| 発売日 | 2014年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全443スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 7 | 2015年7月31日 21:53 | |
| 6 | 2 | 2015年7月30日 23:16 | |
| 9 | 6 | 2015年8月1日 11:10 | |
| 10 | 6 | 2015年8月3日 23:21 | |
| 12 | 7 | 2015年7月31日 19:19 | |
| 1 | 7 | 2015年7月26日 21:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
代目通りなのですが、アップデート後サイレントにしても充電開始時に音がなります。色々設定は見たのですがわかりません。宜しくお願いします。
書込番号:19013162 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Xperia Z2ですが類似スレがありますので、
参考になるかもしれません。
「充電器接続時の通知音について」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=19008196/#tab
書込番号:19013180
![]()
2点
自分のは大丈夫ですね、サイレントで特に設定は
しませんでしたけど。
書込番号:19013549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
呼び出し音や他の通知音も鳴るのであれば、サイレントになってないってことになりますが・・・
または、
再起動など行っても治りませんか?
書込番号:19013851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さんありがとうございます。
解決しました。マナーモードアプリのせいでした。
本体でサイレントにすると鳴りませんでした。
アプデ前は便利に使えていたアプリだったので残念です。
書込番号:19014554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そのアプリの名称を書かないと、他の閲覧者にとってはイマイチなスレになってしまいます。
書込番号:19014601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
充電開始の音、別にわざわざ、サイレントにする理由が解りません。
極めて短時間の音がなんで気になるのか?
ユーザーが後からインストールしたアプリケーションが原因だとしたら、そのアプリケーションをアンインストールするだけの事です。
書込番号:19014842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですね(笑) すみません。アプリの名前は忘れました。充電開始の音が気になるくらいの仕事に就いていますので聞いてみました。気を付けます。
書込番号:19015066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
現在、iijmioのsimを使用してこれまでの問題なく使用できていました。
昨日、無事にosのバージョンアップも済ませ、何のトラブルも無かったのですが、今朝からロック画面の上に、通信サービスはありませんと表記されます。
因みに、昨日はそこにはdocomoと表記されてました。
現状、通話もメールも問題なく出来ていますが、今後どうなるか心配です。
他にも同じ様な現象が起きた方は居ますでしょうか?
又、解決法方を知っている方がいましたら、教えて下さいm(__)m
書込番号:19011520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
言われた通り、再起動してみたら「NTT DOCOMO」と表記されるようになりました。
ありがとうございました。
これで安心して使えます。
書込番号:19012697
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ロリポップにアップデートしまして、基本的には動作が軽くなって満足しているのですが、ひとつだけ不満があります。
それはロック画面を呼び出すのに一度スワイプをしないといけないというところです。
電源ボタンを押したら前のバージョンのようにすぐにパターン画面を呼び出すことは可能でしょうか?(僕のロックはパターンにしてます)
ひと通り探してみましたが、設定できそうなところを見つけられませんでした。
スワイプしなければいけない一手間が地味に面倒です。
よろしくお願いします。
1点
スマートロックで顔認証設定すれば
上スワイプでロック解除出来てますよ。
書込番号:19009639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こてーつさん
本当ですね、これなら楽です。
手間が減りました^^;
書込番号:19013999
2点
こてーつさん回答ありがとございます。
しかしおっしゃる意味がわかりません。
スマートロックオンにして顔認証登録してロック画面の上をフリックしても何もなりません(´;ω;`)
書込番号:19014044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>じゃくそんばうあーさん
ロック画面の下に丸で囲まれて人みたいなマークが出ていると思いますが
ロック画面で顔の認証が出来れいれば画面下の鍵が開き
パターンやパスコードの入力をしないで済む
顔認証出来てない時は、鍵がかかったままなので
上にスワイプしてもパターンを入れなくてはならないです。
認証を高めるには、面倒ですが
設定→セキュリティ→SmartLock→認証済みの顔→顔認証の精度を改善
いろんな角度か何度もやると
認証が高まります。
コツは、インカメラを見つめると認証率は良いです。
説明不足ですみませんでした。
いろんな角度から
書込番号:19014419
![]()
1点
>HANOI ROCKSさん
何気に便利ですよね。
息子の顔で試したがロック外れませんでした。(笑)
自分以外は、パターンなど入れないと駄目ですから
ちょっとは、安心ですよね。
書込番号:19014436
1点
双子のそっくりさん、唯のそっくりさん、顔写真なんかだと、以前の同じく解除可能なのでしょうかね。
セキュリティとしては、難ありですかね。
書込番号:19016487
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
5.0にアップデートしたのですが設定のセキュリティにsmart lockが表示されません。( ; ; )
説明書を見ても表示されるとは書いているのですが、皆さんは表示されていますか?
書込番号:19007087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ほんとですか!?
それを期待しているのでなければ見送ろうと思います
書込番号:19007169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まず画面のロックを何かしら設定します。そうすると下の方に信頼できるエージェントなるものが出てきますので、そこでsmart Lockをオンにすると上の方にsmart Lockの項目が出てきますので、そこから設定します。
書込番号:19007290 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>もっちゃん31さん
>ニッケーさん
設定〉セキュリティ〉信頼できるエージェント〉で進み
smart lockのところをオンにすると
画面のセキュリティのところにsmart lockの枠がでてきます。
書込番号:19007291 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
できました!ありがとうございます!
ただ顔認証できても一度スワイプしな
ければならないのですね...笑
書込番号:19007615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日ロリポにアップしたのですが、SWR10によるスマートロックが使えなくなりました。
手順通りNFCでやってみたのですが…なにがいけないんでしょう?
書込番号:19008360
0点
ご連絡遅くなりました!
設定出来ました!!本当にありがとうございました!
書込番号:19023624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
こんにちは
MVNO SIMでのテザリングは、この機種に限らずアップデート前も後も基本的にはできませんよ。
書込番号:19008316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://xperia-freaks.org/2015/05/14/z3-z3c-no-update/
ここの記事によると厳しいみたいです(汗
書込番号:19008350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アップデート前にコマンドを使ってテザリングを有効にしていれば、アップデート後も、同じ手順で可能。
そうでないと出来ない、ということですね。
書込番号:19008646
1点
アップデート後もadbコマンドで設定変更したら
テザリングできました。(nifmo)
書込番号:19010369 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さんご返答ありがとうございます,
バージョンアップ後も無事にデザリングが出来るようなので安心しました(^O^)
書込番号:19011162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
下記の方法で出来ます。
http://hanpenx914.blogspot.jp/2015/03/docomo-tethering-1click.html
■テザリング有効化できた報告のあった端末
・Xperia Z3 Compact (SO-02G)
Androidバージョン:5.0.2 / 4.4.4
ビルド番号:23.1.B.1.160 / 23.0.B.1.59
・Xperia Z3 (SO-01G)
Androidバージョン:5.0.2 / 4.4.4
ビルド番号:23.1.B.1.160 / 23.0.B.1.59
因みに設定中にAndroid5が表示されませんが4.4等を選択すれば大丈夫です。
楽天モバイル利用ですが、テザリング可になりました。
書込番号:19014534
![]()
2点
ロータスマシュマロさん,
ナイスな情報ありがとうございます(^_^)
書込番号:19014639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
XperiaZ3なのですが 私のイヤホンbeats tour(V2ではありません。)を認識してくれません。
Xperiaはイヤホンジャックの種類が他のスマートフォンと違うことは知っていたのですが、どの変換ケーブルを接続すれば認識されるのかがわかりません。
同じような質問をヤフー知恵袋にてさせていただきましたが ダメでした…。その方が間違っていたのかもしれません。金銭的にも間違ったものはもう購入したくないので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19001184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もbeatsを使用してますが、(urbeats)
普通にプラグを差し込んで聴けてます。
リモコン機能は再生と停止は
可能ですが(戻しはOK)音量操作は無理です。
まったく聴くこともできないのかな。
書込番号:19001226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
失礼
戻しだけでなく送りもOKです。
書込番号:19001238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コメントありがとうございます。
今の状況は 何も出来ない です。
urbeatsを使えてる方が多いことは存じ上げております。もしよろしければtourを認識させるための変換ケーブルを教えていただきたいです。その他設定などございましたら教えていただけると嬉しいです。
書込番号:19001264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
補足です。
私のイヤホンは 他の端末(WALKMANやiPhone)では問題なく認識されており、また スマホ(XperiaZ3)も他のイヤホン、ヘッドホンを問題なく認識しているので 故障という可能性はなさそうです。
書込番号:19001278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
過去には偽物で、
スピーカーから音がじゃじゃ漏れする書き込みがあったみたいですが本物ですよね。(失礼)
書込番号:19001366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
価格.comの家電→ヘッドホン・イヤホン→
メーカー→beats→TOURV2→クチコミ→
ウォークマンとの相性→sumi hobbyさんの
書き込みとかが参考になりそうかな。
リンク貼れないのですいません。(泣)
書込番号:19001476 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


