Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

デモ機の画面焼き付き?

2014/10/16 08:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 *Snowman*さん
クチコミ投稿数:11件
別機種

画面の真ん中あたりに「on」の文字。

先日、DSでXperiaZ3のデモ機を色々いじっていて気になったのですが、
アルバムからプリインのムービーを再生していると
画面の真ん中あたりに「on」という文字が画面のしたの方には「off」という文字がうっすらと残っていて、
よく見るとどの画面でもうっすらと残ったままでした。
因みに、この「on」の文字は店頭デモモードで流れているカメラの手振れ補正の「on」と「off」の比較デモムービーで、
ずっと流れているようでした。
他機種との比較はしていないのですが、
これは特定の画像を長時間表示したままという特殊な状況でしか発生しないのか、
通常の使用(時計の表示など)でも画面の焼き付きが発生してしまうのか気になります。
まだ発売前で情報が少ないと思いますが、
皆さんのさわったデモ機などではどうでしたでしょうか?

書込番号:18057017

ナイスクチコミ!2


返信する
BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2014/10/16 09:17(1年以上前)

残像をそう思ってるのかも知れませんし、朝から夜まで放置されてることが、二週間経つとそうなるのかも知れません。

しかしながら、ずっと二週間デモモードにするのは通常の使い方ではないのでは、検証無理ですね。

書込番号:18057153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/16 12:39(1年以上前)

私は数店舗触ったりしていましたが、特にそのような現象は感じられませんでした。しかしながら、BOФWYさんも仰っている通り、
通常の使用方法ではないので『画面の焼きつき』はないと思われます。

書込番号:18057657

ナイスクチコミ!3


Visitor--さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/16 13:05(1年以上前)

実際になっているなら、焼き付くと言うことでしょう。明るさ表示時間などにより条件はわかりませんけど。
今の液晶で残像が発生するのも問題だとおもいますけどね。

書込番号:18057743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2014/10/16 13:28(1年以上前)

そもそも液晶なのですから焼き付くなんてことは絶対に発生しませんよ。
画面をしばらく消灯させてから再度点灯させれば画面がリフレッシュされて改善されるはずです。

書込番号:18057807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/16 16:20(1年以上前)

有機ELなら焼き付きがわかるとおもうけど、GALAXYS(初代)でも焼き付きが分かるのは、ステータスバーがうっすらにじむ程度でした。

書込番号:18058159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 *Snowman*さん
クチコミ投稿数:11件

2014/10/16 18:51(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

5分ほど色々な画面に切り替えて試してみても表示の状態が変わらなかったので焼き付いているのかと思ったのですが、
BOФWYさんやなんちゃって警備員さんのおっしゃる通り、通常の使い方ではないので現段階での検証は難しいですよね…

>画面をしばらく消灯させてから再度点灯させれば画面がリフレッシュされて改善されるはずです。

これは試してみませんでしたが、これで直るなら問題なさそうですね。

>有機ELなら焼き付きがわかるとおもうけど、

確かに有機ELでしたら焼き付きは聞くのですが、液晶の場合はどうなのかと…

この機種に機種変更しようと思っているので、気になりました。

書込番号:18058551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/16 19:48(1年以上前)

まあ、たしかに高額なものですから気にはなりますよね…。無理もありません。あとは、発売日発表まで待ちどおしいですね。

書込番号:18058702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/16 23:21(1年以上前)

初期のSHARPのテレビに「焼き付きに注意しろ」って注意書きが入ってた って見た記憶が。。。。
SHARPがどうこうじゃなくて、液晶に手を出し始めたのが早かったからそういう注意喚起が目立っただけだと思いますが。

書込番号:18059636

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/17 02:33(1年以上前)

焼き付きと言うよりメモリ効果では無いかと・・・・

RAMが書き換えられないとか使われないアドレスにデータが残るとか
または何かの異常があったときに
表示が正しくされない場合があります。
ずっと電源を入れっぱなしだとデータは残ったままなので
再起動すると直ることが多いと思います。

ただこの機種は電池を外せないために完全にシャットダウンが出来ず
再起動では直らない場合はリセット又は初期化するしか無いでしょうね。
強制リセットはSIMカードのところに赤いボタンがあります。

書込番号:18060093

ナイスクチコミ!4


スレ主 *Snowman*さん
クチコミ投稿数:11件

2014/10/18 07:12(1年以上前)

なんちゃって警備員さん

そうなんです、機種変したら2年ほどは頑張って貰いたいので
気になってしまいまして…


dokonmoさん

>焼き付きと言うよりメモリ効果では無いかと・・・・

なるほどメモリ効果という事もあり得るのですね。

可能であれば近日中にDSのデモ機の再起動を試して見て、
結果を報告したいと思います。

書込番号:18063919

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

近所のイオンで

2014/10/15 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

10月25日発売となってましたが、フライングですかね?
因みにコンパクトは11月13日となっていましたが。

書込番号:18056254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2014/10/16 00:27(1年以上前)

イオン系のショップが発売日を告知してるなら、正式ですかね?

書込番号:18056494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/10/16 01:17(1年以上前)

正確にはモックの後ろにテプラで発売日が付いていたんです。
アロウズが今月末日にもなっており、写真撮ろうとしたら店員さんに目が合ってしまいビビって撮れなかったチキンです。

書込番号:18056606

ナイスクチコミ!5


HTTP404さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/16 07:30(1年以上前)

その目が合った店員さんに聞けば良かったのに…。

書込番号:18056946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


虎Rockさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/17 01:55(1年以上前)

その目が合った店員さんに ウィンクすれば もっと良かったのに…。

書込番号:18060051

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーのもち

2014/10/15 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 poko1040さん
クチコミ投稿数:3件

当方50歳、最近視力、聴力の衰えを感じています。現在sh−09dを2年使用しましたが、電池のもちが悪くなってきましたので、買い換えを検討していますが、基本性能の通話、聞き取りやすさ、呼び出し音、バッテリーのもちを重視していますが、いかがなものでしょうか? 特にバッテリーのもちは2日持ちますか?

書込番号:18055372

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/15 20:18(1年以上前)

画面をあまり表示しない使い方をすれば、2日はもつでしょうね。
そんな使い方をしても、スマホを使う意味は薄い気がしますが。

書込番号:18055479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


777Soさん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/15 20:34(1年以上前)

使い方にもよりますが、XPERIAz2より、電池少ないのに、GALAXYと、XPERIAは、節電機能ついてると、思いますよ、通話、mailは問題ないでしょう

書込番号:18055532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/15 20:37(1年以上前)

せっかく、がっつり使うのですからモバイルバッテリーを駆使して節約しないで使うのが精神衛生上いいかと思いますよ。

最近のスマホでは結構バッテリー保ちますが人それぞれですけど午前中になくなる人もいれば、2日持つ人もいるかと思います。
呼び出し音はどの機種もそんなに変わらないかとおもいますよ。

書込番号:18055556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/15 21:54(1年以上前)

最近のスマホなら基本性能に大きな違いはないです。電池は普通の使い方なら2日は十分持ちますよ。ゲームなんかでハードに使えばどんなスマホでも早く減りますけど。

ちなみにiPhone6と比べたら電池持ちはZ3の圧勝です。

書込番号:18055897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/16 01:02(1年以上前)

今使っているのはZL2だけど驚くほど電池持つね。
今日は朝から車の運転が多かったので7時間くらい音楽を飛ばし
通話は30回くらい(都合1時間30分位)
テザリングで1時間くらいネットにつないで
写真を30枚くらい撮ってビデオ撮影を数本&再生。

100%から17時間経って何とまだ 56% も残っている。

前機種(P-02EとSO-02E)だと夕方でモバイルバッテリーで補充。
全然持ちが違う。
電池容量も大きいけどスタミナモードはすごいね。
アプリ一つ一つに設定できるので非常に便利。
画面の明るさはほぼ最高位置で自動
スリープは2分に設定。
wifi自動、Bluetooth・NFC・データ同期ON・PC同期ON
GPS以外は常にON

ちなみにROMはZ2aに入れ替え
電池気にしなくても良いのは最高だわ

書込番号:18056576

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ70

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo版発売日・価格の最終決定はいつ?

2014/10/15 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 PSG音源さん
クチコミ投稿数:61件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

マイナビニュースの14日518番の記事でauのXperia Z3 SOL26の発売日と価格詳細が報じられていました。

以下はニュースから

発売日:10月23日
販売価格:79,920円

docomoでいう月々サポートが1,980円の24回(計47,520円)になり
負担額が32,400円
MNPの場合、「毎月割」、「誰でも割」の適用条件を満たすことで残額の32,400円が割引になり、負担額0円に

以上ニュースより

・auより1万円くらい高い価格設定になりそう
・docomoは頭金の関係でMNPでも0円になっていない?
・ツイッターや掲示板をみていると
 FOMA機種変の月々サポートが1,998円/月だったり 2,430円/月だったり
 Xi機種変の月々サポートが1,566円/月だったり 1,998円/月だったり
 お店によって表記がバラバラ
 月々サポートは全国共通なのでは?
・未だに発売日が決まらない

docomoさんしっかりして〜!
特に月々サポートがバラバラなのと発売日はそろそろどうにかして欲しいです
皆さんの購入予定でのお店ではどうなっていらっしゃいますか?

docomoで月々サポートで高い方が来るとなると

発売日:10月下旬
販売価格:92,232円 (au+12,312円) ※頭金5,400含

新規・Xi機種変
月々サポート1,998円(計47,952円) 負担額44,280円(au+11,880円)

MNP
月々サポート3,618円(計86,832円) 負担額5,600円(au+5,400円) ※頭金

こんな感じでしょうか…

書込番号:18053874

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27件

2014/10/15 09:49(1年以上前)

おっしゃる通り、そろそろ発売日と販売価格を発表してもいいと思うのすが…
docomoさんお願いしますよ

私は自分へのご褒美としてXPERIA AXから機種変します

発売日、販売価格、月々サポートが気になります

書込番号:18053982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Visitor--さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/15 10:06(1年以上前)

新規で5万円程らしいです。
頭金足すと5万円台半ばになるのかな。
結局、機種変更が一番高く既存ユーザーが損な形でしょうね。

書込番号:18054029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/15 12:53(1年以上前)

>新規で5万円程らしいです。

これは月々サポートを引いての実質金額ですね。

書込番号:18054429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/15 13:33(1年以上前)

docomoHPを見る限り、ここ最近は販売日の3〜4日前に発表が多いようです。


https://www.nttdocomo.co.jp/info/product/index.html


なのでauと同じ発売日なら、来週の月曜、火曜辺に発表される可能性が高いかも知れませんね^^

書込番号:18054526

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/15 13:57(1年以上前)

連投失礼します。

DSNAVIで何店舗か値段を見たけど


販売価格92,232円

月々サポートは1,998円/月の47,952円

実質負担金1,620円/月の38,880円

頭金5,400円

になってます。

日曜にDSに行った時も同じ値段が出てましたので、DSだとほぼこれで決まりかと思われます。

NMPの値段も出てたと思いますが、見ていなかったので分かりません。


http://www.docomoshop.co.jp/

書込番号:18054577

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/15 14:26(1年以上前)

本日、都内の某ドコモショップを行って価格を見てきましたが、先週より価格が下がったようです。
(xiからxiの機種変更価格のみしかメモしませんでしたが以下の通りです。)
本体価格 \86,832
頭金 \0
月々サポート \47,952(\1,998/月)
実質負担額 \38,880(\1,620/月)
ちなみにcompactは本体は少し安いのですが、サポートが低いので実質負担額はz3もz3compactも同額になっていましたよ。

書込番号:18054633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/15 15:18(1年以上前)

頭金0円は大きいですね!

俺のマイショップも頭金0円にならないかな・・・

今週末もう1度DSに行ってみようかな^^

書込番号:18054717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/15 16:05(1年以上前)

頭金っておかしいですよね。
ドコモショップでも販売店によってで、実質は販売店の儲けになるだけですからね。
ところでz3の実質負担額が最初は5万弱だったのが1万下がったのは良かったですよね。
私はオンラインショップで予約しているので、あとはそちらが気になりますが、今までのパターンだとドコモショップと同じ価格で、頭金無し、機種変更手数料無料なので期待しています。頭金が気になる人はオンラインショップで購入も手ですよ。

書込番号:18054816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


*Snowman*さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/15 16:31(1年以上前)

私も気になったので、近所のDSで確認してきたところ
機種変の月サポが1566円/月と表記されていたので、店員に確認すると
10分ほど色々調べてからの解答で「スミマセン、変更になっていたようです。」
との返答で、やはり機種変の月サポが増額になっていたようで

Xi機種変 月々サポート 1,998円/月 (計47,952円)となり、
実質負担金 1,620円/月(計38,880円)になるようです。
おそらく、急遽ドコモが変更したためショップ側で把握していない(確認していない)のだと思います。

書込番号:18054859

ナイスクチコミ!4


スレ主 PSG音源さん
クチコミ投稿数:61件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/15 17:29(1年以上前)

>>*Snowman*さん
私も近所のDSで調べてみた所、

O店は
Xi→Xi機種変 1,998円/月 FOMA機種変 1,998円/月

A店は
Xi→Xi機種変 1,566円/月 

A店が低いので店員に聞いてみた所、
「部署に問い合わせたけどウチの店はこの価格。月々サポートは全国どこでも変わらないはず」
「Xi→Xi機種変は 1,566円/月 で1,998円はなにか店舗独自のキャンペーンが含まれているんじゃないの?」
と回答されました
※FOMA機種変は1,998円/月

ますます訳が分かりません…

書込番号:18054977

ナイスクチコミ!3


777Soさん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/15 17:39(1年以上前)

頭金とは、少し話しが、違うのですが、自分の場合、事務手数料って言われました、自分で、設定する人は良いですが、自分の場合機種変の時、前の携帯から、電話番号等その他DSで、やって貰ってます、
IDの設定とか面倒なもんで。

書込番号:18055002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/15 17:53(1年以上前)

>777Soさん

事務手数料は自分で手続きしようが、ショップが手続きしようが、必ず取られるものなので、そのショップの言い訳は詭弁ですね。

書込番号:18055038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/15 18:00(1年以上前)

>PSG音源さん

月々サポートの価格変更は11日に行われたので、おそらくA店は把握出来てないのではないでしょうか?

書込番号:18055059

ナイスクチコミ!3


スレ主 PSG音源さん
クチコミ投稿数:61件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/15 18:38(1年以上前)

>>おしえて君ですみませんさん
ネットや他の店舗(O店等)では2,430円/月と1,980円/月やどちらも1,980円/月なのに何故\1,566円/月なのですか?
とA店員に方に聞いてみました。
A店員の方がしばらく裏に行った後、「担当部署に問い合わせましたが…」と言われたので調べていただいたはずなのです

ひょっとしたのクレーマーみたいな処理で私がA店員に適当にかわされてしまったのかもしれません…
調べて把握できないのであったらA店ってヤバイですよね
B店は「今後変わるかもしれませんが今の所はこう変わりました」って説明していただいたのですが

店員の方の説明の月々サポートの金額に店独自のオプション加入割引を混ぜた話は聞いたことも見たことも無いですし
大抵のお店は別にポップを作って「xxx加入で頭金が0円に」とかだったと記憶しています

全国共通のはずの月々サポートでなんでこんな適当というか混乱してるんでしょうか


発売日だって10月31日までのキャンペーンが適用されるのか
Xiデビュースマホ割、ありがとう10年スマホ割なんかも形式上は10月31日までですし…

書込番号:18055180

ナイスクチコミ!2


777Soさん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/15 18:45(1年以上前)

有り難うございます、今XPERIAA使ってまして、Z2は、迷いましたけど、今回は、pointも、3万point位あるので、Z3機種変しようと、思いまして
有り難うございます、DSでは、今のXPERIAA最高下取り1万3千point分値引きしますって事ですし、ネットで売る方が高いですけど。

書込番号:18055200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2014/10/15 21:10(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。
現在Zを使用していますが、電池のもち以外にこれといった不満がなく、Z1Z2共に持った感じは横幅が不満だったので見送りました。Z3は横幅が丁度良く、持ちやすい印象だったんで悩んでいますが、月サポが現在の1,995円以下だったら見送ろうと思ってました。

ありがとう10年割などがうまい具合に組み合わせられれば良いのですが。。。
もう少し悩んでみようと思います。

書込番号:18055688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/15 21:15(1年以上前)

>PSG音源さん

DS NAVIでA店の値段を見てください。

http://www.docomoshop.co.jp/

もし1998円なら、そこを突っ込んでみたらどうでしょう?
まぁどうしてもA店でなければならない訳じゃなければ、A店で買わなければ良いだけの話しなんですがw

書込番号:18055714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/10/16 09:04(1年以上前)

別のスレッドでも書かれていて自分もコメントをしましたが。
自分は、現在2台ガラケー+スマホ(データ通信プラン)を所有しておりマイショップで確認したところ
機種変更の機種代、FOMA→Xi、Xi→Xi両方とも1566円と出ました。
前は、FOMA→Xiの場合はじめてのXi割を適用させた料金が表示されましたはじめてのXi割をやらないのか気になります。
補足でビックカメラ、コジマ、カメラのキタムラの秋モデルのギャラクシーの値段設定が新規、機種変更、NMP全部同じ値段(2200円代?)です。

書込番号:18057125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/16 14:19(1年以上前)

調べ切れていないのですが・・・

どうやら、docomoの直営店は無く、直営店を子会社化した代理店、代理店契約した会社の店舗の代理店、販売店契約をした販売店があるようです。
DS NAVIに出ている店舗は代理店契約している会社の店舗一覧でした。
なのでDS NAVIにA店が出てるとは限らないようです。

おそらくですが、docomoホームページの店舗一覧にで出てくるのは代理店、出てこない店舗は販売店って感じだと思います。(代理店であればマイショップ登録が出来る?)

でも、月々サポートはdocomoが端末代金の一部を負担する事なので、代理店が把握していないのは考え難いので、A店は販売店なのかな?

販売店なら把握出来てない可能性もあるのかも・・・と考えてみたり・・・
って感じです。

店舗にこだわりが無ければ、納得出来る所で買うのが1番ですね^^

書込番号:18057921

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/16 14:29(1年以上前)

ドコモショップの直営店は無いですけど、ドコモの直営店はあります
全国にあるスマートフォンラウンジがそれに当たります。
スマートフォンラウンジだけはドコモが直接運営しているので、(発売前に教えてくれるかどうか分からないですけど)一番正確かと思います。

また頭金も店舗やエリア、代理店によって区々です。
頭金を払いたくないのでしたらドコモオンラインショップでの購入をお勧めします。

書込番号:18057945

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

左側面の下のボタン

2014/10/13 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:78件

ARROWS F-04Eの発熱や再起動ループと格闘しながら2年間頑張ってきましたが、今回買い換えをすることにしました。
XPERIA Z2とAQUOS SH-01Gで迷っています。

Z2は左側面の下のほうに何かのボタンがありますが、これは操作にはジャマにならない感じですか?
夏モデルにも同じところにボタンがあるので、実際に使ってるかた教えていただけるとありがたいです。
ちなみに、私は右手でスマホを持って左手で操作をします。スマホの左角を右手の親指下の部分で支える形になります。

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18045651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/13 08:21(1年以上前)

Z2やZ3の左側面の下部にあるのは、ストラップホールです。
ボタンではありません。

書込番号:18045691

ナイスクチコミ!5


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/13 08:30(1年以上前)

連投失礼します。
因みに、右側面の下部にはカメラキー(シャッターボタン)があります。
各部の名称については、次をご覧下さい。

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-03f/design/parts.html
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01g/design/parts.html

書込番号:18045715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/10/13 08:45(1年以上前)

間違えました(>_<)

私が気にしているのは右下のボタンでしたっ!
シャッターボタンなんですね。
カメラが起動していないときは、押しても作動しないものですか?

書込番号:18045768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/13 08:52(1年以上前)

このボタンを長押しするとカメラが起動します。

書込番号:18045793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Visitor--さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/13 09:07(1年以上前)

いまからZ2はあまりお勧めしません。
造りに甘い部分があり色々と問題になっています。
素直にZ3かSH-01Gをお勧めします。

書込番号:18045845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/13 09:10(1年以上前)

カメラキーを長押しすると、カメラが起動します。
試してみましたが、右手親指の下の手のひらでカメラキーを押しても、手のひらに弾力があることから、カメラキーを深く押すことはできず、カメラは起動しませんでした。
また、カメラを起動した状態で、カメラキーを同様に手のひらで押すと、半押し状態となり、ピントがあいますが、深押しすることができず、シャッターは切れませんでした。

書込番号:18045860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2014/10/13 10:18(1年以上前)

シャッターボタン長押しでクイック起動できます。
それが嫌でしたら設定にて解除もできます。
便利ですよー

書込番号:18046120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/10/13 10:41(1年以上前)

どちらを選んでも後悔する事はないと思いますが、自分の使い道に合わせて選ぶのが重要ではないでしょうか?

人の意見も参考程度でしかならないので、実際に触って決めるのがよいですよ!

書込番号:18046223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


777Soさん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/13 14:26(1年以上前)

待ち受けの右側下では?cameraですよ

書込番号:18047173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/14 11:59(1年以上前)

>XPERIA Z2とAQUOS SH-01Gで迷っています。

スレ違いのような気が…。

書込番号:18050929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アマゾンなどで購入

2014/10/11 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

アマゾンなので購入したグローバルモデルは、周波数帯はドコモSIMで使用可能でしょうか?
利用は海外がメインなのですが、もし緊急で利用するとき可能か知りたいです。

書込番号:18040602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/10/11 22:14(1年以上前)

初心者ならグローバル版に手を出すのは止めておいたほうがいいです

書込番号:18040624

ナイスクチコミ!4


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/11 22:15(1年以上前)

そこらが自分で判断付かないなら手を出さない方が無難ですよ。

書込番号:18040634

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/11 22:17(1年以上前)

価格コムじゃくて自分で調べられる人向きですね。
キャリアのスマホを買いましょう。

書込番号:18040645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2014/10/11 22:22(1年以上前)

キャリアでもいいのですが、海外へ出かけたときに海外SIMでテザリングできないのがネックなんです。。。。

書込番号:18040662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/11 22:26(1年以上前)

海外メインなら日本に戻ったときは空港で国内SIM買えば良いのでは。

書込番号:18040679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/11 22:29(1年以上前)

Z3はまだありませんが他のXperiaの海外版は大丈夫みたいです。

書込番号:18040691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/12 00:01(1年以上前)

http://pontagame.more-interest.net/archives/6716/
こちらの記事が少しは参考になるかと。
国内で快適に使いたいのであれば素直にキャリアから買うのがいいと思いますね。
グローバルモデルはあまりにも対応Bandが少ないです。

国内で使わせないように意図的にしてると勘ぐってしまうくらいに。

書込番号:18041079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/12 00:09(1年以上前)

海外利用がメインとおっしゃってましたね。国内でそんな使用しないのであればグローバルモデルでいいと思います。

技適法に抵触しないようにお気をつけくださいね。

書込番号:18041104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/12 05:34(1年以上前)

1shopmobileでは香港モデルのD6653ですが、CloveやHandtec等の英国/欧州版だとD6603で、対応周波数も違います。
ざっと見たところD6603でもドコモ、auではあまり対応状況は良くないようですね。

こういう仕様を確認する時は公式ページからホワイトペーパーを入手しておくと良いですよ。

ちなみに、日本で使われている周波数はかなり変わってますね。
3G時代からそうみたいですし、どちらかと言うと国内キャリアがグローバルスタンダードからわざと外しているのかもしれませんね。

書込番号:18041508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/12 14:05(1年以上前)

docomoで買って、SIMロック解除してもらえばよいのでは?

書込番号:18042871

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2014/10/12 21:17(1年以上前)

他のSIMではAPNがロックされテザリングできないです。
もう少し待ってみます。みなさまありがとございました。

書込番号:18044232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/10/12 22:27(1年以上前)

http://matome.naver.jp/m/odai/2141087039438591201/2141087247941060203
グローバルモデルは技適通過してます
外国人がグローバルモデルを国内で使う事を想定して技適通過させたのでは
海外スマホはローミングなら合法でWi-Fi接続が違法だそうですが逮捕者なしです

書込番号:18044553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/10/12 22:31(1年以上前)

http://shimajiro-mobiler.net/2014/04/06/post23711/
グローバルZ2も技適通過

書込番号:18044580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)