Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォークマンの使い方

2014/11/09 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:3件

発売日の日にガラケーから初めてのスマホでZ3に機種変更をしました。
ガラケーと比較して、ネットをほんのちょっとする位ですがバッテリーの減り具合に
ビックリし、毎日充電の日々が続いています。

iPotの代わりになるウォークマンですが、携帯を変えて1つ疑問になりました。
それは、どのやってZ3に音楽を転送できるのかと言う事です。
ウォークマンもアイフォンと同じでiTunesみたいなソフトが別にあり、パソコンに
Z3をつないで音楽を転送するのでしょうか?。

簡単な質問かもしれませんが教えて下さい。

書込番号:18147198

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/09 10:03(1年以上前)

私はMedia Goを利用しています。

書込番号:18147234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/09 10:35(1年以上前)

定番はMedia Goを使う事

単純に音楽フォルダごとコピーしただけの物でも再生可能です。

有料の転送アプリを追加購入すれば
iTunesからの転送もできます。

書込番号:18147353

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/11/09 10:44(1年以上前)

XperiaはPCとUSBで接続するとMedia Goがインストール出来ます。SONY以外のスマホやメモリーカードにも転送できるすぐれものです。
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/

書込番号:18147379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/11/09 11:22(1年以上前)

スマフォー貧乏さん、Akito-Tさん、クリームパンマンさん、早速のレスありがとうございました。

疑問が解決しました。

Akito-Tさん
  有料の転送アプリが何なのか分かったら教えて下さい。

書込番号:18147520

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/09 12:39(1年以上前)

私はiSyncrというアプリを使用して
実際にiTunesとZ3を組み合わせて使用しています。

Apple losslessを含め
著作権保護をされていない楽曲であれば
問題なく転送ができています。

書込番号:18147777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/11/09 13:14(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:18147910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ168

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6かエクスペリアZ3か

2014/10/31 03:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 ユサ2524さん
クチコミ投稿数:5件

今使っているのは2年前のエクスペリアです。その時もiPhoneにするためにキャリアを変えるか悩みましたが、ドコモを使い続けていたため離れられず結局エクスペリアに機種変更をしました。

そしてまた、今、どちらにするか悩んでいます。

特に変わった使い方をする訳ではありません。
子供の写真を撮ったり、音楽を聞いたり、動画、ネットの閲覧くらいです。そのため、写真と音楽は綺麗なほうがいいです。

iPhoneを使っている人はiPhoneがいい!iPhone以外は考えられない!といいます。
iPhoneを持ってみたい気もする。
でも、エクスペリアZ3も気になる。

二台持つという選択はありません。

ただ、後悔をしたくない。それだけなんです。

使いやすい、おすすめなのはどちらなんでしょうか?


書込番号:18112162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に26件の返信があります。


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/31 12:05(1年以上前)

私はiPhoneしか使った事がないので「iPhoneがいい!」とは思いますが、「iPhone以外は考えられない!」とまでは思いません。
とは言うものの、よほどの理由がない限りは勝手がよくわかっているiPhoneを使い続けると思います。

挙げられた使い方ならどちらを選んでも後悔しないと思います。 好きな方を買えばよいと思いますよ。
動機が「iPhoneもいいかも...」でもいいんじゃないでしょうか。 少なくともがっかりする事はないはずです。
「こっちじゃないと絶対嫌だ」と主張する人は、全部とは言いませんがアプリよりOSを使うのが主目的な人の様な気がします。

iPhoneの液晶はナンバーワンではないかもしれませんが、これで不満を感じる人はまずいないと思います。
コントラストが高く、艶のある写りをすると感じます。

書込番号:18113099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/31 12:34(1年以上前)

>iPhoneを使っている人はiPhoneがいい!iPhone以外は考えられない!といいます。

Xperiaを使っている人はXperiaがいい!Xperia以外は考えられない!といいます。

私はどちらも良い派です。

書込番号:18113195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/10/31 13:05(1年以上前)

つまり
使ってるものは悪く言わない
使ってないものは悪く言うけどそもそも使ってないから参考にならない

どうすれば(笑)

身近で使ってる人の生の声を聞くのが一番ですかね…

書込番号:18113307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2014/10/31 13:25(1年以上前)

長く使いたいならiPhoneが良いですね。

XPERIAはモデルチェンジが早いので自分みたいな飽きっぽい人向けかな。

書込番号:18113354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/31 13:30(1年以上前)

windowphone日本で復活しないかな…
復活すればAndroid辞められるのに

書込番号:18113369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2014/10/31 13:46(1年以上前)

機種不明

Xperiaは次のモデルから半年毎の更新をやめるみたいですよ。
ちなみにXperia Z3のぼかし機能で撮った写真です。適当に撮っただけですが。

書込番号:18113411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/31 13:53(1年以上前)

他の方も書かれていますが、正直、これに関しては使って見るしか無いです。

そう言う意味で、Xperia使いの僕はiPhone5購入しましたが、使い勝手が悪く最初に不具合に当たったので
今では、タンスの肥やし状態です(^^;)
その逆に方も居ますし、色々書込見ても難しいと思います。

一言だけ、もしiPhoneに機種変するなら、SIMなど変わるでしょうが、Xperiaは下取り出さずに
手元に置いておくことを、お薦めします。何か使い勝手が悪い時、テザリングで凌ぐことも出来ますから。

書込番号:18113421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/31 14:10(1年以上前)

冷たい言い方ですが自分で機種を絞れ込めないようなユーザーは結局どちらを使っても同じ結果になると思います。

書込番号:18113454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2014/10/31 14:10(1年以上前)

Xperiaが半年毎の更新を止めるのはフラッグシップモデル(今で言うZ系)だけじゃなかったですか?
今でも日本のキャリアでフラッグシップモデルしか出てないわけではないので、そんなに変わらないんじゃないかなと思ってたり。
それに長く使いたいのとモデルサイクルが早いのは我慢できるかどうかの問題であまり関係ないような(^_^;)
iPhoneも二年毎に買い替えと決めてる人もいるみたいですし。

書込番号:18113455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/31 16:46(1年以上前)

私は、お陰様(?)でXperiaZ3に変更しました。
正直、Z1とかなり良くなっていたので驚きました。
まだ、昨日からなんで詳細はこれからですが少なくとも、長く使いそうな気がします!でも、Z4が出たらわかりませんが…。

書込番号:18113798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


viewzさん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/31 18:29(1年以上前)

通りがかりの者です。

購入した後に後悔しないために

との事でしたら、xperiaがよろしいかと思います。

元々xperiaをお使いなら使い方についてさほど迷う事は無いと思います。
android使われている人が、iphoneの話題性に興味を持って・・というのは昔からよくある話。

iphoneに変えられた後の事を考えると?

回りに詳しい人が居れば聞けますが、今まで出来てた事がまた一から勉強し直しです。
(同じアプリがあればいいのですが・・)

携帯電話へ音楽を入れたり着信音を変えたり・・。
したい事がすぐに出来ないのは、自分にとっては後悔になりました。

iphoneを使われていないので、迷われているのだと思います。
携帯電話はxperiaにして、安いiphoneかipod touchを別に購入されてまず使われてみてはいかがでしょうか?

後悔した話も参考になればと思い、投稿させていただきました。

書込番号:18114077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/31 22:39(1年以上前)

何度も書きますが電池持ちならZ3の圧勝です。

充電を忘れることは誰しも経験があるでしょう。いざという時助かるのはZ3の方です

書込番号:18115019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/11/01 03:15(1年以上前)

機種変を考えるのは悩ましいですが、楽しくもないですか?
私はiPhone5を使用していますが、今日XPERIA Z3を予約してきました。
iOSユーザーからすればandroidの自由さがうらやましいからです。
iPhoneに動画や音楽を移動したい場合、ほぼiTunesを使用するしかありません(有るにはあるがあまり一般的ではない)。自由にファイル操作が出来ないのです。フォルダの概念さえない。SDカードで移動や再生が出来るなら夢のようです。
また、Windows版ではアップデート後のiTunesが不安定な事があり、iPhoneを認識しなくて悩まされる事があります。その度に完全アンインストールしています。
法律的にグレーゾーンな尖ったアプリが登場することも魅力です。iPhoneではAppleの審査に引っかかります。自由がないので「脱獄」をしてカスタマイズしたくなります。
ただ、iPhoneを離れるのに淋しい事もあります。スワイプなどのUIのレスポンスがZ3でもiPhoneに劣っていることです(実機をみて)。
ハード的にはCPUのタイプが異なっているので動作クロックでの比較はできません。コアが4つでも2つより遅いこともありますし、例えばコアが2つでも1.2〜1.6倍速くなる程度ではないでしょうか。元々のコアの性能が重要です。64bit化はすごい進化です。データを通す道の数が2倍になるし、扱える数字は桁が倍も違う。
でもテレビが見たければ外部チューナー、ハイレゾが、聞きたければボタアンが必要で、そんなに持ち歩けないのでコレに決めました。

書込番号:18115677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ユサ2524さん
クチコミ投稿数:5件

2014/11/02 06:07(1年以上前)

長年使っているので変えることができませんでした。

書込番号:18120013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件

2014/11/02 08:00(1年以上前)

主レスさんはドコモを長年使ってるって言ってますが、何かお得なことありますか?乗り換えでキャッシュバック貰う、または0円機種に乗り換える方がはるかにお得ですよ。機種は今時のスマホならそんな差がないですよ。自分ならauかSoftBankのiPhoneにするけどね。iPhoneに後悔したら、また2年後にXperiaに戻ればいいと思います。また、Xperiaなら飽きるんじゃないかと!auやSoftBankのiPhoneにして激しく後悔したら、3月になればドコモでもZ3はMNP0円で売っているかもなんで、ドコモに戻ればいいのです。自分はMNP0円機種以外買わないけどね。

書込番号:18120252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/02 08:27(1年以上前)

私は2年毎に大々的に繰り返されるであろうiPhoneのキャンペーン合戦、機種変更してもバックアップからの同期で機種変更前の状態と丸っきり同じになるiPhoneの便利さ、の2点からiPhoneから離れられません。
Xperiaの防水、フルセグには嫉妬しますけどね^^;

書込番号:18120325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/02 10:34(1年以上前)

androidに慣れてるけどiOSには不慣れ、という事なら、まずはiPod touchやiPadを買って、iOSがどんな感じか、を体感してみる というのはどうでしょう(^^;)
(前者はウォークマン的な利用法を兼ねており、後者はサブ端末(タブレット)なので、それほど無駄な買い物ではないと思います)


一つ言えるのは、写真に関してはiPhoneの方が失敗率が低いと思います。
私が使ってるのがZ2なのでZ3とは 多少 違いがあるかも知れませんが、iPhone6はピーク性能でZ2のカメラに負けてるものの、シーン判定が優秀なのか、Z2と違って失敗は少ないです。

Z2は昼間は優秀ですし、暗めの室内とかもiPhoneより粘りますが、夜景ではAFが弱いです。
また、夕暮れ時もちょっと惑い気味な感じですね。 『HDR使ってくれないかなー』って時に使ってくれない、とか。

書込番号:18120734

ナイスクチコミ!1


momo1989さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/03 12:09(1年以上前)

Xperia、iPhoneどちらがいいかは触って決めた方が良い。
人の意見だけでは後悔の可能性有り。

Xperiaは2年以上前に購入で今度z3に機種変更予定
音楽プレーヤー はiPod touch 5世代 iOS7(8には不具合多くしてない)使用者です。
電話機能以外はほぼ同じ機能がWi-Fiで自宅使用可能です。
テザリング機能のスマホやモバイルWi-Fiあれば外出先でも使用可能 スマホ時は使用制限に注意ですがw

iPod touchなら2〜3万で購入可能。iPhoneより安いし、月額料金ナシ
ただ今後購入するなら音楽プレーヤーに主きを置かない場合はiPadのWi-Fiバージョンのほうが画面大きく良い。
動画よく撮りPCへ移行せず本体に残すならGB大きいものが良い。

個人的感想ですが…
iPhone使用者の意見、iPod touchの感想になります!
Xperiaが好きな理由
・文字入力 poboxなどのキーボードの着せ替え可能
・手書き入力可能
・顔文字表示簡単で始めから有り
・キーボードが入力しやすい、iPod touchでは何かのPW入力時QWERTYキー?入力になり入力ミス連発、12キーに変更をPW時出来ず不便
・音楽、Xperiaのリスモであれば歌詞表示不可もあるが大抵は可能、イコライザー機能あり
・フォルダー管理可能
・アップデートが頻繁ではない
iOSは不具合のたびにすぐアップデートが年に数回ある
・100均に充電ケーブルある
・あまり使用しないがワンセグ可能可能
・カメラ使用時のシャッターボタン
写真、動画は素人目にはあまり差がないように思うが設定で画面押しが可能で便利で側面のボタンで写真撮影可能撮影方法が撮影ボタン、タッチ撮影などあり
iPod touchは撮影ボタンのみでXperiaHD使用後操作すると間違えて画面を押すw


DSの店員で両機種使用者探して聞いた結果
・使用はXperiaをお勧めされる
・画面強度
・Appの多さ
・Xperiaと違いSDカード不可でデータ量が購入後増やせないのに電話を買い換えるたびに以前のデータ
残したいとなり増えるからドンドン大きなGBを選んでしまう
・PC(iTunes)から取り込んだ画像はPC側しか削除出来ない不便
・DSで持込み修理対応不可(近くにAppleStore、代理店ない場合サポートセンターへ電話かAppleHPより申込みで郵送になる)
代替え機はDSのみの為郵送でも来店必要!
・皆と同じでないという優越感w


iPhone(iPod touch)の良い所
・アクセサリー豊富でカバー、フィルムなど数膨大だがiPod touchは当てはまらず
・発売時の話題性w
・検索がしやすい
・siri
・メールの送受信がメールAppから登録アドレス全部可能
・4、4sであれば100均一にケーブルあるしカバー、フィルムもある
・バックアップiTunesで管理ができ、いつでも戻せる
・アップデートが簡単
・不具合時同じで症状で対策し合える
・わからない機能を聞いても誰かがすぐ答えてくれるw
・AppleStoreへ予約あれば待ち時間短く対応可能、長時間待たない
・AppleStore、正規代理店近くあったらその場で修理できるから代替え機用意要らない
・AppleStoreの店員の態度が親切だった。


どれか一つでも判断材料になればよいですが…

まずは触って疑問は全てでクリアにしてから購入です。

書込番号:18125261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/11/04 13:14(1年以上前)

大きさが気になるのでしたら、iPhone6でもXperia Z3でもなくXperia Z3 Compactが良さそうですね。
スペックは若干Z3に劣るものの、劣る点はフルセグが無い点、メモリが2GBしかない点、ストレージ容量が16GBしかない点くらいだと思います。
その程度の差であれば、長く使い続ける前提で大きさが気にならないCompactにした方が後悔が無いような気がします。
発売はまだですが、出るまで待った方が良さそうな。。。

書込番号:18129528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:96件

2014/11/09 12:10(1年以上前)

持ちにくいのは
使っている間常に付きまといますからね

男でもZ1は片手無理なのでz3は多少横幅狭くとも両手操作必須でしょうね
確かにz3コンパクトおすすめです
私も替えたい

書込番号:18147685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ148

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 オプションの加入日数

2014/11/02 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:120件

昨日、Xperia AXから 白を機種変更しました。
その時に頭金を支払わない代わりにオプション8つ加入が条件でした。
ほとんど31日間無料です。必要ないので解約したいのですが12/1に解約してください。とドコモショップの店員に言われましたが12/1だと2ヶ月間加入になりますよね。
それを指摘したらオプション代、全て払っても3000円くらいだし、ドコモはそれが必用なんです。みたいに言われその場は終わりましたが、帰って考えてみたらやっぱり11月中に解約しないと料金が発生するんじゃ?と思いました。

解約するタイミングはいつがベストですか?とりあえず全てのオプションほ必用なんです。よろしくお願いします。

書込番号:18120508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に15件の返信があります。


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/02 15:35(1年以上前)

>継続契約で発生するもの目当てなら、翌日解約OKとは言わないのではないですか?

スレ主さんのパターンと異なりますよね? まずはそこを認知してください。


私もiPhone6の発売に際してdocomoやauの人に「androidだとオプション複数入らないと値段高くなったりしますけど、iPhneはどうなの?」って聞いたら『iPhoneの場合は特にそういうの無いです。androidは確かにありますけど。。。』という物言いだったので@ヨドバシやビックカメラ

 ○androidとiPhoneではインセンティブの扱いが異なる

という事実を認識してください。
(3キャリアで同一のものを販売する都合上、androidよりインセンティブが積まれてる筈)


で、今回の件はandroidなので、キャリアからの(本体に対する)インセンティブが渋い ⇒ 少しでも加入させて、追加のインセンティブが欲しい  という事態の筈です。

書込番号:18121686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/02 16:11(1年以上前)

>私もiPhone6の発売に際してdocomoやauの人に「androidだとオプション複数入らないと値段高くなったりしますけど、iPhneはどうなの?」って聞いたら『iPhoneの場合は特にそういうの無いです。androidは確かにありますけど。。。』という物言いだったので@ヨドバシやビックカメラ

>で、今回の件はandroidなので、キャリアからの(本体に対する)インセンティブが渋い ⇒ 少しでも加入させて、追加のインセンティブが欲しい  という事態の筈です。

iPhone購入でオプションに入らされたのは?さっきから貴方の意見は憶測ばっかり。そんなのでは話にならないので失礼します。

書込番号:18121789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/02 16:17(1年以上前)

えーと、、、何の話しをされてるのか、理解されてないのでしょうか?

オプションに(に紐付くインセンティブ)には
 ・入ってすぐ解約
 ・入って暫く継続
の二種類があります。

で、
 ・iPhoneの方が(ベースのインセンティブが高い分)手数料無しになるハードルが緩い


これだけの話しですよ?

書込番号:18121814

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/02 16:21(1年以上前)

ほとんどが31日間無料はわかりますが、そもそも何日間解約が出来ないと言われたのですか?
31日間無料なので、12/1までに解約すれば大丈夫ですってニュアンスなのか、12/1までは解約しないで下さいなのかで大分変わって来ると思います。

私も近所のドコモショップに、先日他の事でよった時にオプション加入の件を聞いたら、以前は加入しなければ頭金いくら加入すれば頭金0だったのが、システムが変更になり今は半強制的になったみたいな事を言っていました。

私は口約束でも契約なんだからと、約束は守るべきと主張してきた方なのですが、(なので自分は煩わしいのが嫌でドコモオンラインショップで購入しています)最近のドコモショップのやり方を見ているとちょっとやり過ぎな様に思います。

スレ主様もご近所で何かあった時に行きにくい気分になる気持ちもあるとは思いますが、早期解約したとしても何かペナルティがあるとは思えないので、ご自分が損をしない様にされた方が良いと思います。

長文失礼致しました。

書込番号:18121822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/11/02 17:18(1年以上前)

お互いの信頼関係に尽きると思いますよ。

約束を守らないのは誉めれた事ではありませんが、機種変の客の無知に付け込んでオプションゴリ押しとかはもっと酷いですからねぇ。

個人的には、好条件のMNPとかでショップ側の努力で安価を実現してるモノなら守ろうかなと思いますが、定価機種変の養分客から更に搾取しようとする様なショップのオプションは帰宅後即解約でしょうか。

オプションの解約自体はショップには解りませんから、その後に気まずいとかは無いと思います。
その上で、スレ主さんが「騙された」と知って尚オプションを継続したい気持ちがあるなら、素直に約束の期間を全うすればいいんじゃないでしょうか。

書込番号:18121992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/02 19:17(1年以上前)

すぐ解約したらいいでよ

書込番号:18122417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2014/11/02 20:00(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとございました。

念のため電話で確認したらいきなり3ヶ月の契約が条件だと言われました。
なので、こちらが昨日とは違うと言っても3ヶ月の一点張りだったので担当者に確認をお願いしました。
そしたら12/1以降に解約でと訂正されました。

ドコモショップの対応にはがっかりしました。
何時間電話しても繋がらないし。。
Myショップを辞めようかと思います。

上からの物言いだったので正直、払いたくないと思いました。
私が解約しても問題ありませんか?
ショップに情報は伝わるのでしょうか?

書込番号:18122575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/11/02 20:13(1年以上前)

個人情報ですから、ショップの方で誰がいつ解約したかは知り得ません。

お世話になったな、とか。
頑張っていい条件出して貰ったな、とか。

ショップに対して感謝の気持ちがあるならある程度継続してあげればいいでしょう。
いい印象が無いのでしたら即解約でいいと思いますよ。

書込番号:18122632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/02 20:18(1年以上前)

即日解約でいいんじゃない?
その反応だと、何ヶ月継続したとか、いちいち確認する手段を、店もサービス提供者も持ってないよ。
だいたい、こういうキャンペーンは、一時的なもので、また別のサービス提供者が現れるだけ。
サービス提供者側も別のお店で握るだけだから、気にしても仕方ありません。
もちろん、お店にわざわざ解約した日を連絡する必要もなし。

書込番号:18122651

ナイスクチコミ!4


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/02 21:00(1年以上前)

ここで、論点をはっきりさせねば、なりません。コンテンツ加入は頭金無料のためか、一括0円やそれに付随するキャッシュバックのものかです。
前者は、店側の都合、いえ、もともとNOTTVなど国策そのもの。なので、なんの義理もアリマセン。一括0円やキャッシュバックの条件にあげたものは、これは、のむしかないか、そういう条件が一切ないお店を足を使って探すことです。

相談者は前者であり、はっきりその条件はのめませんとおっしゃるべきです。そもそも、頭金をとるのはdocomoショップはほとんどです。その名目は割賦金に対する頭金です。法的拘束力は、ありません。

私も友人がタブレット購入について行きましたが、キャッシュバック1万円とありました。ところが、なかなかその話が出ません。もやもやして、こちらから聞くと、頭金5,200円、コンテンツ20個加入4,800円無料ということでした。友人は、このキャッシュバックを断りました。

コンテンツ自体キャリアが作成し、カタログに載せている以上、キャリアは強制加入させてませんでは、世間では通りません。

それにしても、見事に擁護派と反対派に別れました。そもそも、キャリアもすぐにコンテンツ契約を切るものが多いので、31日無料とかを加えました。だから、本来は無料だから30日は使って損はないようですが、上記のようにすぐに解約する人がいます。なぜでしょう?それは、転売目的に契約して一刻も早く捌きたいからです。

ここへの投稿ですぐ解約しましたよという人は転売ヤーですと名乗っているものです。擁護派は、キャッシュバックと頭金と区別できないのでしょう。

私は、経験上、Softbankでは、頭金とか言われたことがありません。docomoとか最近ではauがありました。このような悪しき慣習は無くしていくべきです。一括0円で買っているのですから。

書込番号:18122853

ナイスクチコミ!2


levie777さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/02 21:43(1年以上前)

オンラインショップでの購入が一番。

なにかあったらDSへ

書込番号:18123068

ナイスクチコミ!4


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/02 23:21(1年以上前)

即日解約すべきです。

口約束であっても店側は顧客との約束を履行する法的責任があります。
たとえ担当者の個人的ミスや引き継ぎ漏れであっても、元々1ヶ月と言っていたものを、3ヶ月というのは、契約違反どころか、詐欺行為です。
大げさではなく、いちいちこの程度で措置を取る人は(かえって面倒なので)いないだけで、万一トラブルになってもスレ主さまの方に100%理があります。

断っておきますが、私はどちらかと言えばお店側の人間です(もちろん携帯屋さんではないですが(^^;)
通常、販売に携わるお仕事の方は、入社時にコンプライアンスとして教育されます。
お客さま重視の前に、そんな不用意なことを言って言質を取られたら、逆に悪意ある顧客に格好の攻撃材料を与えてしまうからです。
逆に言えば、そのお店がそれすらわからない素人集団ということも言えます。
スレ主さまが、常識的な方(相手のミスにつけこまない良心的なお客さま)だから許されただけです。

あくまで判断されるのはスレ主さまですが、そんなお店に付き合うのもわずらわしいですから、直ちに解約し、ショップ登録も変更。二度とご利用なさらないことをおすすめします。

ちなみに、携帯ショップに限らず、お店の評判は何人かお近くのお知り合いに聞かれればだいたい一致するものだと思います(^-^)。
悪い噂は一致しませんが、良い噂は一致するものです。
まぁ良心的な店が必ずしも安いわけではありませんが…。

書込番号:18123630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/02 23:33(1年以上前)

どこで購入しても同じですが、強制オプションの対応は基本的に

今後も利用するショップ
約束は守る
今後は利用しないショップ
即解約

これで大丈夫ですよ。

今回の場合は、ドコモ直営のオンラインショップで取っていない頭金の代わりの強制オプションですから、気にせずに即解約で大丈夫です。

即解約してもショップにはわかりませんが、話のなかで出て即解約を伝えてもドコモ直営のオンラインショップでは頭金がないこと伝えれば、ドコモショップならなにも言えなくなります。オプションはあくまでお願いレベルですからね。

Z3は店舗独自で1万キャッシュバックやってることかあるので、これに該当してると話は少し変わりますけど。

書込番号:18123696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gilles27さん
クチコミ投稿数:35件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/03 07:56(1年以上前)

スレの回答になってませんが、私の場合を。

先日、DSにてZ3を購入しました。在庫の関係でいつものDSではなく初めてのDSへ行きました。
最初の見積りで、勝手に64GBのSDを付けた価格を提示されました。「SDはいらない」と断りましたが最初は「セット販売」のような事を言ってきたので、断固と「いらないからSDなしの見積りをお願いします」と言ったらやっとSDなし見積りへ。

次に、オプション加入の話となり、12個のオプション加入を説明されました。しかも頭金まで請求されました。「オプション加入は頭金0とのトレードオフでは?」と質問すると「ちょっとお待ちください」と退席。責任者と相談してきたようで戻ってくると「頭金0で」と。
また、加入オプションの5個は即日費用発生するもの(324円×5)。余程、他店へ行こうかと思いましたが諸事情ですぐに購入したかったため店側の条件(オプション12個加入にて頭金0)で渋々購入。

次回からはオンラインショップか従来のマイショップDSで購入することになるかと思います。
ちなみに、今回のオプションは自己判断で翌日にすべて解約しました。

書込番号:18124433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2014/11/03 17:44(1年以上前)

皆様、数々のご意見ありがとうございました。
昨日の対応がなかったら12月分も払おうかと思いましたが、今月で解約してMYショップも変更しようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:18126360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2014/11/03 23:26(1年以上前)

ひどいショップですね。
押し売りもここまで来るとお役所に相談するレベルかと…
Dメニューから全部解約してください。
それからそのショップはもう相手にしないでください。
行くのは勿論、電話かかってきても無視。
何も心配する必要ありません。

書込番号:18128060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/04 00:27(1年以上前)

simロック解除義務化で端末が高くなるとメディアが煽ってますので、オプションの抱き合わせや
一括支払いなのに頭金?とかも規制しないと
今後ますます酷くなっていきそうな感じがします。

書込番号:18128294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/04 11:37(1年以上前)

スレとは関係ありませんが、このズルズルとスレが続いていも意味が無いので、一旦この辺りで
スレを終了(解決済)にされた方が良いと思います。

※スレ主さんが一々レスされるのも面倒でしょうし、終了しなければスレが永遠と続きますので…。

書込番号:18129220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/06 12:20(1年以上前)

私の結論から言うと、悪いのはスレ主さんです。

物品購入というのは契約であって、その時の店員の説明は、契約条件の提示です。
一度契約したら、契約の内容が法に触れない限り、基本的にはその契約を履行しなければなりません。
極端に言えば、端末を無料で提供するので人を殺してくれという契約なんかは反故にするべきだけれど、月数千円前後の有料コンテンツの支払いを1回だけ払ってくれと言うのは違法とは言えないので守る必要があるのです。

それが嫌(私も払いたくありません)なのですから、購入時に聞くべきだったのです。

購入時、「あれ?」と思った時に、「有料コンテンツ代払いたくないんですけど」と言わなかった事がそもそもの原因です。
そう言えれば、店員も売上が欲しいですから、本当はいつまで契約するべきなのかを確認して「すいません。勘違いしてました。ご自宅に帰宅されたら即時に解約して頂いて結構です」と返答されたかもしれません。

ショップ店員も人間ですから、頭のいい人もいますし、販売マニュアルすら理解できなくて同じ間違いを繰り返すバカも少なからずいます。

私が以前、端末を無くしてしまったので回線を解約したいとショップで話をしたら、端末がないと解約できないと返答された事がありました。そんなバカな話があるわけないと返答したら店長が出てきて、「間違えたご案内をしてしまい大変失礼しました。私がお手続きを承ります」という流れになった事があります。

バカな店員に当たってしまってバカの言う話をそのまま受け入れると不利益を被る場合がありますから、そうならないように気をつけましょうという話です。

今回の件は解約しても問題ないと思います。ショップに確認(端末買う時に12月1日に解約しろって言われたんですけど、今解約しても良いですよね?と電話)すれば、問題ないですと返答されると思いますので、まずは確認しましょう。

書込番号:18136573

ナイスクチコミ!2


SKPMさん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/08 04:01(1年以上前)

モラルも何もない。あれは知ってる人なら知ってるが完全に店舗側の都合。詳しくは割愛するが1ヶ月以内に解約されたら店舗側にいろいろ不利益が被るからわざと解約したらダメって言ってるだけで、実際には解約しても顧客側にとってはなんにも問題がない。そもそも割引適用のためとはいえ不必要なオプションを半強制的に加入させること自体がモラルに反してる。ちなみに、店舗によってオプション加入が必要なかったりするのはノルマが違うから。

書込番号:18142718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの件数表示

2014/10/31 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:45件

LINEについて教えていただきたいです。
以前使用しておりましたGALAXY S3ではLINEのアイコンの上に赤丸で受信件数が表示されていたのですがXPERIA Z3ではその表示はできませんか?色々設定をかえてみても表示されません。ご存じの方よろしくお願いいたします。

書込番号:18112783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/31 12:09(1年以上前)

私は、XPERIAz1から機種変更しましたが、
大丈夫ですよ、赤く出ますよ、LINEの
バージョン確認しては

書込番号:18113108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2014/10/31 12:12(1年以上前)

ニコニコKさん
ご返信ありがとうございます。ちなみにホームアプリは何をお使いでしょうか?

書込番号:18113121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/31 13:39(1年以上前)

ブランンですけど。

書込番号:18113390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/31 20:03(1年以上前)

追伸です、黒とか白、ピンクでも問題
無しでしたけど。

書込番号:18114380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2014/10/31 21:09(1年以上前)

すいません。ブランンとはなんでしょうか?

書込番号:18114622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/01 07:25(1年以上前)

本体は購入した時のままです、LINE位しか入って
ませんね、NOTVの契約してないので、アイコン
削除しようとしたら、本体に不具合がとか出たので
そのままです、すいません説明下手で。

書込番号:18115954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/01 08:41(1年以上前)

便乗ですみません。

>ニコニコKさん

Xperiaにて、ホーム画面のLINEアイコンに未読数表示(アイコンバッジ)が出来るというのは初めて聞いたような気がします。
「本体は購入した時のまま」とのことですが、プリインストールの『Xperiaホーム』や『docomo LIVE UX』ではメール/電話の着信数ぐらいしか表示出来なかったように記憶しています。

LINEの未読数をアイコンに重ねて表示するには、Xperia端末では何か裏技的な方法が必要かと思いますので、使用されたアプリや手順・設定等を詳しく教えて頂けたら大変ありがたいです。宜しくお願い致します。

↓このようにLINEアイコン上に未読件数が表示される、ということですよね。
http://s-max.jp/archives/1590444.html

書込番号:18116134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/01 09:09(1年以上前)

件数が赤い丸で表示されるのはLINEのアプリを開いたときアプリ上での未読表示ですよね?
ホーム上でラインの未読件数が表示できるのは私も聞いた事がありません。

書込番号:18116199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/01 10:30(1年以上前)

女房のZ1はXperiaホームを使用していますが出ますよ!
Z3は出ないのですね?

書込番号:18116465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/01 10:48(1年以上前)

あおれんさんのご回答により、ようやく理解出来たような気がします。

「ブランン」とは、くまキャラ「ブラウン」のことだったんですね^_^;
背景テーマを「ブラウン」に設定されてて、LINE起動すれば件数表示が見れるということなんですね。

GALAXY端末にプリインストールされてる『TouchWiz標準ホーム』アプリは、アイコンバッジに対応してる数少ないメーカー純正ホームアプリなので、特別な設定無しにLINE未読数がアイコン上に表示されます。

残念ながらXPERIA端末では、LINEに関しては現状不可だと思います。
(GmailやSMS等の件数表示でしたらアプリで可能のようですが…)

書込番号:18116515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/01 11:27(1年以上前)

先の自分の書き込みは誤りのようですね。大変失礼致しました。

>kariyuさん

他のツール要らず『Xperiaホーム』のみで可能だとすると、かなり画期的ですね。
恥ずかしながら全く知らなかったです。
ただZ1で出来るのであればZ3でもイケそうな気はしますね。

今後の参考にしたいので、奥様のZ1ホーム画面(LINE未読数の表示アリ)のスクリーンショットを貼って頂けると大変ありがたいのですが。
お手数かと思いますが、もし差し支えなければ宜しくお願い致します。

書込番号:18116648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/01 11:44(1年以上前)

すいません、勘違いで、LINEのホーム画面の事
かと思いました、確かに赤くは出ませんね
マナーモードにしてても、画面の上にLINE
って出るから気にもしませんでした。

書込番号:18116716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/01 12:13(1年以上前)

りゅぅちんさん、皆さん申し訳ありません。
書き込み後、りゅぅちんさんの書き込みを見て、再度女房に確認した所、アイコンに未読数字は出ない様です。
私の質問の仕方が悪かった様で、女房が勘違いしてしまったみたいです。

まちがった書き込み大変申し訳ありませんでした。
お騒がせしました。

書込番号:18116815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/11/02 16:16(1年以上前)

私も予約してZ3 blackつかってますが、ホーム上でのラインのアイコンに、iPhoneみたいに未読数表示出ました。最近のアップデートでできるようになりました。不具合ですかね。

書込番号:18121811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuuki170さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/07 19:54(1年以上前)

Xperiaホームを使っているなら、Xperia unreadと言うアプリでバッチが表示されるはずですよ。

書込番号:18141242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 wifiの設定

2014/11/05 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:5件

Wi-Fiを使おうしているんですが、なぜか「Wi-Fiをonにしています...」と表示されたままで動きません。
再起動等してもかわりません。初期不良でしょうか?

書込番号:18133276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/05 13:47(1年以上前)

自宅なのかwifiスポットなのか
自宅なら使用してるルータや他の機器はwifi繋がってるのか?
そこら辺りも書かないとレスしずらいですよ

書込番号:18133323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2014/11/05 13:54(1年以上前)

すみせん。Wi-Fiスポットです。

書込番号:18133339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/05 17:24(1年以上前)

どこのwifiスポットなのか?
どのアクセスポイントにつなげようとしてるのか
家のwifiはつかめるかとか
これでもかと細かく具体的に書かないとエスパー以外返答できませんよ

書込番号:18133773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/11/05 17:29(1年以上前)

すみません。あなたはエスパーではないですもんね笑
家にWi-Fi環境がないので分からないですが、ドコモショップでは繋がりました。
繋げようとしているのは大学内のWi-Fiです。この機種に変える前のiPhoneでは問題なく繋がりました。

書込番号:18133789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/05 18:32(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=16907879/
別の機種ですが、節電系、タスクキラー系アプリが原因でアンインストールで解消されたようです。
「WifiをONにしています」表示のまま固まってしまいONにならない症状は似ているので試してみては?

書込番号:18133957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/05 18:47(1年以上前)

ドコモでつながってるなら故障ではないと思われます。
設定の問題ではないでしょか?
ここで聞くより大学でAndroid端末でwifi使用してる人に聞いた方が早く解決しそうです。
あなたの大学がどんなwifiの形状とっているのか見当つきませんからね
フリーなのかパスワードいるのか2.4か5Ghzか等
友達にそんな人いないなら詳しそうな人に声かけて、友達になりましょう。

書込番号:18134009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/11/05 21:09(1年以上前)

スタミナモードにしていますが、節電系やタスク系のアプリはないので当てはまらないかと思います。

他のWi-Fiの電波も掴んでもくれないので初期不良かと思ってきました。

書込番号:18134603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/11/05 22:07(1年以上前)

iPhoneは、ドコモだったのだろうか?

これでも入れて、電波の掴み確認してみては?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja

書込番号:18134898

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2014/11/05 22:37(1年以上前)

質問が具体性に欠けるのですが、スレ主さんの書いている

「Wi-Fiスポット」というのは、
ドコモ Wi-Fiの事を書いているのでしょうか?
大学にあるWi-Fiというのは、ドコモの物?大学が独自設置したもの?、SSID・パスワードを手入力するもの?

それを明確に理解した方がよいかと。

漠然と、iPhoneなら、何も考えず、細かい事理解せずともつながりました。Androidはつながりません。

では、解決は遠いです。

書込番号:18135044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/11/06 11:08(1年以上前)

ドコモが設置したものではありません。
大学独自のものです。規定のパス、IDを入力すると繋がります。

ちなみに着信もできないことが発覚したのでとりあえずドコモショップに持って行ってみようと思います。

書込番号:18136420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/06 19:04(1年以上前)

着信出来ないということは、設定の問題もあるかもしれませんね。

書込番号:18137564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/06 19:59(1年以上前)

「WifiをONにしています」表示のまま固まってしまうのは周りにWi-Fiの電波があるかどうかやWi-Fiスポットの種類に関係ないです。

まずはWi-Fiが正常にONにならない原因を突き止めることです。

書込番号:18137735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/11/06 21:46(1年以上前)

アカウントが変わってしまいましたが、スレ主です。その後ドコモショップでは初期不良と認定されて新品と交換してもらいました。ありがとうございました。

書込番号:18138132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/07 12:44(1年以上前)

新品交換で解決したのですね。
「Wi-FiをONにしています」で検索すると結構出てきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16857053/
ARROWS X F-10D 初期化したところ無事に復旧
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17664985
Nexus 5 EM01L 16GB 初期化しましたが状況変わらず…修理依頼
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005296/SortID=17755545/
MEDIAS ES N-05D 基盤交換
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16888236/
Xperia A SO-04E 本体交換

初期化して復旧したケースや初期化しても駄目な場合もありハードウエアの不良が多いです。
私の場合も以前、別の端末で同じ症状が出て再起動で復帰しました。

書込番号:18140143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

使い心地はどんな感じですか?

2014/11/03 19:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 コルニさん
クチコミ投稿数:3件

現在AQUOS PHONE Sliderを使っていて、とにかく重い、遅い、止まる、バッテリーの持ちが悪い…などなど快適とは言えず、ようやく二年経ったのでこちらのXperiaに機種変しようと考えています。

実機を触ってみたりいろいろと調べたりはしましたが、やはり実際に使っている方の感想というか使い心地を知りたいです。特に気になるのは
・バッテリーの持ち。ネット、動画、音楽、ゲームなど一日使い倒してどのくらい持つのか。
・文字の打ちやすさ。片手入力モード?は使いやすいか。
・アプリの起動やホーム画面に戻るのに数十秒かかることはあるか。
・フリーズや強制終了などはあるか。
この4つです。

そのほか良い点だけでなく悪い点や注意点など、実際使ってみてわかったことがあれば教えてください。

書込番号:18126677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/03 19:18(1年以上前)

>実際に使っている方の感想というか使い心地を知りたいです。

この機種のレビューは御覧になりましたか?

多くの方が投稿しています。お知りになりたいことは、そこにありますよ。
http://review.kakaku.com/review/J0000013701/#tab

既に御覧になっていましたらすみません。スルーしてください。

書込番号:18126734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/11/03 19:19(1年以上前)

>・バッテリーの持ち。ネット、動画、音楽、ゲームなど一日使い倒してどのくらい持つのか。

バッテリの持ちはいいです。一日使っていても 50% 以上残っています。

>・文字の打ちやすさ。片手入力モード?は使いやすいか。

おそらくサイズ的に片手持ちで文字入力は難しいと思うので、片手で本体をがっちり持ち、もう一方の手で文字入力するスタイルになるかと思います。画面も大きくボタンが大きめなので誤タッチも少なく文字入力はしやすいほうかと思います。

>・アプリの起動やホーム画面に戻るのに数十秒かかることはあるか。

ほぼ一瞬です。掛かっても数秒というレベル。

>・フリーズや強制終了などはあるか。

今のところ一回もありません。

書込番号:18126740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/03 20:01(1年以上前)

Androidは不安定、フリーズするなどとよく云われますが、2012年の出来の良いモデルと2013年以降はそのようなことはほぼありません。
少なくともSony、サムスン、hTC、LG等のグローバル展開しているメーカーのフラッグシップモデルは信頼できます。
最新モデルのZ3ならば安心して良いです。
動作の機敏さや反応の良さ、安定性に驚かれると思います。

ただし、ネットでの情報を読むとドコモは独自のUIやアプリが悪さをしていて誤動作の原因となっている場合があるようですが、私自身はキャリアモデルは使わずSIMフリーオンリーなので申し訳ないのですがちょっとわかりません。

書込番号:18126929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/04 03:56(1年以上前)

AQUOS PHONE Sliderとは、
また本機とはえらく違う機種との比較ですね(^^;

だいぶ使い勝手が違うと思いますが…。
それに、3.7in→5.2inの大幅拡大ですが大丈夫ですか?

1. バッテリーの持ちはその機種を持っていないので、直接比較はできないですが、コルニさんの使い方では相当厳しいですね。アプリで消費しているというより、ほとんどを画面に使っている感じです。
私はスマホは外出先で必要になった場合の情報取得程度。音楽は聴きたいときにゆっくり楽しむため、電池に影響するほど聴きません。動画はまず見ないし、ゲームも一切しません。LINEもFacebookもTwitterもしません。照度50%、GPSやWiFiも常にオフ。それでも動かすとすぐ減ります。何も見ない日は10%くらいしか減りませんが、見る日は一気に60%くらい減りますので、やはり画面が大きな要因ですね。

2. スライドスマホを選ばれるくらいですから、片手トグル操作を求められているのかもしれませんが、この機種ではまず無理です。常時片手操作すれば、指がすぐにつって酷い場合はお医者さんのお世話になってしまいますよ。その前にスマホを落としてしまうでしょうけど…。
片手入力モード…? 正直、何考えてそんなモード作ったんでしょうかね。
こんな大きなスマホを片手で持って操作までしたらすぐ手が疲れます。持ち替えるたびに左右を切り替えるくらいなら、通常モードで無理した方が早い…。

3. 起動は瞬時です。NavitimeやOfficeSuiteなどは遅いですが、機械の問題でなく、単にアプリの起動デモが長いだけだと思います。

4. もちろんいずれも不良機でない前提ですが、もともとXperiaやGALAXYは他機種に比べてそういう症状は少ないです。両者ともチューニングが上手いですから。AXとかZ2ほどの症例が続出するのは希で、販売数からすれば他社の方がよほど不安定機の報告が多いと思います。良くも悪くも、Z2の反省が活かされているので、かなり安定感はありますね(正直それが一番のウリかも(^^;)

その他としては、シャープや富士通が、Androidのシステムをガラケーナイズしているのに対して、XperiaやGALAXYは、グローバル対応なので、見た目のデザイン以外はほぼAndroidオリジナルです。
日本携帯独特の親切なメニュー感はゼロですので、ガラケーとAQUOS PHONE Slider以外を未体験でしたら注意が必要です。
もっとも、オリジナルのOSを見た目だけでなく操作感まで変えればそれだけ重くなるのは当然で、その余計な日本くささがないので、スッキリサクサクなんですが…。

ちなみにスマートフォンはまだまだ発展途上の機械です。つまり、買った当初サクサクでも、OSやアプリがどんどん進化していけば、機械が追い付きません。PCのようにいわゆる溜まったゴミの整理も素人にはできません。どんな機種であれ、数年後もサクサクを維持するのは不可能だと思います。

長くなりましたが、かなり違う機種との変更をご検討だったので、お持ちの機種との違いを詳しく書いてみました。

書込番号:18128541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 コルニさん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/04 08:21(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

まず、強制終了などはなくアプリの起動などもほぼ一瞬だということで安心しました。

文字入力、片手打ちのことですが、さすがに片手で打とうとは思ってません。普段から両手で持ちつつ打つのは右手でという感じなので、大きくて片手で打つのが難しいという点はまったく問題ないと思います。両手で持っていても打ちにくければ問題大有りですが…。
また大きさについても、機種変するならできるだけ大きいスマホにしたいと元々考えていた結果これを選んだので、その辺も問題ありません。

バッテリーについては、一日使っても50〜60%、何もしなければ10%ほどしか減らないと思って大丈夫でしょうか?もちろん個人差はあると思いますが、だいたいの基準を知りたかったので。今の機種だと何もしなくてもなぜか減っているなんてことがよくあったり、LINEなどのアプリを頻繁に使うと半日で残り30%ほどになるんですが、そんなことはなさそうですね…。
ちなみに、急速充電器は買うべきでしょうか?

書込番号:18128787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/05 02:44(1年以上前)

片手が前提でなく良かったです。
お返事遅くなりすみません。

前述のように私はライトユーザーですが、
今日は朝8時過ぎに残量86%で外出。
深夜1時前に帰宅し、先ほど2時頃で46%残っていました。
外出先では仕事の休憩中に合計90分程度ネットで情報を得ただけです。
ちなみに、価格コムに返信を2件書いているだけで、46→41%まで落ち、今は39%です。
感覚としては、待受状態で何もしないと数時間でも10%も落ちない優秀さの一方、何かで画面を表示・操作していると、一気に数分で1%ずつ落ちていく感じです。

あと、電池容量が大きいため、充電そのものは早いですが、旧式とはいえXperia仕様のドコモ純正ケーブルでもなかなか万充電にならないので、急速充電器があるならあった方がいいとは思います。

書込番号:18132206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/06 23:55(1年以上前)

SHARPはガラケーの時から06Dまで使ってました
他社もSHARP、FUJITSU等からも発売してましたし
NOTV対応との事で06D購入しましたが、IGZO前
だった事で電池持ちは今一で勿論NOTV加入で割り引き等もですが、その後IGZOで電池持ちもスペックも電池の持ちうりに、FUJITSUとSHARPに機種変更迷いましたが、重いとか目にとまったのが、XPERIAでした、Z1にして今回Z3に機種変更しましたが、満足です、Z2から電池は少ないとか思ったのですが、電池持ち良いし、売れてるからこそ多少の不具合も出ても仕方無いような、私のは問題ないでした、ロゴも気にならないし、通話も問題ないですし、良かったと思います、好みの問題かも知れませんが、VOLTE対応使うかは別として、Z3他社は対応して無いですよね、sizeが大きいならZ3cも良いと思うし、発売日に購入後よりも調子良くなった気がしますよ、下手な説明ですいません。

書込番号:18138791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)