Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

andoroid6でgoogleフォトを開けません

2016/08/21 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:128件

アンドロイド6でgoogleフォトを開こうとすると 
『フォトに機器上の写真、メディア、ファイルのアクセスを許可しますか?』
と聞かれ

『許可』
を選択すると

『画面オーバーレイを検出』
『この権限設定を変更するには、まず【設定】〉【アプリ】から
画面オーバーレイをoffにします。』

になるのですが、設定のアプリの所で画面オーバーレイと言う
設定が見当たりません。。。

これをoffしないと、フォトが使えないみたいなんですが
どなたか分かる方、宜しくお願い致します。

書込番号:20131271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/21 08:58(1年以上前)

>パパさんなのださん

ブルーカットアプリを使っていませんか?


停止でも使える様になると思いますが

自分は、アンインストールしちゃいました。

その後は、普通に使えると思います。
許可か聞いて来ますが許可にすればその後は、
聞いて来ませんので

書込番号:20131298 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2016/08/21 09:40(1年以上前)

>こてーつ 様

本当ですね!助かりました!

本当にありがとうございました!

書込番号:20131380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android6.0でWhat’s New を無効化したい

2016/08/21 02:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:763件

以前のバージョンであれば”com.sonymobile.advancedwidget.entrance”だったのですが
Android6.0では変わったのでしょうか?

書込番号:20130909

ナイスクチコミ!1


返信する
kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/21 08:38(1年以上前)

無効化マネージャーで見ると”com.sonymobile.entrance”と表示され、無効化不可になってます。

書込番号:20131254 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:763件

2016/08/21 10:52(1年以上前)

kaosaiさんありがとうございました
おかげさまで無効化できました

書込番号:20131535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:274件

andoroid5で正常に動作してた「アルバム」「ビデオ」の
ホームネットワーク(DLNA)がver6バージョンアップで何も表示されません。
対応情報お持ちの方 ご教示お願い致します。(素人)

書込番号:20126897

ナイスクチコミ!1


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/19 13:27(1年以上前)

『ホームネットワーク(DLNA)』

DLNAサーバは、何をお使いでしょうか?

書込番号:20126920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件

2016/08/19 14:00(1年以上前)

サーバは録画機器Bwt3100、バッハローnas音楽,Pcサーバ機能等です。ver6前はすべて正常再生でした。
dlna機能以外は快適です。(ネット、動画、音楽、他)

書込番号:20126960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/19 14:09(1年以上前)

『サーバは録画機器Bwt3100、バッハローnas音楽,Pcサーバ機能等です。ver6前はすべて正常再生でした。』

Xperia Z5 Premiumですが、Android 5.xでもAndroid 6.0でも正常にREGZA Z3、LinkStationなどのDLNAサーバにアクセス可能です。

Xperia Z3とDLNAサーバは、同一セグメント内のIPアドレスなのでしょうか?

書込番号:20126973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/08/19 15:27(1年以上前)

こんにちは
>ver6前はすべて正常再生でした。

OSのバージョンアップでの動作の不具合かもしれませんね。
以前と同様な動作をしなくなったアプリは、一度アンインストールしてみてどうかでしょうか。

書込番号:20127082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2016/08/19 15:56(1年以上前)

>LsLoverさん

DLNA正常動作しました。LsLoverさんの確固たる経験情報有難うございました。
当方の設定問題でした。今まで以上に録画ハイビジョン再生品質となりました。

(原因推定)
・Ver6にして、直ぐ従来設定していたSTAMINAモードを「常に有効」にした。
・その結果DLNAサーバ・ネットアクセスが出来なかった?
・STAMINA「無効」で接続できた。また「常に有効」で一旦サーバに接続すると、
 「常に無効」に設定してもサーバ接続可能であった。(設定が保存される?)

(その他 追伸情報)
ソニーZシリーズ優れものは各種サーバの各種フォーマット再生鮮明可能。(動画ソフト優)

1WでのVer6メリット GOOD!
 ・電池消耗率良好:約−0.4%/時間(スリープ時、STAMINA設定)
 ・バージョンアップは初期化せずでもOKのようす。
 ・オペレーション&動画等従来以上のサクサク感。
 
LsLoverさん情報により 初期化、WIFI周辺、サーバ設定見直し等煩雑作業せず正常復帰、
改めて感謝いたします。‘何事も変と思ったら自己作業を見直せ’の教訓でした。


 

書込番号:20127129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 guess2000さん
クチコミ投稿数:107件

先日 6.0にアップデートしましたが、その後wi-fi自動接続が出来なくなってしまいました。
設定では自動接続するようになっています。

いくつか試してみましたが、改善されません。

同じような症状の方いらっしゃいませんか?

初期化、再セットアップしかないかもしれませんが、面倒なので出来るだけ避けたいです・・・。

書込番号:20126652

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/19 10:52(1年以上前)

わたしもアップデートしましたが、ネットワークの設定(wi-fi、デザリング設定、ブルートゥース)などがおかしくなり、結局初期化して使っています。
初期化したからといって軽くなったということはありませんでしたが、ネットワークの不具合などは解消しました。
面倒ですが、初期化が一番早いですよ。
バックアップをとっておけば、Google関係やドコモ関係もきちんと再インストールされてくるので、意外と楽でした。

書込番号:20126676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/19 10:55(1年以上前)

他にスマホをお持ちでしたら、それらが正常に接続できるか確認してそれらもダメならモデム側、OKなら該当機ですね。
うちのはアップデートしたけど特に不具合はありませんでした。アップデートする際にW-fi接続でしたか?

書込番号:20126682

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 guess2000さん
クチコミ投稿数:107件

2016/08/19 11:14(1年以上前)

>カフェネオンさん

やっぱり初期化ですかね。週末やってみます。

>JTB48さん

Wi-fiで実施しています。アップデート前、他の端末では問題なく接続できていますので、
今回固有の問題では、と思っています。

書込番号:20126711

ナイスクチコミ!2


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/20 07:23(1年以上前)

Google play 開発者サービスの再インストールなども試してみてはどうでしょうか

書込番号:20128517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2016/08/20 08:27(1年以上前)

自宅のwifiには影響はありませんでしたが、0001docomoの自動接続が「認証に問題あり」との事で蹴られました。
wifi設定を削除して再接続し様子を見ています。

書込番号:20128607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 guess2000さん
クチコミ投稿数:107件

2016/08/22 10:01(1年以上前)

恐らく?解決しました。

その後、初期化するしかないと思いバックアップを取ったりしていましたが、

諦めきれずに設定のところでいろいろそれっぽい設定を見直してみました。

http://sumahoinfo.com/android-6-0-1-fuguai-wifi-doesnt-connect-after-sleep-nexus5x-nexus5-nexus6p-fix

恐らく、ここの「設定」→「位置情報」→メニュー(右上の縦3つのドット)→スキャン→「Wi-Fiのスキャン」をオンにしたことで解決したように思えます。

現在は、問題なくつながってくれています。

以上、共有させていただきます。

サポートしていただいた方、ありがとうございました!


#実は通話中に突然無音になるというイヤーな症状があるのですが、これはアップデート前からなので故障なのかな?

書込番号:20134266

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面点灯時のバイブについて

2016/08/18 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:6件

初めての質問で不慣れですがよろしくお願いします
質問内容は画面OFFから電源ボタンを押したとき、ダブルタップで点灯させた時にバイブが「ブブッ」と2回振動するのを停止させたいのです
昨日まではしていなかったのですが、ポケットに入れて仕事をしていましたら、
勝手に設定が変わっていまして(機内モード・手袋モード・画面の自動回転←OFFからONになってました。)
その他にも気づいたものはすべて元に戻したのですが、これだけは設定の中を探しても見つかりませんでした。
ちなみに妻が同じ機種を使用しており、試してみましたが振動しませんでした。
どなたかお知恵を拝借させてください。よろしくお願いします。
OSはバージョンUPしていません(4.4.4です)

書込番号:20123963

ナイスクチコミ!0


返信する
jwesさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:20件

2016/08/18 09:18(1年以上前)

おはようございます。

当方の持っているのはXperia ZL2ですが、Androidバージョンが4ですので、
ご参考になればと思います。

まず、画面上部からスワイプで、クイック設定ツールを呼び出し、
→「設定」へ→少し下に「音設定」がありますので、ここをタップすると、

下のほうに、「操作時バイブレーション」という項目がありますから、
ここのチェックをオフにすると、ホームボタンなどを押すと「ブルッ」となるバイブを止めることが出来るはずです。
「操作が出来た」という証拠となる単音の「ブルッ」というバイブを止める、という意味でのバイブならこれで止まるはずです。

ただし、電源を長押しで切る時と、電源ボタン長押しで電源を入れる時の「ブーン!」というバイブは消せないようです。
いかがでしょうか?

書込番号:20123989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/18 09:22(1年以上前)

ポケットの中でそんな込み入った誤設定が発生することのほうが問題かと思います。

書込番号:20123996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/18 12:01(1年以上前)

ダブルタップでスリープ解除の設定をONしているとポケットの中で何が起こってもおかしくないですよね。
対策は画面を身体の外側に向けてポケットにいれるか、スリープ開始と同時にロックするように設定するかですね。
ただ、ロック画面からもカメラは起動されるので、画面が身体側だと、一面グレーな写真が大量撮影されてしまいますので、ロック画面からのカメラ起動もOFFに設定する必要がありますね。

書込番号:20124282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/08/18 12:23(1年以上前)

返信ありがとうございます
教えていただいた項目は何度かオンオフしてみたのですが、
操作時のバイブは現在もオフになっているんです。
電源ボタンやダブルタップからの画面オン時のみ振動するのです。
また、有効な情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:20124335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/08/18 12:25(1年以上前)

ポケットの中で反応するのは良くないですね、設定を見直します。

書込番号:20124347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/08/18 12:27(1年以上前)

カメラの設定も変更が必要ですね、しておきます。
ありがとうございます。

書込番号:20124358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/18 17:31(1年以上前)

>操作時のバイブは現在もオフになっているんです。
>電源ボタンやダブルタップからの画面オン時のみ振動するのです。
>また、有効な情報がありましたらよろしくお願いします。
ちなみに、外部アプリを入れてませんか?
私はbettersleepをいれます。ここの設定に画面オン時に振動させる設定項目があります。一度、外部アプリを見てみては?

書込番号:20124946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/08/18 17:59(1年以上前)

>ぶるーたす0番さん
ありがとうございます!
まさにその通りでした、bettersleepを入れてました。
そして入れたはずもないチェックも入っていました。

無事解決いたしましたありがとうございます!

今後、勝手に設定が変わらないようにロック解除の方法を改善します。

書き込みいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:20125014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/08/18 18:01(1年以上前)

解決いたしましたので、解決済とさせていただきます。

御思案いただいたみなさまありがとうございました。

書込番号:20125022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

6.0はとても良いです

2016/08/17 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1912件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

昨日、Android6.0にしました。

動作もサクサクで動きが軽くなりました。

特に、電池のもちが、格段によくなりました。

特に不具合もなく、満足しています。
カメラアプリもより使いやすくなったし、電話の着信や応答も操作しやすくなりいい感じです。
勿論、wi-fiやbluetoothもまったく問題ありません。

書込番号:20122073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/18 07:03(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
初期化してからアップデートされたのですか?
私は未だに思案中なので教えて下さい。

書込番号:20123761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/18 08:36(1年以上前)

>nicchomanさん
初期化はしていません、そのままアップデートしましたよ。

ちなみに、電池のもちは体感で約1.8倍くらいです。

書込番号:20123922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/18 09:14(1年以上前)

昨夜アプデしました。
皆さん満足しているようですが、私は定期的にかくつくようになりました。。

操作の途中で引っ掛かるというか、一瞬止まるようになりました。。
ブラウザのスクロールやゲーム中など

電池持ちも微妙。。
以前のSONYのスタミナモードも無くなってしまったし(Googleスタミナモードに変更?)

書込番号:20123984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/21 13:06(1年以上前)

>午後の紅茶ハイさん

私もアップデートしてからカクつきます。
プリインストールされてた標準ブラウザを使ってますが、それが原因かもと思ってます。
標準ブラウザ使っているとどんどんスマホが熱くなり、ブラウザだけでなくスマホ自体がカクつくようになります。

試しにChromeを使うとカクつくようなことはありませんでした。

まだ推測に過ぎませんが参考までに共有します。

書込番号:20131852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/22 07:35(1年以上前)

>YarSenkさん

返信ありがとうございます。
あまりにも不便なので、週末に思いきって端末の初期化をしました。
Android6のバックアップ/復元機能は使わず、最初からまっさらでの復元です。

面倒でしたが、幸いカクツキは無くなり快適になりました。
ご参考までに。

書込番号:20134020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/23 22:49(1年以上前)

>午後の紅茶ハイさん

それはよかったです。
原因不明のものを悩みながら探るより
初期化してしまう方が確実ですよね。

私も今後また処理落ちするようなことがあれば
初期化しようと思います。

書込番号:20138371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)