Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Google play 開発者サービスの更新

2016/08/11 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:5件

Android6.0に更新したらGoogle play 開発者サービス

の更新が必要ですと表示されるようになってしまっ

たのですが、更新しようしても「アプリを更新出来

ません」と表示されてしまいます。

何か設定のようなものがあるのでしょうか?

書込番号:20106269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/08/11 12:50(1年以上前)

一度playストアを強制終了&キャッシュ消去を試し、念のため本体再起動をかけてから試して見ては如何でしょうか。

書込番号:20106729

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/08/13 06:15(1年以上前)

有難うございます。

全てのアプリダウンロード及び更新が出来なかった

のですが教えていただいたやり方+Googleaccount

削除→再起動で無事に出来るように為りました!

書込番号:20110967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンとのWIFI接続

2016/08/12 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 子やじさん
クチコミ投稿数:34件

今まで自宅にて、WIFI経由でパソコンとスマホを接続して、データ等の送受信を行っていましたが、
今回、アンドロイド6にしたら、その機能が使えなくなりました。
というよりは、その項目がなくなってしまった様なのですが、どうなってしまったのでしょうか?

書込番号:20110297

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/12 23:10(1年以上前)

wifiの再設定をしてみたら

書込番号:20110543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/08/12 23:44(1年以上前)

某掲示板を見る限りでは機能が廃止されたようです。
当方はAirDroidというアプリを使ってます。
もしAirDroidを使うなら、その設定を見直して無駄な機能はOFFにしておいたほうがよいでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016630/SortID=19359306/#19362789

リンク先には書いてませんが、PCのブラウザ上でZ3の任意のフォルダを開いてそこへ直接にファイルを送り込むことも可能です。

スマホから複数ファイルをPCへ転送する場合はZIP圧縮され、日本語のファイル名を含む場合にWindows標準機能で展開すると文字化けしますので、当方は『Explzh』というソフトで解凍しています。

書込番号:20110634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

andoroid6.0へのアップデートについて

2016/08/10 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:45件

昨日ヤフオクで白ロムを落札したのでまだ持っていない状態での質問です。
MVNO運用の場合、LTEやWIFI接続でのアップデートができないとのことをきいたのですが本当でしょうか?
ちなみにXPERIAZの方でドコモと電話回線の契約はありますが、simカードの大きさが違う為抜き差しはできない状態です。
また、パソコン(xperia companion)でアップデートする場合ですが、ソニーホームページ上にアップデート情報が載っていませんでした。
andoroid6.0にアップデートする方法はありますか?

書込番号:20104364

ナイスクチコミ!2


返信する
MG75Gさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:35件

2016/08/10 14:00(1年以上前)

自分はSo-net 0SIM運用でZ3を使っていますが、Wi-Fi接続出来てる状態で APN設定を 0SIM(so-net)から spモードに切り替えてアップデート出来ました。(もちろんアプデ完了後は戻します)

書込番号:20104375

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/10 19:24(1年以上前)

家のWi-Fiでは不可でしたが、MVNOのSIMを他のスマホに入れてWi-Fiデザリング接続したところ、アップデート出来ました。
家のWi-Fiはアップデートの時に使用されるポートが塞がれてるんじゃないかなーと思いました。
ただ、デザリングの場合、SIMのデータ通信量に注意ですね。

書込番号:20104985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2016/08/11 08:14(1年以上前)

私は、「OCN モバイル ONE」でZ3を使っています。
家のWi-Fi接続で 、問題なくアップデートできました。
(APN設定は、そのままの0CNです。)


書込番号:20106220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2016/08/11 09:00(1年以上前)

私の場合、simはiijを使っていますが、wifiでのアップデートではできませんでした。spは契約が必要ですよね。
docomoのsimを人から借りるしかないですかね

書込番号:20106300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ytmtsxさん
クチコミ投稿数:1件

2016/08/11 10:43(1年以上前)

BICSIMで使ってますがWi-Fi接続でアップデートできました。
普段通りAPN設定はiijmioのままでしたが問題なくできました。

書込番号:20106496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2016/08/11 11:02(1年以上前)

>Ytmtsxさん
>Yoshizone5さん
>Biogon T*2.8/28さん
>エコ三郎さん
>MG75Gさん
皆さん回答ありがとうございます。
wifi接続で行ける方とそうでない方がいますね。何がいけないんでしょうかね〜?
どちらにしろアップデート自体できるみたいなので安心しました。
スマホ来たらとりあえずwifiで試してみます。

書込番号:20106534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードへデータ転送

2016/08/10 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 paplinkさん
クチコミ投稿数:26件

内部ストレージの容量が75%を超えたので、
設定ーストレージーSDカードへデータ転送
で「転送」ボタンを押しても何も反応しません。
SDカードは認識しています。
原因や対策を教えてください。

書込番号:20103746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/10 19:00(1年以上前)

>paplinkさん

http://xperiafan.com/archives/1051

移動したいファイルの種類を選択してください。

書込番号:20104936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 paplinkさん
クチコミ投稿数:26件

2016/08/11 01:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
でも、そのとおりに操作してもファイルのコピーや移動ができないので困っていました。
仕方なく、アルバムの共有のコピーにより、一つ一つ選んでSDにコピーしました。写真や動画の数が多くて大変でしたが、作業を終えました。
設定からSDへの移動・コピーができないと不便なので、experiaを初期化して、再度チャレンジしてみます。
お手数をおかけしました。

書込番号:20105900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:25件

お尋ねします。
現在、Z3をドコモで使用中です。
2台目として、普段は家庭内wifi使用、時々に格安sim用、もしもの時は現在のドコモ使用のZ3の故障の代替機、との目的で購入を考えています。

購入価格は、海外版のsimフリー機が安く、より新品に近い状態で入手できそうです。
ドコモの中古白ロムは、それより高くなりそうですが、海外版よりも、お財布ケータイがあることはメリットと思います。
ほか、ドコモ版と、海外版の差や、それぞれのメリット・デメリットはありますでしょうか?

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:20025438

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/07/10 05:48(1年以上前)

おはようございます。
DOCOMO版と海外版の違い。
アプリのTV SideVewが、海外版使えないと思います。予約は出来ると思いますが、地デジで録画xperia z3に保存するとか、外出先でテレビを観るとか。
ワンセグも無いと思います。
FMラジオの周波数が合えば使えますが、合わないと受信出来ません。
海外版が無いので、実際のとこどーなのって感じですが、今まで中国からsimフリー機を直接買うとこんな感じでした。
設定も日本語が無い場合もあります。xperiaは、分かりませんが。そんな時は、バイヤーに日本語設定してから発送してと頼んでおくと、到着して直ぐに使えます。外国語苦手なもんで。

書込番号:20025565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/07/10 05:58(1年以上前)

機種不明

Aliexpress

こんなに安くなってるんですね(笑)ビックリしました。

書込番号:20025575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/10 06:21(1年以上前)

海外版D6603は
技適マークが通ってるみたいですが
D6653の方は
技適マークが通っていないらしいのと
対応周波数も異なる
技適マークが通ってる方が価格は高い
DOCOMO版SO-01Gの白ロムも検討した方がいいかもしれません。
技適マークがない端末は使用したら電波法に引っ掛かります。

書込番号:20025600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/07/10 08:54(1年以上前)

予算によりけりですが、両方を携わってきた自分からしてみればdocomo版に1票


・受信バンド docomo>海外版 プラスエリアが有効

・内部ストレージ docomo>海外版 32GB vs 16GB

・トラブル時の対応のしやすさ docomo>海外版 故障時に海外版の修理は大変です

・レスポンス 海外版>docomo 余計なアプリがない

・バッテリーの持ち 海外版>docomo 同じく余計なアプリがない分、裏で動くのが少ない

・色 海外版>docomo 海外版はパープルが選択できます(あくまでも個人的な主観ですが)


ガラケー機能の有無に関してはご自身の使用用途に合わせて検討されるのがベター

書込番号:20025875

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/07/25 02:17(1年以上前)

返信が遅くなりまして、申し訳ありません。
みなさん、アドバイス、ありがとうございました。

やはり大きな違いはお財布ケータイとワンセグですね。
もう、3代前モデルなので、そろそろもう少し価格が下がって頂きたいのですが。。。

現行モデルのSIMフリースマホも候補に入れて、多面的に考えてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20064980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時電池消耗大

2016/06/20 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:274件

一年前購入のSIMフリー(OCN)で、今まで快適に使用して来ましたが、2W前頃から
スリープ電池消耗が大きくなりました。(従来消耗率ー0.5%/Hからー2%/Hの4倍悪化)
対応策や情報ございましたらよろしくご教授御願いいたします。(スマホ素人)

1.効果なし実施事項
・シャットダウン、再起動実施
・Google開発サービス再インスト実施
・スリープ時、スタミナON&表示全アプリ停止選択(除く メール)

2.効果あり事項
・機内モード ONでほとんど消耗なし。(−0.1/H)

以上から推定するとネット絡みのAPLが通信により電池消耗が考えられる
がそのアプリ特定法がわかりません。

3.諸条件及び実施内容
  起動時のメール及びネットアクセス、メディア再生等基本的に正常動作です。
1)電源消費情報,他
・スリープ時電池消費:約ー2%/H以上・消費大半はアンドロイドOS,開発サービスで合計65%
・BatteryMIXではDeviceが25%、persistent 12%(各無効実施是非わからず?)
・電池能力正常(80%以上)

2)Z3
・OS:Ver5.02
・SIMU:OCNモバイルONE

以上よろしくお願い致します。


書込番号:19971648

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/20 14:22(1年以上前)

BatteryMIXをアンインストールしてみてはいかがでしょうか?
僕はこれでバッテリーの異常な減りが無くなったことがあります。

書込番号:19971858

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/20 16:22(1年以上前)

>バイクストーンさん

初めまして。

私のSO-01Gは4月頃から待機時のバッテリー消耗が大きくなり、
いろいろ調べてみると、プロセスの"persistent"というのが動き続けていました。
GPSを使用するアプリが一度でも起動すると、端末を再起動させるまで暴走していました。

それまではGPSを電池節約に設定し、マップ等を使用していましたが
現在は、GPSをオフに設定しマップ等必要な時のみオンにし、終了時にまたオフにしています。

"persistent"の暴走はこれで止まったので試してみてはいかがでしょうか。>バイクストーンさん

書込番号:19972013

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/20 17:37(1年以上前)

>バイクストーンさん
自分も5月上旬位から同じような症状がでています。
同じ内容の投稿をしようか考えていた時にスレ主さんがスレを立てて下さいました。


android4.4なんですが電池使用料を見るとandroidoシステムがスリープ
状態でも常に裏で起動していました。
こうなるとバッテリーは体感で倍位の消費になりますね。

端末からの初期化やSDカード無しでの運用などいろいろと試してみましたが
これといった解決策がありませんでした。

機嫌の良い時はandroidoシステムもスリープ状態に入り電池使用料3〜6%で
安定し、画面点灯表示とほぼ一緒になりバッテリーの消費も以前と同じで良くなります。

が、何かのきっかけ?で24%くらいになり、こうなると端末がスリープでも常に起動している
状態になりバッテリーの減りが早くなります。

自分の対策としては、「Google Play開発者サービス」と「Google Playストア」をアップデートのアンインストール
すると症状が落ち着く時があります。

特に「Google Play開発者サービス」をアップデートのアンインストールした後はこの症状が出なくなる事が
あるのでこれが怪しいんじゃないかと思っていますが・・・。


書込番号:19972139

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2016/06/21 23:42(1年以上前)

ぴかちう2013さん
ラッキーストライク吸ってますさん
アールベクスさん

皆様、実経験に基づいた情報ありがとうございました。早速テストしましたが
電池消耗検証のため、ご返事が遅れたことをお詫びいたします。
結論:以前より多少電池消耗率多いが良くなった。ただし消耗率の不安定さは残る。

1皆様からの情報対応
・BatteryMixのアンインストールは効果は有るものの、他の要因が大きかった。
 このアプリは電池消耗解析には大変役立つ。解析不用時は「監視」チェック外す。
・アプリ「persistent」はGPS使用時に起動のようなため、再起動後GPS/OFFの実施。
  効果不明。また何故アプリが継続しっぱなしか理由不明。
・アプリ「Google Play開発者サービス」等は消耗異常時は必ず実施。しかし
 今回は効果はなかった。他の要因が大?

2.上記以外の実施対応(BatteryMIxで消耗上位アプリ・データ削除等)
1)アプリ「Device」が最上位だった。設定>アプリ>Device>データ削除
2)次がアプリ「アルバム情報の更新」。上記同様、データの削除。
 時々暴走というネット情報も有り。但し再起動で短時間電池消耗大。理由不明

3.総括 
 ・電池消耗が異常なときはBatteryMixで消耗上位アプリ等のデータ削除実施
 すると改善方向。(但し再起動やアプリ更新等で再度発生する場合もある?)
 ・ヘビー使用時(動画、ゲーム、多データ使用)はスリープ時の電池消耗は気に
 ならないが、ライト使用時は非常に気になる。対応ノウハウ情報共有が最重要事項。
 ・androrid ver6.0(マシュマロ)更新が近いとの情報も有り、電池消耗改善に期待。

皆様の情報を元に いろいろテストや改善方法の方向性が得られました。
改めて御礼申し上げます。

今後まだ課題は残りますが先ずは一件落着と致します。

書込番号:19975826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/12 16:06(1年以上前)

>バイクストーンさん

Android6って近いんですか!?だいたいあとどのくらいでしょうか?

書込番号:20031959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/12 16:34(1年以上前)

>バイクストーンさん
今日、docomoから製品アップデートに関してのお知らせがありました。
内容は「内蔵電池の寿命を長く維持するため、充電量を調節する機能を追加します。」とのこと。
解決済みのところ申し訳ありません。参考になれば。

書込番号:20032013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2016/07/23 13:59(1年以上前)

PCASAさん
 
情報有難うございます。電池消耗検証のため返事遅れて申しわけ有りません。

結論:消耗が少なくなり満足です。約3倍良化(スリープ時消耗率ー0.3%/時間、過去ー1%/時間)
(前提:・スタミナモード:省エネ設定。スリープ中の制限アプリ:メール以外は制限)

今回のソフトバージョンアップでスタミナモード関連が改善されたように思われます。
andoroidVer6.0でも電池消耗改善が謳われてますが、Z3のスタミナモードのような
対応のようなので、今回のソフトバージョンアップでスリープ時電池消耗改善は満足しています。

色々有難うございました。



書込番号:20060349

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)