Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除後のテザリングAPN

2014/11/07 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

現在Z1をドコモショップでSIMロック解除して格安SIMで使用していますが、テザリングAPNが強制的に変わって使用できません。Z3はどうでしょうか?

書込番号:18141669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/07 22:03(1年以上前)

>Z1をドコモショップでSIMロック解除して格安SIMで

ご存じかもしえませんがドコモスマホをドコモ系MVNOのSIMで使用するのにSIMロック解除は必要ありません。またドコモ系MVNOのSIMでは(例えばF12Cの古いビルド番号など一部の古い例外端末除き)ドコモスマホでは(テザリングAPNが強制的に変わるため)WiFiテザリングはできません。これはドコモの仕様です。

USBテザリングであらば,PdaNetなどテザリングアプリで使用可能な場合が多いです。BluetoothテザリングはOSや端末によっては使えないことがあります。

書込番号:18141790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/11/07 22:16(1年以上前)

海外SIMであれば使用できますよ。

書込番号:18141856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2014/11/07 22:20(1年以上前)

ドコモmvnoでテザリング目的ならドコモ謹製スマホ以外を選択するのは必須です

書込番号:18141886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2014/11/07 22:23(1年以上前)

現在iijで使用しています。近々Umobileに変えようか。やはり無理なんでしょう?

書込番号:18141899

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/07 22:37(1年以上前)

ドコモと契約しない限り、テザリングが使えないのは、ドコモ端末の仕様です。どんな格安SIMでもダメです。
来年のいわゆるSIMロック解除の義務化とのからみで、その後に出る端末では、出来るようになるかもしれません。その場合でも、もちろん、SIMロックを解除する必要はないです。

現時点では、いわゆるrootをとっていじるか、ドコモ以外のSIMフリー端末を使うしかないです。

書込番号:18141973

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/08 00:01(1年以上前)

>SIMロック解除して格安SIMで使用していますが、テザリングAPNが強制的に変わって使用できません。

格安SIMでテザリングAPNが強制的に変わるのは本機種に限らずドコモ端末の仕様です。
SIMロック解除とは無関係です。

ただしドコモ端末+格安SIMでもアプリを入れれば可能になる可能性は有ります。

私はL-01D(Android Ver.4.0)+IIJ+FoxFiでWiFiテザリング出来ています。(root化無し)
受け側のタブレットにPdaNetを入れてBluetoothテザリングも可です。

書込番号:18142333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/11/08 00:27(1年以上前)

docomoスマホでの格安SIMを使ってのテザリングは不可能です。皆さんも既に仰っていますが、spモードに紐付いていますので強制的にapnはspモードに変えられてしまいます。

どうしてもdocomoの端末でテザリングを格安SIMで使用したいなら、docomoのWi-Fiルータを使ってテザリングする方法があります。

書込番号:18142424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2014/11/08 12:11(1年以上前)

>ドコモと契約しない限り、テザリングが使えないのは、ドコモ端末の仕様です。

ドコモ端末でソフトバンク4G SIMでテザリングしてましたが、定額内でしたよ。

書込番号:18143630

ナイスクチコミ!3


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2014/11/08 18:33(1年以上前)

すみません、もう一つアドバイスお願いします。
applestoreでSIMフリーのアイフォンを購入し、格安SIMでのテザリングは可能ですよね?
海外もちょくちょく出かけるので、現地でSIMを買うこともあります。
アイフォンが最適でしょうか?

書込番号:18144790

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/08 20:48(1年以上前)

>SIMフリーのアイフォンを購入し、格安SIMでのテザリングは可能ですよね?

可能です。下記はIIJですが他のMVNOも同様かと。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1283

>アイフォンが最適でしょうか?

どうでしょう。
行くのがどこなのかわかりませんが
国によってはnano simだと現地SIMをカット必要があるかも。
まぁ、店にカッターは常備してるでしょうけど。
あと、なんだかんだ言ってもiPhoneは海外では盗難のターゲットですので
気を付けた方が良いかも知れません。

書込番号:18145310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:37件

2014/11/08 21:51(1年以上前)

ドコモはやることが姑息ですね。
わざわざ金を払ってまでSIMフリーにしたのにテザリングができないって・・・。
これではSIMフリーとは言えないのでは?

それにDSでSIMフリーにするとき「テザリングはできません」と
いうことを利用者に事前にちゃんと告げているのだろうか?

以前、スマホがFOMA(3G)からXi(LTE)への過渡期に
ドコモのXi機をSIMフリーにしてもFOMAのSIMでは使えないようにしていた。(今でも?)
しかしソフトバンクの3GのSIMは使えるようになっていた。
ドコモのXi機をSIMフリーにしたら他社の3GのSIMは利用できるのに
今まで利用してくれた自社(ドコモ)の利用者には
FOMAのSIMは使わせない・・・なんとも姑息なやりかた!

また、ドコモは自社でアイフォンを取り扱う以前に
ソフトバンクのアイフォンにSIMフリー化への圧力の嫌がらせの為だけに
自社の機種で扱ってもいないナノSIMの販売をしている。

ところが、いざ自社でアイフォンを扱いだすと
SIMフリーは拒否、その上、ドコモ系のMVNOまでも利用できないように(パケット通信のみ)、
SPモードのみでの通信しかできないようにしている。(SMS付きのMVNOは可?)

やることなすこと、姑息で卑怯!



書込番号:18145624

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2014/11/14 22:47(1年以上前)

いろいろ悩んでいます。
ドコモのsimロック解除後のAPN固定などが解決できず、シムフリーのIPhoneなどを考えました。
しかし、IPhoneのAPNの設定は自由でないみたいで。そこで実際にこの機種はドコモのLTEに対応していますか?
http://www.expansys.jp/sony-xperia-z3-unlocked-lte-16gb-white-265541/
あるいはXPERIAで対応バンドが多い機種あったら教えてください。
価格から
http://www.expansys.jp/sony-xperia-c3-d2533-unlocked-lte-8gb-mint-265040/
などは???

すみません、今いちバンドについて理解していません。

以前、台湾へ行った際に
ASUS Zenfone5letを購入したのですが、帰国後ドコモの電波は全く拾いませんでした。。。。

書込番号:18168065

ナイスクチコミ!0


7starliteさん
クチコミ投稿数:22件

2014/11/27 12:44(1年以上前)

主さま、

▼ご要望にお応えするのは、シムフリーiPhone 6がよさそうですね。

・テザリング…できています
 →日本では、iijmioで確認済み<< http://techlog.iij.ad.jp/archives/1217 >>
 →海外では、私Asiaにおりますが、同僚のiPhone6+海外simにてテザリングを確認しています。
・カバーエリア(バンド)…世界で利用できるよう幅広くカバーされており、無論LTEもOK


▼Xperiaでは、Z3 compactを検討しておりますが、主さまの期待に沿うかはっきりしない部分があります。

Z3cは世界で3種(2つがsimフリー版、1つが日本国内版)あるようですが、
カバーエリアについては、当然国内版がいいですが、テザリングは未確認(ウェブではNGとの噂)。
一方、simフリー版では、テザリング可能とのことですが、国内のカバーエリアが国内版と比較して狭い。

上記、ソースはウェブ上の2次情報ですが、もどかしい状況です。(おそらくZ3も同じ状況かと思います)


▼Z1+格安simでテザリングができないとのことでしたが、FoxfiでもNGでしたか?

私は、Galaxy s2 LTE(docomo, 非root, Android 4.0.4)+iijmioで運用していますが、
Foxfiでテザリングができています。(標準設定からのテザではNGでした)

最新機種は、Foxfi等のアプリでテザリングができないケースがあり、確認が必要ですが、
旧機種であれば試す価値はあるかと思います。

ご参考まで。

書込番号:18212368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラの解像度をVGAにできない

2014/11/06 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:22件

どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。

Z3のカメラ解像度を変更したいのですが、
そのような選択メニューが見当たらないのです。

マニュアル設定にすると出てきますが最少で2Mとなってしまいます。

以前のスマホでは最小がVGAサイズだったので、
苦も無く選択していのですが、この機種は設定自体が無いのでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:18138124

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/06 23:08(1年以上前)

プリインのカメラアプリに、VGAの設定はありません。
他のアプリを使用することになりますが、VGAについては、次のスレッドをご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17613485/

書込番号:18138551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:50件

この機種はバイブレーション設定中に音量キーの下を押すとミュートに設定されてしまいますが、
これを無効にすることはできないでしょうか?

知らずに押してバイブレーターが振動せず、
メールが来ているのに気づかないことがしょっちゅうあって不便です(>_<)

書込番号:18136386

ナイスクチコミ!0


返信する
BanchaMomさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/06 11:23(1年以上前)

バイブレーションはメール(ドコモメールアプリ)の分でしょうか?
それとも電話着信の分でしょうか?
設定場所違うので。
(いずれにしてもバイブレーションのboxにチェック入れて有効化するんですが、、、)

書込番号:18136453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Research.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/06 11:44(1年以上前)

知らずに押してしまうからどうにかしたいと言うのが根本的な理由だと、電源ボタンなども同じことになりますよね。
頻繁に確認するしかないのでは。もしくは知らずに押してしまうと言っても必ず何か押してしまう原因はあるわけだから、携帯場所を変えて押せないように工夫するとか。原因究明もしてみましょう。

書込番号:18136489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2014/11/06 11:58(1年以上前)

BanchaMomさま

早速のご返信ありがとうございます。

バイブレーションは電話の設定で「着信時バイブレーション」のチェックON。
ドコモメールの「バイブレーション設定」でパターン1に設定しており、
バイブレーション設定中はどちらもバイブレーターは振動致しますが、
音量キーの下を押すとミュートに設定されてしまい、どちらもバイブレーターが
振動しない状態になってしまう状態です。
引き続き宜しくお願い致します。



Research.さま

早速のご返信ありがとうございます。

やはりソフトで設定することはできないのでしょうか。。

書込番号:18136525

ナイスクチコミ!0


Research.さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/06 12:09(1年以上前)

マナーモードだとどうなりますか?
身に付けているときに音より振動が必要なわけですよね。
最後はハードケースなどを着けて押しにくくするというのもあります。

書込番号:18136544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2014/11/06 12:15(1年以上前)

私は、簡単マナーモード切り替え&音量ロック ボリュームスイッチ(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hideo_apps.volume_switch&hl=ja)
というアプリで音量ボタン、ロックかけています。
このやり方ではダメですか?

書込番号:18136556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2014/11/06 13:35(1年以上前)

Research.さま

マナーモードの設定ですが、
本機のマナモードはバイブレーション/ミュートの設定のみのようです。

そうですね、ハードケースを付けて押さないように気を付け様子をみたいと思います。



redswiftさま

ソフトをインストールし、「バイブレート」に設定すると
音量キーの下を押してもミュートにならなくなりました。

このような設定がアプリをインストールせずできたら良いのに。。と思います。

ハードケースを付けて押さないように気を付け様子をみて、
もしダメで標準設定でも対応できない場合は
ご紹介いただいた「簡単マナーモード切り替え&音量ロック ボリュームスイッチ 」
というアプリで対応したいと思います。

書込番号:18136753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スタイルカバー

2014/11/06 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:197件

スタイルカバーについて、教えて欲しいです。

http://juggly.cn/archives/132817.html

スタイルカバーをした時には、スタイルカバーを開けずに通話は出来ますか?

上記の記事には、通話のことが書いてなかったので・・・

分かる方、教えて下さいm(_ _)m

書込番号:18136139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/06 08:57(1年以上前)

主様おはようございます。
早速ですが通話できますよ!
詳しくはwebで!!
    ↓
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/scr24/

書込番号:18136154

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/06 08:58(1年以上前)

スタイルカバー愛用している者です。

電話がかかってきたとき小窓に表示されますので電話にでるマークをスライドさせることで閉じたまま通話が可能です。

純正品としてまとまっていますので値段を気にしないのであればオススメです。

書込番号:18136157 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件

2014/11/06 09:23(1年以上前)

皆さん、ご回答有難う御座います。

ソニーの純正品だったんですね。

良かったです。

ところで、通話の部分で、「受けと拒否」とありましたが・・・

ということは、電話帳検索や電話発信は出来ないんですね?

また、私は、いつもセキュリティーをかけています。ちなみに、パターンでの解除ですが、スタイルカバーをしたままで、セキュリティー解除(パターン解除)は可能ですか?

2点、追加質問です。

分かれば、教えて下さいm(_ _)m

書込番号:18136219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2014/11/06 10:36(1年以上前)

度々失礼致します。

ソニーの純正品だったので、ソニーモバイルに電話してみました。

やはり、ホームページに明記されている通りのことしか出来ないようです。

ケースを閉じたままでは、電話帳検索や発信、並びに、セキュリティーの解除は出来ないそうです。

ちと残念ですが、良さそうなので、いつか購入したいものです。

皆さん、有難う御座いました。

書込番号:18136371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドディスプレイ?

2014/11/05 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:47件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 フォト蔵アルバム 

先日、神戸市内のエディオンで展示品を見たところ、ホーム画面の下の部分のホームボタンがある列の一番右側に、ARROWSシリーズと同じボタンがあり、触ると画面が半分ぐらい下がりました。
隣にCOMPACTがありましたが、そちらにはそのボタンはありませんでした。
ARROWSのスライドディスプレイと同じ機能だと思いますが、XPERIAにも設定できるんだ・・・と思っていました。
ところが、今日ドコモショップに行って見ると、そのボタンは無く、カタログなどと同じ3つもボタンだけで、店員に聞いても、「確かできないはず・・・」と、よくわからない様子でした。
検索しても出てこないし、確認しに行くにもそのエディオンは遠いのでしばらく行けなく、機能が追加されたのか、元々有って設定できるのか、そういうアプリがあるのか、謎のままです。
ご存知の方いらっしゃいましたら情報を宜しくお願いします。
ちなみに今はAXで、Z3とZ3COMPACTで迷っているので、その機能の有無も決め手になります。

今日ドコモショップで聞いた情報ですが、AXの時は、端子カバーがバカになった時にメーカー送りになり、初期化されて戻って来て困りましたが、Z3はドコモショップですぐ交換可能ということでした。
あと、店員とiPhone6や発売前のARROWSなどの話もしていて、カメラはSONYがかなり頑張っていて、Z3が一番いいだろうと言っていました。
一眼が有るけどあまり持ち歩かず、普段はSONYのコンデジ HX50Vを持ち歩いていますが、Z3はAXよりもかなり画質も良くなっているとのことだし、HX50Vの広角側と同じ25ミリなので、高倍率の光学ズームが必要ない時はデジカメを持ち歩かなくてもよくなるかもしれません。自分的には25ミリは重宝してます。
12日にCOMPACTが発売らしいですが、AXの動きがかなり遅くなっているので、近いうちに決めたいと思っています。

書込番号:18135253

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2014/11/06 00:57(1年以上前)

きゃぴたさん、おはようございます。
スライドディスプレイは、ARROWSにある機能なので、Z3には残念ながら搭載されていません。
ARROWSにそれが付いていることにきゃぴたさんは、魅力を感じたでしょうね。
片手で上にあるポジションをクリックしたいときに便利なシステムだと思います。
ARROWSも気になる機種でしょう。
それを待ってみるのもいかがでしょうか??

待てないというならば、Z3の方をおススメします。
auやsoftbankやSIMフリーと各キャリアからも発売に力を入れている自信作だからなのかもしれません。
compactは、解像度が少ないし、フルセグが搭載されていません。
デザイン重視や持ちやすさを考えた場合、compactもありかなと。

一応、3機種の比較表を作りました。
機能面を確認ください。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013700_J0000013703_J0000013701

楽しいスマホライフを!!

あっ!最後に!
私はZ3を持っており、大満足しております。
後悔の念は全くございません。
でも、ARROWSが気になります(笑)

書込番号:18135600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2014/11/06 01:09(1年以上前)

別機種

追加〜

カメラ性能のこと

25mmの広角は、しっかりあります。
写りは、いいですよ〜。
そこらへんのデジカメが確実に不要って、言うぐらい良い出来です。
夜間にも強く、フラッシュ無しでも撮れます。

私も一眼レフを持ってますが、スナップ写真として、Z3をどんどん活用していきたいと思ってます。

参考にスナップ写真を載せます。

書込番号:18135624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 フォト蔵アルバム 

2014/11/06 01:21(1年以上前)

くらくら333さん

ご返信有難うございます。 ますます謎です・・・(笑)
ARROWSはモックしか無くて、実機はXPERIA Z3とCOMPACTだけだったので、操作したのはXPERIA Z3です。色は銅色のやつでした。
ボタン(アイコン)が4つ並んでいたので、あれ?と思いながら触りました。
エディオンなので他社のも置いてあるので、ドコモじゃないZ3だったのか、よくわかりませんが・・・
しばらくそのエディオンには行かないかもしれませんが、写真を撮ってれば良かった(^_^;)
ユーザーさんでも無いと言われているのに、あれは何だったのか・・・(^o^;)

書込番号:18135643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 フォト蔵アルバム 

2014/11/06 01:28(1年以上前)

くらくら333さん

画像ありがとうございます。 さすが明るくリアルに写ってますね!
自分もラーメンなどよく撮ります。
AXでもスマホとしてはそこそこ見れる画像が撮れますが、画角が狭いので食べ物を撮る時に離さないといけないので、こっそり撮れません。
Z3の、自分の顔が写せる機能も面白いですし、ネタになりますね(笑)

書込番号:18135652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2014/11/06 01:47(1年以上前)

きゃぴたさん、早速のレスに驚いています(笑)

どういたしまして

話を聞いてみると...
おそらく、同じARROWSで夏モデルを触られたと思います。今度発売するのは冬モデルですから。
同じく4つボタンが並んでおり、スライドディスプレイ機能が付いていますから。

Z3の場合、たまに4つボタンが並ぶことがあります。
でもメニューボタンなのでスライドすることはありません。

ラーメン写真、気に入っていただけて、良かったです。
30%に縮小した画像なんです。

Z3を購入されたら、ぜひ聞かせてください(笑)

書込番号:18135677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 フォト蔵アルバム 

2014/11/06 13:23(1年以上前)

くらくら333さん

まだパソコンを立ち上げてたら、コメントの通知が来たので(笑)

もしかしたら、Z3COMPACTと2台並べて置いてあったので、Z3と思い込んだのかもしれませんね・・・
夏モデルを見てみると、似た様な色がありますし。
その場では、COMPACTよりもサクサク動いてました。

画素数をフルに使わなくても充分ですね。
デジカメでも、普段はフルで使っていません。

16日まで待てばケータイ補償の関係で1000ポイントもらえるそうですが、決まったら待たずに換えるか、それまでゆっくり考えようと思います。
触ってみて、ワクワクするのはやはり画面が大きく高級感のあるZ3でしたが、ジーンズのポケットに入れることやスノーボード等で使用するのを考えるとCOMPACTもやはり候補かなと・・・
しかし画面の大きさ、メモリや電池の容量の差でZ3有力です。
買ったらまた書きます(笑)

書込番号:18136730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 フォト蔵アルバム 

2014/11/17 23:51(1年以上前)

別機種

Z3に機種変更しました。レビューも書きました。
ARROWSも現物を見ましたが、少々カクつきやすく感じたのと、COMPACTもややサクサク感が劣ると感じ、質感や画面の大きさ、ジーンズのポケットに入れても大丈夫なことを確認してZ3にしました。

書込番号:18178982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 wifiの設定

2014/11/05 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:5件

Wi-Fiを使おうしているんですが、なぜか「Wi-Fiをonにしています...」と表示されたままで動きません。
再起動等してもかわりません。初期不良でしょうか?

書込番号:18133276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/05 13:47(1年以上前)

自宅なのかwifiスポットなのか
自宅なら使用してるルータや他の機器はwifi繋がってるのか?
そこら辺りも書かないとレスしずらいですよ

書込番号:18133323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2014/11/05 13:54(1年以上前)

すみせん。Wi-Fiスポットです。

書込番号:18133339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/05 17:24(1年以上前)

どこのwifiスポットなのか?
どのアクセスポイントにつなげようとしてるのか
家のwifiはつかめるかとか
これでもかと細かく具体的に書かないとエスパー以外返答できませんよ

書込番号:18133773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/11/05 17:29(1年以上前)

すみません。あなたはエスパーではないですもんね笑
家にWi-Fi環境がないので分からないですが、ドコモショップでは繋がりました。
繋げようとしているのは大学内のWi-Fiです。この機種に変える前のiPhoneでは問題なく繋がりました。

書込番号:18133789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/05 18:32(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=16907879/
別の機種ですが、節電系、タスクキラー系アプリが原因でアンインストールで解消されたようです。
「WifiをONにしています」表示のまま固まってしまいONにならない症状は似ているので試してみては?

書込番号:18133957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/05 18:47(1年以上前)

ドコモでつながってるなら故障ではないと思われます。
設定の問題ではないでしょか?
ここで聞くより大学でAndroid端末でwifi使用してる人に聞いた方が早く解決しそうです。
あなたの大学がどんなwifiの形状とっているのか見当つきませんからね
フリーなのかパスワードいるのか2.4か5Ghzか等
友達にそんな人いないなら詳しそうな人に声かけて、友達になりましょう。

書込番号:18134009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/11/05 21:09(1年以上前)

スタミナモードにしていますが、節電系やタスク系のアプリはないので当てはまらないかと思います。

他のWi-Fiの電波も掴んでもくれないので初期不良かと思ってきました。

書込番号:18134603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/11/05 22:07(1年以上前)

iPhoneは、ドコモだったのだろうか?

これでも入れて、電波の掴み確認してみては?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja

書込番号:18134898

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2014/11/05 22:37(1年以上前)

質問が具体性に欠けるのですが、スレ主さんの書いている

「Wi-Fiスポット」というのは、
ドコモ Wi-Fiの事を書いているのでしょうか?
大学にあるWi-Fiというのは、ドコモの物?大学が独自設置したもの?、SSID・パスワードを手入力するもの?

それを明確に理解した方がよいかと。

漠然と、iPhoneなら、何も考えず、細かい事理解せずともつながりました。Androidはつながりません。

では、解決は遠いです。

書込番号:18135044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/11/06 11:08(1年以上前)

ドコモが設置したものではありません。
大学独自のものです。規定のパス、IDを入力すると繋がります。

ちなみに着信もできないことが発覚したのでとりあえずドコモショップに持って行ってみようと思います。

書込番号:18136420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/06 19:04(1年以上前)

着信出来ないということは、設定の問題もあるかもしれませんね。

書込番号:18137564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/06 19:59(1年以上前)

「WifiをONにしています」表示のまま固まってしまうのは周りにWi-Fiの電波があるかどうかやWi-Fiスポットの種類に関係ないです。

まずはWi-Fiが正常にONにならない原因を突き止めることです。

書込番号:18137735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/11/06 21:46(1年以上前)

アカウントが変わってしまいましたが、スレ主です。その後ドコモショップでは初期不良と認定されて新品と交換してもらいました。ありがとうございました。

書込番号:18138132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/07 12:44(1年以上前)

新品交換で解決したのですね。
「Wi-FiをONにしています」で検索すると結構出てきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16857053/
ARROWS X F-10D 初期化したところ無事に復旧
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17664985
Nexus 5 EM01L 16GB 初期化しましたが状況変わらず…修理依頼
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005296/SortID=17755545/
MEDIAS ES N-05D 基盤交換
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16888236/
Xperia A SO-04E 本体交換

初期化して復旧したケースや初期化しても駄目な場合もありハードウエアの不良が多いです。
私の場合も以前、別の端末で同じ症状が出て再起動で復帰しました。

書込番号:18140143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)