Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(2445件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
275

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

simのサイズについて

2015/04/03 04:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 so long!さん
クチコミ投稿数:60件

XperiaZ3のSIMカードのサイズはiPhone6と同じですか?
差し替えでそのまま使えるでしょうか?

書込番号:18643130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/03 04:35(1年以上前)

サイズは同じ、新料金プランを契約したSIMなら使い回せるようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/03/news155.html

書込番号:18643143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/03 06:54(1年以上前)

>XperiaZ3のSIMカードのサイズはiPhone6と同じですか?
XperiaZ3「※本機種は、ドコモnanoUIMカードでのみご利用いただけます。」左記のように公式サイトで表記されています。
iPhone6は「nano-SIM」と公式サイト表記されています。
表現方法では見た目は異なりますが同じ「nano-SIM」です。
>差し替えでそのまま使えるでしょうか?
他社キャリア「XperiaZ3」で利用中のSIMは利用出来ません。
ドコモであれば使い回しは可能かと思いますよ。

書込番号:18643257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2015/04/03 08:23(1年以上前)

先に回答された、1985bkoさんの類似した回答になりますが、下記の過去スレはZ3 compact板
ですが、新料金プランに移行(月サポ適用)されて、iPhone5s/6のnano SIMで、挿し替えて運用
されている方が、複数居らっしゃる例があるので、参考になさって下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18364239/#tab

書込番号:18643450

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:74件

こんにちは。すみません、スマートフォンに関して初心者で色々ネットで調べましたが初心者からは抜け出せませんでしたので質問させて下さい。

今現在auのスマートフォンを利用しているのですが古くなり、それにともなう料金も不満になったので新しいスマートフォンを手にしようと考えています。

具体的にはこの[Xperia Z3 SO-01G]を利用したいと思いました。

一番安くなる方法はないかと考えました(新品で)。
まずドコモのサイトが下記。
URL=[ https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO01G.html?cid=OLS_PRD_SO01G_from_kdc_PRD_SO01G&od=03 ]
で86,832円で買えると分かりました。価格comには[登録中古価格一覧]とありました、下記。
URL=[ http://kakaku.com/item/J0000013701/used/?lid=used_keitai_useditemview_usedkakakulist#tab ]
これに新品はありますでしょうか?また、他に安く”新品を”買えるところはありますでしょうか?

その次にこの価格comのページに[格安SIMカード]と書いてありました。でリンク先が下記。
URL=[ http://kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_productid=J0000013701 ]

通話も利用したいので[ OCN モバイル ONE(110MB/日・音声通話) ]を利用したらどうかと考えました。1,728円/月。これ、リンク先を見たのですが明記はありませんでしたがデザリングはできますでしょうか?
また、SIMフリーとは明記がありませんでしたがドコモを解約してこのSIMを利用することができますでしょうか?


∴私はあまり通話はしないのでドコモのカケホーダイプランは必要ありません。またこのスマートフォンを4〜5年は利用したいと考えています。
ですので86,832円を払ってドコモで新品を買って速攻解約して格安SIM1,728円/月を契約すれば、自分の一番得する料金なのではと思いました。

みなさまのご感想をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:18641871

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/04/02 20:57(1年以上前)

一般に流通してるモノは、そのほとんど全てが一度他人の手に渡って転売されたモノですから、例えほとんど使用していなくても厳密には「中古品」になります。

その程度でも中古を許容出来ないのであれば、ドコモから正規に購入するしかありませんが。。。
何を以て「得」と感じるかは個々の価値観ですが、8万円超の「定価」で購入していては、一般的には短期解約のリスクを冒してまでのコストメリットは皆無でしょう。

未使用でも中古品の肩書きにどうしても抵抗があるなら、海外版でも買った方が遥かにマシに感じます。

書込番号:18641908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/02 20:59(1年以上前)

こんばんは

自分も(SO-02G)で使っていますが、白ロム + MVNO(docomo系)が、シンプルでコスパがよいのではないでしょうか。

白ロム参考
http://www.amazon.co.jp/Xperia-SO-01G-docomo-Silver-Green/dp/B00PAD6DMQ/ref=sr_1_4?s=electronics&ie=UTF8&qid=1427975528&sr=1-4&keywords=xperia+z3+so-01

書込番号:18641917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 21:02(1年以上前)

>またこのスマートフォンを4〜5年は利用したいと考えています。
端末・バッテリー・OSその他諸々の問題でかなり厳しいかと思いますよ!

書込番号:18641926

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/02 21:04(1年以上前)

リンクは貼りませんが
Amazon等で「SO-01G 白ロム」で検索すると
3万円台から未使用品が販売されています。
(マーケットプレイスでの取り扱いなので取引業者の選定には要注意)

MVNOでの使用はそのままで問題ないと思います

docomoから直購入での短期解約は契約内容によっては違約金が発生したり
場合によってはブラックリスト行になって今後の再契約に支障が出るという話もありますので
お勧めしません。

書込番号:18641938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/04/02 21:27(1年以上前)

docomo機種でテザリングは出来ませんって幼稚園で習わなかったの?

書込番号:18642041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/02 21:33(1年以上前)

俺は幼稚園では習わなかった。
自分で勉強したよ。

書込番号:18642062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件

2015/04/02 21:54(1年以上前)

のぢのぢくんさん、ありがとうございます。
短期契約はリスクですか。知りませんでした。
>未使用でも中古品の肩書き
未使用のものがあれば良いのですが、間違って使用されていたらと思うとちょっと手が出ないのです。


LVEledeviさん、ありがとうございます。
白ロムですか、初めて知りました。私はSonyEricssonの[ IS11S ]を使用しています。本当に古いです。このSIMでも[ Xperia Z3 SO-01G ]で使用可能でしょうか?ググっても情報がありませんでした。すみません。
それとMVNOを利用するとのことですが、完璧にauから解放(解約)が出来るのでしょうか?
URL=[ http://k-tai-iosys.com/rom/ ]の[◆通信費用を下げる]を見てそう思いました。そうでなければ良いのですが。
>MVNOという言葉は「格安SIM」という意味合いで利用されています。
と言うのが検索したら出てきたのでauを解約できる可能性も考えているのですが。


ニコニコのパパさんさん、ありがとうございます。
>端末・バッテリー・OSその他諸々の問題でかなり厳しいかと思いますよ!
バッテリーは中華のでも買って…なんて考えてます。端末は丁寧に扱います!OSは…今のもかなりアップ出来てません…使えないアプリがありますが気にしてません。


Akito-Tさん、ありがとうございます。
LVEledeviさんのリンクを拝見しました。アドバイスありがとうございます。
ブラックリスト行は怖いですね…。本当に知りませんでした。
繰り返しとなってはしまいますが
>MVNOでの使用はそのままで問題ないと思います
はau解約出来るのでしょうか?

あかりサンシャインさん、ありがとうございます。
>docomo機種でテザリングは出来ませんって幼稚園で習わなかったの?
すみません、幼稚園では習いませんでした。私は保育所でした。また私が保育所に通っている時代にスマートフォンは存在しませんでした。
また、お言葉を返すようですが[docomo機種でのデザリングが出来ない]のならば、ドコモからフリーになった、つまり解約した機種では可能なのですか?


三ッ田和彦さん、ありがとうございます。
自分が発見・勉強したサイト
URL=[ http://appllio.com/mvno-sim-guide-for-beginners ]
のデメリットに[デザリングを利用できないケースあり]とあるので、このスマートフォンでは出来るのか心配でした。お言葉から出来ないと判断してよろしいでしょうか?

書込番号:18642166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2015/04/02 21:56(1年以上前)

URL=[ http://www.amazon.co.jp/Xperia-SO-01G-docomo-Silver-Green/dp/B00PAD6DMQ/ref=sr_1_4?s=electronics&ie=UTF8&qid=1427975528&sr=1-4&keywords=xperia+z3+so-01 ]

何にしても、上記の白ロム、38,745円と無茶苦茶安いですね。

私の考えていることは可能ですか?教えて君ですみません。

書込番号:18642175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 21:58(1年以上前)

私が通った「寺子屋」ではテザリングは習わなかったのか記憶が全く無いな〜!

書込番号:18642188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2015/04/02 22:21(1年以上前)

デザリングに関して検索していたら下記サイトを発見しました。
URL=[ http://mayoi-inu.hatenablog.jp/entry/2015/01/07/230819 ]
[ドコモ端末の場合、テザリングができない]とあるのでドコモのままではやはりデザリングは出来ないのでしょう。ただ[デザリングエラー]の写真があるので、機能的にはデザリングはあると判断できます。なら格安SIMならもしかしたらデザリングは可能でしょうか?

書込番号:18642313

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/02 22:30(1年以上前)

ドコモ端末と格安SIMの組み合わせでは、そのままではテザリングはできません。これはドコモ端末の制約ですから、どの端末でもどのSIMでも同じです。
PCを使って設定すれば可能になりますが、ある程度の知識が必要です。

Z3の場合、いわゆる白ROMでも、新品同様のものが市場に流れています。転売屋が購入して、そのまま中古店に売ったものですから、4万前後で買えます。ランクSなどと書いてあるのがそれです。そういうものを選べばよいです。

他方、ドコモから買う場合でも、MNPなら、一括0円ないしは多少のキャッシュバック付きで買えます。ただし約8ヶ月以内に解約すると、なんやかんやで4万以上の違約金がかかります。短期解約では、いわゆるブラックリスト入りし、二度とドコモと契約できないという噂もあります(真偽は不明)。
MNPのコストを考えれば、新品の白ROMを買った方が安いでしょう。

ただし、どういう買い方をしても、キャリアのような手厚い補償はありませんから、壊した場合、きわめて高額の修理代が発生することになります。そのリスクも覚悟してください。
なお、自然故障の場合のメーカー保証は効きます。その後も有料で修理はできます。

ここのところ、この掲示板には、とんちんかんなことを言う人と、それにちょっかいを出して遊ぶ人が多いので、やたらと荒れます。そういう人は完全に無視して気にしないでください。
つきあっているとすぐに切れますから、無駄です。

書込番号:18642358

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/02 22:41(1年以上前)

なお、テザリングの方法ですが、
http://hanpenx914.blogspot.jp/2015/03/docomo-tethering-1click.html
に書いてあります。
Xperiaの場合、ソニーが出しているPC companionという接続用ソフトをPCに入れれば、必要なドライバが入ります。後は、上記サイトに書いてある手順にしたがって設定すれば、格安SIMでもテザリングできるようになります。

ちなみに、格安SIMを使うのにSIMロック解除は不要ですし、テザリングとSIMロックも関係ないです。SIMロック解除が必要なのは海外で使う場合だけですから、国内で使うだけなら、一切、考えなくてよいです。

書込番号:18642420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2015/04/02 22:46(1年以上前)

何度も連続投稿すみません。

P577Ph2mさん、ありがとうございます。
白ロムを選ぶ方向で私も進んでいます。後押し下さりありがとうございます。故障のリスクも考えます。
変な人にも無視ですね。分かりました。ありがとうございました!
------------------------------
私の結論。
1:auのMNP手続き[番号転出手続き]

2:下記を購入。
URL=[ http://www.amazon.co.jp/Xperia-SO-01G-docomo-Silver-Green/dp/B00PAD6DMQ/ref=sr_1_4?s=electronics&ie=UTF8&qid=1427975528&sr=1-4&keywords=xperia+z3+so-01 ]

3:次に下記URLの[ OCN モバイル ONE(110MB/日・音声通話) ]を購入。
URL=[ http://kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_productid=J0000013701 ]

4:SIMが送られてくるのを待つ。


検索したらこれだけ分かりました。デザリングだけは可否が分かりません。
URL=[ http://xperiasoku.com/post/106404034543/xperia-z3-so-01g-sol26-401so ]
上記によれば、
>SO-01Gのテザリリングは特に申し込みがなくともクイック設定ツールなどからすぐにテザリングを起動できます。
なので可能と判断しますが3番の私が購入しようと考えている格安SIMではわかりません。御教示下さい。

よろしいでしょうか?
------------------------------

書込番号:18642448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2015/04/02 22:57(1年以上前)

P577Ph2mさん、デザリングの件ありがとうございました!

書込番号:18642509

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/02 23:11(1年以上前)

>このSIMでも[ Xperia Z3 SO-01G ]で使用可能でしょうか?
ググっても情報がありませんでした。すみません。

OCN モバイル ONE(docomo系MVNO)で Xperia Z3 SO-01G(docomo)で使用可能です。

>それとMVNOを利用するとのことですが、完璧にauから解放(解約)が出来るのでしょうか?

auからOCN モバイル ONEへMNP転出で解約になります。


>よろしいでしょうか?

おおよそ1,2,3,4の流れの理解でよろしいでしょう。

書込番号:18642585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2015/04/02 23:31(1年以上前)

LVEledeviさん、ありがとうございます。

やっと決意が出来ました!買います!

書込番号:18642690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2015/04/02 23:55(1年以上前)

あ、思ったのですが、

あかりサンシャインさんの投稿
>docomo機種でテザリングは出来ませんって幼稚園で習わなかったの?

上記って、
URL=[ http://hanpenx914.blogspot.jp/2015/03/docomo-tethering-1click.html ]を使えば出来るとあるのと違うのですがどうなのでしょうね?

書込番号:18642784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2015/04/03 01:51(1年以上前)

そこに書かれているとおりです。
極めて黒に近い手法なので、そのリンクを貼りつけたスレはほとんど削除されてます。

書込番号:18643036

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/03 03:15(1年以上前)

docomo機種+MVNOでの通常運用ではテザリング不可ということでしょう。
但し、
・裏技を使えばテザリング可能となる。
・docomoのサポート適用外となる。
・内容も理解せずに書かれてるままに実行するのは推奨しない。
・もし不測の事態に陥っても自己責任となることを認識した上で行うべき。

ただそれだけのことかと。
"黒"でもなければ"黒に近い"わけでもない、ましてや法に触れるような違法性があるわけでもないと思います。
(関連スレ/リンク記載レスも特に削除されていないようですし)

http://kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=18615149/

http://kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=18624990/

http://kakaku.com/bbs/J0000005835/SortID=18634305/

書込番号:18643115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 MNPのキャンペーンについて

2015/04/01 02:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1件

今、auのガラケーユーザーで新年度を気にスマートフォンに変えようと思っています。Xperia Z3 を購入するつもりだったのですが、docomoに乗り換えると本体価格が実質0円になると知りました。
しかし、そのキャンペーンが31日までとのことで、それを今日4月1日に知ってしまい今ショックを受けているところです(笑)

4月1日からでもauからdocomoに乗り換えればお得なのでしょうか?

書込番号:18636456

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/01 05:17(1年以上前)

実質0円てお得ですか???
ドコモだと電話かけ放題のみですけど、電話しますか?
最近はMNPだと基本料金0円/2年くらいのメリットになりつつあるのかな?

書込番号:18636553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/01 06:58(1年以上前)

ドコモのオンライショップを常にチェックでタイミングさえ良ければお買い得商品に巡り合えるかも?!

書込番号:18636638

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/01 07:06(1年以上前)

乗り換えないよりは乗り換えた方がお得です。
機種変更なら、実質でも0円にはならないですからね。
ただし、通話が多くないなら、カケ・ホーダイプランしかないdocomoに転出するよりは、auで旧プランのままの方がよい場合もあります。

書込番号:18636651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/01 08:24(1年以上前)

終わったのは、U25スマホ&タブ割とか、お帰りポイントなどの一部のキャンペーンだけですよ。
端末購入サポートと月々サポートはそのままのようですから、4月からも実質0円、一括2万円です。実質でも一括でも、極端な違いはないです。
店によっては、一括0円にキャッシュバックが多少つくかもしれません。

ただし、ドコモの場合は、新プランオンリーですから、電話をほとんどしない一方で、ネットをたくさんするなら、料金が割高になります。

書込番号:18636819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/01 08:35(1年以上前)

解約月であれば、MNPの方がお得でしょう。
それと一括0円のお店を探す事ですね。

解約月では無いならば、解約金やら、手数料などで15000円ほど取られるのと。
機種残金を支払わないといけませんが。

そこらへんのところが書かれていないので、得かどうかは判断出来ないですね。

書込番号:18636840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2015/04/01 12:24(1年以上前)

1番好条件は2月くらいではないですか?
2年縛りの更新月も契約月の翌月から2年後が更新月になるので、次の時に違約金を払わずMNPで他社に乗り換える事もできるので。
近所の携帯のショップでも一台でも2月は一括0円25000円分のキャッシュバックでしたが、3月は0円でCB20000円で、先ほど4月になったので見てみたら0円で10000円に減ってました

書込番号:18637322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mm'さん
クチコミ投稿数:16件

2015/04/01 12:26(1年以上前)

田舎のドコモショップでも31日まで一括0円で新規、乗り換えがありましたので4月も一括0円キャンペーンあるといいですね。

書込番号:18637328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2015/04/01 15:06(1年以上前)

Z3の案件は無くなりましたね。Z3 Compactでもよければ一括0円の店はあるので、近所に該当する店が無いか探してみるといいでしょう。
ドコモのまとめて割も、今日からキャッシュバック額が半額になってます。

書込番号:18637664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

来月以降値下がりすると思いますか??

2015/03/30 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

例年だと3月末までの新規・MNP獲得キャンペーンは5月末位まで
延長されてますから、今年もだいたいそんなところかな?と様子見なのですが
機種変狙いなので、もう少し値が下がってくれるのではないかと…(笑)。

家族やMNPに比べ、個人の機種変なので恩恵が少ないので
次期モデルチェンジ前くらいまで待ってもいいかな〜と。

書込番号:18630870

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/30 12:03(1年以上前)

既に家電量販店では一括0円の店舗がありますので、これ以上は下がらないでしょうねぇ〜。

書込番号:18630912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/03/30 12:17(1年以上前)

NTTドコモが短期解約阻止の施策 解約金が5万円台になるものも
http://news.livedoor.com/article/detail/9933621/

未確認ですが、「端末購入サポート」を適用して一括0円表示した機種があったりして

書込番号:18630946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/30 13:44(1年以上前)

【家族まとめて割】は明日までだからネ。上手く利用しなきゃ!!

現回線を iPhone6(16GB)に機種変更(\55,512)、新規で Xperia Z3 SO-01G をデータ契約(\19,440)、【家族まとめて割】で 3万off。
今月はシェアパック10GB&シェアオプション必須だけどシェアパック10GBを新規回線に紐付け すれば日割かな。。。
来月から データパック(2GB)&2台目プラスにする。
iPhone6をゴニョゴニョするとともに 新規回線をデータ(ルータ)・シェアオプで維持(1200+500)すれば、
毎月の維持費も許容できるんじゃね!?(月サポは、2592+810=\3402)

トラが狸で皮算用だから、検算してネ(笑)

書込番号:18631154

ナイスクチコミ!3


スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

2015/03/30 15:44(1年以上前)

家族割やMNP、FOMA−Xiでの一括なら量販店での0円もあると聞きましたが、個人の機種変(Xi−Xi)での一括OR実質0円は量販店のタイムサービスやキャンペーンでもないと思いますが?
(逆に「都内でやってるよ!」なんて情報ありましたら詳しくお聞きしたいです)

ZETAやCOMPACTなら10年で実質0円ですが
SO−01Gも来月以降そうならないかなぁ?っとお聞きしたかったのです、ハイ。

書込番号:18631358

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/03/30 16:08(1年以上前)

この端末、ドコモオンラインショップのサイトのホームページには、オススメ商品の中に機種変更で実質0円って出てるんですよねぇ。
どうすれば実質0円になるのかは分かりませんが、オンラインショップに問い合わせされては如何でしょう。

書込番号:18631400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/30 16:46(1年以上前)

さっきの アイポンの金額まちがってたね、ごめんよ〜。。


2年間 カケホ&データパック2GB を前提とすれば、

@MNP一括だと: 一括\0-、月サポ\810x24
0 + (2,700+300+3,500)x1.08x24 - 810x24 = \149,040-

A単体機種変だと: 一括\86,832-、月サポ\2,268x24
86,832 + (2,700+300+3,500)x1.08x24 - 2,268x24 = \200,880-

B前記案だと: 一括\50,112(60,912-10,800+19,440-21,600)、月サポ(2,592+810)x24
(60,912-10,800) + ((2,700+300+3,500)x1.08x24 - 2,592x24)
(19,440-21,600) + ((1,200+500)x1.08x24 - 810x24) = \181,008-


A案は論外として、@案とB案の差額は約\32,000-.初月の加算を合わせても差額は 4万以下でしょ?

アイポンをゴニョゴニョすればB案のほうが安いと思うんだけどネ、
時節がら量販店ならポイント付与あるはずだし。


世間の損得計算と私の判断基準って ズレてるのかな・・・(T_T)


> 一括OR実質0円は・・・
一括0円と実質0円を同列で 記するような人に レスしてたんだ・・・(T_T)


書込番号:18631479

ナイスクチコミ!1


スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

2015/03/30 18:15(1年以上前)

オンラインショップの「機種変更実質0円」表示、紛らわしいですよね。
FOMA−Xi、U25、10年割だとなるそうです。

4月になれば新規やMNPも落ち着いてくるから既存ユーザーにも
恩恵落ちて来ないかな〜と願ってます。

2個持ちや転売は考えてなかったんですが…いるんですね〜やっぱり。

書込番号:18631707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/31 23:08(1年以上前)

bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18540288/#tab

書込番号:18635995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホンを使っての通話不具合

2015/01/26 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 GONTA BOXさん
クチコミ投稿数:101件

これは最初からですがイヤホンを使って通話していると片耳の音が割れ始めそのうち聞こえなくなります
そうこうしているうちに反対側も音が割れはじめて両方聞こえなくなり 結局外して会話せざるを得ない状況になってしまいます
何かの設定でしょうか?
SONYのマイク付きイヤホンですが
3本全てで同じ症状です
同じ症状の方 おられますでしょうか?

書込番号:18408106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件

2015/03/31 18:01(1年以上前)

その後、通話において何か改善されましたか?
私は、ドコモ純正イヤホンマイクを使用していますが、私の声が全く聞こえないと相手の方に言われてしまっている状況です…

書込番号:18634804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 docomoと契約していません

2015/03/28 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:6件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

こんにちは

docomoと契約せずに、mvnoでxperiaz3を使っているのですが、バッテリーを交換するとなったときに、いくらぐらいのでしょうか?目安でいいのでおしえてください

書込番号:18625256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2015/03/28 21:30(1年以上前)

7950円です。

書込番号:18625346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/28 21:49(1年以上前)

公式『ホーム / お客様サポート / 製品・サービスのご利用・ご活用情報 / 製品別サポート情報docomo Xperia Z3 SO-01G サポート情報』https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01g/index.html
発売日:2014年10月23日
修理受付可能
注意バッテリーは取り外しできません。バッテリーの交換は、故障取扱窓口にて本体をお預かりしての交換となります。
注意バッテリーの交換代金は7,950円となります。サイト内記事引用。

書込番号:18625427

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/28 21:55(1年以上前)

docomoと契約が無いからと言って代金が高くなることはありませんので御心配なく。

書込番号:18625451

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/29 00:42(1年以上前)

そもそもが、ドコモのサポートはドコモユーザーの為に存在しますからね。
契約が無いと、原則としてサポートの類いは一切受けられませんよ。
対象なのは保証期間内の白ロムの自然故障くらいで、むしろ有償のサポートなんかは対象外です。

ドコモユーザーの家族、知人が皆無な人もそういないでしょうし、ショップで融通を利かせる事もありますからそう困りはしないのが現実ですが。
何とかして受け付けて貰えたら、金額自体に違いはありませんけどね。

書込番号:18626096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/29 02:03(1年以上前)

機種不明

携帯事業者間の基本合意事項

補足します。

docomoと契約が無くても端末としての保証はあります。
現に、私はサービスを受けています。

ドコモのHPにSIMロック解除開始時のMVNOとの合意事項の記載がありますが、
そこに「役務提供の範囲に含まれない端末の機能等についてはPL事案発生時の対応等含め端末販売事業者が負う」
「故障対応は端末販売事業者において実施し、役務提供事業者に端末が持込まれた場合は、NWに問題がないことを切り分けにより確認の上、端末販売事業者窓口を案内する(原則お客さまにとって最寄りの窓口を案内できる体制作りを並行して行う)」
とあります。

少し難しい表現ですが
「役務提供」の「役務」とは「通信」、
通信がMVNO、端末がドコモの場合(本スレの場合)、「端末販売事業者」とはドコモ、「役務提供事業者」とはMVNOです。

つまり
・通信に関係ない端末の機能についてはドコモが責任を持つ。
・故障対応はドコモが実施する。
ということです。
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/mvno/business/index.html

従って、ドコモと契約が無くても、バッテリーを交換はドコモショップで対応してもらえます。

書込番号:18626243

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/29 02:56(1年以上前)

これ、何でもかんでも無条件に、ドコモユーザーじゃなくても面倒見るよとは書いてませんよ。

ドコモは端末の販売者ですから、定めたルールに則って面倒を見るってだけの話で。
発売日から一定期間の自然故障は無条件で保証、その他のメンテナンスは契約者を対象に受け付けますってのがドコモのルールです。

この辺はauやソフトバンクも同じ、と言うか、ソフトバンクなんかは些細な事でも、契約者でないと完全にとりつく島がありません。
そもそもが、客でも無いのに必要以上の面倒を見る義理はありませんしね。

相手の好意と自分の権利を混同するのは、人間として最も美しくない行動の一つです。
回線契約無しにメンテナンスを受け付けてくれる事はままありますが、あくまでドコモの好意やショップの裁量である事は認識しておいた方がいいと思いますよ。

書込番号:18626319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/29 03:31(1年以上前)

のぢのぢくんさんらしくないですね。

>何でもかんでも無条件に、ドコモユーザーじゃなくても面倒見るよとは書いてませんよ。

苦しいですね。「何でもかんでも」の表現は過激ですが
「通信に関係ない端末の機能についてはドコモが責任を持つ。」の理解が違うのでしょうか??

>ドコモのサポートはドコモユーザーの為に存在します
>メンテナンスは契約者を対象に受け付けますってのがドコモのルール

ドコモ契約者以外はドコモ端末ユーザーでも排除すると受け取れますが。。。
そもそもそんなルールはどこにあるのでしょう。

後半は他社の話題等々、反応する気にもなりませんね。

スレ主さん
脱線気味で申し訳ありません。

書込番号:18626352

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/30 17:40(1年以上前)

実際にドコモのサポートに確認しましたが、ドコモ回線契約が無くてもバージョンアップは無料でやってもらえますし、修理も有償で可能です。
「docomo」のロゴが入った端末なら回線の有り無しは関係ないです。

ただし、ドコモ契約回線の無い場合は代替機の貸し出しは出来ませんし、プレミアクラブの安心サポートも対象外になります。

書込番号:18631617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/31 17:45(1年以上前)

念のため、ドコモインフォメーションセンターに再度確認したところ、
「ドコモブランドの製品であれば、回線契約の有無にかかわらず、お近くのドコモショップで修理を承ることが可能」
とのことでした。

書込番号:18634770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)