Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(4052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
443

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

weatherアプリ

2014/12/14 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:110件

Xperia購入時からweatherアプリがウィジェットで画面に表示されていましたが,NOVAランチャーに切り替えをしてから表示させることが出来ません,ソニー標準のホームアプリでないと使えないのでしょうか?

書込番号:18269587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2014/12/14 18:32(1年以上前)

こんにちは。
私も、全く同じ状況です。

今は、accuWeatherを使っています。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.accuweather.android&hl=ja&referrer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3Daccuweather&pcampaignid=APPU_MliNVLyTItXz8gWtv4KYAQ

書込番号:18270061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2014/12/15 20:00(1年以上前)

返信有難うございます,
やっぱり標準のweatherは使えないんですかね。

書込番号:18273514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2014/12/18 12:16(1年以上前)

こんにちは。

やはり、Xperiaホーム専用アプリのようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16083150/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93V%8BC%83E%83B%83W%83F%83b%83g#tab

書込番号:18281766

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真がおかしくなる

2014/12/14 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 たひまさん
クチコミ投稿数:21件
機種不明

もともと入っているカメラとアルバムを使っています。
見れていた写真が添付の画像のようにたまにおかしくなってしまいます。
個体の初期不良なのかカメラ、アルバムアプリのせいなのでしょうか?

写真はSDに保存する設定になっています。

書込番号:18268900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/12/14 11:57(1年以上前)

安物のSDのせいかも
ブランド品でチェック

書込番号:18268906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2014/12/14 12:04(1年以上前)

microSDカードの不良ですね。

書込番号:18268934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 たひまさん
クチコミ投稿数:21件

2014/12/14 12:27(1年以上前)

SDですか。最近買ったばかりで保存先をSDに設定しました。
他のSD刺して様子見てみます。
以前なった時はSD保存ではなかったきがします。

話はそれますがある日突然アルバムの写真が音楽と共に流れたのですがなんという機能なのでしょうか?

書込番号:18269012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/12/14 12:30(1年以上前)

さすがにこの症状では、
カメラそのものの異常ではないですね。

写真から推測して、右側から書き込んで、
段差がある部分でエラーになったと考えられます。
SDカードやUSBメモリなどのフラッシュメモリによく見られるエラーで、
まさに「たまになる」部分の書き込み箇所(セル)が異常になっていると生じます。

SDを使い回していませんか?
新しいSDでも同様の症状でしょうか?

症状を確認するだけなら、
安いSDカードでも十分ですよ。
要するに「安物」はこういうエラーが、「良いものより早くに起きて」「良いものよりよく起きやすい」のであって、さすがにはじめからエラーなら不良品ですから…(^^;

ただし、そのSDに大事な内容(電話帳、思い出の写真)があれば、速やかに別のメディアにバックアップを取ってください。
そのうち読み込めなくなり、使えなくなります。

書込番号:18269023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/12/14 12:31(1年以上前)

編集中に被ってしまいましたね(^^;
失礼いたしました。

書込番号:18269032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/12/14 12:32(1年以上前)

>話はそれますがある日突然アルバムの写真が音楽と共に流れたのですがなんという機能なのでしょうか?

おそらく Movie Creater によるものですね。写真などを撮りだめていくと、自動的にムービーを作成してくれるアプリです。

書込番号:18269038

ナイスクチコミ!1


スレ主 たひまさん
クチコミ投稿数:21件

2014/12/14 12:51(1年以上前)

昨日FBに投稿しようとした時は普通に見れたんです。
読み込む時に壊れたということでしょうかね。
写真は一度痛い目を見たのでクラウドにバックアップするようにしています。
この一枚は気に入った一枚だったので壊れる前にFBに投稿しといて良かったです。
ありがとうございます。

書込番号:18269096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たひまさん
クチコミ投稿数:21件

2014/12/14 12:53(1年以上前)

movie creatorですね!初めてみた時に感動したのですが名前がわからず困っていたので助かります。

書込番号:18269102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/14 14:06(1年以上前)

他のSDカードを差して試す前にとりあえず、保存先を「本体」に設定して再現しなくなるか?しばらく様子を見れば、原因の切り分けになると思います。

書込番号:18269297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 たひまさん
クチコミ投稿数:21件

2014/12/14 15:43(1年以上前)

前のSDに戻したり保存先を変えたり色々試してみます!!

書込番号:18269530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/14 18:53(1年以上前)

もし、SD内の画像等を温存したいのであれば、SDの本機利用は即刻中止、SDアダプタ経由かつロックをかけてパソコンからアクセスした方がいいと思います。

> 昨日FBに投稿しようとした時は普通に見れたんです。

ラッキーなら、当時の状態かそれに近い状態をパソコンで再現できると、復旧になる場合がありますので。

書込番号:18270128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1689件

iモード契約(ガラケー)の家族がZ3に機種変しようとしているのですが、初めてのスマホなのでガラケーに戻すかもしれないと言っていて、そうなったらZ3は他の家族の誰かが使えばいいと思っていました。

自分の認識ではspモードとiモードの両方を契約して、Z3が合わなかったらSIMカードを標準SIMのアダプタにかませればガラケーが使え、spモードの契約と料金プランを続けていれば月々サポートも受け取れると思っていたのですが、ドコモショップではspモードとiモードの両方は契約できないと言われてしまい帰ってきました。

下記の書き込みを見ると、10月末の段階ではISPセット割などができたようですが、もうこのサービスはなくなってしまったのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005165/SortID=18104893/

Z3にして、またガラケーに戻した場合に、Z3は家族に使わせてなおかつ月々サポートもちゃんと受け取る方法はありませんか?
ドコモショップも店員によって説明がおかしかったりすると聞いた事があるので、念のためこちらに質問しました。

書込番号:18267677

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/12/14 00:28(1年以上前)

ガラケーの契約を残したまま、Z3 を新規で契約して、その家族がZ3で行けそうだとなった時、ガラケーの契約を解約すればいいのではないでしょうか。

書込番号:18267716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1689件

2014/12/14 01:45(1年以上前)

Milkyway1211さん
さっそくありがとうございます!その方法だと、Z3でいけた場合に継続利用年数はリセットされてしまいますか?いま15年以上ドコモなので、それを継続することも希望しています。
あとZ3でいけなかった場合に月々サポートを受け取るには、毎月の維持費をムダにかけなければならないような気がするのですが…?

書込番号:18267870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/12/14 01:47(1年以上前)

掲示板より151で聞くのが一番確実で。

そのリンク先の情報は間違えているのではないかと思います。

書込番号:18267875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/12/14 01:48(1年以上前)

Z3 compactの過去スレを読んだ限りでは、新料金プランの場合だと、SPモードとiモードの同時契約が
不可能みたいですね。

詳細は下記の過去スレ(最後の方)を参考になさって下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18261971/#tab

書込番号:18267877

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Znextさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/14 01:55(1年以上前)

Xi契約のSIMはガラケーで利用出来ないのでは。

書込番号:18267887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1689件

2014/12/14 02:05(1年以上前)

トロピカセブンさん、なか〜た♪さん

わ〜ありがとうございます!新料金プランから、iモードとspモードの同時契約はできなくなったんですね。それだとおいそれと機種変できませんね…。

ただ現在もドコモのサイト上で《「spモード」から「spモード(iモード契約可)」の変更〜は可能です》という記載があるので、まずはこれで月々サポートも含めていけるのかどうか151で確認してみます。

最悪はリンク先にあるように、オンラインショップでspモードのチェックをはずし、iモード契約のまま機種変して、実機をいじってからspモードに変更するようにします。(ドコモショップでも事情を話せば、iモード契約のまま機種変できそうですね)

とっても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:18267896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1689件

2014/12/14 02:08(1年以上前)

Znextさん
自己責任でSIMの大きさを変換するアダプターをかませれば、ガラケーでもドコモとの契約を認識するようです。ただ今のガラケーがiモードでしか動かないやつなので、spモードとiモードと両方使いたい感じなんです。

書込番号:18267899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2014/12/14 08:37(1年以上前)

自分はしばらく両方契約してそのままでした
iPhone6購入時、カケ・ホーダイプランに変更しましたが、
その時、DS店員さんに
『カケ・ホーダイプランではSPモードとiモード契約の両方の契約は出来なくなるので、iモード契約は外します』
と言われiモード契約は外されました

ですので、旧プラン契約のままでしたら、SPモード契約とiモード契約の両方行けますが、
他の方もURLを貼って記載されてましたが、カケ・ホーダイプランに変更した時点でiモード契約は強制的に解除されます

書込番号:18268286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/12/14 10:43(1年以上前)

Z3が使えなかった時に元のガラケーに戻しても、月々サポートが継続適応になり、電話番号変わらなければいいという事ですよね?

月々サポートはXiからFOMAやFOMAからXiへの契約変更をすると継続されなくなりますが、
新料金プランは、基本プラン+インターネット接続サービス+パケットパックなので、基本プランをカケホーダイのスマホ&タブからケータイへ、インターネット接続サービスをspモードからiモードに変更しても、月々サポートの適応条件を満たしているので継続したまま使用できるのではないでしょうか?
もちろんSIMカードは変更してもらって!

この内容はドコモの文面を読んだ私の解釈で、ドコモに確認したわけではありません。
間違っていたら申し訳ありません。
ご契約される時は、ドコモに確認して下さい。

書込番号:18268659

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/12/14 11:09(1年以上前)

"併用"でなく"切り替え"でいいならkariyuさんの方法でいけそうですね
旧プランのままなら契約変更無しでガラケーどXiスマホの併用が可能なので
自分もメイン契約はそのままにしてます。
Softbankもカケホ縛り契約を延長したわけですし
docomoもなんらかのアクションがほしいですね。

書込番号:18268731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/14 17:07(1年以上前)

月々サボートに、spモード契約は必須ではありません。ドコモはドコモ以外の
プロバイダーが使えるからです。spモードのサービスが使えなくても(spモードメルアド、
テザリング、ドコモアブリの更新)いいなら、iモードとその他のプロバイダー契約すれば
希望の運用がつかえますが、ispセット割りみたいな、割引はないです

書込番号:18269762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/14 17:23(1年以上前)

moperaなら、isp割りなりますね

書込番号:18269822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2014/12/14 17:44(1年以上前)

>moperaなら、isp割りなりますね

mopera Uも種類があるので、新料金プランのiモードと組み合わせてISPセット割りの対象になるのはmopera Uスタンダードプランのみですね。
新料金プランの場合、iモード+mopera Uライト、iモード+mopera UシンプルはSPモードと同様に同時契約不可になりました。

書込番号:18269907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/12/14 19:47(1年以上前)

>moperaなら、isp割りなりますね

でも、スレ主さんはガラケーでの使用を想定してのisp割が出来るか出来ないかだから、
スレ主さん的にはmoperaのisp割は関係ないことですね

書込番号:18270315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/14 21:11(1年以上前)

そうですね、ゆかりんさんの言う通り、合わなくなったらガラケーですから、
両方契約する必要はありません。iモードでもspモードでも月々サボートには
影響ないです。ただガラケーに差してつかっても基本料金はスマホの2700円が
適用されます

書込番号:18270650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1689件

2014/12/15 01:00(1年以上前)

みなさまたくさんのレスありがとうございました!
トロピカセブンさんの言われた通り、151に聞いてみるのが確実と思い質問したので、結果をまとめてご報告します。
(あくまで自分の理解した内容を自分の言葉に書きなおしていますので、確実な答えが必要な方は151で確認してください)

Q ガラケーからスマホに機種変したいんだけど、ISPセット割なくなった?
A なくなりました

Q ガラケーに戻すかもしれないのが不安なんだけど、iモードとspモードの同時契約はできなくなった?
A できません

Q《「spモード」から「spモード(iモード契約可)」の変更〜は可能です》という記載があるけど、これは?
A とにかく片方だけの契約しかできません(←ちょっと理解できませんでした)

Q spモードの契約をせず、iモード契約のまま機種変して、実機をいじってみてからspモードに変更というのはできる?
A できます。逆にspモードからiモードに戻すこともできます。(ドコモショップでもオンラインショップでもできるそうですが、きょう量販店で聞いたらいったんspモードにはしてほしい感じで、ドコモショップのほうがそういう融通はきくのではないかと言われました)

Q spモードからiモードにしたら、月々サポート終了してしまわない?
A 大丈夫です。

☆結論☆
iモードとspモードどちらか一方なら、いったりきたりできる。
Xi契約(カケホーダイ)さえ維持すれば、月々サポートも受けられる。

どちらか一方を契約できればOKなのに、なぜ両方の契約をしたいと思ったのか、自分でもよく分かりません(笑)
spモードで普通に機種変しても、いつでもiモードに戻せるようですし、SIMカードはアダプタを使えばなんとかなりそうなので、これなら安心して機種変できます。みなさま本当にありがとうございました。

書込番号:18271563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/15 03:40(1年以上前)

解決済ですが参考まで。

厳密に突っ込んで比較したことはありませんが、auのIS NET/EZ WINと似た様な運用なのではないでしょうかね?

以前同じ様なことをdocomoに聞いて、「あたかも契約上別であるかの似て非なる物に見えますが、同時に契約することはありません。ただし、将来的に本当に別契約となって同時契約と言う形があり得るかもしれません」かの回答を得た様な記憶があり、そう理解しています。

ちなみに、auの場合、運用上接続機器によって自動的にスイッチするとかで、いずれかに契約していると、確認の表記上も「IS NET/EZ WIN」かに出ていて、絶対的にどちらの契約かわからないかと思います。
(至近で変わっていたらゴメンナサイ)

書込番号:18271713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2014/12/15 06:55(1年以上前)

>iモードとspモードどちらか一方なら、いったりきたりできる。

キャリアメールを使用している場合、どちらか一方を解約することになるため、同時契約時はマイドコモで可能だったiモード − SPモード間のメールアドレス入替が使えないので注意が必要です。

書込番号:18271811

ナイスクチコミ!2


nws3260さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/22 22:36(1年以上前)

> 同時契約時はマイドコモで可能だったiモード − SPモード間のメールアドレス入替が使えないので注意が必要です。

同時契約できないのですから、2つのメールアドレスを持つことができません。
iモードと spモード を切り替えると、同じメールアドレスが自動的に移行されます。(されました。)

マイドコモでのオンライン手続きは 手続き料が掛からないのが利点ですが、
現在は月に10回以上は変更できないようになったようですね。

書込番号:19342425

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて。

2014/12/13 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:92件

今回初めてAndroidを買うのですがSDが使えるということでSDの購入も検討しているのですが認識出来る容量について教えてください。
ドコモのカタログには、microSD 2GB/microSDHC 32GB/microSDXC 128GBと表記されていて64GBがないのですがこれは使えないと
いうことなのでしょうか。

書込番号:18266818

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/12/13 20:37(1年以上前)

microSDXC 64GB も使えますよ。書いてるのは、”最大”という意味かな?(´・ω・`)

書込番号:18266831

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/13 20:41(1年以上前)

機種不明

ドコモオンラインショップの
オプション品にも64GBが表示されてますから
大丈夫でしょうね。

書込番号:18266849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/13 20:41(1年以上前)

64GBのmicroSDXCカードも使用できますよ。
microSD 2GB/microSDHC 32GB/microSDXC 128GBは、それぞれのSDカードの規格で使用できる最大の容量を表しています。

書込番号:18266851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2014/12/13 21:08(1年以上前)

ご回答して頂きありがとうございます。
microSD 2GB/microSDHC 32GB/microSDXC 128GBこれはその規格で使える最大容量という意味だったのですね。
勉強になりました。
64GBを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18266959

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 What's newの件

2014/12/13 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

教えて下さい。
ホームを押した時に、What's newとGoogleを選べる
ウィジェット?が出て来ますが、この機種を購入した時は出てきてましたが、どのような設定をしたのか、いつの間にかGoogleしか出なくなり便利になってましたが、What's newのアプリを設定→アプリ→アンインストールしようと、いじっていたらホームを押した時に、What's newが出て来るようになりました、What's newは出ないように設定したいのですが、その様な設定方法はありますか?他の方がパソコンからプログラムを書き換えるなどの方法を書き込みしているのを見ましたが、購入してから、いつの間にか出ないようになったので、何か設定方法が
あるのかと書き込みしました。分かる方、いましたら教えて下さい。

書込番号:18265921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/12/13 16:11(1年以上前)

What's new をアップデートするとでなくなると思います

書込番号:18265938

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/12/13 16:20(1年以上前)

すぐに返事ありがとうございます。
アップデートですか?
What's newをアップデートしようと、していますが
アップデートの方法が、分かりません・・・(-_-;)
初心者の質問で、すみませんがアップデートの方法を教えて下さい。

書込番号:18265959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/12/13 16:29(1年以上前)

色々、設定から見ていたらアップデートが出来ました。ありがとうございました!

書込番号:18265981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:65件

質問させていただきます。
充電についてです。
AC04を直接端末に刺して充電してます。
使いはじめて一ヶ月ぐらいで最近気づいたのですが
この端末は充電中電池マークの横に雷マークが表示されますよね。
これで充電されているのはわかりますが100%になってそのまましばらく充電器を刺したままでも雷のマークが表示されたままで充電器を刺してる以上ずっと雷のマークがずっと出たままなります。
充電が終われば雷マークが消えたり通知のところに充電完了とか出るわけではないんでしょうか??
使う分には問題はないのですが充電完了時のアクションがよくわからず少し不便です。

あわせてコピーについてです。
サイト上の文字などはロングタッチでコピーできますがネット閲覧中上部のURLをコピーする際ロングタッチしても虫眼鏡の表示になりコピーできずかなり不便で困ってます。
あとクリップボードの呼び出し方も教えてくれたら助かります。

書込番号:18264095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/12/13 00:38(1年以上前)

>URLをコピー

については、URL部をダブルタップすると、はさみアイコンなど出ますので、それを使ってください。

書込番号:18264140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2014/12/13 00:40(1年以上前)

ありがとうございます!!
URLコピーはロングタッチからダブルタップで出来ました!

書込番号:18264146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/13 02:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ブラウザ→メニュー→「ページを共有」

「クリップボードにコピー」を選択

挿入したい箇所へカーソル移動→長押し→【貼り付け】をタップ

@充電完了
通知LEDの緑色点灯(90%以上)を目安にすれば宜しいかと思います。

AURLコピー
ブラウザメニュー「ページ共有」→「クリップボードにコピー」でしたら、閲覧中サイトのURLを容易かつ確実にコピー出来ます。

B貼り付け
文字を挿入したい箇所へカーソルを移動して長押し→【貼り付け】をタップします。

※下記のクリップボード管理アプリをインストールしておけば、最大20個までのコピーデータの蓄積保存が可能となります。
ブラウザやメール等いつでもステータスバーを下ろすだけで、クリップボードの中身をその都度切り替えて貼り付け可能なので便利かと思います。
よかったらお試しを。

『Clipper』
http://octoba.net/archives/20130221-android-app-clipper-clipboard-manager-183275.html

書込番号:18264280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/12/13 08:38(1年以上前)

>充電の雷マーク

について、僕も一晩充電して、朝起きて見てみたら、雷マークはそのままで「充電は完了しました」とメッセージが出ておりました。満充電でも雷マークなのは、仕様なのかもしれませんね。

書込番号:18264669

ナイスクチコミ!3


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/12/13 08:53(1年以上前)

雷マークは「充電ケーブルが挿さっています」
という意味ですので、100%だからといって
消えることはありません。

雷マークがないと正常に接続できているかがわからないからでは?と思います。
充電中の使用は負担が大きいのでおすすめできませんが…。

なお、気にするほどではないものの、100%での充電継続の放置も若干負担になるため、ある程度充電されたら(95%など)やめていただければ、100%まで待つこともないとも思います。

書込番号:18264706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/12/16 00:10(1年以上前)

>100%での充電継続の放置

ちなみに、リチウムイオン電池自体には
満充電状態がありません。
充電し続ければどこまでも充電できます。
最後には発火して終わります。

よって、充電制御ICは、100%の表示になったら
ちゃんと、充電を停止させます。
停止後は給電モードに入る機種や
再充電禁止の機種や色々あります。
難しい話になりそうなので一旦やめます。

充電し続けているのでは?と心配になっている方が
いらっしゃればご参考に。

FYI

書込番号:18274466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)