
黄色い包帯が巻かれてカメラも使えないし、修理に出さなければそのままつかえてたのに・・・
docomoやり方にがっかりです

書込番号:20588437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/21 11:28(1年以上前)

>修理キャンセルを確認しないまま背面パネルを剥がしたのですかね〜

内部故障の有無を確認するために、背面パネルを剥す必要があります。従って見積もり後に修理をキャンセルしても一度剥した背面パネルを無理やり貼り付けるだけなので今回のようなことになります。

書込番号:20588662

Goodアンサーナイスクチコミ!17


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/21 21:42(1年以上前)

高い修理代金だしてxperia直す価値ないと。私も、その金額なら直さない。そんな、こだわる必要ないですよ。xperiaに、新しくのもz1から、さほどかわらない。

書込番号:20590446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/22 05:44(1年以上前)

ちなみに見た目だけなんとかしたいなら、Amazon等で背面パネルは格安で手に入ります。
www.amazon.co.jp/dp/B01MF8Y4RZ

自身での施工になるため、本来の防水性能は期待できませんが。

書込番号:20591280

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/23 00:07(1年以上前)

もうそんなにお金かける機種でもないのでアマゾンでパネル買って
自分で貼った方が良いと思います(防水は無くなる)

自分はZ3を5台買いました。(新品1+中古1+ジャンク3台)
液晶割れ・タッチパネル・バッテリー死亡で
ジャンク品追加で3台買ってSIMロック解除した基板がまだ
余っていたので更に1台買いましたが外装新品同様だけど基板故障・タッチ不良で
結局まともに使えるのは1台で5個イチになりました。
いろいろなキャリアの寄せ集めですが外装は新品同様です。

メインはP9Plusですが比べるとZ3はもう性能差は大きくカクカクに感じますね。
万円単位の修理をかけるなら2万円の機種の方が今は性能も電池も持ちますね。

書込番号:20594322

Goodアンサーナイスクチコミ!4


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/01/23 00:48(1年以上前)

バッテリーリコールのiPhone6sで、画面のヒビや割れがあると「そっちを修理しないとバッテリーの無償修理は出来ません」って言われますが、これも同じ理由ですね。

画面をあっためて接着剤を緩めたうえで、吸盤みたいなのでぱかっと画面をあけるんです。
(iFixitとか見ると判ります)

なので、基盤に問題が無いかなどを確認するためには画面が割れていてはあかんのです・・・・・まぁ、これは預かる時に説明すべき事項では? と思いますが。
同様にOSアップデートも、チェック用のプログラムを走らせる都合とかでアプデされたのかも知れません。


今回の論点は、『見積もりを出すまでにどんな作業が発生し、それによる影響はどんなものがありうるか』を、事前にネゴらなかった事だと思います。(店側の落ち度かスレ主さんの落ち度かは判りませんが)

すなわち、
>「修理後は最新のソフトウェアに更新・・・」
>「修理キャンセルの場合でも故障の症状が進行する等、お預かり時の状態で返却出来ない場合が有ります」

の文言のうち、後者は書面に記載されているので争っても無駄かと思います。
(ただ、店側が現物の状態と修理手順を照らし合わせて、見積もりだけでキャンセルしたとしてもバッキバキになる可能性に言及してあげて欲しい、と思わないでもないですが)

後者に関しても、動作に(致命的な)問題が発生しない以上、もとに戻せというのは辛そうですね。
(もっとも、Xperiaの場合はROM焼きツールで云々という手が・・・・・いつの世代まで出来るのかな?)

書込番号:20594419

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2017/01/23 01:01(1年以上前)

貴重な意見有難う御座います。
色々と工夫されているのですね!
エメマルさんの説明で良くわかりました。「内部故障の有無を確認するために、背面パネルを剥す必要があります。従って見積もり後に修理をキャンセルしても一度剥した背面パネルを無理やり貼り付けるだけなので今回のようなことになります。」
docomoでも同じ説明が聞けたなら、こんな不快な気持ちにはならなかったと思いますが、高飛車な姿勢にこりごりしました。
店頭でエメマルさんの回答を説明を出来ないのですかね、サービス業界では考えられない対応です。
月サポも来月で切れるので家族まとめてMVNOに切り替えます。

書込番号:20594436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/01/24 10:04(1年以上前)

>「修理キャンセルの場合でも故障の症状が進行する等、お預かり時の状態で返却出来ない場合が有ります」

お気持ちはわかりますが上記の件で確認書にサインされていますのでこれ以上はクレームは言えません。とある業界の修理部門にいたので顛末は分かるのですが修理担当者と窓口業務の者では製品知識に残念ながら差があります。窓口の者はあくまで事務的な文言でしか応対してくれません。お客様は修理担当者と直接話をされて納得することはよくあります。

書込番号:20597664

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2017/01/24 11:32(1年以上前)

価格コムでアドバイスしている人やスマホの情を良く収集している人にとっては
「内部故障の有無を確認するために、背面パネルを剥す必要があります。従って見積もり後に修理をキャンセルしても一度剥した背面パネルを無理やり貼り付けるだけなので今回のようなことになります。」
というのはごくごく当たり前の事もあり、ドコモ側も「そんなの常識でしょ」的な対応だったのかもしれませんね。

ちなみにMVNOに移っても同様の故障であれば同じ対応になるかと思います。
むしろサービス面の質はキャリアを下回るので、サービスに拘るのならその点ご留意を。

書込番号:20597853

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/01/25 08:26(1年以上前)

皆様、貴重なご意見有難う御座います。
・車の修理見積り等、世間一般的な概念ではない事
・docomoショップ、サービスセンター、相談室とも事務的にしか対応しない
トラブル対応でのdocomoはやさしくない会社って事ですね!
背面パネル自分で修理して見ます、勿論自己責任で!

書込番号:20600399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/01/25 22:54(1年以上前)

(一言補足すると、auやsoftbankだって同等以下だと思います・・・・・これは、「docomoショップ」や「auショップ」という括りではなく、個々のお店を運営している会社や店ごとのスタッフさんの質に依存する部分が大きいかと思います・・・・)

書込番号:20602689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/25 23:09(1年以上前)

「auやsoftbankだって同等以下」
ドコモのサービスは日本一w

書込番号:20602744

ナイスクチコミ!2


Gtoraoさん
クチコミ投稿数:7件

2017/01/26 09:14(1年以上前)

この場をお借りしまして、皆様にお聞きしたいのですが・・・・・・。

>docomo相談室、ドコモリペアサポートにも問合せするが、確認書の上記条文で「docomoに責任は一切ない」との一点張りの回答

消費者契約法第1条に「消費者と事業者との間の情報の質及び量並びに交渉力の格差にかんがみ、事業者の一定の行為により消費者が誤認し、又は困惑した場合について契約の申込み又はその承諾の意思表示を取り消すことができることとするとともに、事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を不当に害することとなる(略)」とあります。

第1節 消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し(第4条 - 第7条)消費者契約法第4条による取消

 「不実の告知」とは何か(注)以下は法律の条文では有りません。

  事実と異なること、つまり客観的に真実または真正でないことを告げることです。  
 告げ方は口頭の他書面等によって消費者が認識できる方法であればよいとされます。   
 また、事実でないことを事業者が認識している必要はありません。

どうなんでしょうか?本人が認識せず説明も受けず、納得できなければ契約(責任発生する)が解除出来ると読み取れますが・・・・。

確かに契約自体は有効なのでしょうが、契約書の隅に小さく書かれていれば(もしくはdocomo相談室・ショップでは上記の様な項目が存在し見積もり時点で把握していたのでしょうか?)してなければ不実の告知にあたらないのでしょうか?そもそもドコモ側も契約書を確認しないと分からない契約とは・・・、ましてや一般人が信用して依頼する方は確認(上記項目の存在自体知らないし、聞かされなければ意図しない形で返却される想像)すら難しいのではないのでしょうか?

スレ主様とは、あまり関係ないかもしれませんし、皆様に分かりにくい文章ですが、自分にも同じような経験がありましたので、皆様のご意見を拝見致したく存じます、宜しくお願いします。

(場違いであれば無視して下さい)


書込番号:20603510

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2017/01/26 11:20(1年以上前)

>本人が認識せず説明も受けず、納得できなければ

そもそも↑の条件であれば窓口で修理は受け付けませんね。

主さんは最後まで分解した場合構造上同じパーツを綺麗に元に戻すのが困難な精密機械と、
簡単に組み立て直す事の出来る車を同じように考えているレベルですね。

今後同じような事態になった場合は、まず知識を仕入れてから臨んだ方が不満の種も減るのでは。

書込番号:20603777

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/26 13:52(1年以上前)

>Gtoraoさん

今回の事例に消費者契約法を適用させるのは無理だと思います。
これが適用されるのは明らかに理解できない老人とか知的障害があるような場合
で契約等を理解できないと思われることが殆どだと思います。

ここで確認すべきはドコモとの契約で
見積もり依頼→承認→修理開始となるのかです。
無料ならともかく有償では依頼者の承認が必要です。
通常の有償修理なら依頼者の承認があるまで手を付けることは出来ません。

依頼が背面パネル交換のみなのか?
それであれば後日見積もりと言うよりその場で金額がはじき出されると思います。
バックプレート交換の費用は8,000円となってるので3万円ではおかしすぎます。
http://xperiarepair.jp/price/

背面パネルが正常で何か違う見積もり依頼をした場合
内部を開けなければなりませんが背面パネルが正常であれば壊れて戻ることもなく
もしドコモ側で壊してしまった場合には新しい物に交換されると思います。
しかし割れた状態では通常のように剥がせません。
(がっちり糊付けされており吸盤で引っ張るために割れが増えます)←ここは常識の範囲かと思いますが
ここの説明をもう少しきちんとするべきだったとは思います。

背面パネル交換だけでなく内部の状態の見積もりも依頼したという事になるのでしょう。
だから背面パネルを剥がすしか無い→必ず壊れる→ここでキャンセル→そのまま返品。
まぁここまで壊れたら背面パネルくらい中古品でも新しくしてくれても良いと思いますが・・・・

もし背面パネルの交換だけの依頼だったら少しおかしいことになります。
3万円の修理見積もりの内訳はあると思います。
8,000円で済む修理依頼が3万円ではこれでは別の問題が発生します。
何故?3万円になったのでしょう?

書込番号:20604134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/01/27 01:28(1年以上前)

窓口での修理依頼は、背面パネルの修理依頼でした
又、修理の作業内容についての説明は一切なく、逆にパネル交換だけなら「1万位ではないかと、但し実際の見積りで確認してください、見積りメールが届いた後、修理orキャンセルが選択出来ます」とのことでした
修理しますか?の確認メールには金額36000位のみ記載が有り、キャンセルしました。

以降、端末を受け取ってからに判明したことです。
店頭で受け取ったときの故障受付完了報告書修理には、
・液晶に故障を確認しましたのでフロントケース、液晶、タッチパネル一体の部品交換が必要
・修理続行時、最新ソフトウェアを書き込みしてご返却します

docomoリペアサポートセンターへの問合せ
・背面パネルのみ交換してください の要望は受付出来ません。
・Androidoは最新に置き換えます、バージョンアップしないでくれの要望は受付しません
背面パネルを剥がして、頼んでもいないとこも調べるようです、液晶に不具合? 具体的な回答無し

docomo相談室
・見積り修理受付の以下の条文
見積り修理がキャンセルとなった場合、見積り結果は無効となり、故障の症状等、お預かりの状態でご返却出来ない場合が有ります
ここでも、docomoには責任は有りません、の一点張り

こんなんで、背面パネルは自分で交換しました、液晶の故障は修理に出す前も今も感じていません。

書込番号:20605939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2017/01/27 10:09(1年以上前)

オンラインでの修理について確認しましたが
「修理拠点にて機種の状態を確認させていただき、確認できた故障箇所はすべて修理させていただきます。」
とありますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/online_repair/notice/index.html

どう考えても、ドコモの対応はマニュアル通りで妥当な対応ですね。

>こんなんで、背面パネルは自分で交換しました

ご自身で交換するのは自由ですが、その端末で通信すると電波法違反ですよ。

書込番号:20606461

ナイスクチコミ!5


Gtoraoさん
クチコミ投稿数:7件

2017/01/27 12:36(1年以上前)

sandbag 様 dokonmo様 コメント有難う御座いました。

様々な考え方があり勉強になりました。

スレ主様 
自分の考えとしては、お怒りごもっともだと思います。まさか見積もりだけで背面が更にバラバラでは・・・・そこまで予見できないと思いますが・・・。
契約と言いますか、約束と言いますか、お互い理解し初めて成立するものだと思います、ドコモも更に改善頂ければと思います。

このスレを読んで、「気をつけよう」と思う人が増えれば幸いではないでしょうか。

意見を頂きましたお二人の方、改めまして有難う御座いました。

書込番号:20606750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度3

2017/02/26 20:25(1年以上前)

ヤフオクなら中古が15000円〜18000円程度で美品があります。

スマホの2年契約が終わって、ガラケーに戻った製品が多いので、比較的綺麗です。

2年使っていても、ハードケースや液晶にシールを貼っているので綺麗なのかな?

書込番号:20693466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面スリープしない

2014/11/08 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 oideyasuさん
クチコミ投稿数:95件

以下の設定にしていますが、何もせずに15秒たっても画面が表示されたままですが、なぜでしょうか?

高画質モード:OFF
手袋モード:OFF
画面の明るさ:0
スリープ:15秒
スマートバックライト:OFF
スクリーンサーバー:OFF
タップして起動:OFF

購入時にガラスフィルムを貼ったのですが、それが影響しているのでしょうか?

書込番号:18144057

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/08 15:43(1年以上前)

硝子保護シートは、貼ってますけど、関係ない
と思いますよ。

書込番号:18144245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2014/11/08 16:21(1年以上前)

何かインストールしたアプリが悪さしているのでは?

書込番号:18144350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/11/09 00:54(1年以上前)

アプリが起動してると、スリープしないっていう項目があるアプリがあるのでその辺ではないでしょうか?

書込番号:18146378 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 oideyasuさん
クチコミ投稿数:95件

2014/11/09 21:52(1年以上前)

> 何かインストールしたアプリが悪さしているのでは?
原因はLINEでした。
LINEをアンインストールして、再起動したらスリープ出来ました。
LINEのどの設定がまずかったのかはよく分かりませんが、解決しました。
ありがとうございます。

書込番号:18150078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/02/12 00:46(1年以上前)

LINE入れてるけど今までなんともない、普通に再起動で良かったのでは?。

書込番号:20650559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)