Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

設定について

2014/12/25 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:109件

LINEを開いてでの写真を撮るという状況で、カメラではなく違うインストールアプリが開いてしまいます。カメラ起動してくれないのでその設定を変えたいのですが、やり方が全くわかりません。
プライバシーとセキュリティーって所で色々削除したのですが戻りませんでした。
申し訳ありませんがどなたかお知恵を貸して下さい。

書込番号:18303545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
NeonTさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/25 11:46(1年以上前)

設定→アプリ→開いてしまうアプリを選択→
標準で起動という項目の、標準設定をクリアでOKなはず〜

書込番号:18303727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/25 11:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定→アプリ→任意のアプリ→【設定を削除】をタップ

LINE→「写真を撮る」→『カメラ』を選択→【常時】をタップ

下記の手順にて、そのアプリの自動起動設定をクリアできます。
クリアしたのち『LINE』"写真を撮る"を実行して、【常時】指定することにより常に『カメラ』アプリが自動起動するようになります。

本体設定→アプリ→(すべてタブ)→その起動させたくないアプリ→デフォルトでの起動【設定を削除】

書込番号:18303731 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2014/12/25 12:02(1年以上前)

NeonTさん、りゅぅちんさん

お返事ありがとうございます!
無事解決できました!ありがとうございます。

書込番号:18303773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/25 12:04(1年以上前)

解決済みですが、アプリの「DefaultApp Reset」を使用して「常時」に設定したアプリを元に戻す方法もあります。
デフォルト設定したアプリの一覧が表示されるので、アプリを探す手間が省けて便利ですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&hl=ja
http://appllio.com/20140117-4769-app-default-setting-reset

書込番号:18303777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

BDZ-EW510の連携

2014/10/24 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 wasyu55さん
クチコミ投稿数:22件

BDZ-EW510を購入して、スマホから視聴テストしているのですが
映像が乱れるのですが、通信回線の問題なのでしょうか?

原因がよくわかりません

書込番号:18085203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2014/10/24 05:27(1年以上前)

画像は乱れるとは?
スマホで見ている時、同じ所を、繰り返して再生。
再生している途中で、エラー表示で、止まる。
アプリを立ち上げて、最初の再生が、上手く行かない事が多い。
これらだったら、仕方がないと、思います。

自分の環境は、BDZ-ET1000(3台)と、Xperia SO-03D(docomo)です。
自分のでも、同じ事が起きます。
自分の場合は、家の中でのWiFi環境下です。

書込番号:18085405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/10/24 10:12(1年以上前)

BDZ-EW510
端末はZ3 SO-01GとZ2とZ2 Tablet SO-05Fです。
無線ルーターはAtermWF1200HPとの組合せ。

室内(WiFi)では、TV、録画とも問題なく見れます。
TVは少しタイムラグがありますが、フルセグより綺麗です。
野外では、WiFi通信が安定してれば問題なく見れます。
映像が映るまでの起動に30秒程かかります。

書込番号:18085944

ナイスクチコミ!0


スレ主 wasyu55さん
クチコミ投稿数:22件

2014/10/24 10:14(1年以上前)

確かに下記の件は発生しますね。

>スマホで見ている時、同じ所を、繰り返して再生。
>再生している途中で、エラー表示で、止まる。
>アプリを立ち上げて、最初の再生が、上手く行かない事が多い。
>これらだったら、仕方がないと、思います。

僕の場合は、これに加えて、動画映像が乱れるんです。

ソニーということで期待していたのですが、
いろいろと問題が多いので、
以前購入して利用していた機器を併用しようかと思ってます。。。。。。


書込番号:18085950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/24 12:47(1年以上前)

http://qa.support.sony.jp/solution/S1402210060506/
ここのページによると、実行速度が以下の数値では滑らかな再生が厳しくなるようです。
画質が 720p の場合、4Mbps 以下
画質が 360p (初期値)では、1.5Mbps 以下
画質が 180p の場合、700kbps 以下

自宅でWi-Fi接続なら「家じゅうどこでも視聴」ですから、720p固定となり4Mbps以上ないと苦しいです。
Wi-Fi接続でも映像が乱れる場合は近所の無線やBluetooth機器との電波干渉やノイズによりスループットが低下する場合が考えられます。
無線チャンネルを変更すると改善されるかもしれません。

LTE接続の場合は「外からどこでも視聴」(リモート視聴)になっており、画質は上記の3つから選択できます。
一番粗いモードでも700kbps以上ないと厳しいです。
ドコモ回線の場合、LTE基地局の整備が遅れており地域によっては速度fが出ない場合があります。
また時間帯によっては「パケ詰まり」が発生し快適な動画視聴は難しいでしょう。

書込番号:18086331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 wasyu55さん
クチコミ投稿数:22件

2014/10/24 13:16(1年以上前)

すばらしい解答をありがとうございます。
m(_ _)m

書込番号:18086429

ナイスクチコミ!0


スレ主 wasyu55さん
クチコミ投稿数:22件

2014/10/25 09:11(1年以上前)

昨晩、いろいろと検証してみました。

外出先から、LTEの場合とWiFiスポット経由で接続。。。
実測値1000Kbps以上の通信速度が、安定している場合でも、
映像が乱れる場合があります

スマホはZ3なので、スペック的には問題ないはずですが、
この問題は、Z3の問題なのかもしれないですね

書込番号:18089410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/25 10:57(1年以上前)

> 実測値1000Kbps以上の通信速度が、安定している場合でも、
> 映像が乱れる場合があります

これは仕方がないと思います。
Wi-Fiスポットでは同一アクセスポイントに複数人数収容しており他の人が動画を見たり大容量ファイルをダウンロード始めると途端に速度低下します。
またキャリアが展開しているWi-FiスポットではLTEやWiMAXなどモバイル回線をバックボーンにしている場合が多く、速度が安定しないことが多いです。

家のWi-Fiでは実測で30〜40Mbps程度出てれば高画質モードでも安定して再生されますが、たまにフリーズすることがあります。スマホはSH-06Eです。
LTEでは電波状況が良くないと安定して再生できないです。
駅やスタバのWi-Fiスポットは高速で割と安定していますが、実測で10Mbps程度出ていても高画質モードではフリーズが多発します。
画質を落とせばそこそこ再生されますが、
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20141007_669963.html
ここの記事ではnasneの検証ですが、
「LTEが安定して通信できる場所であればほぼ動画の寸断もなく番組を楽しめる。ただし、都内で再度試したところ、電波のアイコン表示が良くても寸断が発生することもあるため、同一エリアの混雑度次第といえそうだ。 」
との記載があり、都内でのLTE接続はなかなか厳しいようです。

「リモート視聴」は大変便利で素晴らしい技術ですが、最近出てきたばかりでまだまだ発展途上の技術であり課題がありますね。
今後、ソフトウエアのチューニングや高速インフラの整備が進めば解決していくのではないでしょうか?

書込番号:18089716

ナイスクチコミ!0


スレ主 wasyu55さん
クチコミ投稿数:22件

2014/10/25 12:11(1年以上前)

弟がiPhone6を持ってまして
同じ環境でどうなるかを検証中です。

。。。。。。

書込番号:18089964

ナイスクチコミ!0


スレ主 wasyu55さん
クチコミ投稿数:22件

2014/11/28 11:01(1年以上前)

弟のiPhoneでいろいろと試しているのですが
ネット通信帯域が1.5Mbps近辺の時に
映像が乱れます

なんとかならないかな。。。

書込番号:18215550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/28 12:42(1年以上前)

> ネット通信帯域が1.5Mbps近辺の時に映像が乱れます

画質モードは720p、360p、180pの3つのうちどれですか?
360pなら1.5Mbps近辺だと滑らかな再生が厳しくなるはずです。
180pなら700kbps 以上あれば大丈夫なはずですが、実際には1.5Mbps近辺と言っても実際には大きく変動しているので瞬間的に落ちた時に映像が乱れるはずです。
駅のWi-Fiスポットで10〜20Mbps出ている所でも360pで映像が乱れますからね。

そもそもモバイル回線は安定した速度を保証しない「ベストエフォート型」なので大きく変動するものです。同じ基地局の収容人数が増えると限りある帯域が分散され更に厳しくなります。
現在の端末性能やインフラ品質から考えても快適な「リモート視聴」は難しく、映像が乱れても仕方がないと割り切って使うしかないですね。

書込番号:18215782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wasyu55さん
クチコミ投稿数:22件

2014/12/18 12:12(1年以上前)

ソニーのロケフリーが復活したのかな?

期待してます

書込番号:18281751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/24 12:40(1年以上前)

> ソニーのロケフリーが復活したのかな?

復活したのですか?
色々検索してみると3月ごろの古い情報ですが、
http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/25/sony-innovation_n_4990163.html
こんな記事がありました。
「ソニーのDNAとも言えるロケフリの復活はソニーの悲願だった」
と言う下りは印象的です。

書込番号:18301110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ウインドウ付きブックレット保護カバー

2014/12/18 05:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:197件

教えて下さいm(_ _)m

ソニー純正品のウインドウ付きブックレット保護カバーは、スマホスタンドにもなりますか?

書込番号:18281068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/18 07:01(1年以上前)

XperiaZUltra用ならスタンドモードがつき折りたたんでスタンドとして利用することができる純正カバーがオプションでありますが
SRC24のことでしたら
スタンドとしての利用は
そのままでは無理なのではないでしょうか。

書込番号:18281144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/12/19 08:19(1年以上前)

背面に貼り付けるタイプで、スタンド機能は有りません。電子コンパスが誤作動を起こすことが、たまに有ります(Google Maps)。

書込番号:18284411

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/19 18:56(1年以上前)

この商品を私はソニーポイントで交換しましたが、正直後悔してます。
到着日に一度だけ装着してすぐにお蔵入り!
ダサいです!

書込番号:18285833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/24 01:42(1年以上前)

私も純正とのことで、ソニーストアにて購入しました。
しかし、カバーは粘着なんですよね。
だから、カバー部分だけを持つとポロッと、とれてりと、同じくお蔵入りです。

今ではKRUSELLのフリップケース使っています。

書込番号:18300136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音割れ?

2014/12/22 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 sin1006さん
クチコミ投稿数:87件

初のソニー製スマホです

この機種音割れしませんか?

モンストしていると音割れします
あとこれもモンスト中ですがステレオだからしょうがないのか音が小さい部分と大きい部分があります
設定でどうにかできないでしょうか?

書込番号:18294976

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/22 15:03(1年以上前)

オーディオ設定のClearAudlio+を設定されていませんか?

私も以前パズドラで同じような症状でしたが、
ドコモショップで聞いたら、この設定が原因でした。
そのほかにも、サウンドエフェクト設定でも起きる可能性があるみたいです。
サウンド設定に対応していない、アプリ側の問題の様です。

書込番号:18295209

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sin1006さん
クチコミ投稿数:87件

2014/12/22 18:04(1年以上前)

邪王真眼の使い手ありがとうございます

とりあえずClearAudlio+設定はしてないですイコライザーがロックにしてるだけですね

書込番号:18295634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/22 18:31(1年以上前)

低音成分の多い音だと音割れしやすいです

イコライザを切るか低音カットの設定にすることで改善する事がありますよ

まぁこの機種に限らずスマホのスピーカーに過度の期待はできないですね

書込番号:18295708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sin1006さん
クチコミ投稿数:87件

2014/12/22 18:35(1年以上前)

ネライムさんありがとうございます

スマホのスピーカーに期待はしてないですけど音割れはありえないと思いました

書込番号:18295716

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンを通して音楽が聞けない

2014/12/21 06:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:2件

以前ARROWSの機種を使っていたときに使用していたどこにでも売ってあるようなイヤホンをこちらの機種で使おうとしたら、イヤホンからではなく本体から音楽が流れてくるので困っています。
何か設定が必要なのでしょうか。
教えてください

書込番号:18290759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/21 06:43(1年以上前)

本機種は使用していませんのでイヤホン接続時の設定は不明の一般対応ですが、念のため、何端子のコネクタですかね?
あと、コネクタが対応しているとして、スピーカを鳴らしながら差し込んで行って、全く音が切れずになりっ放しか?
何かコネクタが完全に奥まで入っていない感じが無いか?
以前にコネクタ内を汚すとか何か詰めたとか挟まっているとか無いか?
問題点の一番の切り分けとしては、他のイヤホンでも同じかで、それで同じであれば本体が何らかおかしいかでしょうかね。。。

書込番号:18290790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/12/21 08:45(1年以上前)

恐らくスマートコネクトかオーディオアクセサリーの設定上の問題かと思います。以下のリンクを参照しながら設定を変えてみて下さい。
http://ringoroid.com/?xperiaz2=xperia_headphone
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/215/215409/ ← オーディオアクセサリーはその他を選びます。

書込番号:18291000

ナイスクチコミ!8


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/12/21 09:25(1年以上前)

Xperiaのイヤホン端子が、他のと違うという書き込みを以前見たような気がします?
見つけ出せたら、URL貼り付けます。
間違っていたら申し訳ありません、スルーして下さい。

書込番号:18291105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/12/21 11:04(1年以上前)

書き込み番号 17025783
>ドコモ端末はacro HD (SO-03D)以降はCTIA方式(主流、iPhoneもこちら)で、以前がOMTP(特殊Xperia仕様)

以前は違ったという話でした。
勘違いで申し訳ありませんでした。

書込番号:18291384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/12/21 16:12(1年以上前)

Xperia接続設定をしたらイヤホンでも聞けるようになりました。ありがとうございました

書込番号:18292242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 操作中に画面が勝手に消えます。

2014/12/09 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 ドンポ8さん
クチコミ投稿数:2件

購入して1ヶ月です。
いきなりなのですが、画面が操作中にもかかわらずに
突然消えてしまいます。操作して無くても消えます。
毎回同じピッチで消えます。
操作中というのはフリック中等のことです。

スリープの設定は1分にしているのですが、
明らかに7,8秒ぐらいで消えてしまいます。

仰向けでつついてる時(画面が地面に向いているとき)
になりやすいような気がします。
また、消えた瞬間に通知のLEDが光ります。
(光らないときもあります。)

こんな症状になった方おられますか??
ネットで見てもこの不具合は書かれていなくて困っています。

どうしたらいいでしょうか。。。

書込番号:18253574

ナイスクチコミ!13


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/12/09 20:16(1年以上前)

この機種は持ってませんので断言ができませんが、画面を伏せたときに画面offになる機能が誤認している可能性があるやもしれません。
ディスプレイ設定や、省電力設定に該当する項目がないか確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:18253760

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/09 23:42(1年以上前)

スタミナモードにしていませんでしょうか。
Z1,ZL2,Z3と機種変してきましたがZ3と同じくダブルタップでスリープ解除できるZL2でもスタミナモード使用時に画面を下向きにすると画面が消えてしまいます。
ダブルタップでスリープ解除できないZ1ではそのようなことはありませんでした。私はそういう仕様かなと思っています。

書込番号:18254557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/12/10 04:39(1年以上前)

画面が暗くなる原因には、液晶の保護シールの影響がよく書かれて居るようです。
近接センサーが塞がれてないか等、一度確認されたらどうでしょうか。

書込番号:18254925

ナイスクチコミ!10


スレ主 ドンポ8さん
クチコミ投稿数:2件

2014/12/20 10:52(1年以上前)

色々みなさんから教えてもらったことを
試しては見たんですが、
やっぱり症状が出ることがあります。

スタミナモード解除にしてもなります。
シートはやり直し等してないので分かりませんが、
症状がかなりひどくなるまでは付き合っていきます。

書込番号:18287789

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)