端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2015年2月4日 22:57 |
![]() |
0 | 3 | 2015年2月2日 16:00 |
![]() |
8 | 2 | 2015年1月30日 17:11 |
![]() |
15 | 6 | 2015年1月29日 12:35 |
![]() |
42 | 3 | 2015年1月26日 17:17 |
![]() |
5 | 2 | 2015年1月26日 12:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
先日、Bluetooth対応のイヤホンを購入し、使用を試みましたが、無事ペアリングされたのですが本体の電源が切れると接続が解除されてしまいます。それではBluetooth対応の機器が使用できないのではないかと思うのですが、電話だけの仕様なのでしょうか。どなたかBluetooth対応のイヤホンを使用しておられる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
書込番号:18439427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。ちょっと状況が飲み込めないのですが、
本体とは、Z3、Bluetoothレシーバーいずれのことでしょうか?
どちらにしても電源が切れると切断されるのは自然だと思いますが…
書込番号:18439465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご回答ありがとうございます。電源はZ3本体です。といっても、画面の消灯です。従いまして、BluetoothをONにした状態で待ち受けますと、もちろん画面が消灯するため、接続が解除されるわけです。お分かりいただけましたでしょうか。
書込番号:18439624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば音楽聞きながら画面を消灯しても接続は切れますか?
これが切れないなら待機時の設定か相性になりますけど。イヤホンが通話可能なレシーバー機能があるものなら通常は切れません。
書込番号:18439652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、スリープ状態ということで電源は切れていないということですね。
私はau版でSBH52など複数レシーバーを持っていますが、いずれを接続してもスリープできれることはありません。
関連しそうなアプリを無効化していたり、
スタミナモードで規制設定していたり、
(一度スタミナモードをoffにして様子をみるとか)
スマートコネクトでなにか設定してないか確認してみては?
書込番号:18439737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信していただきました方、ありがとうございました。おっしゃる通り、スマホの最適化アプリが影響をしていたようです。誠にお恥ずかしい結末となり、お詫びいたします。また、丁寧にご回答いただきありがとうございました。
書込番号:18439832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
今昔から使っている充電器でACアダプター02を使っているのですが、
ACアダプタ 05 ACアダプタ 04などの充電器とは何が違うのでしょうか?
急速充電されて。充電時間が短いよ。ということだけでしょうか。
またACアダプタ 02の充電器を使い続けても問題ないのでしょうか・・・
よく分からなかったので、よろしくお願いします
0点


時間に余裕があるなら旧式充電器でも問題ありません。
書込番号:18432358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ikeyを使用していますが、気づくとアプリが止まっているようで反応しなくなってしまいます
ikeyのアプリが悪いのかと思い、類似品のkeycutを入れてみましたが
やはりいつの間にか止まってしまっています
keycutは通知領域に常駐させても同じでした
使用している人は、問題なく使えていますか?
一度初期化していますが、状況が変わらないのでもともと相性が悪いのでしょうか
何か解決策あれば教えて下さい
書込番号:18420429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も全く同じ状況です。
全く使えない訳でなく、気づくと使えなくなってますね。。
あと、z2の時は、長押しで一つのアクションが使えていたのですが
z3になってからは、その項目が無くなってしまいました。。。
アプリを再インストールしようと思ったのですが
なぜかアプリをアンインストールも出来ない状態で、
何がなんだか。。。
便利なアイテムだけに、あとちょっと頑張ってもらいたいですね。
書込番号:18421376
1点

同じ再現がなされているという事はやはり相性が悪いんでしょうかね…
便利なだけに残念です
ちなみに、長押しは公式サイトに行って最新版をダウンロードすると追加されます
グーグルプレイ版は最新版ではなくあっ振デートもうまくいきません
また、アンインストールに関しては、設定→セキュリティ→危機管理機能をオフにしてください
書込番号:18421802 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
既出かもしれませんが、標記の通り電話着信時、かなり音量が小さいです。
下記の確認をしましたが、全く改善されませんでした。
@ビルド番号 23.0.B.1.13
Aアンドロイドバージョン 4.4.4
B上記、@とAは最新のバージョンでした。
C設定→音設定→音量→着信音と通知音は当然ながら最大。着信音種別はどれを選択しても変化無し。
D音設定のステップアップ音量チェックを入切りするも変化無し。
E再起動するも変化無し
F関連アプリ(着信音絡み)はインストールしていません。
ちなみに、メール着信音、LINE着信音、アラーム音、電話着信音のテスト再生時は良好です。
単に実際の電話着信時に殆ど鳴動しません。
ドコモサポートセンターに問い合わせるも、上記の様な症状は事例が無いし、今後のファームウェア更新予定もありませんの一点張りで、全く話になりません。
皆様で、同症状を経験された方、対策などありましたらご教示頂けないでしょうか?
書込番号:18409935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音がよく聞こえる
メール音で設定してる
音と同じにしても音は小さいですか?
時々、着信音に設定してるメロディーの録音レベルが低い場合も有ります
書込番号:18410006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

dreamlichisさん
早速のご返信ありがとうございます
試しにメール着信音と同様の種別にしてみて実際に着信させてみましたが、
全く着信音が鳴動していませんでした。
種別選択時は、相応の音量で鳴っていました。
また、新たな問題が…。
着信時、スピーカホンにしても全く相手の声が聞こえませんでした。欠陥だらけです。
書込番号:18410471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモサポートセンターで問い合わせではなく、ドコモショップに行って症状を確認してもらえばいいのでは?
自分のZ3 SO-01Gは、音量を最大にすればカバンの中に入れていても着信音は聞こえる(Xperia)
書込番号:18410678
4点

151電話サポートでは何を言っても故障や不具合の可能性がある症状は解決しませんよ。
DSでの回答がdocomoの最終回答になるので電話でどんな対応があっても無意味です。
DSも店によって対応がバラバラだったりするから厄介ですけどね。納得いかなければ数件廻ってみる、因みに初期不良による交換対応の購入10日以内は結構徹底しているので期待しないでね。
書込番号:18410858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

prayforjapanさん、WMWAWさん
ご回答ありがとうございます
確かにおっしゃる通りです。
時間あれば、ドコモショップに寄って確認してもらいます。
ちなみに、機種変更して間もないので、
昨日初期化も試してみましたが、変化無しでした。
ハード不良の可能性が高いかも…
書込番号:18411165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップに行って来ました。
購入後10日以内だった為、再度初期化をした状態で症状を確認して頂き、端末交換で治りました。
解決済みとさせて頂きます。
ありがとうございました
書込番号:18418090 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
質問をお願いします。自分で色々調べましたが
ギブアップです…(汗)
ネットを見てたりすると一番上のステータスバーが
いつも隠れてしまい全画面表示になります。
設定で常に表示させておこうと思ったのですが、
どうやっても出来ません。
それともこの機種はこういう仕様なのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18409002 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ブラウザから設定→全般→全画面
で、ステータスバーの表示が出来るようになりますよ。
書込番号:18409036 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

こんばんは。
12さんの記述に補足させて頂きます。
標準ブラウザの、右上にある3つの点のボタンから「設定」を呼び出し、
「ラボ」から「全画面」という項目があります。
ここにチェックが入っていると、ステータスバーが非表示になってしまいますので、
チェックを外してください。
まずここをチェックしてみて、もしチェックが入っていないのに非表示という場合には、
端末を再起動(いったん電源を落として、もう一度電源を入れれば確実)してみると改善される場合もあるようです。
あるいは、ホーム画面を変えるアプリの設定でもそうなる場合があるようです。
確認してみてください。
書込番号:18409059
9点

お二人とも早速のご返信ありがとうございました。
チェックしてみたらあんなに困ってたのに簡単に
ステータスバーが表示されるようになりました。
どうもご親切にありがとうございました。
書込番号:18409086 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

STAMINAモードの動作を制限するアプリ一覧に「ドコモメール」は設定できない(選択がない)ようになっているので
STAMINAモード時でも自動受信されます。
GmailやOutlookなどのプッシュ通知式はSTAMINAモードをオンにしていると電源オフ時は一切受信されないので注意が必要です。
書込番号:18407675
5点

> GmailやOutlookなどのプッシュ通知式はSTAMINAモードをオンにしていると電源オフ時は一切受信されないので注意が必要です。
電源オフ時は端末が動いてないのでSTAMINAモードに関係なく一切受信されないと思いますが?
書込番号:18408521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)