端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全745スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
40 | 8 | 2014年12月8日 13:09 |
![]() |
4 | 2 | 2014年12月8日 05:57 |
![]() |
22 | 4 | 2014年12月8日 01:38 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2014年12月7日 00:18 |
![]() |
17 | 6 | 2014年12月6日 15:29 |
![]() |
27 | 2 | 2014年12月6日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
初めての投稿になりますのでよろしくお願いします。
現在、ギャラクシーS3を使用していますが2年が過ぎ、そろそろ新しいスマホが欲しいと思っています。
そのなかで、この機種が魅力的で毎日のように書き込み等を拝見してますが、来年にはZ4が発売されるという書き込みを見ました。
Z4になると64bitになるとのことですが、64bitになると劇的に変わるものでしょうか?
今、悩んでいるのが完成度の高いZ3にするか、これから主流になると思われる64bitになるZ4にするかです。
この先に出るZ4については誰もわからないとは思いますがアドバイスがあればよろしくお願いします。
書込番号:18247856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

欲しい時が買い時です。
Z4が出たらZ5の機種の噂が出るので
私はZ3はスルー
書込番号:18247880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PCですら、64ビットになってもう10年になるのに、それが必要な場面はほとんどありません。
ましてや、せいぜい、4G程度のRAMしかないスマホが64ビットになったところで、ほぼ無意味です。実際、64ビットのメリットは、ギガクラスの基本的に巨大なデータベースを扱うのが楽になる、というだけですから。
今後、一部のハイエンド端末は、カタログスペック上、64ビットになるかもれしませんが、それが主流になることはないでしょう。
むしろ、各種センサーを増やしたり、いかに省電力化を推し進めるのか、という方がトレンドです。
まあ、順調なら、来年2月くらいにはグローバルモデルが発表されるでしょう。日本での発売はさらに数ヶ月後ですが、とりあえず待てるなら、発表まで待って比較してもよいです。
なお、Z4からは年一回のモデルチェンジなるという噂ですから、それが本当なら、Z5は再来年です。
書込番号:18247980
15点

あんまりスペック好きではないので64bitとか4Gとかの噂より、縦が10mmほど小さくなるという噂のほうが気になります。
それが本当なら、非常に携帯性がよくなって私的にはほぼ理想的機種になります。
まあ、2年はZ3でいきますけど。
書込番号:18248114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何回もスレしてますが、自分が買うと思ったら買ったほうがいいでしす。最後は自分の判断ですから…。
書込番号:18248122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何でも、スペックが良くなれば良いというモノでも、無い様な気がします。
詳しく無いですが、64bitになったらアプリも対応しないと行けなくなるんじゃ無いですか?
現状の5.0に上がっただけでも、対応問題あるけど64bitになると、それ以上な気がします。
それに、初めて?の機種にもなるでしょうから、何かと不具合も付いてきそうな気がします。
ある程度、その辺の覚悟?が無いと「あ〜だこ〜だ」騒ぐ羽目になりますよ。
(そういう僕は手ぐすね引いて待っていますが(^^ゞ )
書込番号:18248281
5点

みなさんの言うとおりだと思います。
私は法人でドコモ使っているのであまり気にせず
機種変更したり、新規契約してる関係で
今年の冬モデルでは、アクオスだけ買いませんでした。iphone6、plus、Z3、compact、galaxy note adge、ARROWSとつかいましたが、まず回線速度か
どのキャリアも早く、機種も今のクアドロで充分体感では速く、どれ使っても大差ないとおもいます。
それよりも、まず大きさ、機能で選んだ方が幸せになれると思います。galaxyはもろ、仕事使いが多く、メインの通話はiphone6でしたが、最近はcompactにしてます。SNSやメール、ブラウザはARROWSがメインになりました。多分compactが出なければ、Z3がメインだったとおいます。
通常は1台持ちの方が多いと思いますので、
バランス的にはZ3かなぁ。と思いますが。
書込番号:18248356 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Z使ってます まもなく 2年になるので Z4を検討して理由は 新しいもの好きだからかな(^-^;
64bit先発のネクサス6が市場で揉まれて 不具合がない状態で発売されることを祈りますw
あとは 画面サイズ Z3の5.2インチでは 満足できません
5.5インチ以上になることを期待してます
書込番号:18248684 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、いろいろとご意見ありがとうございました。
あまり64bitを気にする事はないみたいですね。
最近、嫁のスマホが頻繁にフリーズするようにもなり、なるべく早く機種変しようと思います。
Z3でわからないときには、また質問させていただきますのでその時はよろしくお願いします。
書込番号:18249414 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
いつからかわかんないんですが、ホームボタン長押しで左にWhat's New、右に検索の虫眼鏡が出ていたのが、
検索の虫眼鏡だけが中央に出るだけになってしまいました。やったといえば、端末のソフトウェアの更新ぐらい。
なぜなんでしょう。みなさんのはどうでしょうか。
1点


おびいさん
そうだったんですか。助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:18248612
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

カメラの設定に「ジオタグ」がありますが、このことでしょうか。
なお、ジオタグは、写真/動画に位置情報のタグ(ジオタグ)を付けるものです。
書込番号:18248056
4点

カメラの設定で、ジオタグをOFFにすれば次回から位置情報貼付されません。
また、付いたしまったモノは「ジオタグ 削除」で、ストアーでアプリを探してみて下さい。
書込番号:18248074
3点

それとお節介ですが、聞きっぱなしじゃなく解決した也、そうで無ければレスを返すなりしましょう。
放置ばかりしてると、答えてくれる人減りますよ。
書込番号:18248140
9点

スレ立てる前に検索して調べてみてはどうかと…
書込番号:18248418 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Z3を購入して2週間たちました。2年間、不満だらけで使っていた機種からの変更だったので、とても満足と言うか楽しい♪です。そこでZ3を使い倒したいのですが、イヤホン・充電池・また解説本など、何でも結構です。これ便利と言う情報ありましたら、教えてください。
3点

おはようございます。
私の立てたスレですが、下の方見て頂くと「マイカスタム」http://s.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18219529/というのがあるのですが、皆様の回答見ると参考になるかと思います。
書込番号:18232304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございました。とても参考になりました。次は、背面デザインフィルムを購入しようと思います。
また、本日「ゼロからはじめるXPERIA Z3」を購入しました。まだ読み始めたばかりですが、初心者でもわかりやすいと思います。
書込番号:18244862
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
電話をかけるとドコモの通話品質は素晴らしいなと
思う位良いのですが、話してる最中に度々耳障りな
ノイズ音が入ってきます。
擬音が難しいのですが、ガリッとかピキピキとか
多彩な音が度々します。
話してる最中ずっとではなく度々なのですが、
ほぼ毎回誰と通話してもなります。
因みに相手にも聞いてみましたが、誰一人として
そんな音はしないらしく、僕だけみたいです。
まるで盗聴されてるようなある意味怖い感じも
するのですが、この機種で同じような現象を
される方見えますでしょうか?
それとも僕の機種の不具合なのか…?
ずっと気になってたので質問してみました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18208051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
ガリッ!、バリッ! みたいな音、それも通話音より大きな、イライラさせる音が、私の端末でも発生します。
この音がきっかけで、Z2→Z3の機種変になったのですが、結果は一緒でした。
色々なシチュエーションで調べてますが、VoLTEの音声変換処理あたりで、発生してそうです。
とりわけ電波状態がわるい場所で発生するのか、VoLTEの通信帯域が何らかのノイズの影響をうけやすいのか…
私は通話設定を3Gのみに設定して回避しています。
やたら宣伝しているVoLTEは失いますが、あのノイズは耐えられず(T-T)
書込番号:18208086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も同じ状況で我慢して使ってます。
ハズレ引いたのかなと思いつつ、ガラスフィルムも貼ってるので
修理に出す気にもならず。。。
皆さんはどこでもなりますか?
書込番号:18208589
2点

お二人とも丁寧なご返信ありがとうございます。
やっぱり故障じゃなくて仕様なのでしょうか?
僕ももったいないけど3Gに切り替えました。
これで様子を見てみます。
ドコモに持っていけば手っ取り早いのですが、
確かに僕も保護フィルムを貼ってるし色々自分仕様
にしているので少し抵抗があったんですよね(>_<)
このZ3は気に入ってるだけにアップデートとかで
改善してくれたら良いのですが難しいかな?
でもこれでモヤモヤが吹っ切れました。
ありがとうございました。
様子見てまた変わらないようなら
ここに書き込みたいと思います。
書込番号:18208655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aprilia2009さん、情報ありがとうございます。
何とか改善してくれることを祈ってます。
書込番号:18209071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップデートしてあれから何日か経ちましたが、
すこぶる調子が良いです。どうやら改善されたかな?
皆さん、どうもありがとうございました。
書込番号:18243235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
着信音がデフォルトのものしか選べなくなってしまいました。
どこを変更したのか分からず困っています。
walkmanアプリを使って音楽を聴いてからです。
変更方法が分かる方教えてください。
12点

「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」から、「サウンドピッカー」→「標準設定をクリア」
または、「すべて(タブ)」から、「メディアストレージ」→「標準設定をクリア」のどちらかで、解除できると思います。
書込番号:18241317
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)