Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

ドコモはマシュマロ来るかもね!

2015/11/02 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:156件

フェイクかどうかわからないですが 期待してます。ドコモさま!


http://imgur.com/gGxTi3q.jpg
マシュマロのSO-01Gのスコアみたいです

書込番号:19282792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/03 11:59(1年以上前)

>RS6 アバントさん
6,0と言うことでしょうか?

書込番号:19283907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件

2015/11/03 12:40(1年以上前)

フェイクでなければ6.0みたいです。このベンチが本当なら6.0バージョンアップあるかもしれませんね!

書込番号:19284004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/03 15:22(1年以上前)

Lollipopには興味がなくなってきてますし、今のところ全く必要性もなく。
当方は来ないと予想してますが、ホントに来るならかなり長く使えることになるのでうれしいです。
Z3に来るなら、Z2もですよね。Z1のオーナーさんが激怒しそうな気が…

書込番号:19284418

ナイスクチコミ!5


chacerさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/11/03 16:25(1年以上前)

可能性は、確かに有りそうですね。ソニーモバイルが、マシュマロのOEMの準備も進めているとの話がありますので、ここで、こういう情報が来ますと、確度は高まりそうですね。

書込番号:19284560

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件

2015/11/03 17:20(1年以上前)

XperiaはZ-Z1-Z2-Z3と使って来ましたが、Z3が一番満足感か高いです!Z4,Z5は見送るつもりなのでZ3に6.0がくればありがたいです。最新OSの方がセキュリティ的に安心して使えますからね!
auのZ3の5.0アップデートがまだ無いのでSO-01Gの6.0アップデートは厳しいですかね?

書込番号:19284717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/11/04 03:55(1年以上前)

この前のdocomoの会見では、半年をめやすにとか
社長が話してた気がしますけど、秋、春モデル
実際はどうなるかはって感じですが。

書込番号:19286406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


chacerさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/11/04 20:25(1年以上前)

そこは、言えているかもしれませんね。実際問題、アップデートを行う場合には、必ずCPUなどの影響などのチェックは、確実に行わないと、動作不良などが頻発しかねませんので、恐らく、その点で半年近くの時間を要することにつながったのでしょうね。

書込番号:19288071

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

「Xperia Z3 」での、ミュージック、ムービー、テレビ番組、ポッドキャスト、ゲーム、フォト、動画、画像の管理にパソコンと連携してご愛用なさっている方々の中で、「Media Go」をご使用こさっている方々も多いかと存じます。
ご使用のパソコンを「Windows 10」にアップデートなさった方々で、「Media Go」が使えないとお困りの方もおられたと思います。
私も、愛用のパソコンを 「Windows 10」にアップデートしましたが、「Media Go」が対応できていない状況でしたが、最近、Windows10対応開始した様子です。
私も、「Media Go 3.0」をさっさくインストールしましたが、以前と変わりなく、既存の「Media Go」PC内部データと「Xperia Z3 」にてデータのバックアップやインポート、エクスポートが可能となりました。
「Xperia Z3 」のデータを「Media Go」で管理なさっており、PCが 「Windows 10」である方々以外には無用な情報提供となります旨はご容赦ください。
「Media Go 3.0」」公式サイト(Windows 10、8.1、8、7、および Vista と互換性があります。)

http://mediago.sony.com/jpn/

書込番号:19234659

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/10/17 18:31(1年以上前)

情報ありがとうございます。
今Media Goを起動させたら
新しいバージョンのインストールの
案内が表示されました。
より便利になれば良いですね。

書込番号:19235372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信31

お気に入りに追加

標準

OSバージョンアップ再開しました

2015/09/15 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1786件

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/150915_00.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01g/index.html

以前にバージョンアップ済みの端末には、テレビ不具合修正のソフトウェア更新も来てます。

書込番号:19141866

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/09/15 12:43(1年以上前)

こえーもんさん

ありがとうございました。
特に不具合なかったのですがソフトアップグレードしました。

約3分ちょっとで終わりましたが

その後の
Androidのアップグレードの時間が
結構時間がかかりました。(ソフトの数)にもよるのでしょうが

アプリの最適化終了まで約14分位(273個)かかりました。

書込番号:19141945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件

2015/09/15 14:18(1年以上前)

当方のZ3はOS4.4ですが、いずれバージョンアップさせることになるのは確実です。

ちょうど休日やし早いうちにやっとくか!と、OS5.0へのアプリの対応チェックをやり始めましたが、
OS設定/アプリ/ダウンロード に登場する191個のうち、50個ほどでギブアップ。
また今度ね、と放置してDVD鑑賞中…

バージョンアップ時に初期化しない人は、シルバーウィークの後に行うほうがいいかも。
旅行中にトラブル発生とかイヤですし。

書込番号:19142138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/15 14:28(1年以上前)

ようやくですね…。今日、明日もお休みなんでバージョンアップしてみようと思います。

書込番号:19142157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/15 15:01(1年以上前)

適用対象は前回のLollipopアップデート済みの端末限定なのでは?
(不具合修正パッチ当てプログラム?)

書込番号:19142204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/15 15:32(1年以上前)

こえーもんさん ここのスレを借りて申し訳ありません。

私もまだZ3のOSは4.4ですが、もう少し様子を見てバージョンアップ
しようと思っています。
初心者の質問で申し訳ありませんが、バージョンアップ時は初期化
してから行ったほうが良いのでしょうか?
お教えください。

書込番号:19142257

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/15 16:00(1年以上前)

先の書き込みは自分の読み違いのようで失礼致しました。

書込番号:19142312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/15 16:13(1年以上前)

横スレで失礼します。
>PCASAさん
とくに初期化しなくても大丈夫ですよ!ただし電池の充電は満タンにしておいて下さい。

書込番号:19142339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/15 16:36(1年以上前)

なんちゃって警備員 さん ありがとうございます。

バージョンアップされた方の端末の状況を見て、適時に
バージョンアップしてみます。

書込番号:19142378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件

2015/09/15 16:42(1年以上前)

>PCASAさん

私は経験2年少々の初級者で、Androidの中身には全く詳しくないので、ごめんなさいですが、
SO-01Gのバージョンアップによるトラブル発生の記事は、初期化してない、または、初期化したかどうか不明のものばかりです。

OS4.4の現状で、初期化した状態と同等の問題のなさであるなら、バージョンアップによるトラブルは起こり得ません。
しかし、普段は使わないプログラムに問題があるなどの場合、それには気付きようがなく、バージョンアップしてみないと分からない、となります。
それを踏まえ、ドコモの注意書きにも、「バージョンアップを行う際は、事前にデータのバックアップを行ってください」 とあります。

私は、石橋を叩きまくってから渡ろうというヘタレですので、前所有機の手順はこうです。
これで、端末固有のトラブルが起きたという話は聞いたことないです。
初期化 → バージョンアップ → 初期化

でも今回は、トラブル対処の経験値を上げる目的で、あえて初期化なしで行う予定です。
で、連休目前であることに気付き、テンションだだ下がりで途中やめってとこです。

書込番号:19142389

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/15 17:14(1年以上前)

>こえーもんさん
詳しい説明ありがとうございます。

>私は、石橋を叩きまくってから渡ろうというヘタレですので、前所有機の手順はこうです。
>これで、端末固有のトラブルが起きたという話は聞いたことないです。
>初期化 → バージョンアップ → 初期化

私も同感です。手間はかかりますが、初期化 → バージョンアップ → 初期化
に越したことはありませんね。

書込番号:19142436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/09/15 17:22(1年以上前)

アップ終了後に「アプリの最適化」が開始されるので
使用していないまたは頻度の少ないアプリは事前にメモしておくなどしてアンインストールして整理しておくのもアリと思う

書込番号:19142454

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2015/09/16 10:48(1年以上前)

この場をお借りしてご質問です。

以前までアプリを起動すると全画面表示だったのですが、
バージョンアップしてから、ステータスバーが表示されるようになりました。
どなたかバージョンアップした方で消し方をご存知の方いますでしょうか?

バージョンアップして、よかったことはSDカードの写真が削除できるようになったことくらいですかね。。。

書込番号:19144605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/16 11:32(1年以上前)

遂に私もバージョンアップしました。個人的に感じた感想を報告します。

まず、『電池の消費が早い』印象を受けました。これはもしかしたら慣れていにので仕方がないのでしょうか?使用していくうちに感じなくなるかもしれません。

次に、『着信音が若干小さいかな』と印象を受けました。以前では、もう少し、音が大きかった印象がありますが、今回は、『あれっ?』という感じがありました。

まだまだ昨日、バージョンアップしたのでこれからかもしれませんがいまのところは、以上のような印象を受けました。

書込番号:19144713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/16 14:33(1年以上前)

こんにちは 確かに着信音と通知音が小さくなっている気がしますね

書込番号:19145116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/16 15:46(1年以上前)

>なまはげNo666さん
これ、ちょっとどうにか出来ないかなぁ〜っ、と思っていますが、仕様なんで仕方がありません。

書込番号:19145283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:64件

2015/09/16 20:52(1年以上前)

アップデートしてから、優先マイクの音がしないorかすかにしか聞こえなくなってしまいました。
Z2(4.4)も持っているのですが、そちらに指すと当然使えるものです。

スカイプの音声テストも、Z2だとOKでZ3(5.0)だと無音です…
イヤホンはエレコムのものとMDR-NC31で両方同じ結果でした(Z2はOKでZ3はダメ)

イヤホンマイクを多用するのですが、同じような方いらっしゃいませんか?

書込番号:19146001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/17 23:42(1年以上前)

OSをVer5にアップデートして、どんなメリットがありますか?

書込番号:19149572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/18 09:53(1年以上前)

何度も大変失礼します。電池消耗が明らかに早くなりました。皆さんはどうでしょうか?

書込番号:19150315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/09/18 19:33(1年以上前)

アンドロイドのバージョンアップ中断以前にバージョンアップを終えて、バージョンアップ済みの端末に対するソフトウェア更新も終えましたが、私の端末では、電池消耗の不具合はなく、特に問題は発生していません。

書込番号:19151625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


adzukiさん
クチコミ投稿数:64件

2015/09/23 11:22(1年以上前)

3日前に4.4からバージョンアップしました。その後一度初期化し使用しています。
今のところ電池の減りなども大きな問題なく使用できています。

書込番号:19165652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/24 12:22(1年以上前)

中断前にアップデート済ですが、アプデ翌日は電池消耗が激しくなった感じでしたが、GooglePlay開発者サービスの再インストール後は、元に戻りました。
アプデ前の初期化はしていませんが、何の問題もなく使用できてます。

書込番号:19168887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/26 11:52(1年以上前)

>kaosaiさん
一度、削除して再インストールですよね?

書込番号:19174789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/29 18:32(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

>一度、削除して再インストールですよね?

その通りです。
まぎらわしい言い回しで失礼しました。

書込番号:19185000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/29 22:03(1年以上前)

>kaosaiさん
その通りです。

書込番号:19185731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/30 13:48(1年以上前)

こーえもんさま、皆様

はじめまして、スマホ使用一ヶ月のど素人です。よろしくご指導お願い致します。
昨日ver5にアップデートしましたが、以前のVerから以下二点で困っています。

1.E−メイル(本体版)で作成時 「宛先」の右側に過去出てた「連絡先」の表示
  が出ない。 宛先部分に連絡先登録名を入れるとアドレスが入る。「連絡先」の
  表示無しは仕様でしょうか?(不便です) 又は出現させる方法は?

2.電池消費が以前より若干早いので 皆様の情報を参考にGooglPlay開発者
 サービスをアンインストールし再インストール試みましたが以下の状況で不可。
 設定>アプリ>全部>GooglPlay開発者サービス・クリック(バージョン8.1.15)
項目が白くなってって操作不可。 いじらないほうがよいか?

3.その他(バージョンアップ後の評価): バージョンアップ時間約1時間(WIFI)
・TV正常再生 ・SDデータ(動画、写真)再生正常 ・WIFIアクセス正常 ・ステータスバー青色
・カメラ正常 ・PC−WIFI接続正常等   概ね1、2項以外は正常進化のようです。(私見)

以上よろしくご教授お願い致します。
(スレ主 こえーもんさん関連情報に関連してるため 横スレすいません)

書込番号:19187274

ナイスクチコミ!2


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/30 16:58(1年以上前)

>バイクストーンさん

Google Play開発者サービスのアンインストールができない件、ですが、

「セキュリティ」→「機器管理機能」→「Androidデバイスマネージャー」からチェックを外すとアンインストールできるようです。

書込番号:19187571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/01 19:52(1年以上前)

kaosaiさん

GooglePlay開発者サービスの更新削除法、ご教示通り実施した結果できました。
素人にはこの手の課題分からず助かりました。有難う御座いました。再インストール結果!

1.電池消耗率;以前と同等になりました。(約ー0.7%/H, 前提WIFI−ON、APL使用なし)
2.WiFi接続が若干不安定でしたが直りました。
3.E-mailの新規作成時「宛先」の右に以前表示された「連絡先」は今回も表示なし。
  これは仕様なんでしょうね。(メールAPLの MOD.E−mailも同じ仕様のようです)
(追伸。当方OS更新は4.4.4から5.0.2への初更新です。)

全体的にOS 5.0.2は更に機能進化した良い商品と思います。
改めて 情報提供有難う御座いました。

書込番号:19190628

ナイスクチコミ!2


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/02 12:24(1年以上前)

>バイクストーンさん

解決できてよかったですね。

書込番号:19192411

ナイスクチコミ!2


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/03 05:15(1年以上前)

GoogPlay開発者サービスの件、私も試してみましたが、アップデートのアンインストールしかできません。
削除してからの再インストールの
方法が分からないのでお教えくださいませんか?

書込番号:19194490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/04 16:35(1年以上前)

PCASAさん

私もGooglePlay開発者サービスの再インストールにとまどいました。

1.確か、設定>アプリ>すべて>GooglePlay開発者サービス>「有効にする」のタグ押下。
  (もし‘すべて’に開発サービスが無い場合は その横の‘無効’の中に有ると思います)

2.「有効にする」押下後、暫くすると通知欄に更新必要メッセージが出るので、順次操作。
  (グーグル認証、PLAYストアー、ダウンロード)
 
記憶が薄れていますので当方勘違いの場合はご容赦下さい。

書込番号:19198725

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/05 07:25(1年以上前)

>バイクストーンさん
ありがとうございます。

前述の 1.の設定はできましたが、 2.の通知欄に更新必要メッセージは届きませんでした。
このまま暫く電池の消耗状況を見てみます。

書込番号:19200571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

バックパネル交換しました

2015/09/22 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:331件

書き込みが多数ありますが、私も不注意でZ3を落としてしまい、バックパネルを割ってしまいました。
幸い液晶面は割れていなかったため、バックパネル用の保護フィルムを張って使用していましたが、今回、思い切ってバックパネルを交換してみました。
商品はアマゾンで『Shinefuture バックプレート バックカバー 携帯交換パーツ バックパレル For Sony Xperia Z3 NFC付きタイプ(黒) 』を1250円で購入しました。

交換方法ですが、本体をドライヤーで暖めたあと、小さいマイナスドライバーを隙間に差込むと簡単にバックパネルが外れました。
あとは、付着しているのり等をきれいにふき取り、新しいパネルを貼り付けて完了です。時間にして20分も掛かりませんでした。

私はドコモの安心保障等は入っていないので、大変安く交換が出来て満足しております。また、裏面のロゴがdocomoからsonyになったのも気に入っています。

バックパネルが割れて困っている方の参考になれば幸いです。

なお、自分で交換するとドコモやSONYメーカー保証等は受けれなくなりますのでご注意下さい。またアマゾンでは似たような商品が多数ありますが、NFC対応のものと、そうでないものがありますので、間違えないよう注意してください。

交換はあくまでも自己責任でお願い致します。

書込番号:19163106

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

Z3の人と話すとノイズがひどい

2015/08/30 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:92件

私はSH-03Gを使っています。
旦那がZ3を使っているのですが、
旦那と話すとノイズが凄くて、
何を言ってるか分からない状況です。

旦那の友達も、同じ事を言ってるそうです。

Z3じゃない人との通話はクリアに聞こえます。
なので、私のスマホのせいではないと思うのですが
Z3をお使いの方で、
「あなたの声が聞こえにくい」というような事を
言われたことありませんか?
そして、どのように解決したか教えてください!

書込番号:19094784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/30 08:41(1年以上前)

故障じゃないの?

自分のは、ノイズなんかなくとてもクリアーです。
相手にも言われたことありませんし。
知り合いで、Z3持ちが3人いますが、問題ありませんよ

書込番号:19094801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:92件

2015/08/30 09:05(1年以上前)

やはり、故障でしょうか?
とりあえず、docomoに持って行くよう言います。
早々に回答ありがとうございました!

書込番号:19094858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/30 13:09(1年以上前)

Z3側の本体設定→通話設定→「マイクのノイズ抑制」を切り替えてみては。
すでに確認済みでしたら失礼しました。

書込番号:19095477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2015/08/30 14:36(1年以上前)

ありがとうございます!
旦那が帰ってきたら、確認してみます☆

書込番号:19095738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/30 22:50(1年以上前)

わしはまったく無いですが、あなたが挙げられた
お二方は毎回そうなんですか?

書込番号:19097347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/08/31 07:50(1年以上前)

私もXperiaZ3を使っています
私もスレ主さんと似たような症状です、
友達や家族と電話しているとき、声が聞き取りにくい、声が遠いとほぼ全員に言われます ただラインなどでは問題なく聞こえているようです
故障ではなく システム上の問題と言うのもありそうですね。
ただスレをみていると他の方は問題無さそうですし
やっぱり不具合でしょうかねー
私はAndroid5.0にアップデートしてみて改善されなければdocomoに持っていくつもりです。

書込番号:19098054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/08/31 08:59(1年以上前)

私も、全く同じ症状に2回なりました。
2回とも初期化をしたら正常に戻ったので、故障度ではなく、何かが悪さしてたのかも。
考えられることは、
余計な無効化
kill系のアプリ(私の場合はメモリーブースターでした)

面倒ですが、初期化で解決するかもしれませんよ。

書込番号:19098177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/31 20:18(1年以上前)

あ〜、アプリによる不具合ってのもあるでしょうね〜。

とりあえず、初期化も改善策かも知れませんね。
きっと、ドコモでも、アプリによる不具合かも?って言われる可能性大ですね。

書込番号:19099593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2015/08/31 20:31(1年以上前)

旦那の友達も旦那の声が聞き取りにくいと言ってます。
旦那以外にZ3を使用している人は回りに居ないのです。

書込番号:19099622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2015/08/31 20:33(1年以上前)

りゅぅちんさんのおっしゃった通り、設定を変更したら、聞き取れるようになりました。
もう少しこれで様子をみてみます。

書込番号:19099628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ta-ke0201さん
クチコミ投稿数:1件

2015/08/31 20:58(1年以上前)

私もZ3 SO-01Gを使用しています。同じようにノイズがひどく途切れる事もあると通話相手に指摘されていたのでドコモの151に電話し先方に確認頂き故障かSIMカード不良が考えられると言われドコモショップに行きSIMカード交換で治りました。
SIMカード不良も考えられるので一度ドコモショップに持って行ってもいいのでは?>うたぷ〜さん

書込番号:19099706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2015/08/31 21:47(1年以上前)

SIMカードですか!
それは思いませんでした!

やっぱり、ここに書き込んで良かったー!
皆さんの意見が聞けて助かります。>ta-ke0201さん

書込番号:19099879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ164

返信59

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート通知

2015/08/12 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:19件

いつも皆様にはお世話になっております。

また分からないことが発生致しましたので
教えて頂きたいのですが…
画像の添付ができれば良いのですが
どうやら非対応の様で添付が出来ませんでした|ω`)

さて、質問なのですが
普通に使用していると突然、画面に
「あなたのandroidはアップデートが必要です」と
表示されるので「今すぐ更新」へ進むとPlayストア
へ飛び、よく分からないアプリをインストールさせられそうになります。
これは何なんでしょうか?!
アプリをインストールした方が良いのでしょうか?
また非表示の設定等あるのでしょうか?

書込番号:19046004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/12 17:25(1年以上前)

よく分からないアプリとは?
アプリ名がわかれば書き込みヨロシク。

書込番号:19046021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/08/12 19:48(1年以上前)

できれば貼り付けでもいいので、画像もみたいですね…。

書込番号:19046324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/12 20:12(1年以上前)

画面メモは、こちらのアプリで加工後は投稿出来ますよ。
一度お試しください。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.anolivetree.imageshrinklite&hl=ja

書込番号:19046390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/08/12 21:08(1年以上前)

どうでしょう…?
貼り付けできてますか!?

すみません、
こんなやり方でしかできませんでした(´°_°`)

書込番号:19046556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/12 21:40(1年以上前)

360モバイルセキュリティですか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qihoo.security&hl=ja

ご自分で入れてるセキュリティアプリですよね?
これ入れてるなら普通にアップデートだと思いますが、入れてないのなら無視がいいかと?

ウイルスバスターモバイル meets ハローキティ
もし変なソフトが入ってるかもしれませんので、一度このアプリでチェックしてみては?
1ヶ月無料で使えます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trendmicro.tmmspersonal.jp.gp.kitty&hl=ja

書込番号:19046648

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/12 22:36(1年以上前)

『Clean Master』や『360security』等の中華系アプリによくありがちですが。
システムに疎い初心者の不安を煽って、アプリをインストールさせようとする悪質な誘導広告です。

更に悪質になると踏んだだけでヘンなモノを仕込まれたりするケースもなきにしもあらずなので、不明瞭な表示(不自然な翻訳日本語等)が現れた場合とりあえず無闇に踏まないことが先ず大事かと思います。
スクリーンショットを撮って詳しい方に見て貰って判断を仰ぐ、等で自衛しましょう。

http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/33222017.html

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13140455753

書込番号:19046824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2015/08/13 08:05(1年以上前)

そうです、360セキュリティーアプリをインストールする画面がでてきます!

過去現在、インストールした事はありません。
突然出始めたのですが何か出ない様にする方法はあるのでしょうか!?)Oo。.(´-`)

書込番号:19047537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/13 17:00(1年以上前)

機種不明

※Xperia他機種の『ブラウザ』設定画面

ご使用のブラウザアプリの設定項目に「ポップアップのブロック」があれば、これを有効にしてみては。

書込番号:19048748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/13 18:06(1年以上前)

360セキュリティは普通に使っています。
ドコモあんしんスキャンに比べて軽いので、気に入って使っています。
メーカーもPlayストアの書き込みに丁寧に返信しています。

なので、入れてみるのも手かと。
あとでいつでもアンインストールできます。

いきなり中華ソフトの怪しいメッセージが表示されると驚きますが、ドコモの意味不明なセキュリティソフトよりは絶対にましですから。

書込番号:19048895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/13 18:21(1年以上前)

> ドコモの意味不明なセキュリティソフトよりは絶対にまし・・・

こういうのを鵜呑みにする人は 痛い目に合う確率が高いんだろナ。。。

書込番号:19048920

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/13 18:47(1年以上前)

>こういうのを鵜呑みにする人は 痛い目に合う確率が高いんだろナ。。。

まあ、何事も信じる信じないはあなた次第ですけどね。

セキュリティソフトの第三者機関AV-TESTでも高評価
http://appllio.com/recommend-anti-virus-apps-for-android-security

ITメディアの紹介記事
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1506/23/news015.html

書込番号:19048987

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/13 19:16(1年以上前)

いきなり「アップデートが必要です」などと子供騙しの虚偽の言い回しで初心者を誘導しようとする中華ベンダー、普通の感覚ならそのようなスタンス企業のアプリ製品は排除したくなるのが道理かと。

ユーザーに偽広告を見せてインストールさせることにまんまと成功した場合、広告を打った"androidmax.mobi"側にはマージンがその都度支払われるわけですが…
自身で使用するならまだしも、他人にはとても「入れてみましょう」等とは推奨出来ませんね。
(もしそれがどんなに素晴らしいアプリだったとしても)

書込番号:19049049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/13 21:53(1年以上前)

エアプッシュ広告なので、このアプリ入れて該当アプリ削除されると良いですよ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abrc.ap.detector

書込番号:19049465

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/14 03:53(1年以上前)

アプリの善し悪しは別として、確かにスレ主さんが書き込まれた8月12日に360モバイルセキュリティアプリのアップデートが行われていますね。

この手のものってポップアップのブロックをしても無駄だと思いますよ。
それにデフォルトではポップアップのブロックのチェックは入っていますから。

ま、Xperiaも中国で作られているのである種の中華ベンダーかもしれませんね。
グローバル版Xperia Z3には中国検索エンジンであるBaiduのフォルダが生成される問題がありましたし…。
http://gyoniku-news.com/xperia-z3-baidu-1859

書込番号:19050071

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/14 07:20(1年以上前)

>ま、Xperiaも中国で作られているのである種の中華ベンダーかもしれませんね。

Quihooはニューヨーク証券取引所で上場されているそこそこのメーカーで、何かのアプリと提携していたのだと思いますよ。
まあインストールを推奨するわけではないですが、いたずらに危機感を煽るのもよくありません。

書込番号:19050257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/08/14 10:49(1年以上前)

>おびいさん、私は『胡散臭いアプリだなぁ』と思ったんでインストールしていません。

書込番号:19050704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/14 11:04(1年以上前)

>トロピカセブンさん

>まあインストールを推奨するわけではないですが、いたずらに危機感を煽るのもよくありません。

特に初心者さんには恐怖心を煽るだけで困惑してしまうかもしれませんからね。


>なんちゃって警備員さん

私はその様なアプリをインストールする場面に遭遇したことはないのですけど、「このアプリで今すぐメモリーを最適化しましょう」とYahooブラウザのインストール画面に出会したことはありますね。
もちろん必要ないのでインストールはしませんけど、初心者さんにはその判別は難しいのかもしれません。
最近はポップアップのブロックをしていてもポップアップしてくるゲーム系の広告がウザいですね。特に伊勢谷友介さんのでてくる某ゲームが…(^_^;)
ホント、ポップアップのブロックって意味ないんですよね。

書込番号:19050743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/14 12:54(1年以上前)

おびいさんのおっしゃる通りで、ポップアップは関係有りません。
いわゆるスパイウエアの部類なので、該当アプリ削除するしか手はありません。
スレ主さんがエアプッシュ広告に該当するアプリ削除するしか改善されません。
まぁ、この手の広告アプリは、最近何かしら入れたアプリが該当するかと思いますけど。

書込番号:19050967

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/14 14:49(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

最近は色々と物騒になりましたから、初心者さんだと面食らってしまうでしょうね。
つい先日もApp Storeでランキング不正操作をしていると問題になっているリワード広告の中心的役割を担ってきた「おこづかいアプリ」が大量削除されています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000090-it_nlab-sci

Google Play Storeでもいくつか同様のアプリの存在も見受けられます。
こう言ったアプリで無闇にインストールされる方もいるかもしれませんね。

書込番号:19051229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/14 16:14(1年以上前)

そんな難しい話でなくて、はじめからちゃんとしたセキュリティアプリを入れていれば回避できる話なんですが。
360セキュリティのポップアップ程度で困るくらいならAndroidをやめてiPhoneにしておけばいいのではないでしょうか?

書込番号:19051410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/14 17:22(1年以上前)

クリーンマスターってそっち系のアプリだったんですね…

海外アプリなら
『これをインストールしろ!』と関連アプリのポップアイコン出るのは当たり前だと思ってましたが

さらにそっち系でしたか

何でも自己責任ですね
許可したのユーザーだから
何があっても対処はほぼ自分か友人だより

書込番号:19051553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/14 18:16(1年以上前)

おびいさん

App Storeにも有るんですね。
おこずかい系は、何かしら広告が入るので嫌ですよね。

いきなり画面上に出るエアプッシュ広告は、かなり前は有りましたけど、最近は少なくなってきてると思っていました。
未だに有るんですね、マジ鬱陶しいです(^_^;)

書込番号:19051666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/14 18:20(1年以上前)

クリーンマスターはダメですね。

Androidはもともとカオスですから。
それを承知で使わないと。

書込番号:19051670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/14 20:06(1年以上前)

トロピカセブンさん
参考になります

書込番号:19051905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/14 20:24(1年以上前)

もともとソニーのおすすめアプリから
入れたものでしたが

そういえば
そのおすすめからダウンロードしたのは
だいたい
ポップアップがうるさかったり
ウイルスバスターやカスペルスキーで弾かれてました

書込番号:19051962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/14 20:36(1年以上前)

機種不明

※Google Playストア『360 Security』アプリページより引用

>トロピカセブンさん

表向きに堂々と謳ってる内容(→添付スクショ参照)と、裏でこっそりヤッてる行為、ギャップが激し過ぎると思われませんか?
【人を誤認させるアプリのダウンロードに戦うことに取り組む云々・・・】
その張本人が本件の『360 Security』自身であり本末転倒のように思えますが。

そのような企業がばらまくアプリが果たして「ちゃんとしたセキュリティアプリ」なのか?自分は甚だ疑問に感じる次第です。
もしご承知おきの上での貴方の一連のご発言でしたらスルーでお願い致します。
失礼いたしました。


>ちゃみっぺさん

ポップアップブロックの件は先の方のご回答どおり、効果は無いようです。
失礼いたしました。
(ご指摘いただきありがとうございました)
重ねて、本題からやや外れる書き込みになりましてすみませんでした。

書込番号:19051992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/14 22:01(1年以上前)

>かわしろ にとさん

参考にしていただいてありがとうございます。
ウィルスバスターやカルペルスキーはパソコンと同じライセンスが使えるので、パソコンユーザーにはうれしい限りです。

>りゅぅちんさん

言われていることのニュアンスはなんとなくわかるのですが、
しかし実際変なポップアップが表示された時点で、誤認でも何でもなくて危険な状態にあるのは事実ではないですか?
私のには表示されたことはありませんし。
360securityを使って「こんなひどい目にあった!」と言うのであれば話は別ですが、
「何か知らんが怪しい!」とか程度であればそこまで批判することもないかと。

価格comのトップにいつも表示されているエプソンの広告も「やめるべきだ!」と言われているのか、
あるいは中国メーカーはだめだけど日本メーカーはいいよ、と言うことなのか、(じゃあレノボもだめなんでしょうか?)
そのへんが私にはよくわかりません。

書込番号:19052239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/14 22:16(1年以上前)

トロピカセブンさん
ウイルスバスターもカスペルスキーもよく利用させていただいているので
それだけで何故か安心してしまいます

Androidって幅広いですが
ちゃんと使うとすると上級者向けかな、って

windowphoneも粘ってくれれば
馴染み深いので
window・iPhoneを使っていたのですが
Androidをうまく使えていないのに何故か惰性でAndroidを選んでしまいます

Android2.0辺りから使っているので自分には

書込番号:19052273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/14 22:21(1年以上前)

Android2.0辺りから使っているのですが
Androidを楽しむならネクサスか自分でアプリ開発など出来ないと

満足出来そうにないと感じています

出来る人はエンジョイしていると思うのですが

他にもモバイル向けOS出すとこないかな

Androidのアプリを観ていると

結構個人情報とかに食い込む癖に
アプリの説明等見ていて『この権限どこで使っているのか?』と言うようなあからさまな物もよくありますね

書込番号:19052285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/14 22:23(1年以上前)

アプリインストール時とはまた異なり
アップデートで権限をさらに求めてくる物とかもよく考えてアップデートしたいですね

油断できない

書込番号:19052294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/14 23:37(1年以上前)

トロピカセブンさん

たまたまスレ主さんに360securityの広告が出ただけで、360securityを問題にしている訳では無いと思います。
スレ主さんが,入れてしまっている害悪アプリが悪いだけだと思います。
中国系のソフトは、パソコンでキングソフトなど使っていますよ。私は。
要するに、使う側に対して悪意が有るか無いかだと思います。

書込番号:19052518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/15 00:53(1年以上前)

>かわしろ にとさん

ウィルスバスターはもうちょっと台数制限が緩和されればいいんですけどねえ。
あんまり360セキュリティが叩かれてるので、先ほどパソコンを1台セキュリティなしにて、Z3にウィルスバスターをいれましたよ(笑)

>Йё`⊂らωさん

そうなんですかねえ?
まあ悪意のあるソフトなど無数にあるので、スレ主さんは360のポップアップが出るたびに関連のソフトを延々と探すのでしょうね。
お疲れ様です。

書込番号:19052723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/08/18 00:35(1年以上前)

機種不明

>ちゃみっぺさん
当方も同じ症状で悩んでおり、このスレッドにたどりつきました。
最近急に電源を入れたり、インターネットを立ち上げると同様の怪しい画面が突然現れました。
XPERIA Z でクリーンマスターを結構前から使用していました。
当方もかなりストレスが溜まっています。
皆さんが仰る通り、クリーンマスターをアンインストールして様子を見たいと思います。

書込番号:19061163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/08/18 03:44(1年以上前)

>みづぱぱさん
これ、じつに怪しいですね…。

書込番号:19061307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/08/18 12:16(1年以上前)

みなさん、色々なご意見ありがとうございます!
皆さんの意見を試して様子を見たいと思います。
ただ、インストールしてあるアプリは以前、使用していたGALAXY時と同じ物だけ。
XPERIAにしたとたん、この様な画面が出現したので
今回質問させて頂きました。


昨日から>みづぱぱさんと全く同じ画面が突然
現れました…なんだろうか。。。

土曜日頃からはメールだったり画面を切替える時に
Playストアにとび、何やらゲームアプリのインストール画面になったりFacebookのインストール画面に
なったりもし始めました。

書込番号:19062037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/18 13:48(1年以上前)

>ちゃみっぺさん

そのような画面が突然出る仕込みをされるのがエアプッシュ広告です。
一度だけでもいいので、このアプリで検索してみてください。

New Airpush Detector
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abrc.ap.detector

書込番号:19062237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2015/08/18 15:41(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

ありがとうございます。
インストールしてみましたが
3個のアプリが出てきました!

Twitter
hottobyu-te
クックパッド

書込番号:19062396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/18 16:38(1年以上前)

>ちゃみっぺさん


Twitterとクックパッドはまず変なアプリじゃないと思います。
もう一つのアプリ
hottobyu-te 削除して電源入れ直し 再起動してみては?

差し支えなければ、3個とも削除するのもいいかも。
ログイン等が面倒ですが。

書込番号:19062484

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/18 23:08(1年以上前)

最近ポイントサイト等で「360セキュリティ」を頻繁に見るようになると思ったらこう言うことなんですね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150818_716651.html

書込番号:19063533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/19 00:09(1年以上前)

>皆さんの意見を試して様子を見たいと思います。

私の意見も試して、まともなセキュリティソフト入れてみてくださいよ〜

割と真剣にお願いします。

書込番号:19063688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/19 07:20(1年以上前)

てか、中国産とかww

360securityから身を守るセキュリティが必要だね。

書込番号:19064036

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5107件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2015/08/19 07:45(1年以上前)

360セキュリティーだが、こちらの記事(http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/m_china/20141218_680849.html)に、

「新興のセキュリティベンダー「奇虎360(Qihoo)」が、最新のウイルスパターンファイルを自作自演したことが話題となった。」
とあるが。

本当なら、性根が腐ってると思う。

書込番号:19064076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/19 08:25(1年以上前)

今朝、360セキュリティーのCM見ました。
なんかびびりました(^^;)

書込番号:19064131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/08/19 09:22(1年以上前)

>ちゃみっぺさん

突然出てくる怪しい画面を出さなくすることに成功しましたのでご報告します。

最初に前回投稿の通りクリーンマスターを削除して様子を見ました。前回添付した手合いの画面はでなくなりましたが、ゲームやFacebookのGoogle appsのインストール画面が出てくるようになりました。

クリーンマスターが犯人ではないと考え、最近インストールした某鉄道会社の時刻表アプリ(提供者は未確認)をアンインストールしたところ、表示されないようになりました。

そんなに怪しいアプリではないと思っていたのですが、かなり意外な結果となりました。

ちゃみっぺさんも心当たりがあればお試し下さい。

書込番号:19064225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/19 13:18(1年以上前)

中国産アプリが怪しいと言っても、「Simeji」や「ESファイルエクスプローラー」と言った有名どころのアプリも中国企業のアプリですから。

私が先に書き込んだBaiduフォルダの件もありますし、何よりXperia自体が中国産(Made in China)ですからね。

書込番号:19064633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/08/19 15:17(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん
3個のアプリをアンインストールして様子を
見てましたが犯人ではなかったようです(ToT)

>みづぱぱさん
私の方は ”ウイルスなんちゃら………”が頻繁に
出るようになりました!
この機種に替えてから新しくインストールしたアプリはないので一体犯人はどのアプリなのか………




書込番号:19064835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/19 15:20(1年以上前)

他の部門では安心有名企業だから、なんて全くあてにならないですね…

windowsphone復活してほしいです
windowsもいろいろやらかしますが
まだマシかと(-_-;)

書込番号:19064843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/08/19 16:50(1年以上前)

ブラウザを使用中に、アップデート通知表示されているなら
他のブラウザアプリをストアからインストールして数日様子見してみる
※可能ならば、面倒ですがサイトのブックマーク登録保存せずに、検索経由で目的のサイトを閲覧していく

これで通知表示されなかったら、使用されているブラウザアプリの保存されているデータ(ブックマークや履歴など)が疑わしいような気がします

書込番号:19064981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/19 19:23(1年以上前)

>中国産アプリが怪しいと言っても、「Simeji」や「ESファイルエクスプローラー」と言った有名どころのアプリも中国企業のアプリですから。

その通りですね。
だから使っていません。^^
ESはあるものと一緒に入れていると・・・情報漏えい乙!

書込番号:19065301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/20 12:47(1年以上前)

>ちゃみっぺさん

お役に立てずすみません。
最後のお試しで、drweb って言うウイルススキャンアプリが有ります。結構スパイウエア検出しますので、もしよろしければお試し下さい(>o<)

書込番号:19067462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/20 21:00(1年以上前)

皆さん神経質過ぎて笑います(笑)
中国製アプリとか何も恐くないですよ。
使ってない人が想像するより遥かに高性能です。

子曰く、小人同して和せず
てことでしょうかね?

書込番号:19068562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/08/20 23:23(1年以上前)

自分の場合は
君子危うきに近寄らず
です。

書込番号:19069084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/21 01:49(1年以上前)

もちろん
中国だから、と一括りにしているわけではありませんよ〜
素晴らしい物はやはり素晴らしいのです
国は関係ないです

書込番号:19069383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5107件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2015/08/21 07:07(1年以上前)

>トロピカセブンさん

本質的に心根の腐ってる人間、会社とは付き合わない事を矜持としてんねん。
御免な。

書込番号:19069555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/21 12:40(1年以上前)

>redswiftさん

いえいえ、コンプライアンスを遵守すべき時代ですからね。

・Windowsのファイアーウォールに問題があるとしていたのにいつの間にか自社のファイアーウォールを撤廃したウィルスバスター
・他社のセキュリティソフトを狂わせるウイルスソフトを配布したと言われているカルペルスキー

その他、セキュリティソフトにはグレーな噂は絶えません。

もうAndroidはやめてみんなでiPhoneにいきすか?!

書込番号:19070179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/21 16:21(1年以上前)

私は日本国内でキャリアが取り扱い始めた半年後のAndroid機からほぼずっとAndroidを使っていますが

日本国内の販売機に関しては一年前から見限っていますので

Androidは出来るだけ素のAndroidのネクサスシリーズをWi-Fi利用して

今使っているXPERIA z1の二年更新が来たら
ガラケーオンリーにするかiPhone(4以来)に返り咲く予定です

書込番号:19070589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/08/21 16:25(1年以上前)

別にAndroid自体はそこまで悪くは思ってませんが

対応が遅い日本国内キャリアを通した端末はがっかりですね
いろいろ改造していてアップデートが無理なのは分かりますが

せめて一年前の機種くらいはアップデート頑張ってほしいです(T-T)

因みにau版にはなりますが家族がz3を使っていますが
国内キャリア版Androidとしてはとても優良機種です!

書込番号:19070598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/23 18:37(1年以上前)

>ちゃみっぺさん

もし、未だに直ってないのでしたら、端末の初期化しか無いと思います。

書込番号:19076992

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)