Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(4052件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
443

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチが反応しません

2014/12/11 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 ZONE-Fさん
クチコミ投稿数:6件

初めての書き込みです。

Z3に機種変更して3日目になります。
つい昨日、操作中に突然画面に何も映らなくなり、操作不能。
という不具合に当たって初期不良ということで新品交換して貰ったのですが、2台目のZ3はタッチの反応が悪くて困っています。

操作中、時間を少し置いてタップすると2、3回、多くて10回ほどタップしないと反応してくれません。
ロングタップの場合は1秒ほど遅れて反応します。

指、タッチペン2本で何度も試しましたが
持って操作、机などに置いて操作、柔らかい布などの上での操作、どれも同じです。
某パズルゲーム、スケッチ、LINEでの文字入力、どこでもなります
2度初期化もしてみましたが変わらず。

手袋モードをONにすると反応が改善されるのですが、
1台目のZ3は出袋モードをONにせずとも問題なく動作しておりました。

こちらも初期不良と考えてもよろしいのでしょうか・・・?

書込番号:18258629

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2014/12/11 11:07(1年以上前)

完全に不良品ですね。私の場合Z ULTRAですがタッチパネルが暴走して手に負えなくなりました。xperia系は液晶の不具合が多いみたいですね。修理に出して1週間程で戻ってきましたが今度はSIMカードを読み込まなくなり再びメーカー修理に出しました。
これだけ故障が続くともう信用できなくなり次はないなと思います。かと言って他のメーカーで良いと思うのもほとんどなくて困っています。

書込番号:18258671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/11 11:33(1年以上前)

ZONE-Fさん

私もSO-01Gを使っていますがタッチの反応は全く問題ありません。

保護フィルムが貼られていない状態で正常に動作しないのであれば初期不良だと思いますので、ドコモショップに相談されるのが良いかと。

書込番号:18258760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/12/11 15:50(1年以上前)

手ぶくろモードで改善する、
ということは、完全に不良と言えます。

要するにタッチ(静電気)の感度をあげるのが
手ぶくろモードですから、
オンで正常=オフが異常ということです。
ふつうオンにしたら、素手では感度が良すぎて使い難くなるはずですから…。

書込番号:18259379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ZONE-Fさん
クチコミ投稿数:6件

2014/12/11 19:42(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

空いた時間にドコモショップに行って来ました。
ショップで初期化して問題は再現出来たのですが、その後セーフモードだと問題なく動作するので事象確認不可、メーカー修理なら受け付けるとの対応を頂きました。
あまり時間がなかったのでそのまま修理に出すことに。

対応には納得出来ない所がありますが、初期不良が改善されて戻ってくることを願うばかりです。

書込番号:18259969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2015/01/04 13:32(1年以上前)

こんにちは

はじめまして!

僕も今同じ状況なのですが
修理後直りましたか?

書込番号:18335309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZONE-Fさん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/04 16:55(1年以上前)

かねごん2128さん
スレッドを立てられていたようなのでそちらの記事の方に返信させて頂きました。

書込番号:18335874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

使用している方に質問です。

2015/01/01 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:320件

何か不具合等はありますか?

Z4では大幅にスペックが上がると言われてるのを見たのですが、逆に初期不良等が心配です。

その点Z3はもう完成された機種のように思えるのですが、どうでしょうか?
細かい部分の改良の余地はあるでしょうが、大きな欠点はありませんか?

書込番号:18326237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/01 14:16(1年以上前)

AXから先月機種変更しました、
特に不具合はありません。

Z4のうわさはありますが、価格も上がるでしょうし特にこれ以上のスペックは必要ありません。

書込番号:18326385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/01/01 16:24(1年以上前)

不良に当たらなければよいですが
ディスプレイとフレームの間に隙間がある個体もあり
カメラも一部真ん中にピンクの◎が写り混む個体もあるそうです
受け取り時に気を付ければ
高級感のある気持ちの良い商品です

受け取り時ちゃんとチェックしましょう

書込番号:18326640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:320件

2015/01/01 20:46(1年以上前)

pepepapaさん

ありがとうございます。
Z4は今以上に値段上がりますか(;´д`)
頻繁に変更出来る値段ではなくなってきましたね…。

かわしろ にとさん

返信ありがとうございます。
そう言う不具合が出てるんですか(;´д`)
確認してからと言う事になると、ショップでの購入になりますね!
頭金いるんですねぇ。

書込番号:18327258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/01 22:35(1年以上前)

妻と2台持ちですが、一括で払っています。
ドコモポイント、151クーポンを使い家電量販店で一括で買い量販店のポイントをもらい実質購入金額を下げる工夫をしています。
ガラケイの時から続いて2年毎に買い換えてきましたが、端末価格がかなり上がりすぎの印象があります。
今回は2年経過しても使いつもりで大事に使っています。

書込番号:18327580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件

2015/01/01 22:52(1年以上前)

pepepapaさん

なるほどー!
色々な買い方があるんですねぇ(^-^)
知らないと損ばかりしますね(;´д`)

書込番号:18327625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/01/01 23:05(1年以上前)

使用しているわけではいのでネット上で見受けられる不具合しか書けませんが(申し訳ありません)、かわしろ にとさんのご指摘されている隙間、カメラ、それと歴代Xperiaからあるインカメラのズレでしょうか。

ソフト的な問題は今のところ目にはしていませんし、Z1の時点で完成に近いものと感じられます。
Z1とZ3は殆ど同じCPUを搭載しているので、煮詰めがしっかりとされているのなら、完成度は高いはずです。

今Z4に搭載されるのではないかと噂されているCPUが二つあります。
一つはsnapdragon 805、もう一つはsnapdragon 810の二つで、前者は一応刷新といえど大幅なスペックアップとは言い難いところがあります。細かな箇所は大幅にスペックアップしたところもありますが。

後者の場合はQualcomm社のものといえど、中身はまるっきり違う他メーカーのモノをベースにしたもので、こちらはまだ発売されていないので色々と未知数なものがあります。
現段階で公開されている情報を見ると810の場合だと大幅なスペックが期待されているかと思われます。

805の場合、他の部品(RAMなど)を新しい世代にする必要がないのでそんなに大きく価格が上がるとは思えません。少なからず上がるとは思いますが、、、
805は既にGALAXYで搭載されている端末がありますが、これといった不具合はないようですね。

810の場合はいろいろと新世代に突入するが故、価格帯や完成度がどうなるかは未知数です。

まあ、このご時世初期不良率が上がれば必然的に隠すことは出来ない(ネット上での報告等)のでメーカーも必死になっているはずです。現段階でも危ういのに次でつまずいたらSONYには大打撃です。

何にしろZ4が発売されるまで様子見というのもありなのではないでしょうか。
Z4が出ても在庫がはけるまでZ3の販売は続くと思われます。(生産終了時期によってはZ4の販売時には品薄、、、なんてこともあり得るかもしれません)

書込番号:18327658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2015/01/02 01:03(1年以上前)

10日間ほどの使用ですが、かなり完成度が高いと思います。

検証不足のため不具合と言えるどうかはわかりませんが、ソニー製BDレコーダーの録画番組を外部Wi-Fi環境、tvsideviewで視聴中、一回ダウン、数回一時停止状態になりました。同環境でios機で視聴の際はその症状はでませんでした。

書込番号:18327915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件

2015/01/02 08:28(1年以上前)

sky878さん

ありがとうございます。
やはりカメラに少し不具合があるんですね(^^;
それは購入時に確かめます!!

Z4についても詳しくありがとうございます(^-^)

エンジェル・ハートさん

使用されている方のアドバイスは参考になります(^-^)
ありがとうございました!!

書込番号:18328206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/02 15:26(1年以上前)

スレ主さん家は私がz3で家族がz3c発売日から
使ってますけど、隙間、cameraその他問題点は
なく使ってます、白予約が午前中入荷は間に合わなく午後入荷って事もでしたが白3台持ってきて
傷等ないかチェックも出来ましたし満足してます
その後、家族のZ3cも購入しました 、初期ロット
ですがz3cも問題点も無くて使ってます、隙間等は
その場で確認も出来ますし、購入時にその場で店員
さんに断ればcamera等も確認出来ると思いますよ
日本では発売はしないらしいですが、限定モデルも
Android5.0もでるようですし、z4迄待たなくても
z3で満足してます、説明不足ですですがすいません。

書込番号:18329256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件

2015/01/02 17:13(1年以上前)

ニコニコKさん

ありがとうございます!
不具合なく使用されてますか!!
それを聞いてホッとしました(^-^)

カメラもSONYは綺麗だと聞きますし、不具合がないと分かれば購入したいと思います(^-^)
まずはちゃんとチェックさせてもらいます!

書込番号:18329477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2015/01/02 19:57(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

一度ドコモショップに行って、ちゃんと確認してから購入します(^-^)

色々アドバイスや相談に乗って頂けて助かりました!

書込番号:18329849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル誤作動

2014/12/03 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 haru74さん
クチコミ投稿数:10件

購入後一週間ほどで、発生しました。
症状は、本体に触れてないのに、ホーム画面で長押し状態になったり
メールなどで文字を打ってると触ってる他の場所がタップされた状態なったりします。
スリープ状態から、パターンロックで復帰すると違うところが反応して
ロック解除出来なかったりと使用に耐えれなくなり、ドコモショップにて修理依頼を出し、
先日戻ってきましたが、症状確認できず、のことでした。しかしその日のうちに症状再発。
保護フィルムは購入後すぐに張り、修理明けの日に違うメーカーの保護フィルムを
貼りましたが、改善されませんでした。
画面ロックをスワイプに設定して、本体を軽く捻ると右端だったり真ん中辺りに長押ししたように、
タップしたキラキラ見たいのがずっと出てます。
この本体を軽く捻ると画面が作動する症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:18234958

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/12/04 01:08(1年以上前)

保護シートは関係無いと思いますが、DSで修理に
出して問題ないのですか?手袋モードでもなさそう
ですし
発売日購入して在庫無かったので衝撃吸収のシート
の時は反応悪いと思いましたが硝子シートにして
反応良いしアップデート後も問題はないですし
保護シート貼る時強く画面押したとかもDSで問題
ないって結うのも、初期化とかも駄目でしたら
DSに相談か保護シート貼らないで確認してみては。

書込番号:18235175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/12/04 10:38(1年以上前)

Zシリーズは以前からこのような現象がありますね。

以前ボクはZ1fを使っていたのですが、同じような現象があり何度か修理に
出しましたが、すべて『異常なし』で戻ってきました。

ネットでもある程度騒がれておりましたが、SONY側で対応してないところを見ると、
個体差なのでは?と思います。
要は、はずれを引いてしまったと・・・。

お察しします。ボクも以前ストレスでした。

Z3に変えてからは今のところ誤タップはありませんが、Z3でもあり得ると
いうことを心にとめておきたいと思います。

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:18235857

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/04 13:50(1年以上前)

充電中にタッチパネルが誤反応することは他の端末でも起きる場合がありますね。

>本体を軽く捻ると右端だったり真ん中辺りに長押ししたように

この端末は背面ガラスが割れたり、フレームとガラスの間に隙間が出来たりと、本体がそれ程強固ではないようなので、あまり故意に捻ったりはしない方が良いと思います。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/42155027.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1411/11/news100.html

また今回のケースとは異なるかもしれませんけど、以下のような不具合も報告されているようです。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/42174850.html

書込番号:18236338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件

2014/12/04 18:27(1年以上前)

いちまるいちごさん

> Zシリーズは以前からこのような現象がありますね。


初めて知りました(^^;

書込番号:18236960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2014/12/05 16:11(1年以上前)

FUJIっ子 さん

Zシリーズすべてに起こっているわけではないのですが、
Z1、Z1f、Z2Tabletなどでタッチパネルの誤作動が
報告されていましたね。

某有名なパズルゲームが正常にできない等騒がれておりました。

そしてZ3でも同じようなことが起こっているとなると、これまでのことが
改善されていないまま出荷されているという可能性を疑ってしまいます。

書込番号:18239980

ナイスクチコミ!4


スレ主 haru74さん
クチコミ投稿数:10件

2015/01/02 14:41(1年以上前)

皆さんご意見有難うございました。
今回二度目の修理に出して帰ってきました。
タッチパネル誤作動の症状が確認できたとの事で、
メインディスプレイの交換になり、症状が改善しました。
とりあえず治ったのでホッとしています。
改めて、皆様有難うございました。

書込番号:18329151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真をホーム画面に置くには?

2014/12/30 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:162件

仕事の交番表や、書類を写真に撮ってホーム画面に置いてきたいのですがやり方を教えてください。

書込番号:18320947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2014/12/30 21:08(1年以上前)

壁紙にしたいってこと?

書込番号:18321018

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/30 21:48(1年以上前)

写真のショートカットをホーム画面に置きたいということでしょうか。

一例ですが、アプリのESファイルエクスプローラーをインストールします。
Xperiaホームを使用している場合は、
ホーム画面を長押し→アプリ→ショートカット→ESファイルエクスプローラー→写真を選択
で、ショートカットを置けます。
【ESファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja

書込番号:18321181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2014/12/30 22:13(1年以上前)

壁紙ではなく、ショートカットです。

書込番号:18321266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファイルコマンダーでの画像管理

2014/12/20 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:2件

長文でわかりづらかったらすみません。
プリインアプリのファイルコマンダーで写真データをフォルダ間移動をする際に、移動先フォルダに同じファイル名があると「上書き」か「スキップ」しか選べず管理に大変手間がかかります。
現状、1つずつ適当にファイル名を変える方法しか検討がつきません…以前使用していたSC-04Eのプリインアプリのマイファイルでは自動的にファイル名が書き換えられてとても便利(これが普通なのかもしれませんが)だったのに…
何か改善方法や操作設定があるのでしょうか?また、有料版にアップグレードすれば解決するのでしょうか?
お手数ですが教えてください。

書込番号:18286829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/20 08:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@『re.*』アプリ→DCIM→100ANDROへ移動

A【履歴】→「Exifまたはファイル変更日」を選択

B【確認】→変更後のファイル名を赤色表示→【置換】で実行

Cファイル名の一括変更完了

カメラフォルダの写真"DSC_0001.jpg"を別のフォルダへ移動整理すると、再度カメラ撮影により"DSC_0001.jpg"の名前で保存されてしまう、という状況でしょうか。

解決案の一つとして、フォルダ整理する前にファイル名を撮影日時に一括変換する方法があります。
年月日時分秒のファイル名に変更すれば重複することは先ず無いと思います。
(例えば2014年1月1日2時34分56秒に撮影した写真なら、"20140101023456.jpg"というファイル名に変更します)

『re.*(Renamer)』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dnsdojo.mokkouyou.android.renamer

@アプリ起動→カメラフォルダを選択→DCIM/100ANDRO

A【履歴】→「Exifまたはファイル変更日」を選択

B【確認】→名前変更後のファイル名が赤色で表示されるので一応確認

C【置換】→名前変更を実行→完了

書込番号:18287326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/20 09:07(1年以上前)

機種不明

『re.*』→メニュー→設定画面

上記の作業を行う上での注意点があります。
(デリケートな作業ですし万一の場合に備えて、大切な写真等のバックアップは普段からお忘れなく)

@ファイル名の一括変更を実行すると元には戻せません。
必ず【確認】をタップしてすべてのファイル名に問題が無いか?確認したのち【置換】を実行してください。

AAndroid 4.4では後入れアプリによるSDカードへの書き込みは不可となってます。
SDカード内の写真ファイルを名前変更する場合は一旦、本体フォルダへ移動コピーしたのち上記の作業を行うようにしてください。

Bファイル名変更後はメディアスキャンを強制的に実行させる必要があります。
データベースが更新されないと『アルバム』等で写真を正常に表示出来ないので、ファイル名が変更されたことをシステムへ認識させる必要があります。

『re.*』→設定→【Media Scan】をタップ→バックグラウンドにてメディアスキャン処理が走ります。

書込番号:18287449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/20 09:28(1年以上前)

連投すみません。
他にも解決案はあると思いますがもし先のアプリを使用される場合は、最初はテスト的に幾つかの写真ファイルでお試しになってからが宜しいかと思います。

書込番号:18287515 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/12/30 12:33(1年以上前)

大変ご丁寧にありがとうございます!早速教えて頂いたようにしたところ、思い通りに管理ができてとても嬉しいです!本当にありがとうございました!

書込番号:18319705

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/30 14:43(1年以上前)

無事に解決されて何よりです。

もしファイル名が数字のみの羅列で見づらい等あれば、【変換後】のパターン指定にて"DSC_"等を自動的に付加することも可能です。
【置換】を押さなければファイル名変更は実行されないので、【確認】ボタンでチェックしながら色々とお試しになると宜しいかと思います。

書込番号:18319992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 Filitheyoさん
クチコミ投稿数:19件

galaxy s3から、Xperia z3またはz3cへの機種変更を検討中です。
質問ですが、Xperiaの画面の一番下にあるナビゲーションバー(ソフトキー)はホーム画面では透過表示にできるようですが、ブラウザでサイトを閲覧するとき等でも透過表示(または非表示)にできるのでしょうか?ずっと黒い帯でナビゲーションバーが表示され続けるとしたら、そのスペースがもったいないように思い、個人的に気になってます。
もちろん、ホームアプリあるいはブラウザアプリを新たにインストールしても構いません。

書込番号:18314220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/12/28 20:46(1年以上前)

基本的に黒い帯で出たままになりますね。

書込番号:18314234

ナイスクチコミ!2


スレ主 Filitheyoさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/28 21:02(1年以上前)

特にXperia z3cだと画面サイズが4.6インチなので、ブラウジング時にも、透過または(スクロールなどの操作で)一時的に非表示にできるといいなと思ったのですが。
黒帯のままで変えられないなら少し残念です。

書込番号:18314292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/12/29 02:15(1年以上前)

habit browser などはアンドロイド4.4以降であればナビゲーションバーが消せると書いてますね

自分も消せてたのですが今スクショを撮ろうとしたら消せなくなってました(笑)

habit browser愛用者で消せている人はいませんか?

書込番号:18315227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


G.DDさん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/29 09:49(1年以上前)

ソフトウェアキーの表示は個々のアプリ依存なのでアプリに設定がなければ無理です。
同じ動画再生アプリ、Huluなどは消え、ニコニコなどは消えないと言ったように。
ステータスバーも同様。
ブラウザは戻るキーを利用するから消せるものはないのでは。

書込番号:18315728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/29 12:11(1年以上前)

次のアプリを試して下さい。
【Hide System Bar (Full Screen)】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dreamori.hidebar

root化は不要です。
自動でナビゲーションバーを隠してくれます。
ナビゲーションバーを表示するときは、画面の下側からスワイプして下さい。
なお、アプリ一覧からアプリを起動できなくなるかもしれませんので、「show notification bar」と「Create notification button」にチェックを入れ、通知領域から「Hide system bar」をタップして「Show/hide」の切り替えを行うようにしておくといいと思います。

書込番号:18316148

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/12/29 13:03(1年以上前)

機種不明

以和貴さん

ありがとうございます できました

いろいろ英語で書いていますが、消しているとグーグルプレイなどで検索の文字が入力できなかなったりとまだ完璧ではないですけど将来が楽しみです

自分はsmart tusk launcher の有料版を愛用していて
、戻る、ホーム、リーセントはホットスポットに割り当てられますのでナビゲーションバーが無くてもさほど困りません

全てのホットスポットにシングルタップで戻るを設定しているのですがシングルタップで数秒間ナビゲーションバーが表示されます

これは便利な反面、手数が1つ増えてしまうのが惜しくもあります

smart tusk launcher 有料版

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcherpro

書込番号:18316306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/29 13:28(1年以上前)

アークトゥルスさん

ご指摘ありがとうございます。
Google Playの検索ができない、他のアプリでも文字入力ができない等の使い難い点がありますね。
ナビゲーションバーを表示させないだけの機能と割り切った方がいいかもしれませんね。

書込番号:18316375

ナイスクチコミ!0


スレ主 Filitheyoさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/29 13:57(1年以上前)

皆様
いろいろ情報ありがとうございます。
Hide System Barを妻の古いXperia GXで軽く試しましたが、面白く使えそうです。最新のAndroid 4.4での動作は分かりませんが将来性はありそうですね。

書込番号:18316454

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)