端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全745スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2016年5月6日 00:58 |
![]() |
18 | 12 | 2016年5月5日 12:21 |
![]() |
7 | 2 | 2016年5月3日 00:41 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2016年4月26日 00:08 |
![]() |
28 | 3 | 2016年4月23日 17:27 |
![]() |
34 | 16 | 2016年4月21日 07:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
標準搭載アプリのタイマーの音(/system/media/audio/alarms/alarm.ogg)を
root化することなく変更したいのですが、可能でしょうか?
(何か他の音楽に設定したいということです。)
よろしくお願いいたします。
0点

僕もかつて試しましたが、恐らく無理だと思われます...
書込番号:19849959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo



カブったw
書込番号:19846539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Green。さんの方が実際Z3で撮った写真…
アタシのはインスタ用にdrive経由でZ3に保存してたもの…
Green。さんの方が役に立つんじゃ(^_-)-☆
書込番号:19846558
2点

ブラウザーを変更してやってみて下さい。
以前、なにかのブラウザーで相性が悪く
写真をup出来なかった記憶があります。
書込番号:19846565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>電脳城さん
>Jennifer Chenさん
>Green。さん
返信ありがとうございます。
ブラウザを変更するのは、どうしたら良いのですか?
書込番号:19847133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前ドルフィンブラウザーでジェットパックを効かせないとボタンが反応しなくなるという症状がありました。最近は直ったようですが。
ブラウザーに関してはGoogleplayから気に入ったものをインストールしてください。
というか、Chromeも入っているのでそちらを試してみてからが良いかもしれません。
リンク関係をリセットするために、現在のブラウザーの設定を、
端末の、設定>アプリ>(現在使用中の)ブラウザー>標準設定のボタンを押して、解除をしたほうが良いかもしれません。
書込番号:19847165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今アタシのは普通に入ってるクロムでもブラウザでも写真投稿出来てるけど…(^^;
何か在るのかなf(^^;
書込番号:19847213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
Chromeで接続したら写真選択できるようになりました(^-^)v
コメントしてくださった皆さん、ありがとございました。
書込番号:19847498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Jennifer Chenさん
>ACテンペストさん
>電脳城さん
>Green。さん
ブラウザでは、やはりファイルは開けませんでした。Chromeでは選択できるので、これで使います。皆さん、ありがとございました。
書込番号:19847522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
補足ありがとうございました。
ナイスアシストでした。
>ay0825さん
解決して何よりです。
問題の切り分けもできたのでスッキリしました。
書込番号:19847548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みですが、個人的に気になったので試してみましたが、標準ブラウザで画像選択できました。
単なるアプリの問題だけじゃないのかもしれませんね。
書込番号:19847867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ここ一週間ほど前からソフトウェアアップデートの表示が待ち受け画面左上に出てるんですが、
これはどう言う事なのでしょうか?
ドコモのホームページにも出てなくて、Googleのアップデートなのか何かわかりません。
ちなみにビルド番号は23.1.B.1.197です。
宜しくお願いします。
2点

それOSのアップデートじゃないですから
さっさと当てていいですよ
書込番号:19840259
4点

どんな内容のアップデートなのでしょうか?
今は特に不具合が無いのでどうしようか検討中です。
書込番号:19840316
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
質問です。
内蔵アプリのファイルコマンダーについてです。
絵文字をダウンロードしてきて、ファイルコマンダーでファイルを作成してカテゴリー分けにしているのですが、絵文字を選択して移動する際に、添付させていただいた写真のように、表示が小さ過ぎてよく見えず、困っています。
右下の「表示」は、押しても縦並びになるだけで大きさは変わりません。
表示を大きくするやり方はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19809981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 右下の「表示」は、押しても縦並びになるだけで大きさは変わりません。
『表示』や『設定』で何ともならない場合は、ESファイルエクスプローラ等他のファイル操作アプリを使用した方がいいかもしれません。。。
書込番号:19810126
1点

ありがとうございます!
他のアプリをダウンロードしてみようと思います。
ご回答下さりありがとうございました。
書込番号:19811310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真や画像データの閲覧/管理でしたら、下記アプリをお試しになってみては。
コピー削除はじめフォルダ分けといった作業を画像を確認しながら直感的に出来ますので、ファイルコマンダー系アプリよりはお奨めのような気がします。
『Pikturesを入れてみた』
http://blog.plutan.org/entry/2015/10/29/173253
書込番号:19811381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
こちらもぜひ試してみたいと思います。
ご回答下さりありがとうございました。
書込番号:19814424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足です。
>ともち★さん
Pikturesも特にフォルダ表示が良さげですが、ESファイルエクスプローラとセットになるES画像ブラウザもフォルダ内の送り等で結構行けてます。
(基本は表示画面を左右にスクロールして送る)
通常出ていないサムネイルを表示させるにはコツが要ることはありますが、これを出せば多数あっても一気に飛ばせますし、全画面からの拡大(Pikturesと同じ?2倍程度)もそこそこの操作性です。
書込番号:19814461
0点

詳しくありがとうございます!すごくいろいろと参考になります!ぜひ試したいです。ご回答下さりありがとうございました。
書込番号:19814471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余談になりますが。
>スピードアートさん
『ESファイルエクスプローラ』は以前にBaiduの件がありましたし、最近のバージョンでは"dianxin"という意味不明なフォルダが内部ストレージに自動作成/更新されてしまいます。中身は単なるキャッシュとは異なるような気がします。
加えて何をせっせと送ってるのか?分かりませんが定期的に裏で通信してますし(←Firewallアプリの通信ログにて確認)気分的にあまり心地よいものではないですね。
おそらく実害はないとは思いますが、一応お気をつけになられた方が宜しいように思います。
書込番号:19814514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>りゅぅちんさん、いつもお世話になります。
情報ありがとうございます。
以前、得体の知れぬフォルダが生成される対応としては、とリあえずダミーのファイルにて対応していますが、また別件でしょうかね。
大きく取りざたされていることがありませんので、大きな問題は無いとは思いますが、注意は必要かもしれませんね。
おっしゃるファイアウォールアプリ、何かおすすめはありますでしょうか?
書込番号:19814542
1点

>スピードアートさん
こちらこそいつもお世話になっております。
自分が使用してるのは『AFWall+』という要rootアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=dev.ukanth.ufirewall
非rootでしたら↓こちらのアプリをお試しになってみては。
(但し処理自体がデリケートな部分になりますので機種との相性の良し悪しがあるかもしれません)
http://kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=19764189/
ちなみに"dianxin"フォルダですが、ダミーファイルによる対策は効果無しのようで必ず作成されてしまいます。
敵もなかなかヤリよる(笑)
>ともち★さん
余談続きで失礼いたしました。
書込番号:19814558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ!難しい単語がいっぱいですね。
お二方とも、教えて下さり、本当にありがとうございました!
書込番号:19820080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
マナーモードやサイレントではなく、音とバイブが鳴る設定にしているんですが、着信音が鳴らなくなりました。バイブのみ作動します。
着信音の音量調整の時も音がしないです。通知の設定も常に鳴る、着信ON 、全員にしてあります。メールの着信などはなります。他に設定で改善する方法などありますでしょうか?
故障の可能性も高いですが、修理に出来るだけ出したくないので、設定で直るといいんですが。
よろしくお願い致します。
書込番号:19804241 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

セーフモードで着信音が鳴ればアプリの影響が考えられます。
セーフモードへの入り方は
電源メニュー>電源を切るを長押し>再起動してセーフモードに変更>OK
又は電源OFF→電源ON→「XPERIA」ロゴが出たら音量(小)を長押し。
書込番号:19806558 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

設定アイコンから、下記の項目を確かめてみてはいかがでしょうか?
設定→音と通知→通知の鳴動設定をご確認してみて下さい。
もし「鳴動しない」と設定されているのなら、「常に鳴動する」に設定してください。
また、通知の鳴動設定での重要な通知にて、予定とリマインダー・着信・メッセージが「ON」になっていなければ「ON」に設定してください。
そして、着信/メッセージ元を「全員」に設定してください。
ご参考になりましたら幸いです。
書込番号:19812773
7点

回答ありがとうございます。
セーフティモード試しましたが鳴りませんでした。通知設定も元々ONになってました。
本体が悪そうですね(>ω<)
アドバイスありがとうございました。
書込番号:19813230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Xperia Z3のミュージックアプリで問題なくアルバム画像が表示されていたのですが、突然表示されない画像が出てきてしまいました。
音楽ファイル等はSDカードに保存されていて、フォルダ内の画像はそのまま残っています。
全ての画像が表示されないわけではなく、添付画像のように表示されるものとされないものがあります。
本体の再起動や設定 → アプリから「データの削除」「キャッシュの削除」など試してみたのですが、効果はありませんでした……。
どなたか解決方法などおわかりでしたら教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
3点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=17095684/
機種は異なりますが似た不具合のスレです。
参考になるかもしれません。
書込番号:19789973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミュージックアプリは、アプリが直接に画像を参照しているのではなく、メディアストレージにある音楽ファイルと画像の紐付け情報を元に画像を表示していると考えています。
本件の場合はその紐付け情報に不具合が出ていると思われますので、メディアストレージのデータ削除をすれば紐付け情報が作り直されて元に戻ると予想します。データ削除後に端末を再起動させてしばらく待つ必要があるかもしれません。
OS設定/アプリ/すべて/メディアストレージ/データを削除
尚、データ削除を実行すると、着信音など音や画像関連で任意に設定したものがリセットされることがあるので覚えておいてください。
書込番号:19790131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こえーもんさん
ありがとうございます!
早速試してみたのですが、効果はありませんでした。
残念です……。
書込番号:19790345
4点

>マグドリ00さん
ご回答ありがとうございます!
今回はミュージックアプリ内での不具合のた内容が異なるようです。
ご厚意ありがとうございました!
書込番号:19790347
5点

原因はメディアストレージと確信していたのですが、ハズしてしまいましたか。お役に立てず申し訳ない。
他の方の回答をお待ち頂く間の参考として少々。
尚、この書き込みへの返信は不要に願います。
私のZ3のミュージックアプリを最新版にしてみたのですが、画像に関する部分が大幅に変わってますね。
役に立たないどころか不都合を起こすことが多かった全ファイル一括での「アルバム情報更新」の機能廃止もされています。
メディアストレージを利用するアプリの多くには、同一フォルダ内の曲のタグが同一アルバム名の場合に同一の画像を表示するという仕様があるらしいのですが(メディアストレージの仕様か?)、最新版では別フォルダにある曲の画像も同一になってしまってます。
現状では、仕様変更なのかバグなのか判別が付きません。
他にも私が気付いてない変更箇所があるかもしれず、スレ主さんのZ3の症状とアプデが関係ありそうな気はします。
今後色々と検証なさるかもしれませんから、メディアストレージのデータ削除の効率の良い手順を書いておきます。
1. メディアストレージのデータ削除
2. ミュージックアプリのデータ削除
3. media.Re.Scan の「音楽」のみチェックオンしてスキャン
4. 端末再起動は必要なし
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.house.noranuko.mediarescanner
スレ主さんの場合は、音楽ファイルと画像ファイルが別ファイルになっているようですから、上記手順3で「画像」にもチェックオンが必要かもしれません。
書込番号:19790795
3点

ミュージックアプリがアップデートして、最新バージョンではアルバム情報更新の機能がなくなりました。
最近、アップデートしていませんか?
アルバム情報更新の機能がなくなったことで、その機能を使って同期をしていたアルバム情報も消えてしまったようです。
日本のアーティストなどは特に正しい情報をダウンロードできず不評だったので、なくしてしまったのではないかと思います。
代わりに、自分で1枚1枚アルバム情報を編集する機能が追加されたようです。
私は面倒なので、多少アーティスト写真がおかしくても前のバージョンが便利だと思い、アップデータを削除して前のバージョンで使っています。
書込番号:19791291
7点

>こえーもんさん
いえいえ!助かります!
こえーもんさんのご指摘通り、アップデートが原因のようです。
解決方法もわかりおかげさまでスッキリしました。
再度の質問で恐縮ですが、メディアストレージのデータ削除はどのようなときに実施するものなのでしょうか?
書込番号:19793800
0点

>カフェネオンさん
ご回答ありがとうございます!
ご指摘の通りアップデートが原因でした。
作業はかなり面倒ですが、個人的にはこっちの仕様のほうが好みです。
これから徐々に画像を追加していこうと思います。
おかげさまで解決できました。
ありがとうございました!
書込番号:19793809
1点

ミュージックアプリのアプデで画像表示されなくなったとの書き込みが他にもあり(Z5)、アプデをやり直したら直ったそうですのでお試しください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19790182/#19793103
メディアストレージは、曲名等・画像・プレイリストなどに関係していますので、それらに不都合が出た場合にデータ削除を試します。
また、それらに関する検証においてリセットが必要な時にもデータ削除します。
言い忘れてましたが、データ削除すると上記の項目が全て消えますので、必要なら削除前にバックアップが必要です。
バックアップできるのはプレイリストだけだと思いますけども。
曲名等と画像は音楽ファイル自体に埋め込んで利用するのが色々と都合が良く、ダウンロード購入した楽曲はそうなっています。
もちろん、スレ主さんのように曲と画像を別ファイルにしたり、カフェネオンさんのようにそれらをメディアストレージだけに保存する方法もあります。
ただ、スレ主さんの方法では曲ごとに個別の画像を表示できないと思いますし、カフェネオンさんの方法では曲名等と画像を他の端末に移すことができずその端末限りになってしまうと思います。
ミュージックアプリのようにメディアストレージを利用するアプリでの曲情報編集はだいたいどのアプリも同じで、編集結果はメディアストレージにしか保存されずその端末限りになってしまいます。
曲名等と画像を音楽ファイルに埋め込み可能なアプリには Star Music Tag Editorなどがありますが、曲数が多いならPCで作業したほうが圧倒的に速いです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.music.star.startag
http://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html
尚、私は埋め込みでMP3を作成している為か分かりませんが、今回のアップデートで画像が表示されないという症状は出ておりません。
書込番号:19794524
1点

ってか普通MP3のメタタグに画像なりなんなり埋め込むよね。スマホで中華サイトで割れるわけでもないし。CDから取り込むならiTunesですら貧弱だが編集機能ついてるんだからそっちでやった方がいいと思います。
スマホで音楽聞く人はよくアルバムアートがっていいますけどMP3のファイルの構造とか、メタタグとか知らない人が多すぎだと思います
書込番号:19795907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こえーもんさん
詳しい情報、ありがとうございました。
X-AIREPXさん
私はMac環境のiTunesで手持ちのCDから取り込みを行っています。iTunesで自動的にアルバム情報やアルバムアートが取り込めない場合はiTunes上で編集して画像などを貼り付けています。
それでも、Xperiaに取り込む(Sony Bridge for Mac経由)とアルバムアートが表示されるものとされないものがあります。
なぜでしょうか?
この件に詳しい方のようなので、改善策などありましたら教えて下さい。
書込番号:19796745
0点

>こえーもんさん
ご丁寧に詳しいご回答をありがとうございます!
とても参考になりました。
>X-AIREPXさん
>カフェネオンさん
僕もカフェネオンさんと同じなんです。
もともとiPhoneを使っていて、音楽はすべてiTunesにまとまっているため、iSyncrアプリ経由でXperiaに取り込んでいます。今まではそれで問題なく表示されていたんですけどね……。
書込番号:19798000
0点

Brigeを使用する際にメタタグが変換されてしまうためですIDv3タグが通常使用されますが何らかの理由でフォーマットに変換が生じます。(というのも埋め込みタグに画像の解像度や制約がないため曖昧な規格だから)
直接移動してはいかがですか?
Android Transfarとか、Macなら使えますよ
書込番号:19799198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>X-AIREPXさん
返信ありがとうございます。
直接コピーだと、iTunesのプレイリスト単位でシンクできないですよね。
iTunesに入っている膨大な曲を全てスマホとシンクするのは現実的ではないんです。
素直にiPhoneにすれば良いのかもしれないですが、Xperiaが気に入っているので、なんとかならないかなあと思っているのです。
なんとか上手くできると良いんですけれど。
書込番号:19799647
1点

申し訳ありません。当方の前レスを訂正いたします。
ミュージックアプリでの曲名等と画像の編集ですが、画像編集に関しては結果がメディアストレージに反映されずにミュージックアプリ用としてのみ保存されることを確認しました。
アプデ前は画像の編集結果がメディアストレージに反映され他のアプリでも利用可能でしたが、ここも仕様が変更されています。
ただし、ミュージックアプリが持つ画像情報と曲ファイルの紐付けにメディアストレージが利用されるのは従来通りです。
やはり、最新版へのアップデートにより画像の扱いがかなり変更になっているようです。
書込番号:19802639
2点

>こえーもんさん
訂正していただきありがとうございます!
とても参考になりました!
>みなさま
みなさまのおかげで無事解決することができました。
本当にありがとうございます!
書込番号:19805891
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)