Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(4052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
443

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

センサー不具合理由わからず助け求む

2017/04/07 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

XPERIA Z3にLINE、フェイスブック、ツイッター

これらのアプリケーションでXPERIAのコンパス機能や傾き感知センサーに不具合を起こす情報を聞いたことありますか?または他のアプリででもセンサーをおかしくするようなアプリの存在など。

修理センター →異常無し→家で初期化→全て最新にし→LINEだけダウンロード→発生タイミング不明で突然センサー不具合→回復には再起動など電源オフ必

ドコモアプリとGoogleアプリ、そしてSONYのXPERIA Z3アプリだけです。
情報よろしくお願いします、ドコモショップはLINEがあやしんじゃないですか?LINEの不具合よく聞きますよと言われました。ですが信じられなくて。普及率とかででもLINEは今じゃ日本は普通だから

書込番号:20798815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:544件

2017/04/07 14:31(1年以上前)

機種不明

診断させるとこうなります。

書込番号:20798822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2017/04/07 14:34(1年以上前)

FacebookとTwitterいれてるけど今のところ不具合無し…
Instagramもいれてるけど不具合無し…


今のところ不具合出るアプリは聞いてない…

LINEって普通なの…?

LINEしてる人周りに居ないので普通と思って無いんだけど…( ̄▽ ̄;)?

書込番号:20798824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:544件

2017/04/07 14:43(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
うー、、、私の周りは大人気です。

書込番号:20798839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2017/04/07 15:01(1年以上前)

Z3ではなくXPですが、センサーの不具合が出ているようです。
原因はGoogle Play開発者サービスかも?と言う事なので、アップデートの削除をしてみてはどうでしょうか?
(参考)http://sumahoinfo.com/xperia-x-performance-auto-rotate-fuguai-sensor-gyro-accelerometer-issue-naoshikata-fix-kaizen-houhou

ちなみに、僕もLINE入れてます(#^^#)

書込番号:20798852

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/04/07 15:10(1年以上前)

もしその診断テストアプリの結果のみで判断されてるのであれば、先ずそのアプリから疑うべきのような気がします。

他にコンパス機能/傾き検知センサー不備と思われる実際の不具合症状は出てるのでしょうか?
(センサーを使用するアプリが誤動作するといった実害は出てるのか?)

書込番号:20798866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件

2017/04/07 15:21(1年以上前)

>りゅぅちんさん
>FE-203Σさん

まさにXPERIA Xそっくりなんです。
カメラでは画面固定、他でも固定、照度センサー働いていないので外では太陽で画面見えず、逆になぜか屋内でMAXになり眩しすぎたり。
Googleマップではコンパス働かず方位わからず、電源ボタンの反応に数秒必要になったり。

初期化し最低限のLINEのみで、いついかなる場合に発生するかわからず。回復には再起動、再起動したらその瞬間にも発生する場合もあり。

再起動→防水警告の説明→画面が落ちるまで見ていたら液晶は真っ黒なのにバックライト点灯していてブラック画面が明るい。←こんな場合も結構あります

修理センターには二回か三回だしました。アプリもアンインストールではなく初期化で念押しもしてるんですがだめ

書込番号:20798883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/04/07 15:35(1年以上前)

>修理センター →異常無し→家で初期化→全て最新にし→LINEだけダウンロード→発生タイミング不明で突然センサー不具合→回復には再起動など電源オフ必、ドコモショップはLINEがあやしんじゃないですか?LINEの不具合よく聞きますよと言われました。ですが信じられなくて。普及率とかででもLINEは今じゃ日本は普通だから

ショップで言われるようにLINEが悪いんじゃないですか? LINEって未だに好きになれませんね! なんで皆あんな韓国の臭いのするアプリ入れてんだろ?
ギャラクシイ何たらとか言う韓国メーカー製なんかよりはエクスペリアの腐ってもソニーのほうがずっといいんですけど。

書込番号:20798900

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/04/07 16:06(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

なるほど。それっぽい症状は色々と出てるんですね。
でしたら初期化してLINEも何も入れない状態でしばらく使用して検証してみては。
(初期化が面倒ならセーフモード起動でも宜しいかと思います)

LINEアプリがセンサー不具合に関与してるとは考えにくいので、スレ主さんの端末の現状ではおそらく素の状態でも同様に発症してしまうのでは。。。

書込番号:20798936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/07 20:20(1年以上前)

アプリは関係なくハードの故障の可能性が高いと思います。

LINEの普及率は90%近くなので、不具合があればすぐに周知されると思います。

それと近くの人が誰もやっていないって、、、
どれだけ偏ったコミュニティに属しているでしょうか。
老人ホームに入って居られるんですか?

えらくGalaxy下げの人がいるけど、もうXperia大したことないです。さっぱり売れませんし、、

書込番号:20799410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2017/04/07 20:46(1年以上前)

>おでん0222さん
会社でLine禁止ってとこも在りますよ偏った知識でモノ語らない方がよろしいんじゃないですか( *´艸`)

社用のスマホとかわたせる余裕の在る会社ばかりじゃありませんしね|д゚)

世間知らずは何方かしら('ω')

書込番号:20799469

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/07 20:58(1年以上前)

あぁ
自分もLINEやってないし。

周り(親しい人)にやってる人が少なけりゃやってないって人多いんじゃね?

別にLINEじゃなきゃいけない理由が思いつかんし・・・

その人個人の勝手じゃね・・・?

スレ主さんや他の人がやってんのをどうこうはいわんけど、人の事とやかく言うのはどうかと思うけど。

書込番号:20799493

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/07 23:03(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
誤解があるようですけど、あなたがLINEをやっていようとやっていまいとどうでもいいです。

自分が言いたかったことは、LINEを90%近くの人が利用しているのでLINEをインストールしているのは''普通''であると言いたかったのです。

「LINEって普通なの…?

LINEしてる人周りに居ないので普通と思って無いんだけど…( ̄▽ ̄;)?」

この意見への反論です。

それとLINE禁止の会社なんてあるのですねー。
LINEがダメならSNS全般は禁止なんでしょうね。
いろいろな会社があるのだと思いました。

書込番号:20799849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2017/04/08 00:03(1年以上前)

>おでん0222さん

だからあなたの普通と思ってる状況も、他の人の環境によって普通じゃ無くなると言う事を言ってるのです・・・

別に判ら無ければ其れまでです…

アタシは自己負担で会社ようにガラケー持ってて会社の人の情報は其方にのみで、スマホは自分で別途に持って居ます。
スマホには会社関係の物は一切入れてません。

それでもLINEはjoss.2000.20さんが言ってる様に会社関係以外の知り合い友人家族にしている人がいないのでやってません。

まあ、あなたには関係の無い事だし、このスレにも関係のない事なのでこれでもう書込みしませんので、返信もも無用です。

書込番号:20799987

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2017/04/08 07:13(1年以上前)

>LINEの普及率は90%近くなので

もしかして、この辺りの調査結果を根拠にしてるのかな・・・
http://news.mynavi.jp/news/2015/12/15/224/

そもそも母体数は何らかのSNSを利用している人だから、=普及率90%にはならないけれど。

書込番号:20800345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:544件

2017/04/08 08:30(1年以上前)

>蝦夷縞栗鼠さん
>Jennifer Chenさん
>おでん0222さん

お互いにストップ!


>りゅぅちんさん
LINEは不具合をよく聞きますよ〜とドコモショップで言われましたが、LINEだけの状態でセンサーがほとんど全滅するとなれば騒ぎになると思うんです。
だからたぶんりゅぅちんさんの言うようにLINEではないと思う、素でなると思う。
ここで難しいのが不具合を起こすタイミングがまったくわからないこと!
1週間何も起きないことがあれば1日に何度もなることもあります!
スマホは素の状態では使い物にならずそこだけ実験していません。LINEだけの最低限までは実験したんですが発生しました

数回故障してませんと言われ現在泣き寝入り中でだんだん腹が立ってきたんです。おかしいものはおかしいだろ!って

書込番号:20800468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2017/04/08 10:34(1年以上前)

違ったらすみません

逆に無効化とかで色々カットしすぎとかはないですか?

故障判断のためグーグルマップとかヤフーマップとか入れてみては?

書込番号:20800712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2017/04/08 11:55(1年以上前)

>京都単車男さん

スマホ診断アプリはドコモの純正です。

カメラが横向きや固定、画面も固定、Googleマップもコンパスの表示が消滅。
で、不具合が起きないときは快適に使えます!ただ、1週間何もないかと思えば1日に何回も起きることも、何かを操作中に起きると思えば充電で放置していても起きる。
もはや意味がわからないです!

で、初期化は何回もし何もいじらずにアンドロイドとドコモなど基本の基本だけにしてLINEを加えた最低限で試しました。で、だめでした。
ドコモ何もしてくれない、俺だけだとしか思えない!一回起きれば再起動しないと直らないのも実験しました

腹立ちますがLINEのせいでは?そう言われ、

うー…って感じです!LINEは基本的な機能しか使っていません。だからLINEなら他にも苦情くらいでるだろうし

書込番号:20800917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2017/04/08 18:27(1年以上前)

この感じだと俺だけのような気がしますね。

ぐはぁ

書込番号:20801781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2017/04/17 12:21(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

1週間位lineアンインストールして使ってみれば?



lineは無料なかわりに情報いただきますアプリだから嫌な方は多分にいるよ。

書込番号:20824303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:544件

2017/04/17 13:09(1年以上前)

機種不明

LINEからの回答

>タイパンダさん

私の周りは100%LINEを使っていて、スマホと言えばLINE!ってくらいです。私もLINEがしたくてスマホってところが携帯電話の時はありました。

で、ネットで検索したんですが不具合の情報無し、普及率も高校生らや「県の災害利用に県民市民にLINEを活用!」ってくらい役所までLINEを使います。熊本県です。なのでLINE社にも問い合わせしましたしこれはZ3が怪しい、怪しいが預り修理に異常なし

三回くらいか二回か忘れましたが異常なし。ドコモが怪しすぎる。助けてもくれず頭が痛い
LINEを使わなくてもなる可能性が半端ないです!

実験のため初期化→XPERIAとドコモを除けばLINEだけで使う→発生です

書込番号:20824409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2017/03/13 06:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

既に、
古くなってしまった機種なのでしょうけど、
使い勝手が良く、愛着もあるので愛用しております。
見て頂ける方がいらっしゃると良いのですが…。

昨日、アップデート通知がありました。
ダウンロードまで、は完了するのですが、
インストールの段階で止まり、
再起動状態になり通常画面に戻り、通知は
『インストールできませんでした』との事で。
数回試しましたが、
ダウンロード成功、
インストール失敗、を繰り返してしまい
完了には至りませんでした。
特に不具合はないので、無理矢理アップデートを
したい訳ではないのですが、気になってしまいまして。
質問なのですが、
無効化してあるアプリがあったりした場合、
アップデートのインストールに影響があったり
するものでしょうか。
又、原因と考えられる事がありましたら、
ご教授賜りたいのですが。
宜しくお願い致します。

書込番号:20734275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件

2017/03/13 07:05(1年以上前)

追記です。
本体容量は大分余裕もあり、バッテリーはフル充電の状態でのインストール不具合でした。

書込番号:20734283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/13 09:01(1年以上前)

>川沿いのマスターさん

・ウィルス対策アプリが入ってたら無効もしくはアンインストール
・SDカードが装着されてたら一旦マウント解除

の状態でアップデートしてみては。

書込番号:20734456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/13 13:19(1年以上前)

6.0へのアップデートは済んでますよね?

書込番号:20734930

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/13 14:32(1年以上前)

>川沿いのマスターさん
こんにちは

>昨日、アップデート通知がありました。
2017年1月26日のソフトウェア更新以来、アップデート等の情報はありませんが?
何かの勘違いではないですか。

書込番号:20735049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/13 19:21(1年以上前)

Z4板と間違えたとか?

書込番号:20735585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2017/03/14 09:02(1年以上前)

>りゅぅちんさん
いつも回答を頂き、ありがとうございます。
SD解除でアプリも一旦削除で試したのですが
ダメでした。ダウンロードは完了するのですが、
ダウンロード→インストール→電源オフ→ドロイドのロゴと進行を示すバーが出る、までは行くのですが、バーが僅かに反応した所で再度電源オフ→再起動で通常画面になり、端末情報→アップデートをタップすると、アップデートに失敗しました、となってしまいました。
折角、ご回答頂きましたのに…
何か対応策があれば、又、アドバイスを賜れればと思います。

書込番号:20737156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2017/03/14 09:09(1年以上前)

>京都単車男さん
>PCASAさん
ご回答ありがとうごさいました。
端末は間違いなくZ3 で、6.0になっております。
ステータスバー左上に、アップデート通知がでると思うのですが、それが出たのが数日前でした。
てっきり、3月になってのアップデートかと思っておりました。
当方、愛知県なのですが、6.0の時も、ですが、
Z3掲示板に様々な方の『アップデートきました』
『ついに6.0が』等の書き込みが立つ中、
当方の端末にはアップデート通知はかなり後になって表示されました。
県や地域によって差があるのか、位にしか思っていなかったのですが、皆様は1月には来ていたのですね…。
それはともかく、色々、試行錯誤してみたいと思います。

書込番号:20737168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/03/14 09:56(1年以上前)

原因が分からないなら一度初期化して試すのもアリ。

書込番号:20737246

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/14 15:26(1年以上前)

>川沿いのマスターさん

SONY Xperia Companionサイトにて「更新センター」アプリ(UpdateCenter.apk)の最新版が配布されてますので、ダウンロード→インストールして再度アップデートを試してみるという手もあるかと思います。
(アプリがすでに最新の場合はその旨メッセージが表示される)

http://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/

但しアプリを更新した場合、またしばらくの間アップデート通知が届かない可能性も考えられるのでその辺も踏まえた上でご判断を。
早急にアップデートを行いたいのであればお勧めしません。

ちなみにXperia Companionツールですが。
Z3の「6.0へのOSアップデート」には非対応とのことですが、すでに6.0搭載済みZ3のマイナーアップデートなら対応してるかもしれません。
一応確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:20737975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/03/14 19:08(1年以上前)

私も、川沿いのマスターさんと同じ状況です。
ダウンロード完了〜再起動〜ドロイドくん登場。しかし、ほんの数秒で再起動。
このまま、何事も無かったかのように、アップロードせず終わってしまいます。

ドコモに問い合わせをしたところ、やはり現物を見てみないと解らないと言われ、自宅でできる操作を2点教えて頂きましたが、解決はできませんでした。

1.SIMカードを一度抜いて、入れ直してみる
2.内部データのキャッシュ削除をしてみる

私の端末も、OSは6.0.1になっており、ビルド番号の最後は303です。
このままの状況でも、使い勝手に不具合はありませんが、気分的に嫌ですね。

同じ状況の人が居るという事を発信したくて書き込みさせていただきました。誰か、解決策を書き込んで頂けると嬉しいです。

書込番号:20738481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/15 13:56(1年以上前)

この書き込みでソフトウェアの更新があることを知りました。
直ぐに確認んがしたくてソフトウェアのアップデートを行いました。
通信環境は、自宅の光通信を利用してのダウンロードです。
また、更新不具合があるということで、初期化をしてから更新を実行しました。
そして、無事に更新できました。

Androidバージョン 6.0.1
ビルド番号下三桁 368

自宅でできる一番有効である対処方法。

初期化

どうしてこれをやらないのでしょうか。
上手くいかない方は、「初期化」を行ってから試してみて下さい。
それでも駄目なら、機器の不良だと思いますので大至急メーカーサポートへ。

書込番号:20740503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2017/03/16 05:49(1年以上前)

>天の川で遊ぶさん
>娘二人の新米パパさん
>京都単車男さん
>MountainFujiさん
>りゅぅちんさん
>PCASAさん
皆様から沢山のご意見、提案、等を頂き、
お読み頂けただけで有難いな、と感謝致しております。
同じ悩みの方もいらっしゃったり、
私の書き込みにてアップデートを知り、
更に、それに成功されたとの事。
質問した甲斐があったのかと思います。
そうなんですよね…確かに、初期化してアップデートが、一番ベストなのですけど…
データの保存や再インストール、再設定等を考えると、中々な 手間、と思ってしまい、つい、楽を選んでしまうんですよね…。
成功した方もいらっしゃる様ですし、
りゅうちんさんの様に明解な方法も提示して頂けましたし、週末を利用して、試させて頂こうと思います。
結果は、改めて追記させて頂きますので、
現時点でのベストアンサーなどは保留にさせて頂きます。皆様、本当にありがとうございました!

書込番号:20742094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2017/03/17 07:55(1年以上前)

ひとまず、
初期化→通常手順でのアップデートは
やはり、ドロイドから数秒で再起動でダメでした。
後は、ご紹介頂きましたソニーのwebからのアップデートを試し、またご報告させて頂きます。
初期化…復元、やはり一苦労でした…。が、
確認できただけ、成果、でしょうね!
一先ず、失礼致します。

書込番号:20744786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2017/03/27 21:35(1年以上前)

>りゅぅちんさん
からご提案頂いた方法を試しましたが、
やはり、事態の解決には至りませんした。
再度、初期化となりましたが、やはり、
変わらず…
特に問題はないのですが、
次回、何らかのアップデート等、本当にやらなければならないアップデートが出来るかどうかが、
不安な所です…。
ちなみに、自身の機種も、
>娘二人の新米パパさん
同様の、ビルド番号303です。
成功された方とは違うロット、なのでしょうけど、
同じくビルド番号303で、問題ない、という方は
いらっしゃるのでしょうか。

どうにも気になってしまい、
いつまでもBAを出さず書き込みしてしまい、
申し訳ありません…

書込番号:20772115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

7,0の件

2017/02/07 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 chef†さん
クチコミ投稿数:8件

自分XPERIAso-01gを使っています
最近聞いたのがAndroidバージョン7,0に上がらない&#128561;
ありえない
どうにか上げる方法ありませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20636799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件

2017/02/07 03:01(1年以上前)

もう発売から2年以上経っているんだから6.0にアップデート出来ただけでもラッキーでしょ。
ギャラクシーの最新版ですら7.0のアップデートの通知が来てないんだから。

書込番号:20636948

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2017/02/07 11:53(1年以上前)

文面の『Androidバージョン7,0上がらない〜ありえない』の間が文字化けしているので、何て書かれているのか?分かりませんが、グローバル版のアップデート対象は、昨年8月24日に発表されておりますし、ドコモ版だと昨年11月4日に、7.0アップデート対象スマホを発表(Z4以降)されている以上、Z3が追加される可能性は、非常に低いでしょうね。

以前、Z3 Compactの板でも同様のスレがあってコメントしましたが、Z3シリーズ(グローバル版Z3+は、国内キャリア版で言うZ4なので除く)が、android 7.0にアップデート出来ない理由として、技術的・法的な問題があって、対象から外れた情報がある程です。細かく書いてしまうと、非常に長くなるので、私がコメントした過去スレを一例として貼っておきますし、それでも納得出来ないのであれば『Xperia Z3 android 7.0』でググれば、アップデート出来ない理由が記載されているサイト(個人ブログも含む)がHitします。ご自身で調べてみる事も、一つの手かと…。

過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=20222175/#tab

結論からすると、諦めてandroid 6.0(5.0)のZ3を使い続けるか?、android 7.0アップデート対象となっている端末(デフォルトで7.0端末も含む)に買い換えるか?の、何れかしか無いかと…。

書込番号:20637542

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 chef†さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/07 14:56(1年以上前)

親切にありがとうございます。
以前海外の機種ならあげれると聞きました。
日本だけが駄目なのでしょうか?

書込番号:20637913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2017/02/07 15:22(1年以上前)

>chef†さん

先に回答された、サラザールさん宛に書かれたのか?、私宛に書かれたのか?は知りませんが、私が先レスで記載した『Xperia Z3 android 7.0』のキーワードで、ネットで調べられましたか?

結論からすると、グローバル版/国内キャリア版共に無理です。私が先レスで書きました『技術的・法的問題があって、アップデート出来ない』については、下記のサイトで詳細に記載されております。これはZ3シリーズに限らず、同世代に販売された国内外メーカー製端末(SoC(CPU)はSnapdragon 800〜801搭載)共通の問題だと、私は思います。

情報引用元(参考)
http://juggly.cn/archives/199424.html

書込番号:20637959

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/07 15:28(1年以上前)

>chef†さん

大幅更新は許しても脆弱性だけは五年くらいサポートしてほしい。二年に一回買えない、買い換えた方がお得なキャリアスマホなんですがね。買い換えた方がお得とはきつい。

書込番号:20637972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/07 16:11(1年以上前)

>chef†さん

発売時バージョンのメジャー番号が3つ(4→5→6→7)アップデートされるなんて通常「ありえない」と思っておいた方が宜しいかと。
技術的・法的問題の有り無しに関わらず。

書込番号:20638055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 chef†さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/07 16:24(1年以上前)

なか〜たさんありがとうございました。

書込番号:20638076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/02/18 04:32(1年以上前)

3回目はないですね、でも他社と違ってdocomoはVoLTEだし。

書込番号:20667806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度3

2017/02/28 23:49(1年以上前)




ナイスクチコミ142

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 修理キャンセルで壊れて返されたが?

2017/01/20 01:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

機種不明

お気に入りのZ3を落下背面ガラスにヒビが入った。
2週間程ケースに入れてたまま使用、問題なく使用出来ていましたが、近くのdocomoショップに持ち込み修理見積りして貰うことにしました。
後日3万を越えた見積り金額の連絡が有り、修理キャンセル手続きを行いました。
docomoショップに端末が届いたので受け取って来ましたが、問題はここから・・・
修理に出したときの状態に程遠い状態、写真のように裏面が黄色のテープで剥がれないようとめてあります、依頼時はかどにヒビが入って程度だったのに、又Androidのバージョンも5.0から6.0に
修理見積り依頼時「故障受付に関する確認書」で
「修理後は最新のソフトウェアに更新・・・」
「修理キャンセルの場合でも故障の症状が進行する等、お預かり時の状態で返却出来ない場合が有ります」
この条文を依頼時に具体的に確認したつもり「そちらで誤って壊しても責任はないって事ですか?」でしたが、まさかキャンセルで裏面を剥がし、黄色のテープで押さえた状態で戻って来るとは?
だったら店頭で説明してほしかった。
docomo相談室、ドコモリペアサポートにも問合せするが、確認書の上記条文で「docomoに責任は一切ない」との一点張りの回答、まるでこちらがクレーム入れてると言わんばかりの対応
キャンセルしたにも関わらずバージョンアップされた事、背面を剥がされてしまってた事、こんな経験有りますか?(ケータイ補償に入ってなかった)

書込番号:20584960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/20 02:16(1年以上前)

>ドコモにがっかりさん

気分悪いですが諦めるしかありません。嫌なら訴えたら?ってゆー泣き寝入りコース。
何しても無駄ですからさっさと諦めたほうが楽ですよ!
私は諦めが悪く頑張った結果、無駄に体力減らしました。何も解決しませんでした。弁護士にまで相談しました。

書込番号:20584977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2017/01/20 02:48(1年以上前)

どこまで壊れていて、戻ったらそれ以上壊れていた。
問題は、これをどう証明出来るかです。
第三者の証人いますか。
写真などの証拠がありますか。
これらを証明出来ないと、話しが進まないでしょう。
料金が高くキャンセルしたとありますが、出す時にある程度の金額はわかるはずです。
ネットで調べても、背面ガラス修理は3万円前後で出てきます。
調べる気があれば、事前に大体わかったはずです。
わかったら出さなくても良かったかも。

最近は保証に入っていない場合、メーカーでないとこで直してくれます。
若干安く、持ち込みだと、数時間で出来上がります。
http://xperiarepair.com/

書込番号:20584991

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/20 05:54(1年以上前)

>お預かり時の状態で返却出来ない場合が有ります

まあこの文面が全てですが、両面テープでがっちりとめられている背面パネルを剥したら、修理しない場合はどうやっても剥す前の状態で返却することは不可能ですね。

書込番号:20585090

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/01/20 06:51(1年以上前)

修理すれば
最初に確認書にサインしたら仕方ないですね

書込番号:20585134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/01/20 07:11(1年以上前)

保険入るでしょう。運が良かったら未だキット売ってるかも。

書込番号:20585154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/20 20:43(1年以上前)

ソーニーに直接おくるか。3万は高いナァーと思うけど。見た感じボロボロそうだから、総取っ替えて感じ。別にエックスペリアは、テレビついているぐらいで、見ないのなら、フリー端末の方がいいのでは、今のシムapn入れれば使えると思う。今のワカイ人はもうエックスペリアなんかにこだわってないと。

書込番号:20586874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/20 22:20(1年以上前)

>伊達11さん

もう少し詳しく!私は高いからキャリアから離れたくてさあどーしよかなーと。高いですものね
カケホーダイは電話しない場合恩恵ないですし

書込番号:20587206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/01/21 10:12(1年以上前)

皆さん貴重なご意見有り難うございました。
修理キャンセルを確認しないまま背面パネルを剥がしたのですかね〜
事前説明がないまま、Androidのバージョンアップや背面パネルを剥がす行為を経験されてる方もいらっしゃるのですね、やはりお客が泣き寝入りなんですか!
黄色い包帯が巻かれてカメラも使えないし、修理に出さなければそのままつかえてたのに・・・
docomoやり方にがっかりです

書込番号:20588437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/21 11:28(1年以上前)

>修理キャンセルを確認しないまま背面パネルを剥がしたのですかね〜

内部故障の有無を確認するために、背面パネルを剥す必要があります。従って見積もり後に修理をキャンセルしても一度剥した背面パネルを無理やり貼り付けるだけなので今回のようなことになります。

書込番号:20588662

Goodアンサーナイスクチコミ!17


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/21 21:42(1年以上前)

高い修理代金だしてxperia直す価値ないと。私も、その金額なら直さない。そんな、こだわる必要ないですよ。xperiaに、新しくのもz1から、さほどかわらない。

書込番号:20590446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/22 05:44(1年以上前)

ちなみに見た目だけなんとかしたいなら、Amazon等で背面パネルは格安で手に入ります。
www.amazon.co.jp/dp/B01MF8Y4RZ

自身での施工になるため、本来の防水性能は期待できませんが。

書込番号:20591280

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/23 00:07(1年以上前)

もうそんなにお金かける機種でもないのでアマゾンでパネル買って
自分で貼った方が良いと思います(防水は無くなる)

自分はZ3を5台買いました。(新品1+中古1+ジャンク3台)
液晶割れ・タッチパネル・バッテリー死亡で
ジャンク品追加で3台買ってSIMロック解除した基板がまだ
余っていたので更に1台買いましたが外装新品同様だけど基板故障・タッチ不良で
結局まともに使えるのは1台で5個イチになりました。
いろいろなキャリアの寄せ集めですが外装は新品同様です。

メインはP9Plusですが比べるとZ3はもう性能差は大きくカクカクに感じますね。
万円単位の修理をかけるなら2万円の機種の方が今は性能も電池も持ちますね。

書込番号:20594322

Goodアンサーナイスクチコミ!4


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/01/23 00:48(1年以上前)

バッテリーリコールのiPhone6sで、画面のヒビや割れがあると「そっちを修理しないとバッテリーの無償修理は出来ません」って言われますが、これも同じ理由ですね。

画面をあっためて接着剤を緩めたうえで、吸盤みたいなのでぱかっと画面をあけるんです。
(iFixitとか見ると判ります)

なので、基盤に問題が無いかなどを確認するためには画面が割れていてはあかんのです・・・・・まぁ、これは預かる時に説明すべき事項では? と思いますが。
同様にOSアップデートも、チェック用のプログラムを走らせる都合とかでアプデされたのかも知れません。


今回の論点は、『見積もりを出すまでにどんな作業が発生し、それによる影響はどんなものがありうるか』を、事前にネゴらなかった事だと思います。(店側の落ち度かスレ主さんの落ち度かは判りませんが)

すなわち、
>「修理後は最新のソフトウェアに更新・・・」
>「修理キャンセルの場合でも故障の症状が進行する等、お預かり時の状態で返却出来ない場合が有ります」

の文言のうち、後者は書面に記載されているので争っても無駄かと思います。
(ただ、店側が現物の状態と修理手順を照らし合わせて、見積もりだけでキャンセルしたとしてもバッキバキになる可能性に言及してあげて欲しい、と思わないでもないですが)

後者に関しても、動作に(致命的な)問題が発生しない以上、もとに戻せというのは辛そうですね。
(もっとも、Xperiaの場合はROM焼きツールで云々という手が・・・・・いつの世代まで出来るのかな?)

書込番号:20594419

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2017/01/23 01:01(1年以上前)

貴重な意見有難う御座います。
色々と工夫されているのですね!
エメマルさんの説明で良くわかりました。「内部故障の有無を確認するために、背面パネルを剥す必要があります。従って見積もり後に修理をキャンセルしても一度剥した背面パネルを無理やり貼り付けるだけなので今回のようなことになります。」
docomoでも同じ説明が聞けたなら、こんな不快な気持ちにはならなかったと思いますが、高飛車な姿勢にこりごりしました。
店頭でエメマルさんの回答を説明を出来ないのですかね、サービス業界では考えられない対応です。
月サポも来月で切れるので家族まとめてMVNOに切り替えます。

書込番号:20594436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/01/24 10:04(1年以上前)

>「修理キャンセルの場合でも故障の症状が進行する等、お預かり時の状態で返却出来ない場合が有ります」

お気持ちはわかりますが上記の件で確認書にサインされていますのでこれ以上はクレームは言えません。とある業界の修理部門にいたので顛末は分かるのですが修理担当者と窓口業務の者では製品知識に残念ながら差があります。窓口の者はあくまで事務的な文言でしか応対してくれません。お客様は修理担当者と直接話をされて納得することはよくあります。

書込番号:20597664

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2017/01/24 11:32(1年以上前)

価格コムでアドバイスしている人やスマホの情を良く収集している人にとっては
「内部故障の有無を確認するために、背面パネルを剥す必要があります。従って見積もり後に修理をキャンセルしても一度剥した背面パネルを無理やり貼り付けるだけなので今回のようなことになります。」
というのはごくごく当たり前の事もあり、ドコモ側も「そんなの常識でしょ」的な対応だったのかもしれませんね。

ちなみにMVNOに移っても同様の故障であれば同じ対応になるかと思います。
むしろサービス面の質はキャリアを下回るので、サービスに拘るのならその点ご留意を。

書込番号:20597853

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/01/25 08:26(1年以上前)

皆様、貴重なご意見有難う御座います。
・車の修理見積り等、世間一般的な概念ではない事
・docomoショップ、サービスセンター、相談室とも事務的にしか対応しない
トラブル対応でのdocomoはやさしくない会社って事ですね!
背面パネル自分で修理して見ます、勿論自己責任で!

書込番号:20600399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/01/25 22:54(1年以上前)

(一言補足すると、auやsoftbankだって同等以下だと思います・・・・・これは、「docomoショップ」や「auショップ」という括りではなく、個々のお店を運営している会社や店ごとのスタッフさんの質に依存する部分が大きいかと思います・・・・)

書込番号:20602689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/25 23:09(1年以上前)

「auやsoftbankだって同等以下」
ドコモのサービスは日本一w

書込番号:20602744

ナイスクチコミ!2


Gtoraoさん
クチコミ投稿数:7件

2017/01/26 09:14(1年以上前)

この場をお借りしまして、皆様にお聞きしたいのですが・・・・・・。

>docomo相談室、ドコモリペアサポートにも問合せするが、確認書の上記条文で「docomoに責任は一切ない」との一点張りの回答

消費者契約法第1条に「消費者と事業者との間の情報の質及び量並びに交渉力の格差にかんがみ、事業者の一定の行為により消費者が誤認し、又は困惑した場合について契約の申込み又はその承諾の意思表示を取り消すことができることとするとともに、事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を不当に害することとなる(略)」とあります。

第1節 消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し(第4条 - 第7条)消費者契約法第4条による取消

 「不実の告知」とは何か(注)以下は法律の条文では有りません。

  事実と異なること、つまり客観的に真実または真正でないことを告げることです。  
 告げ方は口頭の他書面等によって消費者が認識できる方法であればよいとされます。   
 また、事実でないことを事業者が認識している必要はありません。

どうなんでしょうか?本人が認識せず説明も受けず、納得できなければ契約(責任発生する)が解除出来ると読み取れますが・・・・。

確かに契約自体は有効なのでしょうが、契約書の隅に小さく書かれていれば(もしくはdocomo相談室・ショップでは上記の様な項目が存在し見積もり時点で把握していたのでしょうか?)してなければ不実の告知にあたらないのでしょうか?そもそもドコモ側も契約書を確認しないと分からない契約とは・・・、ましてや一般人が信用して依頼する方は確認(上記項目の存在自体知らないし、聞かされなければ意図しない形で返却される想像)すら難しいのではないのでしょうか?

スレ主様とは、あまり関係ないかもしれませんし、皆様に分かりにくい文章ですが、自分にも同じような経験がありましたので、皆様のご意見を拝見致したく存じます、宜しくお願いします。

(場違いであれば無視して下さい)


書込番号:20603510

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー交換でしょうか

2017/01/17 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:42件
機種不明

お世話になります。
SO-01Gを2年と数ヶ月使いましたがもう1日持たなくなりました。
使い方ですが、通話とLINE、メールで、ゲームは全くやりません。
機種変も考えてはいます。ソニーオンリーでしたがXZがイマイチなようです。
この機種が気にいっていますので常時バッテリーを持って行動です。
バッテリー交換も考えてはいます。が交換後は6.0になって帰ってくると聞きました。
お勧めの機種をお聞きしたいです。

書込番号:20577700

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2017/01/17 19:16(1年以上前)

>フレッシュ2さん
寒いからバッテリー消費早くなってるって事は無いですか…



書込番号:20577719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2017/01/17 19:52(1年以上前)

充電カーブを見る限り、60%付近での充電失敗が多いようです。
ケーブル不良等の原因が考えられますが、放置しているとバッテリの劣化が早まる一方でしょう。

書込番号:20577821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2017/01/17 20:02(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。
じゃあ暖めれば良いという問題でしょうか?

>Jennifer Chenさん

ありがとうございます。
2〜3日前の動きは携帯バッテリーの抜き差しで上下しています。

書込番号:20577849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2017/01/18 03:45(1年以上前)

>バッテリー交換でしょうか

時間の余裕があるときにドコモショップに行ってみたら?

昨年の12月、2年ほど使用しているXperia Z3にタッチ切れらしき症状が出たのでドコモショップに行ってきました。
預かり修理になり、納品まで1週間ほど掛かりましたが、タッチ切れ以外にも防水機能の低下(パッキンの劣化)と内蔵電池の劣化があったらしく、すべて部品交換してピカピカになって戻ってきました。
初期化されたので元の使用状態と同じにするのが多少面倒でしたけど、おかげで絶好調になりました。

書込番号:20579097

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/18 09:16(1年以上前)

>フレッシュ2さん
スクショを拝見させてもらいましたが、Wi-Fiオン、GPSオン、多数の常駐アプリ、このことからバッテリー消費が激しいことが伺えます。
先月末まで当機種を1年半ほどゲーム等を充電しながら使用(バッテリー寿命短命化)しておりましたが、ゲームをしない日は1日余裕で保っておりました。

自分はWi-Fi、GPSに関しては使用する際に手動でオンオフをしておりました。
理由としては、Wi-Fiの自動接続の精度が悪く使い物にならなかったこと、接続できる環境でない場所でWi-Fiをオンにしている際の消費電力の増加、不必要にGPS位置情報を送信されたくない、等です。
アプリもドコモ製の物は必要な物以外は無効化して止めておりました。
あと有名なのは「Photo Analyzer Service」の電池喰いですね。
これを無効化するだけでも電池保ちがよくなったという情報が結構あります。
あとは自動同期をオフにすることでも消費電力は抑えられます。

フレッシュ2さんが上記対策を既にされていらっしゃったら申し訳ございません。
Xperia Z3は神器なので、大事にお使い下さい。

書込番号:20579447 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/01/20 07:20(1年以上前)

XP〜2年使ってもバッテリーへたらないらしいですよ、未だ2年使ってないから分かりませんがAndroid7.0にして2日は充電しなくても大丈夫です「個人差」はありますが、XZも2年使ってもへたらない電池ですよね、私のZ3はAndroid6.0の前に3万円で機種変していきました。

書込番号:20585162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2017/01/20 14:09(1年以上前)

>タマゾン川でフィッシングさん

ありがとうございます。
ドコモショップに行ってみます。ところで、帰って来たのはAndroid6.0でしたか?

>ありりん00615さん

ありがとうございます。
かなりアプリを無効にしました。Wi-Fiはオン状態ですが、GPSはオフにしました。
しかし、変わりなしです。

>Jennifer Chenさん

ありがとうございます。
XPではありません。Z3でAndroid5.0で使っています。

書込番号:20585987

ナイスクチコミ!1


nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/01/21 08:21(1年以上前)

>フレッシュ2さん


電池性能は80%以上ありますか?

設定→端末情報&→機器の状態→電池性能の状態

で確認出来ます。電池性能の状態の下にある充電方法の最適化も確認して下さい。

書込番号:20588143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


red.yanoさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/21 23:09(1年以上前)

気に入っているのなら電池交換をオススメしますよ。

質問者の方は5.0で運用し6.0に上がることを懸念されているようですが、
どういった理由で6.0を敬遠されているのでしょうか?

社内システムや他のシステムと連携云々があるのなら仕方ないとも思いますが、
気分的なものであれば6.0へのVerUPをオススメします。
(懸念よりも恩恵のほうが大きいのではないかと想定されます)

そもそも他機種に変更したところで6.0以上となっており、5.0は中古市場しか
見当たらないのではないでしょうか?
※iOSを狙ってるなら話は違ってきますが…

書込番号:20590769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2017/01/26 18:16(1年以上前)

>nicchomanさん

ご返信有り難うございます。
確認しましたら80%ありました。

>red.yanoさん

ご返信有り難うございます。
5.0=>6.0に躊躇ってはいます。
スムーズに移行できれば(何の不具合もなく)良いのですが
初期化となれば1〜2日はつぶれそうな予感がします。

皆さんはバックアップ及び移行をどのようにされているんでしょうか??

書込番号:20604728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2017/01/31 17:55(1年以上前)

皆様、いろいろとアドバイスありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。

有り難うございます。

書込番号:20618815

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

dポイントクラブにつきまして

2017/01/08 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:72件

現在、Xperia Z3 SO-01GをYmobileのSIMで使用しています。この端末はヤフオクで中古で買いました。
また、今までNTTドコモのキャリアサービスを使用したことはありません。

dポイントクラブは無料で会員になれますが、入った方が良いのでしょうか?
(修理費が安くなる等があるとか)

どなたかご教示をお願い致します。

書込番号:20552449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2017/01/08 23:56(1年以上前)

それはただのポイントカードなので、修理費が安くなるとかないでーす(´・ω・`)ノ

書込番号:20552462

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2017/01/08 23:58(1年以上前)

大した特典在った( ̄▽ ̄;)?

書込番号:20552465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2017/01/09 00:04(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
>Milkyway1211さん
回答ありがとうございます。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repairsup/
無料故障修理サービス/修理代金安心サポート
携帯電話が万が一故障した場合、保証対象の故障時は無償で修理します。また、保証対象外の破損・故障時も修理代金上限5,000円で修理します。

このサービスはNTTドコモのキャリアを使用していなくても受けられるのでしょうか?

今後外装交換や電池パック交換を行いたい場合もNTTドコモで対応してくれるのでしょうか?

書込番号:20552488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2017/01/09 02:04(1年以上前)

>玄人指向さん
ご自身の貼られたリンク先にも記載がありますが

※2013年冬モデル以降の機種は「ケータイ補償サービス」のご契約が必要となります。
※電池が内蔵された端末の電池交換代金は対象外となります。

とあるので、Z3 compact は2014年10月23日発売ですから
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01g/

docomo契約した回線でケータイ補償サービスに加入していないと、
上限5,000円修理は対象外となります。

docomoの場合、修理はdocomo端末であれば、実費で修理して
もらえますが、中古をまた購入した方が安いかも知れませんね。

修理代金などは一度、ドコモショップへ行って確認された方が
よろしいかとは思います。

書込番号:20552739

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2017/01/09 16:09(1年以上前)

>子ゴン太さん
回答ありがとうございます。

やはりドコモから端末を購入しないと保証サービスは受けられませんかね。

今度ドコモショップで聞いてきます。

書込番号:20554262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/09 16:32(1年以上前)

>やはりドコモから端末を購入しないと保証サービスは受けられませんかね。

いわゆる一年間のメーカーが保証は受けれるんじゃないかな?
と言ってもこの機種だとどう考えても1年超えてるだろうからそいつは使えない

保証期間を超えてる場合、docomoショップで対応はしてくれるけど外装交換でも2万とかすると思う
昔は中古だろうが3年以内だったら5000円で修理してくれたけどこの機種は対象外

書込番号:20554315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/01/09 16:38(1年以上前)

>どうなるさん
回答ありがとうございます。

この端末の前はZ3compactを使用していました.
Z3系はタッチ切れが良く起こるのが有名で、メーカー公認の不具合のようでした。
私が使用していたZ3compactもタッチ切れの不具合が発生しました。ドコモから購入した端末ではなく購入後1年以上経過していましたが、ドコモショップで無償修理を行ってもらえました。

5000円以上かかってもドコモショップで対応してくれれば私的には問題がありません。

書込番号:20554327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)