| 発売日 | 2014年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全892スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 12 | 2014年11月4日 21:51 | |
| 0 | 3 | 2014年11月4日 19:32 | |
| 15 | 2 | 2014年11月4日 08:21 | |
| 4 | 2 | 2014年11月4日 06:49 | |
| 20 | 11 | 2014年11月3日 23:41 | |
| 6 | 3 | 2014年11月3日 21:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
本日、機種変してきました。
ケースは暫くは安い物で代用して各社出そろってから検討することにしました。
さっそくですがイキナリトラブルです。
全機種SH01Dからの機種変ですが電話帳やLINEなどは復元できたのですが
メールだけは復元できません。
バックアップアプリでバックアップはできていますが
Z3に復元しようとすると途中で止まってしまいます。
メールの件数が多いかもというので3000件くらいから2000件くらいに減らしましたがダメです。
SDカードも違うものに変えて試してみましたがダメです。
同じような方はいらっしゃいませんか?
ファイルマネージャでファイルごとコピーもできるようなんですが
メールのバックアップファイルもどこにあるか探せません。
アドバイスお願いいたします。
1点
メールやバックアップのアプリの種類がわかりません。
書込番号:18111968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Research.さん
すいませんでした
SHはSPモードメールからZ3はドコモメールです
SDカードバックアップからSDカードバックアップです。
Z3の方にはちゃんとSHで分けていたフォルダーがローカルに作成もされます。
どうしても復元できませんでした
書込番号:18112002
2点
通常、ドコモメールにSPモードメールを復元するとローカルフォルダができてメールが閲覧可能になります。
最新版のドコモメールとSDバックアップアプリなのかの確認をしてみてください。数千通だと時間がかなりかかるとおもいますが通常なら問題なく復元されます。
ちなみに最新版ドコモメールはローカルメールをクラウド上にアップできるようになりました。以前の機種あるならその機種内でSPモードメールからドコモメールへ復元してクラウド上へアップできれば新機種ではクラウド上で閲覧可能になるのかも。これはSPモードメールアプリがドコモメールをインストールすると消えると思うので色々と確認を前もってしておかないと危険かも。いまはSPモードメールアプリが一度消えると再ダウンロード出来なくて戻せないので。
ドコモショップでお願いしてみた方がリスクは少ないかな。
書込番号:18113400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Research.さん
お返事ありがとうございます
DSにて何時間もやりましたがダメでした。
151に電話して専門部署の方のアドバイスもダメでした。
困りました><
書込番号:18114395
3点
すでにあきらめておられるかも知れませんが、
お困りのようなので、調べてみたところ、
gooスマホ部に同様の質問と回答がありました。
私はまったく詳しくないため、拝借して解説いたします。
以下、拝借元の要約です。
・spモードメールのバックアップ保存形式が「eml形式」では復元ができない。
・ドコモメールは「vmg(vMessage)形式」でないと取り込めない。
・旧端末のspモードメール内のメールをSDカードへ「vmg(vMessage)形式」で保存し、新端末でドコモメールへ取り込めば復元できる。
とのことです。
念のため、別のmicroSDカードで実施されることをおすすめします。万一消えても別のSDカードなら可能性が残ります。メール程度なら、その辺に転がっているSDカードで十分です。
すでにお試しであればすみません。
引用元は下記です。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/ba3d1e89b817be211c4bf8af595095c9
DSの方は、あんまり機械に詳しくないですよ。
というか、最近のスマホで完璧に接客できる方はほとんどいらっしゃいません。残念ながら…。
大規模量販店スマホコーナーで「もっともスマホに詳しい店員さん」を呼んでもらうのが一番ですが、そこで買っていないと聞きづらいですね…(^^;
ちなみに量販店でも、普通の携帯コーナーの店員さんはDSとどっこいどっこいです…。
書込番号:18115744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私は本日、機種変更した家電量販店のドコモの担当者に「spモードメール」のデータは「ドコモメール」に移せませんと断言されましたw
ですので、starleaf さんのご意見で、「おい!店員!嘘じゃん。」となりました。
断言された時は
「そういえば、価格ドットで困っている方いたなぁ。あぁ出来ないのね。まぁ、ドコモメールに移行してなかった私も悪いし、別に移したいほどのメールないし」と、諦めてましたが、移せるんですね。
朗報ありがとうございます。
書込番号:18119877
0点
starleafさん BanchaMomさん
お返事遅くなって申し訳ありません。諦めていません(笑)
えっと・・・結論から言いますとバックアップ⇒復元できました。
151に電話をして繋がる部署はあくまで使い方等の簡単な説明の部署らしく
専門部署に回されましたがその方が電話に出られた方が結構スキルのある方でした。
結局、私の件に関しては151の方でも復元できませんでしたが下記の件
>>・spモードメールのバックアップ保存形式が「eml形式」では復元ができない。
>>・ドコモメールは「vmg(vMessage)形式」でないと取り込めない。
>>・旧端末のspモードメール内のメールをSDカードへ「vmg(vMessage)形式」で保存し、新端末でドコモメールへ取り込めば復元できる。
これは少し前の情報のようです
現状は、機種変前に必ずドコモSDカードバックアップアプリを最新の物にしておく(念のため)
SPモードメール(eml形式)⇒ドコモメール(vgm形式)にアプリで処理するようです。
とは151の方が言っていましたがこれは想像ですが新しい機種で受け取ったメールはドコモメール
これはクラウド上で管理するためにvgm形式ですが復元されたeml形式のメールは
ローカルフォルダーに入りますのでそのまま保存されているのではないかと思っています。
書込番号:18119917
2点
でっ注意点は
機種変前に必ずドコモSDカードバックアップアプリを最新の物にしておく(念のため)
件数が多いとエラーを吐くことがある。(私は4000件ほどのメールで成功しましたが)
添付ファイルがあるメールはダメ(私はこれでダメでした)
毎回同じところでエラーが起きるので復元できた分だけを確認すると毎回、同じ日時のメールでエラーが起きてました。
なので前機種のメールを確認すると復元できた所まで(エラーで止まる)のメールの次のメールが
添付ファイル(写真が付いていた)物がありそれを削除して再度バックアップ⇒復元を行うとすんなりできました(笑
新しい機種へ復元する際に前機種で処理された添付ファイルがダメだった為にエラーを吐いていると想像しています。
ということで何とか復元できました。
お返事頂いた方々、ありがとうございました。お騒がせして申し訳ありませんでした。
BanchaMomさん復元は私の経験だけですができる可能性は大きいので是非チャレンジしてみてください♪
書込番号:18119920
3点
復元できて何よりです(^-^)
とはいえ、技術的な話が苦手な私には、もはや何がなんやら…(*_*)。
みぉさんのご苦労が復元に困っている方の手助けになればいいですね(^-^)
書込番号:18119955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
復元出来たのですね!おめでとうございます!
ところで、私めも復元したく、旧SPモードアプリで一括Vgm形式でsdカードに移して、新機種のドコモメールアプリで復元しようとしたところ、1件ずつしか復元できないのですが、、、。
これは、一括で復元できましたか?
書込番号:18120287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
starleafさん
いろいろとありがとうございました
BanchaMomさん
お返事が遅くなって申し訳ありません。
もうすでに復元が完了しているかもですが・・・
復元は一括でできます。
受信・送信・保存など分けて復元することもできます。
状況がわからないのでできるできないのお返事しかできなくて申し訳ありません。
書込番号:18131181
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
そうなんですね。
ありがとうございます。
書込番号:18130493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
残念ながら、対応していないようです。
以下、次のサイトからの引用です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/30/news171.html
LTE-Advancedに対応するのは、LTE Category6以上の端末。ドコモが冬春モデルとして発表したスマートフォンは、いずれもCategory4までの対応なので、LTE-Advancedは利用できない。現時点でLTE-Advancedに対応するのはモバイルWi-Fiルーターの「Wi-Fi Station HW-02G」と「Wi-Fi Station L-01G」の2機種のみ。
書込番号:18130508
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
カメラのエフェクトを使うと、なかなか面白い写真が撮れますね。
エフェクトを効かせるときの操作もとても使い勝手が良く、これならコンデジいらずになりそうです。
スマホで撮って、スマホで見る、という使い方らなら十分ですね。
7点
確かに面白いとは思うけど
美しいとは思わないかな。
書込番号:18128779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
三枚目の写真なんか、曲がったところに薬草がありそうな気がします。
書込番号:18128785
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
すいません
誰かご教授ください
数日前から本機を使用しておりますが、壁紙が時間がたつと表示されなくなり
真っ黒な壁紙になってしまいます。
色々な壁紙で試したのですが、最初から入っている物でも、外部から入れた物でも
どちらでも、同じく設定した壁紙が表示されなくなり、真っ黒になってしまいます。
どなたかこの現象の解消方法をご存知の方がいらっしゃればご教授頂ければと思います。
0点
SD・SIMの抜き差しで、改善しませんか。
書込番号:18128504
1点
どのアプリで壁紙を設定されてますか?
もしサードパーティ製アプリ("自動壁紙せっちゃん"とか"壁紙ぴったん"etc.)を使用されてたら、プリインストールの"アルバム"で壁紙設定してみては。
アルバム→(画像選択)→登録→壁紙→トリミング
書込番号:18128650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
こんにちは
最近この機種に変更したのですが
カメラを起動して
動画を撮影すると
ファイルが壊れていて
写真を撮影すると
メモリエラーと出ます
本体を初期化しても
SDカードを端末で初期化しても
だめでした。
さらにSDカードの中にある壊れた動画ファイルは何度削除しても
よみがえってきます
なにか良い解決方法は無いでしょうか?
できればDSでの交換はさいごの手段ですので
別の方法があれば
よろしくおねがいいたします
書込番号:18126763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SDカードをゴミ箱にポイしちゃいな
Amazonで新しいの買っちゃおう
書込番号:18126780 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
パソコンをお持ちでSDカードを使用できるなら、ダメもとで、次のSDカードフォーマッターで、microSDカードをフォーマットしてみては如何でしょうか。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/
また、フォーマット後は、念のため端末でもmicroSDカードのデータ削除(初期化)も行って下さい。
書込番号:18127004
![]()
4点
以和貴さんの回答には同意出来ませんね。
一度ケチついたSDカードは一時的に機能復活しても、ある日突然逝かれる事もあります。
そんな不安定要因のある壊れかけのSDカードに大切な写真を保存させとくなんてお勧め出来ません。
まぁいつ消えてもいいデータならフォーマットなりしてそのまま使えばいいでしょうけどね
書込番号:18127262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本体の初期化を試されても変わらないのであれば
SDカードが壊れている可能性が高いですね。
自分だったらすぐに他の物に交換します。
書込番号:18127306
2点
皆様ありがとうございます。
まずはパソコンでフォーマットしてみました。
それからスマートフォンに差し込むと
パソコン上でフォーマットされていたファイルが
すべて復元されてしまいます。
書込番号:18127462
0点
SDカードには端末との相性もあります。
以前使用していた機種では問題なく使用できても、特定の機種ではファイルの読み書きがうまくいかないこともあります。
そのため、念のため、パソコンでのフォーマットを提案しました。
SDカードを交換することはいつでもできますので、とりあえずは可能な範囲でできることを試してみて、その上でSDカードが破損・交換と判断するのもいいのではないでしょうか。
また、SDカードはどんなものでは破損する可能性があり、大事なデータを保存しておくには適さないと思いますので、大事なデータは必ずバックアップをとることが必要と思います。
なお、かんぴょう農家さんの意見は尤もだと思いますので、全面的に否定するつもりはありません。
書込番号:18127858
5点
スレ主さま
とりあえず保存先を本体すれば問題なく撮影できるのですか?できるようならSDカードを新しくすれば問題ないと思います。保存先を本体にしてもエラーがでるようならDSへ行かれた方がいいと思います。
書込番号:18127935
1点
パンダ共和国さん
>それからスマートフォンに差し込むと
>パソコン上でフォーマットされていたファイルが
>すべて復元されてしまいます。
どのようにして、復元されることを確認されましたか。
File Commanderなどのファイル管理アプリで、SDカードにファイルが復元されていることを確認したのでしょうか。
例えば、Google+と同期をとっているため、画像が自動でアップロードされていることはありませんか。
書込番号:18127954
0点
tanatosさま
お返事ありがとうございます。
本体には保存ができるようでした。
あきらめてSDカードを購入しようと思います。
書込番号:18128108
0点
以和貴さま
お返事ありがとうございます。
パソコンでフォーマットしたあとに
スマートフォンに差し込んで
アルバムを開くと、フォーマットしたはずなのに
画像が出てきます。
設定のストレージで確認すると
空き容量がパソコンでは0だったのに
6Gまで増えていました。
(もともとの使用量です)
やはり買い換えた方が良さそうです。
ありがとうございました。
書込番号:18128126
0点
かんぴょう農家さま
Akito-Tさま
お返事ありがとうございます。
皆様のご意見を見させていただきましたが
やはり買い換えた方が良さそうだ
ということになりました。
お返事をいただいた皆様
お忙しい中返事をいただき、ありがとうございました。
またなにかありましたら
よろしくお願いいたします。
書込番号:18128137
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
機能性、自由度、スペックなどなど
書込番号:18126644
2点
iphoneは良いスマホなんですけど、iTunesと同期した時やたらとデータが消えるのと、やはりホームのカスタマイズがほとんど出来ない所ですかね。 あとios8の不具合が多いのと、独自性みたいなのが薄れてきた所だと思います。
書込番号:18126645 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




