Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(2445件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
275

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

標準

カメラレンズの傷

2015/03/10 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 翔平0724さん
クチコミ投稿数:5件

カメラのレンズに細かい傷がついていました(泣)
神経質なので見れば見るほど気になってしまいます。ショップに持っていったら交換出来ますか?
多分撮影には影響してないんですけど、とても気になります。

宜しくお願いします。

書込番号:18563636

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/10 14:20(1年以上前)

購入したてのホヤホヤだったら交換してくれるかもしれませんね。
でも、すでに数日が経過してる場合は無理かも。

いずれにしても、ここで結論を出せる人は誰もいないでしょうから、ショップに連絡してみたらいかがでしょう。

書込番号:18563702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2015/03/10 14:24(1年以上前)

何時ご購入されたのか?は分かりませんが、購入日より10日以降は、原則修理扱いと
なるので、10日過ぎての端末の交換は無理だと思います。

どうしても気になるようでしたら、修理依頼をされた方がよろしいかと思います。

※無償になるか?、有償になるか?は不明なので、DSで事前に確認取られた方が
良いでしょうし、恐らく預かり修理になると、端末のデータは初期化されるので、データの
バックアップ取る事を忘れないようにして下さい。

確か、クチコミ版で色々お世話になっている、電脳城さんのレビューによれば、Z3の
カメラレンズは、プラスチック製の情報がありますので。

http://review.kakaku.com/review/J0000013701/

書込番号:18563718

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/03/10 14:26(1年以上前)

Z3のカメラレンズはプラスチック製のようですね。

当然、傷が多くなると写真の出来映えに影響します。撮った写真が白っぽくなります。ただ少しずつ悪化していくので気がつきにくいです。

自分はダメ元で仕上げ用のコンパウンドを使って研磨しました。所要時間は30分ほど。

研磨後は傷もなくなりますが、よく見るとレンズが波を打ったようにもみえました。

レンズにはリングがあり、物理的に水平に研磨をすることが難しいようです。

研磨後の写真はだいぶクリアになりました。しかしながら、精神衛生上の問題かもしれませんが新品購入時には届かない感じがしました。

無責任な言い方で申し訳ないですが、挑戦されてうまくいかなかった場合は保証精度を利用されては?

まず、事前にショップへ行き確認されては如何でしょうか?

書込番号:18563724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/03/10 14:28(1年以上前)

なか〜たさん
すみません、かぶりました。失礼

書込番号:18563726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/10 14:28(1年以上前)

心中お察しいたしますが、一括で外装交換扱いになるのではないかと思います。。。

書込番号:18563728

ナイスクチコミ!3


スレ主 翔平0724さん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/10 14:33(1年以上前)

皆さんたくさんの回答ありがとうございます。
Z4がでるまで待ってみようと思います&#8252;&#65039;

書込番号:18563738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/03/10 14:36(1年以上前)

スレ主さん、コンパウンドは、おすすめしません
硝子に加工してるとの事で、表面の加工がはがれる
との事でした、因みに表面のレンズは、裏のカバー
についてます。

書込番号:18563746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 翔平0724さん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/10 14:39(1年以上前)

はい。
了解です!

書込番号:18563750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/10 14:49(1年以上前)

Z1fのレンズコーティングの事例ですが、無償で預かり修理対応可とのことです。
一応ご参考まで。

http://kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=18547980/

書込番号:18563783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/12 13:15(1年以上前)

前玉(一番前面にあるレンズ)はそれ程傷が付いても画質には影響ないかと思います。

書込番号:18570216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/12 13:57(1年以上前)

傷の程度と被写体にもよりますが、逆光とかでは乱反射で白茶けるフォギー等の傾向が出ると思います。

書込番号:18570307

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/03/12 14:18(1年以上前)

スピードアートさんの仰るとおりで傷の発見の動機は撮影した写真が白っぽかったからでした。

撮影の条件により強調されるかも?

書込番号:18570355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/12 14:19(1年以上前)

レンズの板ですけどこう言う書き込みもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111407/SortID=15213616/

他にも絞りを絞れば影響が出てくるようですけど、この端末はF値2.0と開放固定レンズですから。
http://taken.jp/damage-ef15.html
http://www.ikuru.net/blog/archives/2006/08/1_1.html

書込番号:18570357

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/12 14:34(1年以上前)

当然傷の度合いにも依ります。
深く広範囲であれば画質への影響もあるでしょう。

書込番号:18570390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

マグネット充電での充電時間について

2014/12/09 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

書き込みさせていただきます。
Z3での充電時間についてですが、なんだかすごく時間がかかっていると感じているので皆さんの状況を教えてください。
以前は、付属の充電スタンドにて充電したときには非常に早く充電できているように感じました。(具体的な時間を示せなくてすいません)
現在、
充電器:Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載
ケーブル:TRAVEL BIZ Magnetic Connector Cable(LED搭載)

で行っています。前回充電時には、20%くらいから満充電まで3時間以上かかった気がします。
純正の充電スタンドで充電するのが一番早いのかもしれませんが、使用しているケースの関係でマグネット充電が一番便利である状況です。
そこで皆さんどのような方法で行っているか教えてください。

ちなみに本日、充電時間については計測してみようと思いますのでご報告させていただきます。

書込番号:18253304

ナイスクチコミ!2


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/12/09 17:35(1年以上前)

この機種も、noteEDGEも、docomoのACアダプター05以外では、急速充電2での充電は出来ないそうです
(noteEDGEは画面が消えているときでないとダメと警告分まで出ます。)。docomoのサポートの回答です。
また、ANKERさんのサポートもpower IQが、何故か1クラス下(docomoのACアダプター04相当)の出力が対応として判断してしまうらしく、フルpowerでの充電が出来ていないとの回答でした。

書込番号:18253331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/09 18:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/10 19:55(1年以上前)

単に純正でないと規格通りの充電が出来ない仕様になっているからです。
いくらアンペアが高くても保護機能が働くからACアダプター05のような急速充電はできません。
純正卓上ホルダーにも回路が組み込まれていますから、サードパーティー製では正常に動作しません。

書込番号:18256846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/11 11:48(1年以上前)

ANKERの40Wは使ったことありませんのでわかりませんが、
パワーIQで最適な電流をチョイスするんですよね?
おそらく1A〜1.3Aじゃないですか?
だとすると3時間は顕著に遅いわけではないと思います。
エクスペリアは90%以上だと0.5A以下まで降下するのでそこからの充電時間は長いです。
あとモニターONでの充電は遅いですよ。
過去に最高輝度で充電したとき、電流数は十分なのに減っていたという経験がありました。

バッテリーの状態ををモニタリングするアプリを入れてみたりしてはいかがかしら?→バッテリーミックスなど
あとは目安ですけど電流数を表示するアプリもあります。→Current Widgetなど
充電器ポートに直接さして計測するものもありますが、ケーブル長によって損失が若干違ってくるのと計測器代(数百円)があるので
上記のアプリをおすすめします。

ちなみに僕はZ2にOWL-ACUS4(オウルテック4ポート合計5.1A)+OWL-CBJ5(B)-SP/U2A(オウルテック2.4AのMicroUSB)+AD-USB21XP(サンワのマグネット充電器)の
組み合わせで充電してます。
「充電してください(14%以下)」から90%までは1700〜1800mAh流れてます。(上記の電流測定アプリで計測)

大体1時間半くらいで満充電ですね。

参考までにリンクを貼っておきます。

OWL-ACUS4(オウルテック4ポート合計5.1A)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009QVIGNC?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o00_s00


OWL-CBJ5(B)-SP/U2A(オウルテック2.4AのMicroUSB)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DTM8D8M?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o02_s00


AD-USB21XP(サンワのマグネット充電器)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GMVBG4U?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o04_s00

書込番号:18258801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/11 17:12(1年以上前)

同じ事象でお困りのようなので便乗質問させて下さい。

私もマグネット式充電をする際に、極端に充電時間が掛かることがあり困っています。
毎回確実に、充電時間が掛かり過ぎるわけではありませんが、充電ランプが橙色から緑色に点灯が変わるレベルまでで、時々ですが6時間を越えることを経験します。

実際に充電に使用している器材の組み合わせは、
SANWA SUPPLY Xperia用充電変換アダプタ AD-USB21XPと、
ELECOM スマートフォン/タブレット用AC急速充電器 ケーブル一体型 1800mA 1.5m MPA-ACMA1518WHです。

充電するタイミングとしては、毎回電池残量表示が20%未満くらいからです。
充電中は、完全に電源をオフにしています。

希望としては、クレードルを使わないマグネット式の充電方式で、電池残量表示で15〜20%程度から充電を始めて、概ね3時間以内に充電表示点灯色が橙色から緑色に変われるばと考えています。

以前、充電中に電源を入れてみて、端末情報から充電の状況の項目を確認したところ、USB充電ではなくAC充電が出来ていることを確認しています。

お手数ですが、どなたか確認すべきポイントや、場合によってはオススメの充電器材選択につきましてご教示頂けないでしょうか?
器材については、持ち運びしやすい軽量なタイプで、場所を取らないコンパクトな組み合わせが助かります。

書込番号:18567576

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

画面誤作動

2015/03/08 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:10件

1週間前に購入しました。
まず、開封したときに勝手に画面が動いてるときに不信感を持ちましたが少ししたら直ったので、気にしていませんでした。しかし、昨日も再発し勝手に画面が動く上、文字入力も押したとこではないとこに反応し、ホーム画面でも勝手にアプリが起動され。あげくのはてに、パスコードすら勝手に入力されるようになりロック解除ができませんでした。再起動をしてもなおらなかったのですが、1日様子見て今日の朝は直っていました。しかし、不安なのでドコモに持っていったら様子を見てとのこと。
店に行った時になんなかったみたいで…
これは、なんかの不具合ですかね?
メーカーで見てもらいたい場合どうすればいいのでしょう

書込番号:18556556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/08 17:10(1年以上前)

12月に購入し、ほぼ快調に使ってきましたが 2月下旬に突然同じような症状になりました。

待ち受け画面が勝手に切り替わり、
アプリを起動したり、勝手に入力したり まるで遠隔操作されてるような症状でした。

時折症状が起きなくなったり、発症したりでした。

再起動、初期化をしても治らず、
試しにservice mode(ダイヤル*#*#7378423#*#*)でプレッシャー センサーをテストしたら密閉性に疑いがあった為、
ドコモショップに持ち込み修理になりました。

XPERIAの防水性は過信しておりませんでしたので、水場や水濡れの使用はありませんが、
点検の結果、基盤と液晶回りに錆びが発生していたらしく、
基盤とフロントパネル等の交換になりました。

おそらく製品不良による内部結露が原因とのことでした。

修理代金は無料で、一週間ほどで修理完了になりましまた。

因みに製造番号は変わりました。

「XPERIA お化けタップ」でググると同様の症状が多いようです。

症状が落ち着いた隙にバックアップ等をとり、
早めにドコモショップで相談されたらいかがでしょうか。

書込番号:18556867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/08 18:09(1年以上前)

ザフキンさん 大変有益な情報のご報告を頂きまして感謝致します。ありがとうございました。
しかし本当にSONYさんのスマホ事業部は大丈夫でしょうか。
このXperia Z3シリーズはいろいろな不具合のご相談が散見される現状で本当に心配ですね。
『It's a SONY』頑張れー!

書込番号:18557068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/03/08 18:32(1年以上前)

ザフキン様
私も、1度見てもらいたいのですがドコモでは現象が起きず…
いまはおさまっているのですが、またならないか不安です。

書込番号:18557157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2015/03/08 19:03(1年以上前)

初期不良や不具合による交換対応は購入後10日以内です。それを過ぎると全て預かり修理になります。

書込番号:18557264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/03/09 16:44(1年以上前)

私はz1で使用半年から今までずっと
そのお化けタップに毎日イライラしてます

対策は再起動かスリープして数秒放置です

Xperia Aも使ってるけどこちらは一回も再現しなかった

Xperia Z系譜の問題ですかね?

書込番号:18560463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

画像

2015/03/07 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:19件

スマホで撮った画像をヤフブロに載せようと思いましたら
「掲載できる画像の拡張子はjpg、gif、pngですと、でます。

このスマホはjpgは対応しているのに貼れないのはどうして?
解像度、マニュアルの2MPにしてもダメでした。

皆さんどうやって画像貼り付けてるのでしょう。

書込番号:18552213

ナイスクチコミ!3


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/07 14:27(1年以上前)

簡単モードでもだめですか?
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/45628/p/522

書込番号:18552260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/03/07 15:43(1年以上前)

1985bkoさんありがとうございます

スマホから投稿したいのですけど、スマホだと簡単モードってないですよね?

書込番号:18552458

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/07 16:09(1年以上前)

そうでしたか。ではこれは?
http://blogs.yahoo.co.jp/y_j_blog/31434949.html

書込番号:18552523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/03/07 17:03(1年以上前)

いつもありがとうございます。

無理でした。

書込番号:18552684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/07 17:20(1年以上前)

『写真・画像リサイズ&JPG⇔PNG画像変換|i e r』アプリの参考サイトです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizer&hl=ja
スレ主さん、上記アプリ一例に限らず使いやすい同様のアプリを選択して利用されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18552735

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/07 17:37(1年以上前)

何が無理なのか書かないと先に進みませんよ。
添付画像自体は2MBのipg(何もしなければこの機種はjpg)でしょうから問題ないですが。

書込番号:18552794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/03/07 17:45(1年以上前)

ニコニコさん、ありがとうございます

画像編集アプリで試そうと思います

書込番号:18552825

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/08 08:09(1年以上前)

2MBではなく2MP(1920x1080)でしたね。
いずれにしてもヤフブロで自動的に横幅560ピクセル以下に縮小するので問題ないでしょうけど。
問題は他の何かです。

書込番号:18555205

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

ドコモZ3 SIMフリー化について

2015/02/23 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:123件

今ってドコモでこの機種契約すればこの端末はSIMフリータイプなんですか? それとも3000円くらいの手数料払ってSIMフリー化しないといけませんか?

書込番号:18509845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/23 14:57(1年以上前)

まだSIMロック解除が義務化されていないので手数料はかかりますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/

書込番号:18509858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2015/02/23 15:32(1年以上前)

5月からの義務化が始まると端末価格が跳ね上がるといわれているので、MNP前提ですが0円で端末が手に入る最後のチャンスかもしれません。
ただし、今は6カ月以内に解約すると、違約金3万円取られてしまうので注意が必要です。

書込番号:18509916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13408件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/23 17:39(1年以上前)

> 5月からの義務化が始まると端末価格が跳ね上がるといわれているので、

もしそうなら一括0円がなくなったり高額月サポが大幅に減らされる可能性があるわけですね。
安く買えないならキャリアと契約する必然性が薄れるので白ロムを買うかSIMフリー端末を購入しほうがお得になりますかね?

書込番号:18510212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2015/02/23 19:41(1年以上前)

マウスコンピューター等の参入もそのあたりにあるようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150223_689555.html
昨年中に終わるはずだったキャッシュバックはいまだに続いているので、半信半疑ですが。

書込番号:18510606

ナイスクチコミ!2


aoshi_zrさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/23 22:16(1年以上前)

simロック解除が普通になるとドコモ、au、ソフトバンクから携帯端末の販売も無くなって
simカードだけ買うという流れになってもおかしくないですね。
そうなれば流石に家電量販店で携帯端末を買ってくるとかになるのかな。

書込番号:18511251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2015/02/23 22:40(1年以上前)

5月からの義務化は決定事項ですか?

書込番号:18511378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


刄刄刄さん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/23 22:48(1年以上前)

5月以降発売機種からだけど、最初からフリーで販売するかはわからない。iPhoneみたいにフリー拒否が出来なくなるだけだから。
今もAndroidはフリーにできるけど、5月以降発売端末から全機種フリーにできるようになるだけで、発売後フリーにするまでに一定期間をもうける可能性もある。

義務化の内容が曖昧なんだよね。

書込番号:18511425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13408件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/23 22:54(1年以上前)

> 5月からの義務化は決定事項ですか?

決定事項です。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000275.html
総務省公式サイトで「SIMロック解除に関するガイドライン」の改正が情報開示されております。

書込番号:18511461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/23 23:02(1年以上前)

横スレで失礼します。5月○日からと言うのはまだわからないですよね?

書込番号:18511491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13408件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/23 23:10(1年以上前)

5月1日で確定です。

提示したURLの中の別紙2(PDF)6ページに
「本ガイドラインは、平成27年5月1日以降新たに発売される端末について適用する。」
とあります。

この資料は分かりにくいため、詳しく解説したサイト見つけましたので参考までにご覧ください
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20141119/1061383/

書込番号:18511527

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/23 23:41(1年以上前)

5月1日以降に発売される端末が対象ですね。今販売されている端末には当然適用されません。
ただ、ユーザーの料金踏み倒しを避けるために購入後一定期間SIMロックの解除を出来なくすることは認められているので、実際の施行時期がどうなるか今のところは分からないですね。

書込番号:18511678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3889件Goodアンサー獲得:278件

2015/02/23 23:42(1年以上前)

5月以降でも、購入時点ではSIMロックはかかってるでしょう

「解除」が義務化になるだけですから

あと、何でもかんでも解除可能なわけではなく、「ただし、SIMロック解除を行わないことが公正な競争又は利用者の利便
の確保に大きな支障とはならないと考えられるものについてはこの限りでない。」とあり、注釈に「技術的にSIMロック解除が困難な端末及び特定の事業者の通信方式・周波数のみに対応している端末等を想定している。」

とありますね

iPhoneのSIMロックの仕組みは非常に変わっていて、これはAppleの協力なしには不可能なので、もしかすると上のような注釈に書いてあることが適用されればiPhoneのSIMロックは解除対象外となるかもしれませんね

普通にアンロックコードを入力するタイプのものならば適用でしょう

SIMロック解除義務化で不透明なところは、W-CDMAの技適通過が怪しいau端末と、SIMロックの方式が一般的な方法と全く違うiPhone、この二つでしょうかね...

書込番号:18511683

ナイスクチコミ!2


刄刄刄さん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/24 01:31(1年以上前)

フリーになっても削除出来ないキャリアアプリとか邪魔でしかないからなぁ。

書込番号:18511964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13408件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/24 08:05(1年以上前)

おサイフケータイ必要なのでキャリア端末を買わざるを得ないのが辛いところです(>_<)

書込番号:18512395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2015/02/25 15:15(1年以上前)

新しく始まった購入サポートで6ヶ月パケット定額継続で
本体が大幅値引きする施策は、SIMフリー化義務対策のための実験でしょうね。
これなら短期で契約変更や解約されることも減るでしょうし。
SIMフリー化義務機種はMNPだけでなく機種変でも購入サポートが導入
されるかもしれません。

書込番号:18516952

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6064件

現在4K動画を撮影すると本体に保存されますが、撮影時の記録先をマイクロSDカードへ
設定で変更することができますか?
まだSDカードは購入していません。

書込番号:18506757

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6064件

2015/02/22 18:34(1年以上前)

すみません、設定でSDカードへ変えられるようです。
この場合、SDカードはどのようなものを選べばよいでしょうか?
トランセンドの書き込み45MB/秒でも大丈夫でしょうか?
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TS32GUSDHC10U1

書込番号:18506824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/22 19:00(1年以上前)

Z3もってないのでドコモの151で聞いてみました
まずカメラアプリ作動>画面一番左上に・が縦に3個並んでるところを押す
>説定のスパナが交差したマーク(Xマーク)みたいなのを押す>
保存先>SDカードー内部メモリーのSDカードを選ぶ
4Kでも普通の動画でもSDカードに保存できるそうです
4K動画で撮影してみて動画の詳細見てSDカードに保存されてるなら成功

まずはSDカード入れてないと保存先が内部メモリーのみになって選べないのではないでしょうか?
わからないときは151に電話するか安心サポートに入ってるなら遠隔サポートで聞いてみたほうがいいと思います^^

書込番号:18506926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件

2015/02/22 19:04(1年以上前)

Class10もしくはUHS-Iに対応しているmicroSDを推奨します。

>トランセンドの書き込み45MB/秒でも大丈夫でしょうか?
1秒間に45MB転送できれば十分です。

書込番号:18506942

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6064件

2015/02/22 20:03(1年以上前)

ありがとうございました。
SDカードはAmazonで Transcend microSDXCカード 64GB Class10 UHS-I対応 を購入しました。
3880円で安かったです。ケータイショップで同クラスのカードが3万円くらいしたんですが、
なんであんなに高いんでしょうかね。

書込番号:18507204

ナイスクチコミ!0


P852657さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/22 20:30(1年以上前)

安いのは、並行輸入品だったりバルクだったりするためで、最悪偽物などの可能性もあるのでリスクが高い分、価格が低いと言うことです。

高価な方はメーカーや質と保証がキチンとしている正規品だから高いのです。
あとはclassが同じでも読み書きが80MBを超えていたりするので高いものがあります。

書込番号:18507341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/22 21:12(1年以上前)

>ケータイショップで同クラスのカードが3万円くらいしたんですが、
なんであんなに高いんでしょうかね。

年寄りや脆弱層から搾取し、店舗の儲けにしようとしてるからです。

書込番号:18507565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/22 22:31(1年以上前)

>高価な方はメーカーや質と保証がキチンとしている正規品だから高いのです。

嘘でしょ?
そんな馬鹿なことはありません。
Amazonでもキチンと保証してくれますよ。

書込番号:18507987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/02/23 00:01(1年以上前)

Amazon.comから直接ならいいですけど
マーケットプレイスだと普通にまがい物を売っていたりするので要注意です。

それでもマーケットプレイス保証で返品対応は可能でしょうが
消えたデータの保証はされませんので
最初から品質面で不安の少ない物がお勧めされます。

正直ケータイショップで売られている物は
お高いと思いますが・・・

書込番号:18508430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/23 08:20(1年以上前)

トランセンドの64Gが3880円なら、特に安くありません。
ドン・キホーテで売ってる値段です。

また、ドコモで買えばデータを保証してくれる、と言うこともありません。
日本メーカー製というだけで、製造は日本とは限りません。

誤解を与える書き方をしている人はドコモの方?

書込番号:18508985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mimikaSP3さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 なおじろうチャンネル 

2015/02/23 17:58(1年以上前)

まあSONY製や東芝製なら安心感あって多少高くても買う方がいるのでしょうけど
個人的経験から言うとIODETA、Transcend、SanDiskならほぼハズレもないかと思います
安いので十分ですよね

書込番号:18510267

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/02/23 20:33(1年以上前)

スレの流れを見るとスレ主さんは
トランセンドの(安い)カードに対してなぜ高いのでしょうかと聞かれているようなので
最初のレスは私の受け答えの方がズレてますね、失礼しました。

データの保証があるないではなくて
値段で選ばず最初から信頼性の高いメーカーの品を
信頼のできるお店で購入した方が安心というのを
言いたかっただけです。

トランセンドの偽物というのはお目にかかったことがありませんが
Sandiskの上位モデルなどグローバル市場でブランド化している製品だと
AmazonマーケットプレイスやYahooオークション等では偽物が多く流通しています。

そもそもSDカードという規格は東芝とPanasonicとSandiskの三社が
共同で開発したものなので、特にこの三社の製品の信頼性が高く
デジカメのBBSでも連写や動画撮影など速度と低エラーレートを要求される用途ですと
これらの上位モデルがお勧めされる傾向にあります。

トランセンドネガキャンではありません
私自身トランセンド製品も使用しているので。

日本製だと売りになるのでPanasonicやTOSHIBAの日本製製品の場合
パッケージで分かるように謳っています。

書込番号:18510780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/23 21:01(1年以上前)

まあ、相場の2倍ほどの値段で販売するドコモ代理店は、がめついオーナーが経営してるでしょうから
信用できる店ではないでしょうね
おそらく頭金無しの変わりに有料オプション山盛りもしてますよ。

書込番号:18510896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)