Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(4052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
443

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エリア連動Wi-Fiについて

2014/10/28 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

過去スレや色々調べたのですがわからないので教えて頂けないでしょうか?

エリア連動Wi-Fiの設定が終われば通常のWi-FiスイッチはOFFにするのでしょうか?
それとも両方のスイッチをonにしておくのでしょうか?

この機能は設定したWi-FiエリアしかWi-Fiを繋げないと認識して間違いないのでしょうか?
街中での無料Wi-Fiスポットに反応してしまいブラウジングが途切れて困っています。

他にアプリで良いのがあれば教えて頂けないでしょうか。

何回も質問して申し訳ありません。宜しくお願い致します。

書込番号:18103504

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/28 22:39(1年以上前)

エリア連動Wi-Fiは、一度つなげたWiFiの近くに入ったときのみ、Wi-Fiを自動的にオンにする機能ですから、普段はWi-Fiはオフにします。
なんでもかんでも反応するようなら、登録済みネットワークの一覧から、削除したい項目を長押しして整理してみてください。どれが必要かわからないなら、全部削除してから、つなげたい場所で一度だけ手動でWi-Fiをオンにして接続し、学習させてください。

書込番号:18104044

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

2014/10/29 04:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Wi-FiOFFにし、エリア連動Wi-Fiをonにしてみたのですが、Wi-Fiが繋がらないのですが、
何か設定を間違っているのでしょうか?

自宅のWi-Fiを登録は出来ています。

書込番号:18104808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/10/29 06:47(1年以上前)

自分も同じ症状になります。
エリア連動をonにしていても自宅のwifiは繋がらず、結局wifiをonにしないと繋がりません。
なにか設定かなんかあるんですかね?

書込番号:18104922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

2014/10/29 07:00(1年以上前)

そうなんですf^_^;)

ただ色々調べたのですが、何か考えが違うかもしれません。
Wi-Fiはonにしておいて、圏外になったらOFFにするような感じのようです。

これで街中の無料Wi-Fiスポットで反応しなければ良いのですが・・・・

この認識は間違ってるのかなあ?

書込番号:18104947

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2014/10/29 07:44(1年以上前)

このスレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16412184/#tab)の文鳥LOVE さんの返答が正解だと思います。

多分スレ主さん、エリア連動のエリア内で動いているだけなんじゃ無いですか?

書込番号:18105041

Goodアンサーナイスクチコミ!4


っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/29 13:09(1年以上前)

僕はZ2なんですが、エリア連動の機能に疑問を持ったので、
ここで質問したのですが、なかなか的を射る回答をいただけなかったので、
sonyのサポート(DS経由)に聞きました。

連動wifiとは登録されたエリア圏内で自動ONになり、エリア圏外になると自動OFFになります。
タスクバーのドグルスイッチの状態も変化します。
なので連動ONの時は登録外のwifiを通知しなくなるものです。(拾いはします)

その登録圏内の判定ですが、モバイルネットワークで識別してるとのことです。

なので自宅で設定して、wifiをOFFにして、別の部屋や家の外に行ったとしても、
基地局が同じなので、エリア移動してないとみなし、自動でONにはならないそうです。

僕は社宅に住んでいるので、自宅〜会社が同じ基地局で切り替わらず、
上手に使えてませんでしたが、自宅〜実家、会社〜実家ではうまく切り替わりました。


先ずは登録したいAPで連動登録する。
トグルや通常のwifiスイッチはOFFにする。(ONでも可)
エリア外に出てみる。
ONで圏外に出た場合はOFFになってるか確認。(地域によりますが数キロ圏内の場合があるそうです。)
エリア内に入り自動でwifiがONになれば設定はうまくいってると思います。

書込番号:18105909

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

2014/10/29 18:25(1年以上前)

redswiftさん、っぺしさん色々とありがとうございました。

基地局の問題とは数キロ圏内を拠点としている自分としてはあまり意味のない
アプリかもですねf^_^;)

自宅のWi-Fiエリアが圏外になったら作動すると思っていたので残念です。

P577Ph2mさんも本当にありがとうございました。

また分からない事があれば投稿しますので宜しくお願いします。

書込番号:18106720

ナイスクチコミ!1


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/29 19:32(1年以上前)

GPS WIFIというアプリもありますよ。

書込番号:18106922

ナイスクチコミ!1


スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

2014/10/29 20:52(1年以上前)

そのアプリはGPSを使うのでしょうか?
そうなれば残念ながら見送りになりそうですf^_^;)
基本、GPSはOFFにしてますし、今後もonにする予定がないものでf^_^;)

せっかく教えていただいたのにすみません。
他に何かあればまた教えてください。

書込番号:18107259

ナイスクチコミ!0


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/29 21:03(1年以上前)

GPSを使わない理由はわかりませんが…
入れっぱなしでもほとんどbatteryは消費しないですよ。

まあ、好きにしてください。

書込番号:18107314

ナイスクチコミ!2


38880000さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/30 22:02(1年以上前)

私は元々 Xperia AX を使っていましたが、その時は問題なくエリア連動 Wi-Fi が使えていましたが、Z3 にしてからは正常に動作していないようです。

家から離れると、Wi-Fi は自動で無効になってくれますが、帰宅しても自動で有効になってくれません。

AX は最寄り駅に着く前に自動で Wi-Fi が有効になっていました。

時間見つけてDSに行ってみようかと思います。。

書込番号:18111345

ナイスクチコミ!0


スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

2014/10/30 22:13(1年以上前)

結果報告またお願いしますね。

自分はもう諦めてます(^^;;

類似アプリがないか検索中です。

書込番号:18111389

ナイスクチコミ!0


msausさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/06 00:05(1年以上前)

私もエリア連動Wifi動作しないですね。

先日ドコモに問い合わせしてエリア連動Wifiが何か聞いたのですが、自動的に登録したWifiのエリア内に入ったらOn Offきりかわると説明を受けました。その時以下を案内されました。

設定→電源管理→エリア連動Wifi→右下の点のメニュー→更新

これで改善したかとおもいきや、改善されてませんでした。

Wifi offにして再起動すると自動的にonになるみたいですが。

あと、先週電話したときはドコモの方にはバグだと報告がユーザーから上がっていないようでした。

書込番号:18135460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

2014/11/06 21:03(1年以上前)

返信遅くなりすみません。

何かうまくいかないですね(~_~;)

一度エリア連動Wi-Fiオンにし、10キロ程自宅から離れたらWi-FiはOFFになっていました。
しかしながら自宅へ帰っても自動でオンにはなりませんでした(~_~;)

結局エリア連動Wi-FiはOFFにし、Wi-Fi Matic と言うアプリを入れたところまあまあな
感じでいけてます(^^;;
自動でWi-FiOFFになりましたし、帰ってきたらオンになりました。
しばらくこれで様子を見ようと思っています。

一度試されてみてはどうでしょうか。

書込番号:18137936

ナイスクチコミ!1


msausさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/15 19:08(1年以上前)

なるほどです。
これって多分バグですかね?
当方も同じアプリを入れて今運用してます。
また時間がある時にドコモに問い合わせしてみます。

書込番号:18170827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


msausさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/02 14:58(1年以上前)

あれからですが、たまにONになってりOFFになってりかなり不安定ですね。
これって初期不良なんですかね?
それともバグなのか今週時間があればDOCOMOショップに行きたいと思います。

また、色々エリア連動wifiみたいなツールがないと探していると以下の様なツール見つけました。

snapdragon batteryguru

スマートフォンのCPUを作っている会社で、snapdragonを搭載しているスマートフォンであれば使えるみたいです。

このツールの凄い所は、3日かけてスマートフォンの利用方法を学習し、自動的に通信(モバイルデータ/wifi/GPS等々)のON/OFFをしてくれるとこです。

今このツールを使って1週間目ですが、常にwifi及びGSPをONにした状態なんですが、一日余裕で持ちますね。

バッテリーを90%自宅をでて会社に行き帰宅する18:30の時点で60%以上いつも残ってますね。

使い方にもよりますが、私は通勤時にゲームを20分、ウェブサーフィンを30分、昼間にメールを複数返信って感じです。

書込番号:18230134

ナイスクチコミ!0


msausさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/20 19:49(1年以上前)

エリア連動wifiですが、やっぱり不安定で使い物にならないですね。
DOCOMOに修理依頼して、帰ってきたなにも関わらず動作する時としないときのさが激しいですね。

書込番号:18389841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

契約内容

2014/10/28 15:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 袴米さん
クチコミ投稿数:10件

u25の1GBは繰り越し不可なのはわかったのですが、かけホーダイプランのデータLパックは次の月にデータ繰り越しできるのでしょうか?

書込番号:18102487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/28 15:33(1年以上前)

ググればすぐ出てきます。

「パケットくりこし」は、当月のうちに使い切らなかったデータ量の残りを1GB単位で翌月に繰り越せるもの。
対象となるのは、パケットパックのうち「データMパック」(5GB)、新設する「データLパック」(8GB)と、「シェアパック10/15/20/30」(10GB〜30GB)

書込番号:18102529 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/28 15:34(1年以上前)

データMパック、データLパック、シェアパックは1G単位で翌月にだけ繰越出来ますが、翌々月には繰越出来ず無くなります。

なので残り1G近く使う人、月によって使うデータ量が1G以上違いがある人には良いかもしれませんが、毎月使うデータ量が大体決まっていて、毎月繰り越す人には意味の無いサービスです^^;

書込番号:18102534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 袴米さん
クチコミ投稿数:10件

2014/10/28 15:37(1年以上前)

シェアパックでなくても繰り越し出来るんですね!
ありがとうございます!

書込番号:18102542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/28 15:43(1年以上前)

ちなみにスピードモード、1GB追加オプションで購入した分は1GB未満でも(無くなった時に購入なので必ず1GB未満になる)翌月に繰越可能です。

ギリギリ使い切るか使い切らないかの人は、こちらの方がお勧めです^^

書込番号:18102558

ナイスクチコミ!2


L.netさん
クチコミ投稿数:11件

2014/10/28 16:11(1年以上前)

解決しているところ申し訳ないです。
注意必要なのは、たくさん繰り越したからと、翌月プラン下げると繰り越し分が消滅します。

書込番号:18102617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Z3 通知音

2014/10/27 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、こんばんは。

昨日、z3を購入したのですが
音量調整の、【音楽、動画、ゲーム、その他のメディア】を最小にするとメールやLINEを受信した時に通知音がならないのはなぜなのでしょうか??

書込番号:18100505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/28 00:57(1年以上前)

設定→音設定→音量 をチェックして見てください(^^)

書込番号:18100902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/28 08:37(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:18101500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スタミナモードについて

2014/10/27 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:72件

機種変更したいんですが、スタミナモードと通常モードの差は、どの程度でしょうか?

書込番号:18100405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
L.netさん
クチコミ投稿数:11件

2014/10/28 04:43(1年以上前)

操作して利用している間は差はないです。
待ち受けなどの待機中に多少長持ちするといった感覚ですね。
電波が安定していなければあまり意味がない気もします。

書込番号:18101141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/28 13:19(1年以上前)

四六時中使っていれば恩恵少ないですが
通常使用ではかなり差が出ます。

ソニーの場合はアプリごとに制御できるので
非常に便利です。

>電波が安定していなければあまり意味がない気もします。
電波(LTE、3G)が不安定なら余計に差が付きますよ。
スタミナモードはスリープ中一切の通信を遮断するという機能です。
各社同じような機能ですがソニーの場合はアプリごとに細かく設定できます。
色々なアプリは勝手に通信するので何も設定しなければ
スリープ中の電池消費量は増えます。

低バッテリーモードも細かく設定できるので
かなり節電効果は高いです。

書込番号:18102266

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中に

2014/10/27 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:3件

充電をしたところ、5分おき位に充電開始音がなりディスプレイが点いてしまいます。
LEDは点灯しており充電もしっかりできているのですが、
定期的に同じ現象が起こるので気が散ってしまいます。

始めは卓上ホルダを使っていたので接触の問題かと思い、
プラグに直接つないで充電しても同じことが起きます。

初期不良なのかもしれませんが、
同様の症状がある方もしくは対応策などありますでしょうか?

書込番号:18098852

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/27 16:52(1年以上前)

Xperia Z2 Tablet で同様なことが起きたことがあります。

充電量に消費量が追いついていないのではないでしょうか。
ケーブルを短いものにしたり、ACアダプタを高容量に変えてみてはいかがでしょう。

すでに試されたならスルーしてくださいな。

Z3で長尺のケーブルを使っていますが、今のところ現象はありません。
再現するならバッテリーの問題かもしれないので、メーカー確認されたほうがいいかも。

書込番号:18098969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/27 16:54(1年以上前)

訂正

誤)充電量に消費量が追いついていないのではないでしょうか。

正)充電量が消費量に追いついていないのではないでしょうか。

書込番号:18098973

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2014/10/27 16:59(1年以上前)

他の機種で経験しましたが、USB電源の容量が足りないと、そのような現象が起きる事もあります。

特に、複数口のUSB電源アダプタで、他の機器と同時に充電していたりすると発生しやすいです。

書込番号:18098985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/27 17:40(1年以上前)

充電中は「機内モード」にすると余計な消費電力が減るので改善されるかもしれません。

書込番号:18099103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/27 19:51(1年以上前)

純正ケーブルをご使用ですか?
もしくは、ケーブルが古くなってしまっていませんか?

TOMO58さんやnobu1002さんが仰っているように、
本体側でなくケーブル側の原因でそうなっている可能性もあります。

ちなみに純正ケーブル(それもacro時代の古いやつ)で充電していますが、
そのような症状は出ておりません。

書込番号:18099537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/10/27 20:36(1年以上前)

TOMO58さん、nobu1002さん、マグドリ00さん、starleafさんご返答ありがとうございます。

以前のスマホでは問題なかったのですが、
純正のケーブルではないので症状が出ている可能性はあると思います。

まずは機内モードで様子を見てみて、
同じ事が続くようであればケーブルやアダプタの購入を検討してみます。
また結果を書きます。

書込番号:18099743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/10/31 22:46(1年以上前)

機内モードでもダメでした。
やはりACアダプタの問題のようです。
ありがとうございました。

書込番号:18115052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音量について

2014/10/27 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:337件

土曜に機種変しました。
いつもはマナーモードで使用しています。
着信音と通知音の音量を通常時に大きめの音量に設定していても、クイック設定でマナーモードを解除すると、音量が最小(音無ではない)になることが多々あります。
クイック設定からマナーモード解除する度に音量を確認し、最小になっていたら大きめに設定し直さないといけません。
みなさんのはどうでしょうか?

書込番号:18098450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/27 14:57(1年以上前)

出先のためしっかりとは確認できないのですが、
クイック設定で音あり→マナー→音無しと確認すればいいのですよね?

何度か試しましたが、音量は最大のままで、
仰るような現象はありませんでした。

前のAXは仰るようなことがあり、困っていましたが、そんなもんかなと思っていましたが…。

書込番号:18098723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2014/10/27 16:00(1年以上前)

starleafさん
検証有り難うございます。
その通りです。
AXではなっていたんですか?
Zではならなかったし、毎回なるわけではないので困ります。

書込番号:18098841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/27 19:41(1年以上前)

先ほど自宅に戻りましたので、再度確認しましたが、
着信音だけでなく、その他の音量(Bluetoothや
音楽のスピーカー出力など)も設定が保存されていました。

AXでは仰るような音量がいちいち標準に戻ったり、
そのままだったり…と、それ以外にもいろいろ不安定だったので、
Z3ではそれがなく喜んでいたところだったので…。

困りましたね。仮に不良と認められても、
それぐらいで交換してもらうのも逆に手間な気もしますし…。
お力になれずにすみません。

書込番号:18099500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件

2014/10/27 23:01(1年以上前)

いえいえ、有り難うございます。

ある特定の条件で再現することが判明しました。
それは、Zでもなるので仕様かバグだと思われます。
マナーモードにしているときに、設定から音量を確認しOKを押さずにバックで戻ると、マナーモードを解除したときに音量が最小になるようです。
AXの場合は上記の条件でなくてもなっていたんですか?

書込番号:18100419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/28 00:43(1年以上前)

本当ですね(^o^;

今私のZ3で試したら、仰るような現象が生じました。
しかし、AXでも試したところ、再現されませんでした。
…というか、AXの様々な挙動不審は有名でして(^^;
これくらいは気にならない範囲でした…。
どうも音設定関係はバグだらけだったようです。

音量はすべてサイドボタンで調整していましたので、
この現象とは違う原因かと思われます。

お返事ありがとうございました。

書込番号:18100864 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件

2014/10/28 13:18(1年以上前)

再度検証有り難うございます。

AXはそんなに不具合があったんですね。

書込番号:18102264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)