Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 操作画面の縮小。

2014/10/20 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:110件

SHARP製スマホでは,片手で操作がしやすいように操作画面が縮小出来ますが,SONYでは似たような事が出来るのでしょうか!?
またアプリなどでそのようなことは出来ますか!?

書込番号:18073180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/10/20 20:42(1年以上前)

XPERIA Zシリーズはみんなついてるはずですよ。実際Zではその機能使ってました

書込番号:18073368

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/20 21:13(1年以上前)

ウソ

書込番号:18073500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/20 22:23(1年以上前)

>白フクロウZさん

ほ〜、初耳です。やり方教えてくれませんかね。>XPERIA Zシリーズはみんなついてるはずですよ。

書込番号:18073802

ナイスクチコミ!5


DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/20 22:33(1年以上前)

これのことでしょ
http://smhn.info/201302-pobox-atok-xperiaz-so02e

書込番号:18073853

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/10/20 22:33(1年以上前)

ま〜じで?

衝撃の裏コマンド?

書込番号:18073856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/10/20 22:58(1年以上前)

Simejiでもできました

知らなかった・・・

書込番号:18073967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/21 00:48(1年以上前)

縮小って、画面全体が下がったり、少し小さくなる事じゃないんですか?

文字入力の縮小なら、知ってますが(^^ゞ

スレ主さんの質問は、どちらなんでしょう?

書込番号:18074423

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/21 04:15(1年以上前)

スレ主さんのご質問の意図はおそらく、ワンハンドアシスト機能のことかと。
http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/column/08.html

XPERIAにはこのような「画面縮小モード」は装備されてないですね。
↓下記のようなアプリを組み合わせて使用すると、ある程度の片手操作は実現可能かと思います。
http://andronavi.com/2013/11/304705

書込番号:18074612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/21 17:44(1年以上前)

もうスマホを片手で操作する時代は終わるのではないでしょうか?
現状、男の私でも片手は電話とメールを見るくらいしか使っていません。

歩きながらとか運転しながら使える物じゃないので
両手でもあまり問題にならないと思います。
特に女性なら大きさや重さそれほど問題じゃ無いと思います。
(女性は殆ど鞄等に入れるけど男性はポケットとか多いので)

なので今後6インチくらいまで大きくなっていくと思います。
ウチの女房はXperiaUltraで通話とかこれ使ってます。
そもそも通話自体も減ってきましたからね・・・・・
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/sbh52/

書込番号:18076214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2014/10/21 19:00(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございました!!
ワンハンドアシストみたいな事を期待していました,
残念ながらSONYでは無いようですね…
女性で片手操作はかなり大変です,
本当にありがとうございました。

書込番号:18076420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


浩一君さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/21 19:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

グローバル版ですけどZ3の標準キーボードでの画面に定規を当ててみました。参考になればいいんですけどね。女性でも何とか持てればいけそうな気もしますが、こればっかりは絶対とか言えないですしね。
ちなみに、右や左に出る>や<をタッチすることで移動させられるので右手持ちや左手持ちに対応してます。
グローバル版なんで国内版ともしかしたら差が有るかもしれませんが…

書込番号:18076568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/10/24 08:00(1年以上前)

すいません。ワンハンドアシストという機能は知りませんでした。てっきり文字打ち画面の縮小のことかと思って答えてしまいました。
私は手が大きいのでZ3は片手である程度できました。
確かに女性では片手操作は厳しいですね。

書込番号:18085640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

月サポ増額キャンペーン併用できない?

2014/10/20 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:4件

月サポ増額キャンペーンで、Z3スタートが出てますけど。
Z3は、デビュー割りの対象機種にはなってないので、機種変・FOMAからの変更の場合は、Z3スタート割りのみ適用ということですよね?
要はこれは、MNPの人はさらに10000円増額、FOMAからの変更の人にとってはデビュー割りが名前を変えただけでしょう。

書込番号:18073360

ナイスクチコミ!1


返信する
DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/20 20:58(1年以上前)

もともとFOMAの月サポが増額されてますから、大丈夫ですよ。
これで、最終確定のようです
http://i.imgur.com/PFXFXuc.jpg

書込番号:18073438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/10/24 07:57(1年以上前)

ありがとうございました。
昨日、頭金5000円引き。やはり教えていただいた金額の通りで、10年超の利用などもあり、さらに上乗せがあり月サポ2900円弱でFOMAから機種変できました。

家族紹介割りキャンペーンなども併用できて、実質0円ほどでできました。

書込番号:18085632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:8件

今更ですが今回Xperia Z3でガラケーからの買替えでスマホデビューを考えています。
主観によるとは思いますが未だガラケーなのでスマホを持ってからの自分の使い勝手もわかりません。ですので皆さんの意見をお伺いしたいと思います。

自分の中での大きな違いと言えば
@サイズ(重量) A画面解像度
が気になる程度です。
他、フルセグやNOTTV等の機能については関心はありません。

皆さんの意見感想を宜しくお願いします。

書込番号:18080676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/10/22 22:19(1年以上前)

実際に手に取ったときの持ちやすさ、操作感などを比べ、どちらが自分の利用法に合っているか
こればかりは自分自身で判断するしかありません。

書込番号:18080717

ナイスクチコミ!4


DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/22 22:21(1年以上前)

大きさが我慢できるなら、Z3がZ3compactに劣る点はないので、比較するなら大きさのみですよ。

書込番号:18080724

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2014/10/22 22:23(1年以上前)

電池持ちは、Z3Cの方に分があるかもしれません。

書込番号:18080745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


wah971さん
クチコミ投稿数:8件

2014/10/22 22:25(1年以上前)

ガラケーからだとサイズ感が多少なりとも近いSO-02Gがいいのではないかと思います。
フルセグや画面の解像度等の特別なこだわりがなければ初心者さんには持ちやすいと思うからです。

余計かもしれませんがあまり関心がないのであればiPhone6がいいのではないでしょうか?
理由としては自分は使ったことがないのですがアンドロイドよりもiPhoneのほうが初心者さんにもわかりやすいと世間では言われているからです。

書込番号:18080753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/22 22:26(1年以上前)

お近くにドコモショップか量販店などはありますか?先ずは自分で触って確かめたほうが宜しいと思います。
ただ、『個人的では』XperiaZ3(compactではない)をお勧めします。

書込番号:18080757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BARCさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/22 22:34(1年以上前)

私は携帯性重視なのでコンパクトをおすすめします。画面の広さにこだわりがないのなら、ガラケーから5インチは結構なインパクトだとおもいます。

あと、前の方もおっしゃられていますが、こだわりがないならiphoneがおすすめです。まわりに同じものを持ってる人が多いのでおしえてもらいやすいですし、販促金が重点的にあてられているので安く買えます。

書込番号:18080818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/22 22:39(1年以上前)

Z3ではZ2やZ1より軽量になってますが
軽さではコンパクトなモデルには
かなわないですね。
たとえモデルサイクルが早くても
私はフラッグシップモデルを
選んでしまいますが...
どちらを選んでも間違いはないと思います。

書込番号:18080842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/10/22 22:55(1年以上前)

値下がりや、投げ売りになりにくいのはZ3ですね。

書込番号:18080952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/10/22 23:26(1年以上前)

どちらがお勧めかって聞かれると、たいがいの人は好きな方を勧めて来ます。

やはりご自分で見て触ってシックリくる方が選んだ時の後悔は少なくなりますからね(^_^)

因みに他に使用目的(動画や写真をよく撮る)といった具合に、使用目的で機種選びをする選択もありかと…

こちらの2機種ではほぼ性能的互角ですし、強いてあげるなら画面解像度とフルセグの有無くらいの違いだけですからね

後はその他の冬モデルも購入候補に入れてみてはいかがでしょうか(^^)

書込番号:18081093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/23 00:03(1年以上前)

ガラケーからならZ3はずいぶん大きく感じられるかもしれません。フルセグが必要ないならコンパクトの方が扱いやすいでしょう

あと電池持ちを気にするならiPhoneは勧められないですね

書込番号:18081254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/23 00:28(1年以上前)

今回はどちらも良さそうなので悩まれるのはよくわかります。

マンガをよく読むのであればZ3、ガラケー感覚で通話メインであればcompact、遠視気味であればZ3、ジョブズみたいに常にジーパンで鞄を持たずに出歩くならcompact、早く欲しいならZ3、メモリに余裕が欲しいならZ3、ワンセグをボロを出さず快適に試聴したいならcompact、より軽快に振り回したいならcompact、おサイフがいらなければiPhone

そんなところでしょうか?

書込番号:18081324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/10/23 00:59(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。

使用方法を強いて言うなら仕事でも通話を多用することがあるのでZ3compactが良いのか、私はバイクに乗るのでカーナビともしても使用したいと考えるとZ3なのか、悩みます。

仕事中は胸ポケットにネックストラップで使用し、プライベートではバックもありますがパンツのポケットには入れたい気持ちはあります。

基本はやはり現物を見て考えるべきですかね?

書込番号:18081392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/23 08:26(1年以上前)

2年使うことを考えたら現物見て買う方がいいと思いますよ。
また、Z3は今回3キャリア(ドコモ・au・SoftBank)からでてますのでカバー等はZ3compactよりは確実に多くなってくるかと思いますよ。
持ちやすいカバーを選ぶのもひとつの選択肢だとおもいますし。
画面解像度等は、これで十分という人ややはり、解像度が足りないな等当人の主観もありますので実機を手に取ることをおすすめします。

書込番号:18081942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/23 08:41(1年以上前)

ご自身で、用途(利用シーン)を想定(想像)して、整理なさってはいかがでしょうか。
例えば、ご自身でもおっしゃっているように

 ・仕事での通話の多用
 ・バイク乗車時のナビ
 ・移動時はパンツのポケットに入れるのか、ストラップつけて首から提げるのか、カバンに入れるのか
  (仕事で通話を多用するからカバンにはあんまりいれないかも)

等というように。
他には、実は音楽を聴くかもとか、ウェブを少なくない頻度で見るかもとか、ゲームも暇つぶし程度にやるかもしれない等々。

それらを想定して整理したら、各々の利用シーン毎に、どの機種でどんなメリット、デメリットがあるのかを比べると良いと思います。

5千円とか1万円とかならとりあえず買ってみて試してみても良いと思いますが、Z3だと9万円弱するようですからお試しにはちょっと高いですよね。

書込番号:18081977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/10/23 12:15(1年以上前)

仕事で通話を多用ならガラケーは残して通話とキャリアメールはガラケーの方が安心だしストレスは溜まりませんよ

スマホはネットやキャリアメール以外のメールに使います

iPhoneについては

今更iPhone勧める?って感じですけど

自分の周りにもiPhone使ってる人はたくさん居ますが(自分もiPhoneも使ってます)

誰一人iPhone6やplusに替えてないですから(笑)

書込番号:18082511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/23 14:45(1年以上前)

その通りです。先ずは実機を見て下さい。

書込番号:18082919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/24 00:57(1年以上前)

私は現在、acro→AXときて、Z3に機種変更予定で予約中です。

スマホが初めてでしたらご存知ないかもしれませんが、いずれも今で言えばコンパクトモデルで、Z以降の大型化を嫌い機種変を見送ってきました。
やはり片手で持つには大きく持ちにくいからです。

本来なら〜compactを選ぶところなのですが、
迷った末にZ3を選びました。

というのは、近年スマホの占める役割が完全にPCから逆転しており、高スペックPCを所持している私でも、普段はほとんどスマホです。
この数年でそれだけ世の中がスマホ化に移ったと言えます(かつてはやはりPCサイトが優位だった)。

そうなると、コンパクトは持ちやすいのですが、
やはりボタン(と言っていいのか)が押しにくい。
当然同じサイトなら、大画面の方がボタンが大きいわけです。
また、画面に表示されるキーボードも大画面の方が大きく、フリックではなくQWERTYユーザーの私には大きさも捨てがたい要素なのです。

その点、Z3は従来より丸みを帯びて持ちやすくなりました。
とはいえ、片手なら絶対にcompactが優位です。

ですので、単純な大きさだけでなく、ご自身がどの程度タッチ操作をされるかにも関わってきます。
とくに、QWERTY操作なら断然大画面が優位なので、フリックかQWERTYかどちらを多用するかも重要な判断要素です。

ロックされたデモ機が多いですが、
可能ならよく見るサイトや入力方法を「持ちながら」試させてもらってからお決めになることをおすすめします。
「大きさ」は「持っただけ」で判断するのは危険です。

長くなりました(((^_^;)が、ご参考になれば幸いです。

書込番号:18085163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダブルタップ起動について

2014/10/23 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 be@r be@rさん
クチコミ投稿数:8件

購入を考えているのですが、Z2にあった「ダブルタップでスリープを解除」する機能はZ3にもついていますか?
ドコモやSonyのHPで探したのですが、わかりませんでした。

すでにお持ちの方や、ご存知の方、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:18084295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/23 22:03(1年以上前)

ありますよ。
「タップして起動」は、取扱説明書の160ページに説明されています。
なお、取扱説明書は次からダウンロードできます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/so01g/index.html

書込番号:18084444

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 be@r be@rさん
クチコミ投稿数:8件

2014/10/23 22:07(1年以上前)

探しきれていなかったですね…
ありがとうございます!

書込番号:18084464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 XPERIAz3当日買える?

2014/10/22 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 翔平0724さん
クチコミ投稿数:5件

XPERIAz3ブラックを10月9日に予約したんですがまだdocomoショップから連絡が来ません&#8252;明日購入できるでしょうか?

書込番号:18079709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/10/22 18:36(1年以上前)

ショップに電話してください。
ここじゃ誰もわかりません。

書込番号:18079728

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/22 18:57(1年以上前)

うみのねこさんの仰るとうり
ショップにTELですね。
こちらから問い合わせると
「連絡するのを忘れてました」
とかがあるかも。ないかも。

書込番号:18079811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


CBA-BP5さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/22 19:01(1年以上前)

ここにそういう質問をしてくるのはおかしいでしょう?普通ショップに聞くけど。

書込番号:18079830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/22 21:04(1年以上前)

この辺とかぶってますね…。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18076140/

書込番号:18080319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/10/22 21:12(1年以上前)

うちには、DSから20時前に入荷(在庫確保)しましたの電話がありましたよ。
初回入荷分に割り当てられた人には、今日電話かメールで連絡があると思います。

なかったということは、次回以降の入荷分かな、と想定します

書込番号:18080353

ナイスクチコミ!1


wah971さん
クチコミ投稿数:8件

2014/10/22 21:22(1年以上前)

ほかでも書きましたが、
先ほど予約した田舎のDSに電話したところ発売日に渡せると言われました。
10月19日に白を予約したので発売日の入手は困難だと思っていたのにまさか発売日にもらえるとは・・・
メールがまだ来ない理由としては明日の午前中に入荷するのだそうです。
自分のようにまだ連絡が来てなくて発売日に入手できるか不安な方はぜひDSに問い合わせしてみたらいいと思いますよ。

書込番号:18080394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/10/22 22:01(1年以上前)

本日、自分が予約しているヤマダ電気からTELがありました。
明日発売で値段は8万ちょいと言っていました。もちろんですが当日引渡しです。

書込番号:18080609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2014/10/23 12:44(1年以上前)

本日、予約していたドコモショップから入荷の連絡がありました(色はグリーンです)

1週間だけなら取り置きしてもらえるそうです。

これから人気が出てくるといいなぁ(笑)

書込番号:18082614

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2014/10/23 01:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 羽釜さん
クチコミ投稿数:7件

今使っているヘッドホンMDR-EX31BNなのですがZ3でも使えますでしょうか?

書込番号:18081416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/10/23 07:23(1年以上前)

こちらはワイヤレスも可能ですので、Bluetoothのプロファイルが対応していれば使えると思いますよ。

また、バァージョンが違いがあっても互換性はあると思います。まず先にプロファイルが対応しているのか確認して下さい。

書込番号:18081812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/10/23 07:32(1年以上前)

こちらを参考にして下さい。
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX31BN/feature_1.html

どうらやXperiaシリーズは大丈夫そうですね。
プロファイルも対応しているみたいです。

バージョンはBluetooth3.0ですが問題なく使えるみたいです。

書込番号:18081823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 羽釜さん
クチコミ投稿数:7件

2014/10/23 08:32(1年以上前)

丁寧に詳しく教えていただきありがとうございます。

書込番号:18081957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)