端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 18 | 2015年3月8日 23:14 |
![]() ![]() |
17 | 20 | 2015年2月21日 23:38 |
![]() |
7 | 3 | 2015年1月7日 02:43 |
![]() |
13 | 2 | 2014年12月31日 19:16 |
![]() |
10 | 5 | 2014年12月24日 23:59 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2014年12月26日 14:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
NTTドコモ向けSony Xperia Z4と思われるPM-0793-BVが技適通過
http://blogofmobile.com/article/29120
KDDI向けSony Xperia Z4と思われるPM-0792-BVが技適通過
http://blogofmobile.com/article/29122
SoftBank向けSony Xperia Z4と思われるPM-0794-BVが技適通過
http://blogofmobile.com/article/29126
Z4も3社から出るのは確定ですかね
書込番号:18370186 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

これはかなり信憑性が高いですね…。技適が通過したことはびっくりです。
書込番号:18370771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、パープル復活とか最近でてますね
しかもZ3も追加色にパープルとまで、Z3の
パープルもSONYなら有り得ますね。
書込番号:18374941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしXperiaZ4が発売されれば、パープルは欲しいですね…。
書込番号:18375612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

信憑性は微妙ですが、、こんな情報も。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/42913766.html
う〜ん。ディスプレイの大きさが。。。
書込番号:18376166
1点

総務省のhp見てきたら通過してますね
401soがドコモ版z4 PM-0793-BVより後に技適通過してた(笑)
書込番号:18376480
1点

通りすがりな人さん、初めまして。PM-0793-BVより後に技適通過してた(笑)…とありますが、一体どういうことでしょうか?
書込番号:18376936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/material/tech/index.htm
(株) ディーエスピーリサーチの9月後半にドコモ版
10月前半401so
10月後半ソフバンAU版通過
ソフバン用z3は予定が無かったけど発売が決まったから緊急通過でしょう
書込番号:18378949
1点

通りすがりな人さん、了解しました。ありがとうございました。
書込番号:18379396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今月末に香港版でPurpleが発売されて、
値下げも行われるようですね。
書込番号:18396776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XperiaZ4の発売は何時頃何でしょうか?
書込番号:18484381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今年の夏頃発売、すなわち5月か4月辺りに発表会があるかも知れませんね…。あくまでも推測ですので!
書込番号:18485821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんちゃって警備員さん返信ありがとうございます。
発売は夏ですか…5月とかだったら嬉しいかな…(笑)
もう殆どZ3を買う気満々だったんですが待ってみようかな…
書込番号:18489952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またまたいつものサイトですか、こんな記事ありました。楽しみです!
http://rbmen.blogspot.jp/2015/02/xperia-z4-tabletmwc2015.html?m=1
書込番号:18522113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タブの方はポンポン情報が出てきますね。
という事は発売が結構近いんでしょうか。
Xperia Z4を狙っている身としてはあまり情報が出てこないから少し寂しい、、、
書込番号:18522489
2点

sky878さん、仰る通りですね…。あまり『Z4』の情報が出て来ませんね…。やはりVAIOスマートホンに力を入れたため発売しないのでしょうかね?
書込番号:18524322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VAIOはSONYから完全に独立しているはずなのでVAIOスマホもSONYとは無関係と思われます。
単純に発売時期が遅いが為に情報が出てこないといことかもしれません。。
書込番号:18525641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど!では、Z4発売に期待したいと思います。ありがとうございました!
書込番号:18525971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレに上げていいものかと悩みましたが一応...
一昨日辺りに海外からZ4とみられるフレーム画像が出てきました。ちなみに記事は昨日のもの。
http://getnews.jp/archives/851359
USBは下にずれ、フレームの見た目はZ1に近づいた感じですね。ふちの四ヶ所がちょっと安っぽい。。
またリーク情報の時から言われていたマグネット充電が無くなったもよう。
それと2chの方で話題になっていましたがMicroSDのスロット口が見当たらない...
製品とは違う可能性もありますが一応のせておきました。
書込番号:18558444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
白を所有しています。
液晶の下部が暗くて悩んでいます!
みなさんのはいかがでしょうか?
普段ならメニューキーやホームボタンの位置で隠れていると思いますが。
書込番号:18360258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

画面ショットをアップしてくれたらわかりやすいと思います
書込番号:18360296
0点

バックライトの個体差かと思います。
その場合、おそらくスクリーンショットでは正常に写ると思います。
書込番号:18360325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像を付けます、でもこれは仕様だと思うので気にはなっていません。
対策としては、濃い目【黒系やグレー系など】にすると目立ちにくくなりますよ。
書込番号:18360499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黄色くみえます。
この画面のスクリーンショットをとって、問題がなければ、液晶の問題だと思います。
書込番号:18360798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperiaでよく書き込みがある、尿液晶だとおもわれます。
書込番号:18360812 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ん〜尿液晶では、無さそうな気がしますが?
(尿液晶Xperia持っていますが、一部暗くなると言う感じでは無いし、、、)
暗いと言うよりは、一部が色が可笑しく見えるのが気になります。
その事を、言われてるのでしょうか?そこ以外は、それ程差が無さそうに見えるのですが(^_^;)
書込番号:18361192
2点

変色の帯の事です!
この部分には何か埋まっているのでしょうか?
n-04dでも、同じ症状でした。
ちなみに家電量販店の展示品も程度の差はありましたが、
ほとんどが同じ感じでした。
不具合でしょうか??
書込番号:18361207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと私の認識がズレていたみたいです。
私の個体でも確認出来ました【普段は横向きでは使わないので全く気付きませんでした】。
この感じは、少し前の機種のSO-03DやSO-02Dでよく言われていた物と同じですね、接着剤の跡とも言われてました、当時にSO-03Dを使っていて、同様の現象が起こり【縦向き使用でも下部が変色してました】、docomoショップで交換になった事があります【現在は購入10日以降の物は修理受付のみ取り扱いなので交換は不可】、でも最初のショップでは仕様と言われて交換にはならず、2店舗目で交換になりました、ショップやスタッフの対応がまちまちなんで交換になったり、ならなかったりでした。
私は普段から縦向き使用ですので問題なしですが、横向きでは厳しいかもしれませんね、上記の事は当時のグローバル版でも噂になり、SONYも認めていたのにも関わらず、日本ではけんもほろろ状態で、ショップやスタッフによって対応がバラバラでした。
ちょっと纏まりのない文面で申し訳ないです、モックでもなるのならショップでは仕様と言われる可能性も高そうです、かと言って自力でどうにか出来る物ではないので、ショップに相談して修理に出すしかなさそうです。
書込番号:18361322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これは気になりますね。
このスレを見て、もしや自分のも?と思い急いで確認したところ、私のはそのような症状は無いですね。
書込番号:18361413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前N-04Dを使用していましたが、結構な確率で尿液晶の個体にあたりました。価格板での書き込みもありました。
家の中でははっきり現象がでても、DSの照明でははっきりわかり辛く、苦労しました。
初代Zを持ってますが、そちらは問題なかったです。
いずれにしても、スクショで問題なければ、液晶の問題です。
ただしよほどひどくないと、仕様というこで不具合と認めてもらえないと思います。
書込番号:18361441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご参考まで。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16894221/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%94A%89t%8F%BB
書込番号:18361473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、貴重な情報をありがとうございました。
一度、ドコモショップに相談に行ってきます!
おそらく修理扱いになるのかなと思います。(今の時点では購入後、7日目です。)
交換のお願いをしてだめなら、修理を申し込んできます。
症状ですが、変色のオレンジ色の帯だけなら、縦向きでは目立たないと思うのですが、その影響のせいか、
下部が全体的に暗くなってきていますので。
書込番号:18361590
0点

余談ですが、この症状は端末の温度が低下している時は症例が出にくく、比較的長時間使っていたり、高負荷を与えて端末の温度が上昇した時によく現れます。
私も症状は少し出ていますが、横向きでは使わないのでこのままにしておく予定です。
書込番号:18361828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだ10日以内ですが、交換はしてもらえませんでした!
あきらめます!!
今はdocomoよりもauのほうが新品買うときは安心かもしれませんね。
書込番号:18370253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん。
ショップによって対応はまちまちなんで、一つ目のお店がダメでも、他のお店にアタックしてみるのもいいかと思います。
私のXPERIA Z3はau版ですが、auも今はわかりませんが、交換対応期間は1ヶ月だったと思います【LGL22の時に確認】、安心サポートプラスだと一月以内だと、リフレッシュ品に補償の回数カウントなしで取り替えて貰えます。
書込番号:18370414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あきらめて修理に出しました。
また戻ってきたら、報告しますね!
僕もauの件、知ってるのでauのZ3の白以外にすればよかったかなあ。
書込番号:18370525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理から戻ってきました。
一度戻ってきても同じ症状だったので、再送しました。
結果的には、この機種用(もしかするとホワイトだけ?)の液晶は下部が黒いものが多いと思いました。
また技術が進歩して自分が思う機種が発売されたら購入することにします。
みなさん、いろんな情報ありがとうございました!
書込番号:18453491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後、今日になって画面にドット抜けのような埃が一ヶ所に3点くらい現れてしまいました。
以前、iPhone6プラスで、使ってから2か月くらいで現れたので、たまにあることかもしれません。
また修理に出します。
以上、報告でした。
書込番号:18456928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理から戻ってきました。結局、何も修理されませんでした。
現象が確認されなかったみたいです。
(原因究明につとめてくれたみたいです。)
原因究明より、現象確認をもとめてたのにな。
ドコモショップの人は現象確認してくれてるのにね。
ソニーの製品は、ドット抜けより、大きな埃があっても見て見ぬ振りをすることがわかりました。
メーカーに文句を言うつもりはありません。
ただ、ソニーの会社の方針を知ることができました。
以前、NECのn-04dの過度な液晶下部の黄ばみで修理に出したとき、ドコモショップも現象確認してくれてるのに、
necは、『顕微鏡を使って調べたが現象確認できなかった』と、そのまま戻ってきました。
納得いきませんでした。
結局、NECはスマホから撤退しました。
今回、ソニーもそうなってしまうのかな。
シャープは、何度でも誠意を持って対応してくれました。
書込番号:18503721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
1/6(日本時間)に新作発表会があるそうです。どんなものか楽しみです。
http://rbmen.blogspot.jp/2015/01/ces2015-xperia.html?m=1
書込番号:18335760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

15年の新機種はSIMロック解除の義務化前に出すか後に出すかで状況変わりますからね。
書込番号:18335955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

鑼さん、その通りですね…。SIMロック解除が今年はありますから発売のタイミングが気になるところです。
まずは、新作発表会に注目しましょう!
書込番号:18340378
2点

結局、2015 International CESに於いて『XperiaZ4』など新作は出ませんでした。
やはり、先に発表された合理化の一環が影響しているかもしれません。このままXperiaZ3を使い続けそうです。
書込番号:18344339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ここに書いて良いのかわかりませんが。
PC、並びに、Xperia Z3において、当該サービスを、sony製品購入時に、製品登録したときに知り、
「Music Unlimited」をとりあえず、無料期間だけ利用してみて、
気に入ったらお金を払って使い、
そうでなかったら利用をやめようと
思っています。
ただ、
■30日間or60日間無料のサービス期間などなど・・・、が
あるのかもしれませんが。
僕は、60日間無料のサービスを利用しております。
ただ、”無料期間を利用するにも、ちょっとした注意が必要”です。
それは、Xperia Z3において、
@wi-fi接続のみにすること
※自宅、もしくは、その他で、ネット環境がある場合。wi-fi接続のみにしないと、パケット代が・・・。
A無料期間を利用するにも、『アカウント』を作成し、なんと!『クレジット カード』の番号の登録(=入力)
が必要なこと
B僕は、注意を払いましたが、”60日間”の無料期間を申し込んだはずなのに、
・Music Unlimited定額製(30日間プラン)
を申し込んだ状態になったおり。
しかも、30日を過ぎたら、[自動更新をする]???(今は、[自動更新を再開する]の状態にしたので、もともとの表示名がわかりません)
になっており。
え!え〜!30日を過ぎたら、
”登録してあるクレジットカードから、数百円かもしれないけど、お金が引き落とされているのかぁ”と、
びっくり!!!してしまいました。
よって、すぐに、自動更新をしない(今は[自動更新を再開する]が表示されている)の状態にしました。
…上記の状態は、Music UnlimitedのHPにログインし、[コンテンツ]より、確認できます。
尚、
C([アカウント管理]の)"クレジットカード情報"の下にある[ウォレット](=wallet=財布ですね)をクリックし、
a,"ウォレットへのチャージ(入金)"は"\0"
b,"ウォレット設定"は、
・購入時のパスワード確認 [はい]
・自動チャージ(入金)設定 [いいえ]
にしております。
サポートに連絡し、
・「クレジットカードの番号を入力(=すなわち、預けること)ので、きちんと、
入出金がわかるように、
確認画面なり、支払い方なりを教えていただきたい」
と申し上げたのですが、・・・。
なんにせよ、上記@〜Cは、ある程度、サポートさんから画面を教えていただき、
調べて、自動更新しないようにした設定です。
万が一にも、不十分かもしれませんので、ご了承下さい。
とりあえず、Xperia Z3から、音楽をダウンロードし、bluetoothで音楽をスピーカーに飛ばし、
音楽を楽しんでいます。
※不明確ですが、bluetoothでXperiaとスピーカーを接続する際には、[簡単接続]というアプリを
使用せず、Xperiaの設定画面から、
[設定]→[Bluetooth]を[ON]→[Bluetooth]をタップ→ペアリングされた機器の下にある[(スピーカー)]を
タップし、スピーカーと接続できたら、OK!
できなかったら、スピーカーのペアリングボタンを押して、Xperiaからスピーカーをタップして使っております。
なお、スマホアプリ「Music Unlimited…」については、
[設定]→”ネットワーク”を[Wi-Fiのみ]に設定し、
”オフライン再生機能”を[有効]にしております。
そうすると、好きな歌を選んで、聴いて、[曲をプレイリストに追加]をタップすると、
曲をXperiaに保存することが出来ます。
※最初は、、、適宜、、、プレイリスト名を作ったりしないといけませんが。
なお、ダウンロードした曲は、[オフラインモード]にすると、ネットに接続してなくても、
ダウンロードした曲を聴けるようです。※まだ、僕は、このサービスを使い始めたばかりで、
オフラインでしようしたことがないので、できなかったら、申し訳ないですm(__)m
最後に、
・サポートさんには、”クレジットカードの番号を預かること”の責任の重さをわかっていただきたい。
いうなれば、僕のカードは、軽いカードですけど、
このカードで、10万、20万、・・・。人によっては、数百万まで、引き落としできるものなんだと。
想像がつかなければ、現金で考えてくださいと。
10万なりの一万円札を何枚もを、「はい!」といって、
会社に”信用=Credit=クレジット”を預けているのだから。
それなのに、自動更新の止め方、管理の仕方、支払い方などなどを、、、
利用者の立場として、丁寧に、サポートの方が教えてくだされば・・・。
※貧乏人の僕から、数百円であっても、わからないうちにor知らない間に、小銭程度のお金であれ、
誰かor会社から引き落とされる状態なんて、僕としては気持ちが良くない
どんなに魅力的なサービスでも、”クレジットカードの番号を入力するなら、安易に、使うことができない”。
今後、
1、サポートの向上
2、楽曲の更なる充実
が期待されるが。
とりあえず、僕は、聴きたいすべての曲が”Music Unlimited”にないですが、
懐かしい曲だとかを聴くことができて。
良かったです。
まだ、始まったばかりのさーびすなのかな〜?
とりあえず、”Music Unlimited”だ!すなわち、”Unlimited”=際限ないだ!
SonyEntertainmentNetwork!
頼んだよ〜!まだ、まだ、まだ!!!
楽しく、豊富な、楽曲を、僕たちに提供してくれることを期待しています!!!
0点

価格.com
携帯電話・スマートフォン→
下の方にアプリ→Androidアプリ→関連タグから選ぶ→他の関連タグを表示→音楽で
Music Unlimitedアプリの書き込み欄があります。
アプリの評価や書き込みはそちらへどうぞ
書込番号:18323162 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

非常に申し訳ございませんでした。
ご指摘をいただくまで、書き込み先を誤っておりました。
なお、
>価格.com
>携帯電話・スマートフォン→
>下の方にアプリ→Androidアプリ→関連タグから選ぶ→他の関連タグを表示→音楽で
>Music Unlimitedアプリの書き込み欄があります。
より、
適切な書き込み場所がわかりました。
スマフォー貧乏さん、ご丁寧に、教えてくださり、ありがとうございます。
とても、助かりました。
以後、こうした書き込みは、教えていただいた書き込み先で書きたいと思います。
本当に、ありがとうございました。
書込番号:18324119
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
アンドロイド2.3から本モデルに切り替えたばかりです。
家でWi-Fi接続で使用していますが、外に出ると勝手に接続設定がオフになってしまい困ってドコモに問い合わせましたが原因わからず交換になりました。
それでも同じ現象がでたため色々調べた結果、わかりましたのでご報告します。
設定ー電源管理ーWi-Fi連動
のチェックを外す。
で直りましたのでご参考まで。
書込番号:18301765 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それって、Xperia Zシリーズでは当たり前の事かと思われますが…。それで交換とは、ドコモのサポートの無知さに閉口しますねぇ。
書込番号:18301805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモサポート、ショップ2ヵ所、量販常駐ドコモ社員に聞きましたが誰もわかりませんでした。
私のようにバージョン2からの切り替えの人は意外とわからないかもしれませんね。
書込番号:18301813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのサポート、お店のレベルには色々ありますね。
ある意味、とても有益な情報かと思います。
自分自身でいろいろと情報収集し、解決策を模索できないといけませんね。
書込番号:18302209
1点

でも、初期設定ではOFFですよね?
設定したときに気がつかなかったんでしょうか。
書込番号:18302282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fi連動は最初からチェックしてありました。引き渡し前に店員さんがしたかどうかは不明です。
いずれにしてもエリア外でWi-Fiが自動で切れる原因がわかったことですっきりはできました。
実質3日の使用ですが、両パターンを試してみて、とりあえず"エリア外はoff"の設定がよいかとは、思いました。
書込番号:18302811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
標準ブラウザのタブについて教えてください
ブックマークから開いたら、新たにタブが自動で増えていたのですが、増えなくなってしまいました。
何かしら設定が変わってしまったのもしれません。
ブックマークから開いたら、タブが自動で増えるやり方教えてもらえないでしょうか?
書込番号:18296644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


地球儀マークの方ですが、設定でなんとかならいでしょうか?
書込番号:18297959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々試してみます
初期化では元に戻らなかったので・・・
ありがとうございました
書込番号:18298448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chrome使えばいいじゃないの。
書込番号:18307025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)