端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2014年11月28日 14:43 |
![]() |
5 | 5 | 2014年11月26日 21:05 |
![]() |
17 | 6 | 2014年12月6日 15:29 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2014年11月25日 17:00 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2014年11月27日 15:19 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2014年11月26日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Wi-Fi設定を常時入りにして使用しています
普段は問題なく使用できるのですが
一晩スリープ状態にすると、Wi-Fiになかなか繋がりません
Wi-Fiの設定項目をみるとONになっているんですが、ネットワークを選択してくださいと表示されています
その項目をタップして中に入ると接続されます
私の設定が悪いのでしょうか?
書込番号:18215157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スリープ時のWi-Fi接続設定は「使用する」になっていますか?
「Wi-Fi設定の接続不良の時無効にする」も設定してると切れやすいですよ。
書込番号:18215507
2点

邪王真眼の使い手 さん
スリープ時のWi-Fi接続設定は充電時のみ接続
Wi-Fi設定の接続不良の時無効にするはチェックが入ってます
これが原因なのですね
ありがとうございます
書込番号:18215621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考まで、スリープ時の通信をオフにすると、セキュリティのうちの暗証の更新が途絶えることで通信に支障が出る可能性があります。
(逆を言うと、APのセキュリティがオフであれば通信障害が出ない)
スマホで通信をオンにしているといっても、デューティと言う間欠的なオンですので、それほど電池使用時間への影響は出ないと思います。
書込番号:18216031
2点

スピードアート さん
詳しいご説明ありがとございます
これで安心して使用できます
書込番号:18216099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
購入後1週間ほどからブラウザやアプリを使用していると画面が固まり再起動します。
また、再起動中に再び固まり強制再起動しても同様で起動できなくなります。
上記の状態から30分ほど放置することで起動できるのですが、使用している再び固まり困っております。
タスクはブラウザとアプリが1つ起動している状態で20分ほど使用すると、この症状がでます。
熱はそこまで持っている感じはありません。
SDカードを抜いてもダメでした。
初期化を行い、アプリやデータを入れずにWorkmanを起動しながらブラウザ閲覧でもこの症状はおきました。
一度、docomoショップに持っていき修理センター?に出してもらったのですが、
症状が起きなかったとのことで、何もされずに返ってきました。
もちろんその後も同様の症状で困っております。
この場合、どのようにすれば修理してもらえるのでしょうか。
また、同様の症状の方はいらっしゃらないのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

≫この場合、どのようにすれば修理してもらえるのでしょうか。
って、確実にその症状が発生する条件を見極めてドコモショップで発生させれば
すぐに新しい端末に交換してもらえるのではないですか?
なにか文面を見ていると確実に発生するように読み取れます。
初期化して何もインストールしてない初期状態で発生しているのであれば
確実に初期不良です。
書込番号:18209384
1点

>一度、docomoショップに持っていき修理センター?に出してもらったのですが、
>症状が起きなかったとのことで、何もされずに返ってきました。
>もちろんその後も同様の症状で困っております。
ということは、修理センターとスレ主さんの状況で、決定的な違いは、SIM(スレ主さんのもの)が差さっているかいないかということではないでしょうか?
ですので、SDカードだけでなく、SIMを抜いた状態で症状が再現されるかを確認した方がよろしいかと思います。
書込番号:18209457
0点

>確実にその症状が発生する条件を見極めてドコモショップで発生させれば
すぐに新しい端末に交換してもらえるのではないですか?
えっ?!確か…最近のdocomoショップの
対応は預かり修理が原則になったんじゃないですか?!
昔みたく液晶の浮きなど明らかに不良の場合
新品交換だったものが、今では
原則預かり修理に変わったと聞きましたが。
書込番号:18209838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

harryさん
先ほどdocomoショップに行って目の前で症状を確認してもらったのですが検証センターに送った後に修理ということになりました。
保証期間は10日で、それを過ぎるとショップが判断して交換することはできないそうです。
検証センターでは、こちらの要望通りの操作をして確認してくれ、問題がある場合は修理センターで修理となるそうです。
2週間ほどかかるそうです。
マニュアル通りとはいえ、高い買い物をしてこの対応だと苛立ちが隠せなかったです。
ありがとうございました。
Ufanさん
SIMなしでは試していませんでした。が、試したところで同様の症状でした。
(wifiの設定しないとネットワークに繋がらない為、完璧に同じ状況にはできないですが…)
上記に書いたように検証センターに送りましたので結果待ちです。
ありがとうございました。
書込番号:18209859
0点

修理センターの検証の際、スマホは店頭で初期化されているはずなので
今まで入れていたアプリを、疑うことも忘れずに。要は、相性問題ですね。
書込番号:18210185
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
電話をかけるとドコモの通話品質は素晴らしいなと
思う位良いのですが、話してる最中に度々耳障りな
ノイズ音が入ってきます。
擬音が難しいのですが、ガリッとかピキピキとか
多彩な音が度々します。
話してる最中ずっとではなく度々なのですが、
ほぼ毎回誰と通話してもなります。
因みに相手にも聞いてみましたが、誰一人として
そんな音はしないらしく、僕だけみたいです。
まるで盗聴されてるようなある意味怖い感じも
するのですが、この機種で同じような現象を
される方見えますでしょうか?
それとも僕の機種の不具合なのか…?
ずっと気になってたので質問してみました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18208051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
ガリッ!、バリッ! みたいな音、それも通話音より大きな、イライラさせる音が、私の端末でも発生します。
この音がきっかけで、Z2→Z3の機種変になったのですが、結果は一緒でした。
色々なシチュエーションで調べてますが、VoLTEの音声変換処理あたりで、発生してそうです。
とりわけ電波状態がわるい場所で発生するのか、VoLTEの通信帯域が何らかのノイズの影響をうけやすいのか…
私は通話設定を3Gのみに設定して回避しています。
やたら宣伝しているVoLTEは失いますが、あのノイズは耐えられず(T-T)
書込番号:18208086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も同じ状況で我慢して使ってます。
ハズレ引いたのかなと思いつつ、ガラスフィルムも貼ってるので
修理に出す気にもならず。。。
皆さんはどこでもなりますか?
書込番号:18208589
2点

お二人とも丁寧なご返信ありがとうございます。
やっぱり故障じゃなくて仕様なのでしょうか?
僕ももったいないけど3Gに切り替えました。
これで様子を見てみます。
ドコモに持っていけば手っ取り早いのですが、
確かに僕も保護フィルムを貼ってるし色々自分仕様
にしているので少し抵抗があったんですよね(>_<)
このZ3は気に入ってるだけにアップデートとかで
改善してくれたら良いのですが難しいかな?
でもこれでモヤモヤが吹っ切れました。
ありがとうございました。
様子見てまた変わらないようなら
ここに書き込みたいと思います。
書込番号:18208655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aprilia2009さん、情報ありがとうございます。
何とか改善してくれることを祈ってます。
書込番号:18209071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップデートしてあれから何日か経ちましたが、
すこぶる調子が良いです。どうやら改善されたかな?
皆さん、どうもありがとうございました。
書込番号:18243235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
以前、XPERIA acr HDを使ってましたがその時にはAdobeのFlash Playerをインストールしてましたが、Z3に替えてインストールできなくなってます。
この機種には対応されてないのでしょうか?
また、インストールできるならその方法を教えて頂けたらうれしいです。
書込番号:18205469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android 4.4 KitKatでFlash Playerを使えるようにする方法(Puffin Web Browser不使用)。
http://androidlover.net/smartphone/nexus-five/android-4-4-flash-player.html
参考に。
書込番号:18205484
1点

http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
下の方にAndroid用があります。
インストールには設定ーセキュリティーー提供不明アプリにチェック入れてください。
インストールは自己責任で。。
書込番号:18205541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BJロビンさん。
初心者マークがついていますが、
スマホも初心者でしょうか?
であれば、弊害がなければ無理にインストールされないでもいいかと思います。
2年ほど前からAndroidにはFlashPlayerは通常インストールできない設定になっています。
セキュリティ上弱いソフトなので、最近はPCでもあまり使われないようになっています。
サイトもその前提でFlashを使用しないのが一般的です(一部Flashが必要な時代遅れなサイトもありますが…)。
どうしても必要であれば、皆様の仰るような方法でインストールできますのでお試しください。
書込番号:18205560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種の問題では全く無くて、Adobe側がFlash Playerのメンテナンス提供を打ち切ったということです。
なので今後も継続使用する場合は自己責任で、何かトラブルが起きてもAdobeは一切関知しないということになります。
書込番号:18205568 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りゅぅちんさん。
大事な説明ありがとうございます。
そうですね、Adobe側がサポートを打ち切ったのがそもそもの原因でした。
BJロビンさん。
この場合、セキュリティ云々の前に、アプリの相性などで、本体に不具合が生じたり、起動しなくなったりしても、誰も面倒を見てはくれないということになります。
Android側(Google、メーカー、キャリア)もAdobe側も、そもそもFlashPlayerをインストールされることを想定しておりませんので。
私自身使っておりませんが特に不便はありません。
前述のようにごく一部のFlashサイトが見れないため、ご自身に必要なサイトがそうだと致命的ですが…。
書込番号:18205621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさまのご意見、大変参考になりました!
ありがとうございます!
インストールするのやめておきます。
書込番号:18205633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
当方ソフトバンクユーザーですが、まだ発売して間もない為
書き込みもあまりないのでこちらで聞かせて頂きたく思います。
ソフトバンクのXperia Z3の予約販売特典としてSONYの1万円分のお買い物券がもらえるのですが
これといった欲しい物も特にないので、お買い物券で買えるウィンドウ付き保護カバーを検討中です。
しかし実物を手にとって見たことはないので使用した事のある方にお聞きしたいのですが
閉じたままでも操作が出来るウィンドウ部分(透明なところ)は結構傷が付いたりしやすいでしょうか?
また携帯がホワイトなのでカバーもホワイトにしようと思っていますが素材的には汚れやすそうですか?
お買い物券で買えるものではありますが迷っているので教えて頂きたいですm(__)m
0点

XPERIApressとかで紹介してますねSoftBankさん
でもあると思いますけど、他にもSONY商品とか。
書込番号:18205554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い始めてまだ1週間なのでなんとも言えないけど、
細かい傷は入っていません。
普段は、かばんの中に無道さに入れているので、
ペンの先か何かが当たって、引っかき傷が1本入ってますけど(悲。。
それよりも、指紋とかの跡が結構残り、
しかもふき取りにくいです。
書込番号:18205898
0点

回答して頂きありがとうございます。
指紋とかの跡が残るというのは結構気になってしまいますね‥
もう一度購入を考えてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18208998
1点

当方はDOCOMO使用ですので違う場合もあるかもしれませんが…一か月弱使用した感想です
メリット
ウィンドウから時間がみえて音楽とあと一つウィジェットが使用可能
カバーを使用したまま充電可能(差しにくいですが)
画面が守れる
シンプルで側面のシルバーが強調されていい感じです
デメリット
操作後、前面カバーがすぐに開いてしまう
パズドラをしている場合、このカバーについているアプリをダウンロードすると一度、ゲームが出来なくなる(アンインストールで使用可能)しかし、ウィンドウはアンインストールしても使用可能なので特に問題なしです。
ウィンドウは指紋や汚れが割と目立ちます。液晶用のウエットティッシュが大活躍です。
書込番号:18210441
0点

アントニオJrU様レビューありがとうございます。
液晶用のウエットティッシュがあるなんて初めて知りました(^_^;)
せっかくなのでやはり購入してみようかと思います!
書込番号:18212698
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
現在スマホ1台(自分使用)、ガラケー2台(両親使用)、私名義で3台所有しています。
151クーポンのポイントを貰うためにマイドコモから手続きを進めたら、ファミリー割引になっているので出来ないと言われました。(主回線が抜けるとダメ)
この場合、一旦ファミリー割引をやめてポイントをもらって(貰えるかわかりませんが)から再びファミリー割引になることが可能なんでしょうか?
ちなみにMNPをするつもりはありません。
書込番号:18205246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z3 COMPACTにスレがありますので、そちらをご覧になってはいかがですか!
書込番号:18205289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確認してきました。あちらにもスレがあったんですね。
ただ、問い合わせた時に割引?ポイントについては何も言ってこなかったので、何もないと言うことですかね?
明日また正直に?(笑)問い合わせしてみます。
書込番号:18205357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファミリー割引の組み直しはけっこう面倒なので、主回線を別の人に変更すればいいのでは?
そうすればクーポンあるかも確認できるんじゃないでしょうか。
書込番号:18205547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のスレでも紹介していると思いますが、
クーポンの有無は「お客様サポート」の「電話機購入時確認サイト」で確認できます。
ただし、151クーポン の名のとおり、端末からの操作でゲットするものではなく、
151 との通話の中で運よくゲットするものと思います。
私は2台持ち(XperiaAX)で1月に月々サポートが終了するため機種変更しますが、
2台で 30000 のポイントをゲットしました。
スレ主さんと同じでファミリー割引契約中です。
ゲットできるかどうかは、オペレーターさん次第との書き込みもあります。
詳細は不明です。
書込番号:18210704
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)