Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

電池持ちについて

2015/11/03 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 kuma1019さん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

こちらが状態です

最近なんですが充電してから就寝し朝起きると電池がかなり減っています。画像の状態でセルスタンバイとアイドル状態が、よく分からないもので大部分を占めています。docomoで契約してから半年になるんですが、バッテリーの寿命なんでしょうか?改善できることや対処法がありましたら教えていただきたいです。

書込番号:19285379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
jgkmm554さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/11/04 05:20(1年以上前)

私も最近、満充電でタイマーをセットし、枕元に放置して朝起きますが、90%台です。
設定 - 電源管理 で、省電力ツールは使っていますか? 私のはSTAMINAモードにしています。一度試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:19286442

ナイスクチコミ!3


スレ主 kuma1019さん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/04 11:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。そちらのモード試させていただきます。
私の場合100%から60%位に下がっています。
セルスタンバイとかググってみたんですがよく分からないです。

書込番号:19286924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


n6aさん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/11/04 23:19(1年以上前)

セルスタンバイとは、電波を受信できるようにスタンバイさせておくという機能です。
つまり、近隣の基地局をサーチして電波が届く基地局と通信できるようにしています。
このため、電波状態が悪い場所に放置するといつまでも基地局をサーチして電池を消費します。

もし、最近電池の減り方が早くなったということであれば、
1. 電池の寿命
2. 近隣の基地局(アンテナ)の状態が変わった
などが原因と思われます。

書込番号:19288819

ナイスクチコミ!3


kuuipo^o^さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/05 07:29(1年以上前)

あまり詳しくありませんが
画像の電池使用期間が5日と11時間・・・
とありますが私のは充電後は0になります
何かおかしいですね
とりあえず再起動をオススメします。

書込番号:19289379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/05 08:30(1年以上前)

電池使用時間の表示は、90%まで充電したらリセットされる仕様だったと思います。
グラフを見ると、直前の充電は90%未満のように見えますので、「5日11時間…」は直近に90%まで充電されてからの経過時間だと思います。
この場合「セルスタンバイ」等のプログラム一覧も過去5日間の情報です。

なのであらためて比率を見たいなら一度90%以上充電すれば、充電完了時点から集計してくれるはずです。

書込番号:19289483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/05 09:01(1年以上前)

MmbServiceProcess はNOTTV関連だったと記憶していますが、使ってますか?
使ってないなら、「NOTTV 無効化」 でググッた上で無効化してみては?

または、

怪しい動きをしているアプリなどはありませんか?
BatteryMixのほうが使いやすいけども。
ホーム画面長押し/ウィジェット/診断ツールアプリ/電源状況/電池残量履歴/グラフ線上をタップ

書込番号:19289536

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma1019さん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/05 10:07(1年以上前)

皆さんご返答ありがとうございます。現在の状況につきまして報告をさせていただきます。現在スタミナモードなるものを使用して、スリープモード時にすべてのアプリの制限をしたり、nottvなどの使用してないアプリの無効化などしたところ、、バッテリーの減りが安定しました。ただバッテリーが満タンになっても使用状態はリセットされず、以前としてセルスタンバイとアイドル状態が、大部分を占めている状態です。ですが、今回のバッテリーの減りの問題は解決致しました。ご回答して頂いた皆様、ありがとうございました。

書込番号:19289657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/05 10:24(1年以上前)

スタミナモードに登録したアプリは、プッシュ通知が来なくなったりしますので覚えておいてください。
基本的にはバックグラウンドでの通信を禁止する機能だと思いますので、それが必要なアプリは登録解除しておいたほうがいいと思います。

アイドル状態については無視しても良いと思いますが、セルスタについてはn6aさんの言われるとおりです。
電波状態に問題がなければ、こちらも無視してよいと思います。

セルスタを特に気になさっているようですが、MVNOのSMS無しですか?
当方のZ3での検証では、SMSの有無、どちらを挿しても電池持ちに変化はありませんでした。

書込番号:19289683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeがつながらない

2015/10/24 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:120件

昨日から突然YouTubeやGoogleのサービス(Googleマップなど)に突然繋がらなくなりました。
端末も発熱をしていてビックリしました。
ネットは繋がります。
どうしたら繋がるのでしょうか&#8265;
誰か教えて下さい。よろしくお願いします&#8252;


書込番号:19254884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/10/24 10:27(1年以上前)

再起動はしましたか?

書込番号:19254887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2015/10/24 10:35(1年以上前)

ここらへんと関係があるかもしれません。


http://s.kakaku.com/bbs/J0000011610/SortID=19252253/

書込番号:19254905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2015/10/24 16:17(1年以上前)

再起動は何回もしていますがダメでした。
Googleにログインが出来なくて。。ログインしないとYouTubeは見れるんですがplayストアが開かなくなりずっと白紙のページで考え中になります。

原因不明です(T0T)

書込番号:19255615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2015/10/24 16:18(1年以上前)

>ACテンペストさん

見てます。ありがとうございました&#8252;

書込番号:19255618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/24 16:59(1年以上前)

設定画面にてアカウントの自動同期が有効になってるか?確認されてみては。

本体設定→アカウント→(Googleアカウント名)→【データの自動同期】

書込番号:19255715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2015/10/24 21:09(1年以上前)

>りゅぅちんさん

そちらも確認しましたがダメでした。
YouTubeのログインしていないと表示されるしplayストアも開きません。
問い合わせ先がDOCOMOではないだろうけど聞いてみたら結局、理由も分からず店頭に持ち込んで下さい。と言われました。
なかなか店頭には行けないので、ログインしていない状態ではYouTubeも見れるしアプリも今後、取ることもないだろうし、普段からGoogleサービスを使っていないのでもう少し様子をみようかな?と思いました。
Googleにログインしていないと何か支障はあるのでしょうか?

よろしくお願いします&#8252;

書込番号:19256463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/24 22:34(1年以上前)

以前、友人から[Google検索]が「問題が発生したため終了します」というガイダンスが出るという相談を受け
「とりあえずPlayストアから更新してみて」と伝えた所、「無事に直りました」という報告を受けた事があります

今回の件とは関係ないかもしれませんが、Googleの機能が更新されていないと
現在載っているGoogle関連のアプリのほうで更新をしないと使えなくなっていて
その更新を促している状態にも拘わらずログインされていないので更新できず開けない状態の可能性もあるかと

あくまでも推測の話ですが、一度、[設定]〜[アカウント]からGoogleにログインしてみて
それからPlayストアやYoutubeを開いてみては如何でしょうか?

もしくは一度、バックアップをされて初期化して再構築をされてみるのも宜しいかと

ですが自身、基本的には、というかほとんどGoogleにはログインせずに使っています
YoutubeやMapも普通に使っております
Google系は裏でかなりバッテリー喰いですので・・・

書込番号:19256713

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/24 23:01(1年以上前)

YouTubeの再生履歴やお気に入りに登録出来ない、Google検索の履歴が使えない、マップが使えない、Gmailが使えない等まだまだ支障はあると思いますが、特に使用されてなければあまり困ることは無いのかもしれません。

ただやはりAndroid端末ですし今後Googleにログインすることを迫られる状況(端末故障/機種変更等)も無いとは限らないので、何とか解決しておきたいとこですね。
現状、新規でGoogleアカウントを作成出来るかどうか?お試しになってみては。

書込番号:19256799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/25 22:13(1年以上前)

>スレ主さん
>端末も発熱をしていてビックリしました

電池持ちが悪くなってます?
GooglePlay開発者サービスのデータ削除・入れ直しを試してみては?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=19193702/

書込番号:19259907

ナイスクチコミ!1


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/26 12:44(1年以上前)

こちらもお試しになってみてはどうでしょうか。

Google Playヘルプ
https://support.google.com/googleplay/answer/2651368?hl=ja

書込番号:19261158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2015/11/03 16:21(1年以上前)

レスが遅くなりました。。やはりGoogleにログイン出来ないだけなら諦めましたが電池の減りと発熱が気になったので待ち時間を覚悟でDOCOMOに行きました。
事情を説明しても解決せず。
でも、WebからのGoogleはログイン出来るのでスマホがおかしいって事になり、色々調べていくとGoogleplay開発者サービスが悪さをしていてそこを直したらGoogleにもログイン出来てYouTubeまplayストアも開けるようになりました。
お騒がせしたうえ、ご報告が遅くなってすみません。

アドバイス下さった皆さま、ありがとうございました&#8252;

書込番号:19284551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー消耗率について

2015/10/26 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:42件

お世話になります。
以前、Androido5でお世話になりました。
今では普通??に使っていますが、皆様のバッテリー消耗はどうでしょうか?
10時間使って30%、15時間で60%減っています。
これって普通でしょうか??
試行錯誤したあげくなんとか元に戻ったかなと私自身思っていますが??
以前の(Androido4)の消耗なんて記憶はありませんし、記録なんて当然ありません。
宜しくお願いします。

書込番号:19262319

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2015/10/26 23:18(1年以上前)

何につかっているのでしょう?
アプリによりけりです。
動画とかゲームなんかだと早く減るし、、、

使い方が全く分からないので皆さん答えに困るでしょうね。

書込番号:19262847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/10/27 05:50(1年以上前)

フレッシュ2さん 初めまして

>10時間使って30%、15時間で60%減っています。
MountainFujiさん
>使い方が全く分からないので皆さん答えに困るでしょうね。

全くMountainFujiさんの言われる事がもっともだと思いますが。
只 単にこれと言って消耗する使い方をして無い場合は明らかに減りが早いですね。
私の場合メールの送受信3回程、電話2回程(1回3分ほど)で15時間で85%程残ってます。
率直に言うと普通では無くて消耗するアプリ等のチェックや使わないアプリの削除や
節電設定の見直しをされて様子見して、使い道も書き込まれてはと思います。

書込番号:19263300

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2015/10/27 18:27(1年以上前)

>MountainFujiさん
>流れ星 見たことなーいさん

何に使っているか・・そうですね。余りにもオーソドックス、割愛しすぎでした。

大体毎日電話で5〜10回(1回3分位)、メールはほとんど受信、送信は今日は2回、毎日はほとんどありません。
あとLINEが送信で計5分位、アプリはジョルテの記入、確認位です。
ゲームなんてしたことありませんし動画も1週間に1,2回(3〜5分)程度です。
以前のAndroid4と同じ使い方ですし、アプリも全く同じだと思います。

この使い方で消耗率が普通なのか早いのかわかりません。

宜しくお願いします。

書込番号:19264700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/27 21:00(1年以上前)

機種不明

設定/電源管理 の 「スリープ状態の待ち受け時間」 は何時間になってますか?
適当に、残量100%・80%・60%・40%とかの切りのいいところでの値を幾つか提示してみてはどうでしょう。

当方のZ3は、OS4.4でMVNOデータ専用SIMを挿しているのでかなり良い値が出てますが、
この値を、OS5.0でスレ主さんと同じSIMを挿している人と比較すればよろしいかと。
普通にキャリアSIM(ドコモSIM)をお使いですかね?

青文字の 「残り待ち受け時間(見込み)」 は、輝度の大小やスリープ解除して使用したアプリ負荷の大小も含んで算出されていますので、他者との比較にはあまり向いていません。

書込番号:19265154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/10/28 08:17(1年以上前)

フレッシュ2さん ご返信ありがとうございます。

フレッシュ2さんのご利用内容から考えると些か消耗が早いと思います。
先般の書き込み以降、充電せずにテストして見ましたが残71%です。
私の場合は以前のAndroid verより減らなくなっていますし、時折本体が
熱くなる事も無くなりました、一言「消耗が早い」と申し上げます。
対策や助言が出来なくてm(__)m。

書込番号:19266345

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2015/10/28 14:17(1年以上前)

その使い方だと消費が激しいほうですね。
バッテリミックス等で何に一番消費されてるか調べてみては?
切り分けなんかもやってみてもいいでしょうし。

再起動はしてるでしょうが、どうしてもだめなら一度初期化もありなのでは?(手間はかかりますが)
電池に関してはまだまだ大丈夫でしょうし・・

書込番号:19267007

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2015/10/31 18:15(1年以上前)

>MountainFujiさん
>流れ星 見たことなーいさん
>こえーもんさん

いろいろとアドバイスありがとうございます。
もう一度初期化に挑戦してみます。
前回(ドコモショップのお姉さんにて)は
設定=>バックアップとリセット=>データの初期化=>リセット=>すべて削除を
されたんですが、これで良いのでしょうか??

書込番号:19275601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/01 12:11(1年以上前)

すでに初期化済みでの現状なのであれば、現在の電池持ちの悪さの原因を特定しないと、再初期化してもまた同じことになると予想します。

画面ON時間が長い、常に高い輝度で使用、負荷の大きいアプリを使用など、原因が画面ON中とスリープ中のどちらにあるか切り分ける為に、前レスの提案をしました。
それらの使用状況が他者と同程度と考えられるなら、原因はバックグラウンド動作にあります。
下記に登場する、勝手に動作するアプリなどが原因の可能性が高いです。
・OS設定/アプリ/実行中
・OS設定/アプリ/実行中/キャッシュしたプロセスを表示 (こちらの可能性はやや低い)

下記を使って、何がどの程度の電池消費か、またはCPUを動作させているかを観察してください。
上位に居るものが原因であることが多いです。
画面ON時に使用したアプリは、CPUを多く動かし電池を食うことを考慮してください。スリープ中の動作に注目します。
それぞれ、カッコ内の順に並んでいます。
・OS設定/電源管理/電池使用量 (電池使用率)
・ホーム画面長押し/ウィジェット/診断ツールアプリ/電源状況/電池残量履歴/グラフ線上をタップ (CPU利用率)
・BatteryMix をインストール/稼働プロセス (CPU利用率) (注)OS5.0で正常動作するかは知りません

怪しいものが自動動作しないように設定を変えてみるか、アンインストールや無効化をしてみてください。
OSに属するものを無効化などすると、不具合が出る可能性がありますので注意してください。

上記以外で端的な電池持ち悪化の原因となるものに、SIM通信の不安定というのがあります。
頻繁に、圏外になるとか、LTE←→3Gの切り替わりが起こる、です。
ご自宅や職場などの長時間滞在する場所が、そういう環境かどうか。

初期化手順はそれで良いです。
一度経験されているなら、電話帳・メール・写真他のバックアップは問題ないですね?

書込番号:19277706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2015/11/01 18:18(1年以上前)

>こえーもんさん

いろいろとアドバイスして頂きありがとうございます。

初期化はやめて、もう少し様子を見ることにしました。と言うのも
http://sumahoinfo.com/xperiaz5-z4-z3-android6-0-marshmallow-update-stamina-mode-battery-life-improvement
の記事がありました。
一日でも早くアップデートの情報が欲しいです。
ちょっと気になるのはカメラの起動も以前より遅く感じます。
カメラは我慢すればいいのですが、??バッテリーはちょっとです。
一時はZ5への機種変を考えましたが、バッテリーに関して余り良い報告はないようですね。
私、Z3が気にいってますのでそう簡単には手放したくはありません。
LINEかFBが電池食いだと思っています。

書込番号:19278726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/11/01 19:17(1年以上前)

>こえーもんさん

いろいろとアドバイスありがとうございます。
初期化はやめました。と言うのも
http://sumahoinfo.com/xperiaz5-z4-z3-android6-0-marshmallow-update-stamina-mode-battery-life-improvement
の記事が載ってました。
一日でも早くバージョンアップして欲しいです。

一時はZ5に機種変を考えましたが、いろいろと調べてましたらバッテリー持ちが良くないとの事。今と同じではと思いとどまりました。
私自身、Z3は気にいってますのでもう少し様子を見ようと思っています。

書込番号:19278907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2015/11/01 19:20(1年以上前)

>こえーもんさん

すみません。同じ事を書きました。

書込番号:19278916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/01 19:48(1年以上前)

ドコモ版のXperiaで、Marshmallowへのバージョンアップがほぼ確定しているのはZ5だけです。
Xperiaの旧機種では、メジャーバージョンアップが2回行われたものはないようです。
Z3は、KitKat→Lollipopですでに1回行われていますので、Marshmallowへのバージョンアップはないと予想します。

カメラの起動に時間が掛かる事象に再現性があるのなら、ショップで見てもらったほうがよいと思います。

お金があるなら、Z5に変えるのはありだと思います。
当方は、Z3をメインで使っている間はOS4.4を維持したくなってきてますのでZ5は論外ですが、フレッシュ2さんの場合、OS5.0にアップ済みなのでZ5のOS5.1でもほぼ同じ。
機能的には、Z4からブラッシュアップされてかなり良くなってると考えられますし。
電池持ちは残念な点ですが、オムニバランスデザインを維持する限りは電池容量を増やせないし、オクタコアの現状を見るとCPUの劇的な省電力性向上も期待薄なので、今後2〜3年は電池持ちのさらなる向上はほとんどないと予想しています。

書込番号:19279020

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2015/11/02 18:32(1年以上前)

>こえーもんさん

いろいろとアドバイスありがとうございます。

至って詳しいことは分かりませんし何をやっていいのかわかりません。
ドコモの遠隔サポートに電話しましたら、私でも分かるレベルでした。
ちなみに、今日は電話10分、LINE5分、アプリ5分、メールなし、で10時間70%位です。

お気に入りのZ3ですので。
“一日持てばいいや”の気持ちで当分使います。

書込番号:19281747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

end がでてくる

2015/10/30 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 908ROSAさん
クチコミ投稿数:22件
機種不明

XPERIAZ3を使って一年になります。
最近たまになのですが
endとホームボタンの上らへんに出ることがあります。
昨日は意味不明なハングル文字のなにかが起動していました。
endとでるのと関係はないのかもしれませんが
一年使っていてこんなことがはじめてで
最近ダウンロードしたアプリはとくにないです。
今までにダウンロードしたアプリが悪さしているのでしょうか。
わかる方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19272169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/30 22:39(1年以上前)

因みに添付されている写真は、LINEでしょうか?

書込番号:19273508

ナイスクチコミ!0


スレ主 908ROSAさん
クチコミ投稿数:22件

2015/10/30 23:53(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

お返事ありがとうございます。
添付している画像はLINEです。
ですが、ブラウザやインスタなど
いつでもでてきます。
いきなり数秒間でてくるので
スクリーンショットがなかなか押せません。

書込番号:19273753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/31 00:47(1年以上前)

バックグラウンドで何らかの自動処理が定期的に走ってて、その終了通知の類いではないでしょうか。
下記のような自動処理に関与してそうなアプリの設定をチェックされてみては。

・RAMメモリ最適化
・キャッシュクリア
・写真の自動アップロード
・ウィルス対策アプリによる自動スキャン
・ウィルス定義データの自動更新

※本体設定→アプリ→【実行中】画面に表示されてる(RAMに常駐して裏で起動してる)アプリが先ず怪しそうに思います。

書込番号:19273884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/31 17:10(1年以上前)

>908ROSAさん
実は『インスタ』以前入れたことあって暫く(数日間だったと思います)なんか怪しい挙動をしたのでアンイストールした経緯があります…。
勿論、一概には言えませんが、私は『インスタ』がかなり怪しいど思います。(これ私が経験した話しです)。

書込番号:19275425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 908ROSAさん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/01 05:11(1年以上前)

>りゅぅちんさん

返信ありがとうございます。
実行中のアプリをみても
とくに自動アップロードなど
なにもないとおもうのですが
わたしがわかってないだけかもしれません。
まず、バックグラウンドで
動いていそうなものアンインストールしてみます。

>なんちゃって警備員さん

インスタはかなり使っているので
アンインストール躊躇しますが
1回消してみます!
また様子みてみますね!
ありがとうございます。

書込番号:19276956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDXCカードの認識について

2015/10/21 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 kaneponさん
クチコミ投稿数:31件

microSDXCカードをパソコンでデータを確認したり、スマホをテレビにうつしたりするときも、本体に入っているデータはきちんと認識しますが、SDカードは途中で認識できなくなります。スマホが原因か、SDカードが原因か教えてください。また、同じようなことが起こる方はいますか?

書込番号:19247749

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/21 22:58(1年以上前)

microSDXCカードを別のメーカーで買って試してみてはいかがですか?
それでも同じ結果が出ればスマホ本体側に問題があるという答えが出ますよね?
私も同じ機器を持ってはいますが、同じ使い方をやっていないため、使用方法によるものなのか?までは不明ですね。

書込番号:19248142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/21 23:39(1年以上前)

補足です。

私のはauでOSのアップデート通知が来ないため4.4のままなので、その違いもあるかもしれませんので判断が難しいですね。

失礼しました。

書込番号:19248269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/10/22 06:19(1年以上前)

「microSDXCカード」「SDカード」と2通りの書き方をしてますが、これは別々の製品という意味ですよね?
こういったケースの場合、だいたいは記録メディアが原因。

書込番号:19248718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/10/22 10:58(1年以上前)

一度バックアップをして、カードをフォーマットし

てみれば。駄目なら買い換えですね。

消耗品ですから。

書込番号:19249395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kaneponさん
クチコミ投稿数:31件

2015/10/27 17:02(1年以上前)

ありがとうございました。今日別なSDXCカードに変えたら、問題が解決できました。

書込番号:19264517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/28 12:07(1年以上前)

>kaneponさん

本体側に問題がなくて良かったですね。
認識がおかしいmiroSDXCカードはたまたま相性が悪かっただけで他の機器で正常に使えているといいですね。

書込番号:19266719

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Android5.0での着信

2015/08/20 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 1082-38さん
クチコミ投稿数:4件

先日、故障によりメーカーへ修理に出しました。
修理期間1週間、戻ってきたのが8/12でしたがAndroid5.0にバージョンアップされていました。
そして、電池パック以外は全て交換されています。

それからというもの、ゲーム(主にキャンディーソーダ)中や動画を見ている時などに着信があり応答すると、電源が落ちるようになりました。
通常の着信は問題ありませんが、他のアプリを開いている時に画面上部で着信応答した時のみ電源が落ちる状態です。

ドコモショップにも行きましたが、おそらくバージョンアップでの不具合だろうとの事でソフトウェアアップデートに期待するしかない様です。

同じ様な症状が出ている方いませんか?
ドコモが把握する所ではまだこの様な報告は上がってきていないとの事で情報がありません。

書込番号:19068230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/21 10:47(1年以上前)

それはたいへんお気の毒です。

私はXperiaホームを使用していますが、
仰るような症状は出ず、
むしろ4.4のときよりも快適に使用していました。

していました、というのは携帯を破損してしまい、
安心保証で交換しているうちに
Android5.0化の提供が中断されてしまったので、
現在何も検証ができなくなっております。

ところで、スマホを「画面上部で着信応答した時のみ」という表現がわからないのですが、
どんなアプリを使っていても、普通強制的に着信画面になりませんか?
あるいはメールやLINEのことでしょうか?
(ちなみにLINEは使わないのでわかりません)

いずれにしても、
同様の症状が頻発するようでしたら、
この質問に返信がすでに付いているでしょうし、
そもそももっとスレッドが立っていると思います。
(着信応答は基本の機能ですので、
提供中断理由のワンセグどころではありません)

ですので5.0側の問題というより、
ご利用のアプリ側の問題かもしれません。
あるいはメーカーは、機械的な修理後に
アップデートして返却していると思いますので、
それこそ個体の異常という可能性もあると思います。

参考にならない返信で申し訳ありません。

書込番号:19069958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 1082-38さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/21 13:04(1年以上前)

機種不明

>starleafさん
書き込みありがとうございます。

私の場合は逆で、バージョンアップしないまま一時中断になっていた所に修理に出し、戻ってきたらバージョンアップしてました。
ラッキーと思っていたらこんな症状が出始めているので今はアンラッキーだったと思ってしまっています。

今日もつい先ほどブラウザを開いている時に着信があり応答すると、電源が落ちました。

画面上部の着信というのはAndroid5.0以降の仕様の様で、ゲーム中などに着信があってもゲームが中断されないように着信画面が縮小されて画面上に出てきます。
画像を参照してみてください。

ゲーム、動画、ブラウザなど、開いているアプリに一貫性がないので、Android5.0の影響かと思っている次第です。

1度初期化してみるのも手かもしれませんね。

書込番号:19070239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/08/21 13:18(1年以上前)

ゲームアプリではありませんけど。
ドコモメール、スケジュール、アルバム、ブラウザなどのアプリ操作中に着信があり、
応答しても電源が落ちるような症状は出てません。

書込番号:19070272

ナイスクチコミ!1


スレ主 1082-38さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/21 15:27(1年以上前)

>ベイトフィネスさん
書き込みありがとうございます。

そうなんですね。
私はキャンディーソーダ、QuickPic、ブラウザ、メディアプレーヤー中の着信応答で電源が落ちます。

毎日2〜3回は電源が落ちているのは異常ですよね…

書込番号:19070513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/21 16:26(1年以上前)

根本的解決ではなく対症療法になりますが。

もしこの「ヘッドアップ通知」が悪さをしてるとすれば、以前の全画面の通知に戻して確認されてみてはいかがでしょうか。
確か設定によりヘッドアップ通知を無効に出来たように記憶してます。
(手元に実機が無く曖昧な記憶でスミマセン)

本体設定→『音と通知』→「アプリの通知」「通知へのアクセス」

もしくはヘッドアップ通知の【発信者名】をタップ→一旦、全画面に表示して応答するようにするとか。

http://juggly.cn/archives/131394.html

書込番号:19070600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 1082-38さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/22 11:52(1年以上前)

>りゅぅちんさん
書き込みありがとうございます。

本体設定→『音と通知』→「アプリの通知」「通知へのアクセス」 を探してみましたが、無効にする事はできないみたいです。

ヘッドアップ通知の【発信者名】をタップ→一旦、全画面に表示して応答する…を試してみた所…それでも電源が落ちました。

せっかく対処法を教えて頂いたのに、いい結果が出ないこのスマホ(;_;)

電話を掛けてくれる人からの苦情が出始めたので、再修理に出そうと思っています。

書込番号:19072838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/22 15:50(1年以上前)

自分の記憶違いのようで失礼いたしました。
どうやら原因はヘッドアップ通知ではなく着信割り込み自体にありそうですね。

修理に出される前に「セーフモード起動(→取説p203参照)」で確認されてみては。
初期状態のプリインストールアプリのみで立ち上がるので、ゲームアプリでは試せませんがブラウザ閲覧時の着信割り込みなら試せるかと思います。
もし症状が出ないようなら後入れアプリのどれかが悪さをしてると推測出来ますので、端末の初期化により改善する可能性が高いように思います。

セーフモードでも電源が落ちるようなら、修理に出すしかないでしょうね。

書込番号:19073403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/27 22:44(1年以上前)

購入して間もなく1年になりますが、同じ症状が出始めました。
検索して設定のincallのcheckが外れてる可能性があると知り、checkを覗いたらincall自体の項目がなく途方にくれました…。
が、再起動をしたら治りました。
たまに、エクスペリアに問題が発生しましたって文字が出てきてアプリが強制終了しますが…。

書込番号:19265581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)