Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信13

お気に入りに追加

標準

写真撮り比べてみました…

2015/05/02 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 
当機種
別機種
別機種
別機種

XPERIA Z3

XPERIA AX

MEDIAS TAB N-06D

F-07F

未だ購入間も無くなのでチャンと設定せずですが、撮り比べてみました。
親戚宅での撮影のもので適当ですが…
チャンとしたのは後日取り直して載せます…
適当なら載せるなという突込み在ると思いますので先誤っときます…
御免なさいm(__)m

書込番号:18739045

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/02 12:05(1年以上前)

で。
Z3のカメラ機能が
良いと書きたかったのかなぁ。

書込番号:18739091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/02 12:18(1年以上前)

面白いですね Jennifer Chenさん

買って良かったXperia Z3(*^o^*)

MEDIAS TAB N-06Dリアルな感じですね。20年前のデジカメみたい
あと2機種は、もやっとですね。

>良いと書きたかったのかなぁ
私が言う 良い!!

書込番号:18739124

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/02 12:20(1年以上前)

>Z3のカメラ機能が 良いと書きたかったのかなぁ。

良いか悪いか比べるなら同世代同ランクの機種選んで比較すべきなので…

対比するために調度手元に有ったスマホ(ガラケー)で撮ってみました…

まあAXからZ3の進化(退化?)位ですかね(^_^;)

書込番号:18739132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/02 12:27(1年以上前)

流れ星 見たことなーいさん

えっと普段カメラ板常駐してるのでカメラ機能付いてるとついやってしまうんです…

撮り比べ(;o;)

スマホではこう言うのしてる方少ないみたいなので…

書込番号:18739145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/02 17:10(1年以上前)

後日のご報告をお待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:18739706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/02 19:29(1年以上前)

も、もしや。
これは愛媛国の画像ですか♪

なんか、いいとこですね〜(^◇^)
(毎日ビルばかり眺めてるもんで…)



書込番号:18740067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/02 20:12(1年以上前)

えっと四国の中心部はトップ シーックレットなので撮影してもネットへの投稿は禁止されてます…









USOでっす(^-^)/

書込番号:18740180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/02 21:11(1年以上前)

今設定弄りながら思った事…

携帯電話、スマホ等のカメラで撮影した写真を貼り付けて行くスレを携帯電話、スマホ板にたてると削除対象に成るのでせうか…(-_-;)

カメラ板にたてるのも筋違いの様な気がするし…(~_~;)

まぁ貼り付けるのアタシだけってのが落ちだろうけど(^_^;)

書込番号:18740377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/05/02 22:01(1年以上前)

自分も前にスマホ高感度比較スレとかをたてたことがありますが
削除されてないのでたぶん大丈夫だと思いますよ。

ただ機種問わずにしてしまうと
ココの掲示板の趣旨から外れてしまうでしょうから
あくまでZ3、あるいはZ3の写真にプラスして比較用としての他機種の写真という形での
アップロードが必要になると思います。

書込番号:18740562

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2015/05/03 06:32(1年以上前)

機種不明

スレ主サマ

さすがカメラ自慢のZ3!…と言いたいのですが、何か変ですね。

クリアなんですが、周辺部どころか中心部付近まで流れているような…
個体不良なのか、こんな物なのか…
少しいじりましたが、4番目の写真でも、よく撮れているような…

気分を悪くされたら、すみません。
スマートフォンでは殆ど写真を撮らないので、いい参考になりました。

書込番号:18741384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/03 07:10(1年以上前)

FE-203Σさん

御早うございますm(__)m

ガラケーのF-07FがXPERIA AXとkurabetemo結構頑張ってるのは事実かと(^-^;

まだまだスマホ写真に不慣れなので、各スマホの実力発揮できて無いかもですf(^_^;

今日は天気悪いみたいなのですが様子見てどのスマホ(携帯)も撮り直ししてみます…m(__)m

書込番号:18741447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/17 18:01(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

XPERIA Z3

XPERIA AX

N-06D

F-07F

Z4も発表有って今更感は在りますが、設定出来るだけ揃えて撮ってみました。
取敢えず同じ位置から同じ方向…

書込番号:18785371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/17 18:09(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

XPERIA Z3

XPERIA AX

N-06D

F-07F

ほぼ同じ範囲写る様に撮ってみました…

書込番号:18785397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Lollipopでroot化しました。

2015/05/12 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:173件
機種不明
機種不明
機種不明

先月、海外ROMからAndroid5.0.2に
強制バージョンアップしましたが
本日、Lollipopでroot維持できたので報告します。
不具合もなく快適です。

この後はXposedが使えるように弄ります。

書込番号:18769581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/05/12 19:53(1年以上前)

うらやましいですね
Z無印はグローバル版さえ、まだLPにUPされてませんからね。
私のサブ機の国内版Zは、ブートローダーもアンロック出来ないしつまらないですよ。アンロック出来ればLPのカスロムを焼けるんですけどね。
とりあえずは、nexus5に5.1.1のカスロムを焼いてそっちで遊んでますよ。次期OSのAndroid Mの噂も出てますからね楽しみです(笑)

書込番号:18769915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信14

お気に入りに追加

標準

ドコモXiが

2015/03/28 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:814件

ドコモXiが背面にあるのはダサいのか。
ソフトバンクの窓口にてのセールスがうっとおしいので。

書込番号:18623754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/28 12:12(1年以上前)

私は悪く感じないが
嫌ならカバーで隠せば大丈夫。
以前の画面側にあるよりは気にならない方
も多いのではないかと思います。(私感)

書込番号:18623785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/03/28 12:33(1年以上前)

iPhoneにはappleのロゴすら無いので

自分はau版XperiaZ3だが「SONY」のロゴすら鬱陶しく感じる

無神経なデザインで顧客を失う、今のドコモならそれもしかたないことでしょう

アスペルガーを退治しないと解決しないと思います

書込番号:18623836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/28 12:34(1年以上前)

>ドコモXiが背面にあるのはダサいのか。
はい。その通りです。
SONY製品としての主張よりも単にドコモの製品「Xi」を主張していることにしか見えません。世界的に「Xi」=何?です。
でもドコモ(信者さん?=ファン)達にとっては「Xi」マークはたまらなく「"It's cool!"」なマークなのかも知れませんね。

書込番号:18623840

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/03/28 12:39(1年以上前)

私はXiが前面にある機種の頃からダサいなどと思った事は無いですが、その場だけセールスがうっとうしいのがよいか、ずっと気になるのがよいかって所じゃないでしょうか。

書込番号:18623856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/03/28 13:14(1年以上前)

スレ主さん未だロゴの事ですか(笑)SoftBankに
すれば、解決しますよ[地域限定][建物]など
通話で不満な方いらっしゃるようですが
私はdocomoで気にならない派ですがね
気になるならデザインシート貼れば良いし
他にもですが。

書込番号:18623959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/03/28 13:24(1年以上前)

追伸、スレ主さんが気にならないならdocomoで
良いのでは?SoftBankはSoftBankで良いのでは

書込番号:18623983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:68件

2015/03/28 15:51(1年以上前)

ソフトバンクの窓口のセールストークそれでは、Xiマークなしの部分しかドコモに勝てないと言ってるようで、セールストークとしては最低ですね?

繰り返して言われると性能にまったく関係無いので私もスレ主様同様うっとうしく感じます。

今すぐそのトークは通達をだしてやめるべきです。
ソフトバンク社員教育しっかりして下さい。

書込番号:18624320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/28 18:08(1年以上前)

くだらないことを気にする人がいるから、それに乗じてくだらないセールスしているだけでしょ〜?
どうでもいいことじゃないの?

書込番号:18624697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/28 20:27(1年以上前)

>ドコモXiが背面にあるのはダサいのか。
ソフトバンクの窓口にてのセールスがうっとおしいので

いや、Twitterじゃないんだから…

書込番号:18625122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/03/28 21:12(1年以上前)

発売前ならともかく(笑)まだしも、未だにカタログ
sizeがau、docomoは同じ72×146×7.3o、152c

何故SoftBankは違うのか?は発表早かったし
少しは気になった位で、裏までジロジロみないし
(笑)下らない。

書込番号:18625278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2015/03/29 22:04(1年以上前)

いやー、ものすごくくだらない事なんで思わず返信してしまいますが、Xiロゴがダサいとかどうでも良い。

グロ版にどこかのキャリアが出してるやつも選べるのにdocomo版を選ぶ理由が、おサイフケータイとテレビだけって言うならなかなか面白い。

そんなにdocomoがお嫌いならdocomo版を使わず、docomoと契約しなけりゃ良いのに。

あーdocomo版でもau版でもグロ版でもどこかのキャリア版でもないって通ぶりたいのかな。自分で通信会社立ち上げたら?

書込番号:18629487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/05/07 19:21(1年以上前)

ロゴ問題って本当に下らないですよね、ロゴ位の事
で売れるならもう少しSoftBank売れても良さそう
だし他人が、裏までじろじろ見る訳でもないし
場所にもよるでしょうが、au、docomoは入る電波
SoftBankは入らなかったり、Z3「VoLTE」対応
とか個人的には満足してますし、まぁ個人の自由
なんでしょうがdocomoの信者って訳ではないですが。

書込番号:18754646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/08 21:28(1年以上前)

美的感覚、デザインセンスは人それぞれなので

耐え難い人は耐え難いでしょうし、気にならない人は気にならない

気にならない人がうらやましいような

そうはなりたくないような(笑)

書込番号:18757675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/08 22:53(1年以上前)

裏面全面様のカッティングシールをヤフオクで、オーダーすれば。
1,000円もしないよ。全面だってOKです

アラビア語なんかや、アップルのロゴなんか

十人十色の世界かロゴも

書込番号:18757972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル設定できず

2015/05/06 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 牛舎猫さん
クチコミ投稿数:5件

Z3 SO-01Gと楽天モバイルデータsimの組み合わせでの報告です。

Xperia acro HD SO-03Dに楽天モバイルのデータ専用simをさして利用していましたがさすがに動作が遅いのでZ3 SO-01Gに変更しました。楽天モバイルの動作確認機種には入っていなかったのですが何とかなると思い白ロムをゲット、SO-03Dと同じ設定でトライするも不可。3GとLTEの違いかと色々やってみましたが結局ダメでした。

私のスキルの問題かもしれませんがdocomo系のMVNOなら問題ないとの書き込みを散見するので一応報告します。

もし楽天モバイルで利用している方がいらっしゃいましたら御報告お願いします。

結局 SO-01G が動作確認されている OCNモバイルONE に変えたところ簡単に設定できました。

書込番号:18752281

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/07 08:51(1年以上前)

牛舎猫さん

ナイス報告\(^o^)/

私の様な、スマホの勉強を怠った者には報告や情報が何よりありがとうございますです。
スマホ2台目がこの機種なので、スマホの便利さ楽しさを味わえる機種でもあります。
何故か とてもこのクチコミ掲示板親切な方ばかりで、この場をお借りして一言

ありがとさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(*^o^*)

書込番号:18753435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/05/08 18:22(1年以上前)

おそらく設定の仕方を間違えているのかと思います。
自分は設定できました。

【設定】→【無線とネットワーク】→【その他設定】→【モバイルネットワーク】→【アクセスポイント名】
ここに来るとAPNの設定画面になるかと思います。
そうしましたら右上の【+】ボタンとタッチしてください。
以下入力項目です。
【名前】 楽天
【APN】SIMカード付属の用紙記載の値を入力
【プロキシ】未入力
【ポート】未入力
【ユーザー名】SIMカード付属の用紙記載の値を入力
【パスワード】SIMカード付属の用紙記載の値を入力
【サーバー】未入力
【MMSC】未入力
【MMSプロキシ】未入力
【MMSポート】未入力
【MCC】未入力
【MNC】未入力
【認証タイプ】SIMカード付属の用紙記載の値を入力
【APNタイプ】未入力
ここまで入力できましたら右上の【:】ボタンを押し、保存を選択します。
そしたらまたAPNの設定画面に戻りますので、先ほど設定した【楽天】を選択します。
以上の設定で使用可能になるかと思います。

書込番号:18757206

ナイスクチコミ!6


スレ主 牛舎猫さん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/08 19:40(1年以上前)

なっくpさん、情報ありがとうございます。

すでに環境がないのでテストできませんが動作確認の情報は大変参考になりました。

残してある記録とてらして異なっているのは次の3点です。

【名前】 楽天   rakuten
【MCC】未入力 440
【MNC】未入力 10

設定はアプリを使ってのコピー&ペーストと手入力の両方を試しています。手入力の場合はスペルミスの可能性があります。

私は普段 ARROWS NX F-05F に楽天モバイルの通話simを入れて運用しています。これの設定もXperia acro HD SO-03D の設定もつまずきませんでした。 Z3 SO-01G と楽天でうまく出来なかったので報告させていただきましたがやはり私のスキルの問題だったようです。

流れ星 見たことなーい さん
との事です。失礼いたしました。

書込番号:18757376

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ227

返信83

お気に入りに追加

標準

XperiaZ4

2014/11/17 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

お馴染みのサイトですがこんな記事ありました。
ほぼZ3と一緒ですね…。私はZ3にして良かったです!

http://rbmen.blogspot.jp/2014/11/xperia-z4z352.html?m=1

書込番号:18176220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2014/11/17 08:19(1年以上前)

リーク画像がもう出始めてるんですね。
5.5インチなんてでかすぎ。

スペック厨な身としてはオクタコアが気になる...

書込番号:18176300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件

2014/11/17 08:44(1年以上前)

もう、Yシャツのポケットには入らないですね…。

書込番号:18176352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/17 13:15(1年以上前)

記事を読むとディスプレイサイズは5.2インチのままのようですね。

書込番号:18177010

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/17 14:17(1年以上前)

やはり大画面の傾向は変わらないようですね。
見た目は同じような感じですが受話口とマイクの横長の穴がなくなってますね。
個人的にZ3の残念なところはこの正面の上下ふたつの穴だと思っているので、またフラットな状態に戻ってよかったです。
このリーク情報が正しければの話ですが(^^;

書込番号:18177145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件

2014/11/17 16:28(1年以上前)

おびいさん、たしかに画面は変わらないですね。しかし、処理速度が向上するか気になります。XperiaZ3より早くなるのは難しいでしょうね…。

aosorapapaさん、この情報が正しければいいですね…。変わるとすれば、CPUくらいでしょうか?

書込番号:18177394

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2014/11/17 17:27(1年以上前)

言葉足らずでした、5.5インチはデカすぎだから5.2インチ程が限界、という意味です。
液晶サイズもそのままとなると、Z3は見送った方がいいのかもしれませんね。

まだCPUのベンチなどはリークされていませんが、GPU自体の性能はそれなりに上がり、消費電力も下がってるとのことですからちょっと期待。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140408_643270.html
それに、少なくともハイエンド帯のCPUで前世代のハイエンドCPUより性能が劣る、若しくは目に見えた性能差が無いといのはないと思いたいです。。。

書込番号:18177546

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/17 19:02(1年以上前)

Z4にはZ3にあるフロントスピーカーや受話口の穴が見当たらないようなので、この辺りがどうなるのか気になる部分ではありますね。

書込番号:18177806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/17 22:01(1年以上前)

次期Z4 も5 .2 インチならZ4 待ちですね!
CPU がS 800 なら64bit対応でしょうから、
フロントスピーカーの位置もZ2 の位置に戻りそうでベゼルもZ3 より狭そうですね

書込番号:18178519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件

2014/11/17 22:12(1年以上前)

sky878さん、私は既にXperiaz3使っていますので…。今後の情報に注目はしています。

おびいさん、今後の「情報」を待ってようと思っております。

書込番号:18178561

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/17 22:44(1年以上前)

Snapdragon810のベンチマークスコアは805搭載機の25〜55%増し程度になるという事ですから
801を搭載したZ3よりは格段に高性能化しそうですね。

ディスプレイ解像度2560 x 1440だと
Snapdragon801クラスでは力不足でアプリによって引っ掛かりを感じるような
レビューも見ますので
この予想が間違っていなかったのであれば
あえてこの世代からディスプレイ解像度を向上させたSONYの判断は
順当だなと感じます。

Z1からZ3の2世代分の進化よりもZ3からZ4への1世代分の進化の方が
大きいように思います。

書込番号:18178702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/18 00:08(1年以上前)

最後のSONY製Xperiaに
ならないことを願います。

書込番号:18179026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2014/11/18 09:09(1年以上前)

リンゲルネタですか(^^;

ここの情報あまり当たらない気がしますが…

iPhoneが5.5インチ(plus)出したので、もしかしたらXPERIAもさらに大型化するかなと思っていましたが…

もしも外寸変わらずに5.5インチ化したらスゴいですが…

とりあえず自分はZ4狙いですが、発表迄楽しみに待ってます(^-^)

どーか今以上に大型化しませんよーにm(__)m

書込番号:18179719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/18 17:44(1年以上前)

Z3がマイナーチェンジの積み重ねで完成度を大きく上げてきたので、スペック向上の噂は久しぶりのメジャーアップグレードを期待してしまいますね。
噂に含まれていないところではS-Master HXの搭載とゴリラガラスの両面採用を!!

最近はAndroidのバージョンアップへの対応も良いですし、海外市場でもZ2、Z3でようやくAndroid最高機種の1つとして認知されてきていますので頑張って欲しいですね。
売上はまた別な話ですが、Sony Mobileの人の話だとここオーストラリアではSamsung、Appleに続いてシェア3位に浮上したとの話を聞きました。
ハイエンド志向で購買力の高い市場だとSony強いですね。

書込番号:18180840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2014/11/19 21:37(1年以上前)

>Sushi-Dragonさん

こちら中国ではSONYの勢いが弱くなっています。
Z3は(超円安なのに)すでに現地実勢価格が6万円前半…

良い物を作ってもコピーされてしまうので難しいかもしれません。
XPERIA Z3にソックリな富可視M810 電源ボタンまでも…(中国新華網)
http://news.xinhuanet.com/info/2014-11/07/c_133772260_2.htm

真似されないようにZ4はiPhone並に質感を上げないと。

書込番号:18184877

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2371件

2014/11/19 22:04(1年以上前)

またまた信用度はないですが、こんな記事もありました。まぁ〜どれが本当かわかりませんが…。
いろいろ話題が尽きなく個人的には嬉しいですね。

電脳城さん、仰る通りですね。細部まで『真似』できないようにしないと行けません。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/11/xperia-z4-ultra.html?m=1

書込番号:18185007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件

2014/11/21 20:09(1年以上前)

他のサイトですが、こんな記事もありました。いろいろありますね…。

http://juggly.cn/archives/134519.html

書込番号:18191623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件

2015/01/07 05:25(1年以上前)

2015 International CESに於いては、XperiaZ4などは発表ありませんでした。

書込番号:18344416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件

2015/01/08 21:15(1年以上前)

MWC2015が3/1から開催されるみたいです。ここで発表されるかもしれませんね!期待します。

http://rbmen.blogspot.jp/2015/01/xperia-z4hd2k2microusb.html?m=1

書込番号:18349764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/02/01 20:52(1年以上前)

メイン画面にdocomoXiのロゴをZ4にはいれて欲しい。見た目どのキャリアかわからないの嫌なんで(((^^;)

書込番号:18430186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/04 00:35(1年以上前)

ソニー、Xperia Z5を2015年後半にも発売か――Xperia Z4は見送りが吉?|携帯総合研究所

http://mobilelaby.com/blog-entry-xperia-z5-coming-later-in-2015.html

2016からフラッグシップのサイクルが1年という発表がありましたが、今年はこの記事のスケジュールが信憑性が高いですね。

書込番号:18437067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に63件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:2409件

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/44374605.html

2015年04月21日03:27

Xperia Z4は2015年フラッグシップにあらず。5月に別のフラッグシップ機が発表の模様




昨日発表されたソニーの最新モデル「Xperia Z4」。

とりあえずは、国内での販売についてしか触れられていませんが、
その理由についてちょっと気になる情報が浮上しました。

GSMArenaが伝えたもので、これによると、今回日本向に発表された
「Xperia Z4」は2015年のフラッグシップではなく、5月に別のフラッグシップ機が発表されるとのこと。

元のソースがロシア系サイトなので、信ぴょう性については疑った方が良いと思いますが、気になる情報です。

「フラッグシップ」という言葉自体に明確な定義があるわけではないので、「どの機種がフラッグシップか?」という議論にあまり意味があるとは思いません。

ただ、第4四半期にXperia Z5が発表される可能性など、ここ数週間でソニーが今年中にフラッグシップ「的」なエクスペリアを2機種リリースするという噂は断続的に流れてきています。

このことから考えて、フラッグシップ「的」な存在のもう一機種が近々発表される可能性は十分にあると思います。

そしてもし、これが事実だとすると、気になるのはその5月発表の機種が日本でも販売されるのか否か、という点。

新機種発表から1ヶ月程度で別のフラッグシップ機を発表するとは考えにくいので、うーん、謎が深まるばかりです。

書込番号:18731977

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/30 01:08(1年以上前)

日本のZ4は海外ではZ3+で販売とかいろいろと出ていますね。
http://ggsoku.com/2015/04/sony-xperia-z4-z3-plus/

海外と日本で分けるんだと思いますよ。
実質Z4という端末を発表しておいてもう一個新しいモデルを出す価値はないでしょうし。
多分日本のフラッグシップはZ4であり海外では違うモデルがフラッグシップになるのでしょう。
基本設計を一から作るとは思えませんし性能差は作らないと思います、外見が違うだけかと。

海外版はZ4発表前のベンチ等のリーク情報にあった5.1インチモデルでしょうかね。

書込番号:18732018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2015/04/30 01:18(1年以上前)

P2のことであれば中国向けのフラグシップモデルでしょう。
http://smhn.info/201504-xperia-p-successor

書込番号:18732028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/04/30 05:55(1年以上前)

中国で何だか発売したとか、しないとでは?
docomo、auはロゴまで入ってるのに見送りは
ないのでは、私はたぶん見送りですが。

書込番号:18732208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/04/30 07:00(1年以上前)

>「フラッグシップ」という言葉自体に明確な定義があるわけではないので、「どの機種がフラッグシップか?」という議論にあまり意味があるとは思いません。

仰られる通りだと思いますよ。。

もともと半期に一度リリースしていたわけですし、そう言う意味では真のZ4?が出たとしてもその韻を踏んでいるだけとも言えますし、国内版Z4自体が日本の根強いSONYファンが食いついてくれるように色気を出しているように感じますからね。
多くのバリエーションをリリースしているdocomoなら尚更です。
本来は一般的にそんな頻繁に買い換えるものでもないですから、替えるタイミングでのベストな機種を買えば良いのではないでしょうか。


個人的にはフラッグシップであろうがなかろうが、気に入った色があるだけでも買う理由になりますし、その次も然りです(笑)

私的には「買った瞬間から旧型化の始まり」そんなことを肝に銘じてかってます。

書込番号:18732296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/04/30 11:43(1年以上前)

家電メーカーはだいたいそんな状態です。
なので、ソニーだけの話ではありません。
結局、モデルチェンジを繰り返しながら製品の品質を向上、熟成させて行くことはどんな家電でも変わらないです。

書込番号:18732906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/30 11:50(1年以上前)

個人的には、ソニーというよりはキャリア都合の気がします。

書込番号:18732924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/30 11:52(1年以上前)

言葉足らずで失礼。
Xperia Z4を出してきたのが、キャリア都合ということ。

書込番号:18732928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/30 17:46(1年以上前)

割と皆さん名前を気にする傾向にある気がします
派生モデルならば気に留めないが
ナンバリングとして出すと不満が大きく聞こえるような・・・

しかしZ4は少し微妙だと感じていましたがP2(仮)のスペックは魅力的に見えます。
もし国内で併売されるようでしたら自分だったらこちらを選びます。

書込番号:18733760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)