端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2018年7月22日 16:34 |
![]() |
12 | 3 | 2017年7月16日 13:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
長年Docomo XPERIA Z2を愛用していましたが、ひょんなことから破損してしまい、携帯補償サービスを利用しました。Z2の代替機はもうないとのことでZ3のリフレッシュ品が届きました。2日は調子よく利用していたのですが、急にWiFiが利用できなくなり、ネット情報を見て、初期化したり、機内モードON/OFFを試したりいろいろしましたが、たまに、WiFiをつかんだりしますが、すぐ、WiFiネットワークを利用できませんとてで使用不能になってしまいました。届いて3日ほどでしたので、また補償サービスにおなじ代替機を送ってもらいましたが、また同じにようになるのではないかと不安です。WiFiが使用不能になると、異常に熱をもちみるみる電池が消耗していきます。明らかに暴走しているようでした。ZやZ2ではそんなことはなかったのですが、Z3以降はちょくちょくあるようですね。リフレッシュ品ということで、もしかして以前のユーザーもこの症状で交換したのかなと思ってしまいます。そろそろ新型に機種変更したいのですが、XZ2やXZ2 premiumはどうもデザインが微妙で躊躇しています。わたしの利用では、とくにZ2やZ3でも使用にまだ不満はないのですが、SONYもこの症状について把握しているのでしょうか?いまさらの古い機種ですが...ハードの問題か、ソフトの問題かよくわからないのですが、SONYファンの私としては、もう少し、Z3には頑張ってほしいので、いま来た機種がまたおなじことにならないことを祈るばかりです。
5点

異常発熱自体は頻度こそ違えどどんな機種でも起こり得ます。
後継機のZ4は異常発熱で有名でしたが、Z3では聞いたことがありません。Z2程ではありませんが、市場評価も割と高めの機種だったと思いますよ。
書込番号:21980291
0点

>cymere2000さん
その後、交換してもらいましたが、wifiの異常も発熱もなく快調に使えています。
たまたま、外れに当たってしまったんでしょうね。
そろそろ新しいXperia欲しいんですが、いまいち欲しくなる機種がでません。
書込番号:21980482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
xperiaz3を2年7ヶ月使用でタッチパネルの反応が悪くなり、とりあえずバージョンアップしてみるかとandroid6へアップし再起動、フリックのみで入れていたのに、パターン入力画面が!?
更新前にも登録したはずはないんですけど!?
いろいろ試すが、キー入力の反応が悪いためか微妙
お昼休みにドコモで相談。
夜、別のドコモでマウス接続で、パターンいろいろ入力するが、パターン入力画面から進めず。
あきらめて、初期化してもらいましたが、キー入力反応が悪いのは解消せず。結局修理手続きへ。
セキュリティが厳しくできるのはいいけど、設定してないのに、バージョンアップ後、パターン入力が必要になったという話。誰も信じてもらえなさそうな話。(笑)
書込番号:21006792 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

電池の膨張は、確認されていましたか?
XperiZ3の下取り価格が高い間に、機種変更を検討されても良いのでは有りませんか?
Xperia XZは、下取り価格を充当されたら、殆ど費用がかから無いと思います。
Xperia XZsもお求めやすい価格になると思います。
一度ご検討をされてみては如何ですか?
書込番号:21007743
2点

機種変更で、前の機種を修理へ出す場合
機種変更前に修理へださないといけません。
安心パックの修理対象が、機種変更でかわっちゃうから。
修理返却前でも、機種変更は、できます。
で、修理無料で見た目新品で1週間後引き取りに行き、そもまま買い取りGEOで11,000が最高でした。
因みに、タッチパネル入力不良が、水没原因だったら有償になるとのこと。
書込番号:21047323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショップでの下取り価格は、Xperia Z3は、17.000円ですが、GEOで売却されては、損では有りませんか?
それと、ドコモからクーポン券はメールで届いていませんか?
ドコモオンラインショップで下取り価格を検索されましたら、金額が分かると思います。
書込番号:21047360
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)