Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(8480件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SO-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:26件

2週間前にヤフオクでZ3を落札いたしました。

以前はZ1を持っていました。

Z3は初期化された状態でした。
こちらのZ3はZ1よりはるかに速度、読み込みが遅いです。
あとZ1の場合はブラウザ、アプリが開いた状態でも電源OFF,ONにしたら全てのブラウザ、アプリが閉じたのに、Z3は電源OFF,ON又は再起動してもブラウザ、アプリは開いた状態のままです。
キャッシュデータ削除も試みましたが状況は変わりませんでした。

私の使用方法はSIMカードは入れずにWI−FI運用のみです。

解決方法わかる方いますか?
(もしかして不良品?)

書込番号:19673080

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/09 17:37(1年以上前)

私のZ3(4.4.4)では電源OFF後、アプリの履歴は残っていませんので
何かしら問題があるかもしれませんね。

初期化が嫌じゃなければPCCにて修復する事をおすすめします。
本体でも初期化は出来ますがPCCの方が完璧?になるみたいです。

通信速度ですが、Wi-Fiで遅いと思ったことはありませんね
たま〜にLTEではオソって思う事がありますけどねw

参考までに

書込番号:19674984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/09 17:53(1年以上前)

>YOSIMURA SOUNDさん

アンドロイド5です。私のも消えません、使ったことのあるアプリってとこですよね?右下にある四角の

右下にある四角のとこで消せば消えますが再起動しても消えないっす。アンドロイドの仕様かも

書込番号:19675027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2016/03/09 22:57(1年以上前)

>>アールベクスさん

早速の返信ありがとうございます。
PCC 先程検索して初めて知りました。勉強になります。
やってみようと思ったのですがよく読んでみるとSIMカードを入れて使用するみたいです。
当方ガラケーなのでスマホ用SIMカードを持ち合わせていません。
なんか無理っぽいですね。

初期化の件ですが投稿する前に自分で初期化しましたが改善されませんでした。

ちょっと気になったのですが初期化したにもかかわらず以前所有していた人のものと思われる写真がたくさん残っていました。
まだ消してはいません。
中にあるデータが何か不具合を起こしているのでしょうか?

>>モビタブログ@YouTubeさん
返信ありがとうございます。
モビタブログ@YouTubeさんのスマホもおかしいかもしれませんよ。
私の同僚もZ5を所有しており試しに電源OFF,ONにしたらアプリ履歴消えていましたよ。

こちらで解決出来たらよいのですが・・・。


書込番号:19676289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/10 00:14(1年以上前)

YOSIMURA SOUNDさん

>ちょっと気になったのですが初期化したにもかかわらず以前所有していた人のものと思われる写真がたくさん残っていました。

こちらをご参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=19626323/#tab

>中にあるデータが何か不具合を起こしているのでしょうか?

スマホの動作を司る部分は[/(system)]です。[0(内部ストレージ)]に残っているデータが初期化しても消えない画像が保管されています
ですが経験上、その[0(内部ストレージ)]のデータ量があまりにも過大だと動作に影響する部分がないとは言い切れません

一度、上記のように[内部ストレージ内のデータの削除]をして初期化して様子を見られると宜しいかと思います

書込番号:19676646

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/10 09:53(1年以上前)

>YOSIMURA SOUNDさん

PCCはSIM無しでも大丈夫だと思うのですが・・・。
電源OFFの状態からでも修復出来るみたいですよ!
こちらのサイトが分かりやすいと思います。

http://gadget.xinroom.net/pc-companion-init-xperia-password-locked/

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さんがおっしゃっている通り
内部データ(音楽・画像等)を残したまま初期化も出来るので
多分消し忘れでしょうね
いらなければ消しましょう!気持ち悪いですしw

ご参考になれば幸いです。

書込番号:19677427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/03/10 19:00(1年以上前)

パソコンを所有なさっているようでしたら、『Sony PC Companion』 と検索して、パソコンにインストールなさってから、スマートフォンとパソコンをUSBケーブルにて接続して、本体初期化を実施してはいかがですか?
スマートフォンは、個人情報を内部ストレージにもたくさん蓄積しますので、オークションで購入した場合、完全な端末初期化が施されていない可能性もあり、仮に、以前の所有者が、多くの債務を抱えていたのなら、突然、見に覚えのない請求が来るリスクも皆無ではありません。
また、内部ストレージには、以前の所有者が使っていたデータも残っている場合もあります。
更に、ウィルスに感染した端末を購入して、連絡先などに登録すると、アドレス帳を通して、個人情報が漏洩するリスクもあります。
この様なスマートフォンを安易に価格が安価だからと言って、オークションで購入するのには、リスクがあります。
オークション出品者が全て善良な方々ではありませんので、売れればいいと粗悪な端末を安価で出品することも予想出来ます。
個人的には、大切な情報を扱う携帯電話やスマートフォンこそ、信頼のおける場所から、可能な限り新品を、購入すべきと思っています。
『安物買いの銭失い』と言う諺(値段が安いものは品質が悪いので、買い得と思っても結局は修理や買い替えで高くつくという諺)がありますが、修理や買い替え費用以外にも、悪質なウィルスに感染している端末では、ご本人やご本人以外の大切な情報を漏洩させるリスクがある旨、ご注意いただけたらと思います。

書込番号:19678851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/03/10 19:25(1年以上前)

続きです。
更には、オークションで購入した端末は下記のURLのサイトにて、リスクがある旨情報がありました。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7251807/

携帯電話やスマートフォン、その様なリスクに対応出来なければ(リスクを回避したいならば)出来る限り、携帯電話会社で販売されている、新品を購入すべきかと私は思います。

書込番号:19678948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/03/10 19:58(1年以上前)

Z3でもAndroi4.4の時は電源オフでアプリ履歴はクリアになってましたが、5.0になってから消えなくなりましたね。

書込番号:19679083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/03/10 20:51(1年以上前)

>Z3は電源OFF,ON又は再起動してもブラウザ、アプリは開いた状態のままです。
キャッシュデータ削除も試みましたが状況は変わりませんでした。
私のXperiaZ3(Android5.0.2 ドコモアップデート)で、ブラウザを閲覧した状態ブラウザを閉じずに、電源オフ(電源を切る)。その後、電源オンをしたところ、ブラウザは閉じていましたが、ブラウザを開くと電源オフ直前のwebページが表示されました。
恐らくは、ユーザーの利便性を考慮して、この様な仕様にしているものと思われます。
ブラウザが開いたままというのは、当方では再現しませんでした。
>こちらのZ3はZ1よりはるかに速度、読み込みが遅いです。
レスポンスについては、当方では、試す環境にあらず、わかりません。

書込番号:19679300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/03/11 00:22(1年以上前)

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
>アールベクスさん

返信ありがとうございます。
自分で初期化した時に内部ストレージ内のデータの削除にチェックを入れていませんでした。
本日この投稿を見てもう1度初期化を試みました。
当然内部ストレージ内のデータの削除もチェック入れました。
結果は二人のおっしゃる通り写真などの以前所有していたデータが全て消えていました。
また気にしていた速度、読み込みがZ1と同じ位の速度になりました。

的確なアドバイスありがとうございました。
しかしながら電源OFF後、ブラウザ、アプリの履歴は依然と残ったままでした。


>モリゾーに似ているらしい(笑)さん

3回の回答ありがとうございます。
中古には色々なリスクは承知の上です。
お金があればショップで購入するのですがスマホも持てないでガラゲーで頑張っているビンボーですのでご勘弁を。
中古を購入する場合はネット利用制限が○な商品で×になったら返金してくれるショップ、個人から購入しています。
また1年間は下記のURLサイトにある保証にも加入するようにしています。
http://hosho.yahoo.co.jp/mobile/

>私のXperiaZ3(Android5.0.2 ドコモアップデート)で、ブラウザを閲覧した状態ブラウザを閉じずに、電源オフ(電源を切る)。その後、電源オンをしたところ、ブラウザは閉じていましたが、ブラウザを開くと電源オフ直前のwebページが表示されました。

私の文章が下手ですいません。私が言いたかった事はモリゾーに似ているらしい(笑)さんの説明に書かれている通りです。
Z1の時はwebページが何枚あっても電源OFFにすると全てのwebページが消えていてブラウザを押すとトップ画面が表示されていました。

モビタブログ@YouTubeさんがおっしゃっているような事はモリゾーに似ているらしい(笑)さんにもありますか?
>アンドロイド5です。私のも消えません、使ったことのあるアプリってとこですよね?右下にある四角の
右下にある四角のとこで消せば消えますが再起動しても消えないっす。アンドロイドの仕様かも


>ACテンペストさん
返信ありがとうございます。

>Z3でもAndroi4.4の時は電源オフでアプリ履歴はクリアになってましたが、5.0になってから消えなくなりましたね。

先程私のスマホのAndroidバージョンを確認した所5.0.2となっていました。
もしかしたらこれが原因ですかね。
モビタブログ@YouTubeさんもAndroid5とおっしゃっていますからね。
アールベクスさんはAndroid4.4.4でアプリ履歴が消えるという事ですのでアップデートしたら消えなくなるという事でしょうか?

モリゾーに似ているらしい(笑)さんも Android5.0.2 とおっしゃっていましたのでもしモリゾーに似ているらしい(笑)さんのスマホも電源オフでアプリ履歴はクリアされていない場合は私の質問は全て解決となります。

モリゾーに似ているらしい(笑)さん 返信お待ちしています。(笑)


書込番号:19680195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/03/11 07:09(1年以上前)

YOSIMURA SOUNDさん
私のxperiaz3(Android5.0.2)で試してみました。
・ブラウザでサイトを閲覧した状態で、電源オフして電源オンした場合、ブラウザは閉じていましたが、開いてみると、電源オフ直前に閲覧した状態になります。
・電源オフして電源オン、そして右下の□マークを押して、アプリケーション履歴を表示させると、アプリケーション履歴は表示されました。
私はこの状況に不満はありません。

どうしても、Z1と同じような動作をご希望なさるのなら、電源オフと同時に、履歴やキャッシュが消去できるアプリケーションをお探しになられたらいかがですか?

速度、読み込みが遅い件は当方では再現出来ずわかりませんが、私の所有する端末では購入当初から特に変わらず快適に動作しています。

YOSIMURA SOUNDさんのご質問が解決できましたら幸いです。

書込番号:19680573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/11 10:01(1年以上前)

>YOSIMURA SOUNDさん

Z3 4.4.4では電源OFF&再起動でアプリ利用履歴はクリアになります。
ブラウザは直前まで見ていたサイトが表示されます。
但しアプリ利用履歴を削除すれば設定しているHPが表示されます。当たり前かw

5.0.2ではアプリ利用履歴は消えない。ロリポップの仕様かも?
ブラウザは直前まで見ていたサイトが表示される。

通信系は無理かもですが端末に異常がないかちょっとは調べられますので
*#*#7378423#*#*で見てみてはどうでしょうか?
英語ですが大体分かると思います。


時期は未定ですが6.0にアップデートされますので
また状況(仕様)も変わってくるかもしれないですしね。

書込番号:19680900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/03/13 20:57(1年以上前)

>モリゾーに似ているらしい(笑)さん
>アールベクスさん
返信遅くなりました。

Android5.0.2にアップデートすると電源オフでアプリ履歴はクリアされていないという事が分かり安心しました。

PCCにも今度チャレンジしたいと思います。

皆様色々な助言アドバイスありがとうございました。

書込番号:19689713

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリについて

2016/03/10 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:2件

端末はXperia z3でフリーテルのSIMカードを使ってます。まだ変えたばかりなので全くわかってないのですが、LINEやSkypeでの通話は料金がどのくらい発生してるのでしょうか?また変えてからLINE通話時の相手から聞こえる私の声が小さくなったのと、必ず14分ほどで通話が切れてしまうのですが、どうしたらいいのでしょうか?
アドバイス等よろしくお願いいたします(;_;)

書込番号:19680060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/03/11 12:50(1年以上前)

LINEやSkypeって通話料金は発生しないですよ。

書込番号:19681274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/03/11 18:15(1年以上前)

ラインやskypeは、携帯電話会社の通話料金では無く、データ通信にて課金されます。
一般的にはパケット通信で課金されます。
下記にパケット通信に関する記事を見つけましたので、示しておきます。

http://profits-goal.mobi/archives/141

無料通話アプリと称されるものですが、携帯電話会社での音声通話には課金されずに、ある意味無料ですが、パケット通信で課金されます。
この点を誤解して、通話無料アプリを多用して、パケット通信代金を知って驚く方もおられるようです。

SIMフリーの契約は多種多様ですので、こちらの掲示板で質問するより、freetelに直接お問い合わせいただくほうが確実な回答を得られると思います。

https://www.freetel.jp/sim/charge/?gclid=CMKk9JSluMsCFYKVvAod7GADeA


書込番号:19681935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/03/12 15:39(1年以上前)

ありがとうございます参考になりました(^-^)

書込番号:19684923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

通話中の雑音について

2016/02/15 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:3件

通話中の音声に不定期ですが「ブツン」といった耳障りな雑音が入ります。不定期ですが一分間に数回〜十数回の頻度です。
「ブツン」という音は例えると、通電した状態でヘッドフォンやイヤホンジャックを抜き差ししたときのような不快な音です。
端末は、最新ビルド番号:23.1.B.1.197です。
VoLTEで通話している時には必ずこの症状が発生しています。
ちなみに、Z5P(SO-03H)ではこういった現象は確認されません。

所有されている皆さんはこのような現象を確認されてませんか?

書込番号:19591360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/15 01:31(1年以上前)

>あたしのさん

XperiaZ3?
通話中にメールやLINE、Twitter、何かのお知らせがきたら似たようなことはなりますが

これとは違いますか?

書込番号:19591534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/02/15 12:05(1年以上前)

通話中に他のアプリやSNSからの通知では無いようです。通知と重ならず不定期です。

書込番号:19592289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/18 01:59(1年以上前)

>あたしのさん

誰も反応しないとこを見ると故障の可能性高いですね。
Xperiaの不具合調査にはかなりの時間使いましたが私も聞いたことありません。

たぶん故障です。

書込番号:19601426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンアプリについて

2016/02/14 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

昨日Androidのアップデートをしてから以前はウォークマンで聞いていた音楽を電源OFFの状態から再生停止にする時はロック画面から停止に出来たのですが、アップデートしてからはロック解除しないと停止が出来なくなりました。
何か設定でロック画面で再生停止に出来ないでしょうか?
ちなみにロック解除はパターンにしています。
不便なので困っています。これは仕様になったのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:19588395

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/14 11:09(1年以上前)

こんにちは。
私はau版のZ3ですが、ロック画面に通知としてウィジェットとして表示されて当然停止できます。
pinロックしてます。

デフォルトでこの状態なはずですが、設定の音と通知で制限しているということはないですか?

書込番号:19588548 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

2016/02/14 11:21(1年以上前)

それはどのようにすれば出てくるのでしょうか?
設定では設定、音と通知でどうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19588588

ナイスクチコミ!0


スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

2016/02/14 11:32(1年以上前)

ACテンペストさんありがとうございます。
解決出来ました。
設定ー音と通知から機器がロックされているときー通知内容を全て表示するしたらできました。
ACテンペストさんの言葉が無ければ解決しませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:19588622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/14 11:35(1年以上前)

それは良かったです。
説明書き込んでましたが、間に合いませんでした(笑)

ロック画面に通知しないでウィジェットは出ませんんね。
プライベートの内容は通知しない。までは出ます。

書込番号:19588633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Sony Bridge for Mac で同期できない

2015/12/27 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:379件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

教えて下さい。
Sony Bridge for MacでZ3を接続して、iTunesの音楽データを同期しています。
以前までは普通に同期できていたのですが、昨日接続したところ、接続状態になっているにもかかわらず、ミュージックとプレイリストが読み込まれなくなりました。
ムービーやポッドキャストは読み込まれてきています。
接続はできているのに、音楽関係のファイルだけが出てきません。
Sony Bridge for Macはネットからダウンロードできる最新版を使っています。
Macは El Capitanの最新バージョンで、MacPro 2013に接続しています。

解決策をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。
急に同期ができなくなり、困っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19438231

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:379件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/02/14 00:42(1年以上前)

自己レスです。
解決しました。
USBの接続コードを変えたら、同期できるようになりました。
最初に使ったUSBコードはデータ送信ができないタイプのものだったようです。
お騒がせしました。
同じようなことで悩まれている方がいるかもしれないので、ここに記載しておきます。

書込番号:19587574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信17

お気に入りに追加

標準

スピーカー上下の音量差

2015/04/01 02:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 自作noobさん
クチコミ投稿数:189件

タイトルのとおりスピーカーに音量差があります。

購入し、初めて音楽を聞きました。上が大きく、下は7割くらいしか音が出ていません。
これは初期不良扱いになりますでしょうか?

書込番号:18636458

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/01 06:50(1年以上前)

いろいろ不具合などの報告が多い機種です。残念ですがもしかすると端末の仕様かも知れませんね。
『Xperia Z3、一部でスピーカーに不具合? 上のスピーカーが音割れするとの報告多数』参考サイト ※音割れは大丈夫?
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41587611.html
ご不安であれば購入日から10日以内であれば初期不良の場合は交換などの対応があるようです。お急ぎください。

書込番号:18636631

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/01 07:04(1年以上前)

初期不良扱いになるかどうかは、修理に出してみなければわかりません。
メーカーが初期不良と認めない限り、初期不良扱いにはならないでしょう。

書込番号:18636646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2015/04/01 09:27(1年以上前)

我が家のも、家内の仕事用のcompactも同様で、試しに修理に以前出しましたが《異常なし》で、未修理で(なぜか?compactは外装交換を無償でされてましたが。)戻ってきましたよ。仕様なのかな?もちろん返却後も音の差には変化無しでした。

書込番号:18636946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/01 11:49(1年以上前)

Mootさん ご報告感謝致します。ありがとうございます。

>我が家のも、家内の仕事用のcompactも同様で、試しに修理に以前出しましたが《異常なし》で、未修理で(なぜか?compactは外装交換を無償でされてましたが。)戻ってきましたよ。仕様なのかな?もちろん返却後も音の差には変化無しでした。

2台お持ちで同じ症状。更に点検するも「異常なし」ということは残念ですが端末の「仕様」ということで決定ですか・・・

書込番号:18637241

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/01 17:20(1年以上前)

過去スレを。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18275162/

極端に差が出ていたりすると修理や交換対象となるのかもしれません。
また購入し間もないのでしたら速やかにショップで確認してもらった方がいいと思います。

場合によっては在庫等で確認を取ってもらえるはすです。


毎回思うんだけど、その仕様とかいうアホな発言はどうよ。
とても気分が悪いものです。それにニコニコのパパさんが報告の感謝を述べるのはなんか違うくない。

Mootさん、何故か分かりませんがZの時に端末の点検に出したら無償で外装交換された事があります。

何かしら異常や破損があったのかもしれませんよ。
Z1の時はイヤホン端子の装飾(アルミリング)が取れてしまったので外装交換に出したら、DSのミスでイヤホン端子不良で修理に出され戻ってきたら無償で外装の一部が変わっていました。。

書込番号:18637918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 自作noobさん
クチコミ投稿数:189件

2015/04/01 17:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

この機種、初のステレオスピーカーってことで、仕様でしたらとても残念ですね。
音量差は明らかに誰が聞いても分かるくらいです。
明日、一度ドコモショップに行ってみたいと思います。
進展がありましたらまた書き込みます。

書込番号:18637936

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2015/04/01 17:35(1年以上前)

sky878さん、僕の場合は在庫には一切手を付けれないと言われて、店頭のデモ機2台で試すとほぼ同様(YouTubeのステレオの説明ムービーでテストしました。)でした。
しかし「デモ機はあくまでもデモ機、製品版とは違う事が有るので点検に出してみては?」と言われたので、点検に出したんですよね。
外装の交換は、そう言えばガラケーの時に、シャープの端末でFeliCaの読取不良での修理時に一度、勝手にされていた事を思い出しましたが、その時の理由はわすれましたが、まぁ結局キレイになったんだから、良いかな?と思いますが、音量差は、iPhoneの様にステレオのバランス設定が欲しいですねぇ。

書込番号:18637950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/04/01 18:22(1年以上前)

恐らく仕様だと思います
私も音量差というか、上のスピーカーのほうが低音が良く出て、下のほうは高音メインなので、下のほうが音が小さく聞こえました
ドコモショップに行って、確認してみましたがホットモックも同じでしたので仕様だと思います
あと、通話の時の「スー」っていう音も同じでした

書込番号:18638065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/01 18:55(1年以上前)

メーカー目線で見れば仕様。
ユーザー目線で見れば不具合。
程度の差はあるにせよ。

というか仕様なわけないと思う。隙間問題もそうだが、メーカーの許容値に収まれば仕様、収まらなければ不具合。
それが今のドコモの考え方。メーカーが仕様と言えば、ドコモも正常品として売らざるを得ない。
メーカーの品質管理、コストが昔と比べてかなり低下しているだけだと思うが。

書込番号:18638170

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/01 19:41(1年以上前)

スピーカーの大小の違いもあるのでしょうか、、
音響系の事はさっぱり分からないのであれなんですが、ステレオスピーカーで左右を高音低温で振り分けると変な音になるのではないでしょうか。

これだけ症例を上げている方がいらっしゃるのならある意味で仕様なのでしょうか。
たたメーカーが黙認しているだけで三ッ田和彦さんと同様不具合かと思います。

書込番号:18638311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/01 19:49(1年以上前)

連投すみません、書き忘れ。。
Mootさん、電源を入れる様な行為だと在庫からのチェックは行わないのかもしれません。

最悪代替機でのチェックなのか、、ショップ店員のさじ加減に委ねるしかありませんね。

書込番号:18638330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 07:52(1年以上前)

>音響系の事はさっぱり分からないのであれなんですが、
そしたら今後は私の言う事を信じなさい!

書込番号:18639966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2015/04/02 08:53(1年以上前)

主さん

>上が大きく、下は7割くらいしか音が出ていません。&#160;

これは仕様というか、上(受話用)と、下(送話用)のスピーカー(マイク)の差からくる事ではないでしょうか?

素人予想で申し訳ありませんが、スマホも基本的には携帯電話です。

上下(左右)全く同じ仕様のスピーカー(マイク)が使用できるとは思えません。

自分はZ2ですが、これは上のスピーカーからは全く音が出ないという「不具合」が多数挙げられましたが、結局はそういった「仕様」だったみたいです。

まぁSonyの方針としては、サウンドはイヤホン経由で楽しんで下さいねって事じゃあないでしょうかね(^^)

書込番号:18640115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/02 10:45(1年以上前)

>>そしたら今後は私の言う事を信じなさい!

何で貴殿の書き込みを信じなきゃいけないの、少し頭を捻ったらステレオスピーカーで左右を高音用と低音用を分けたらバラバラの音になるのは用意に想像出来るじゃん。
それ専用の音楽を作るならしっかりと仕事をするでしょうが、大体の音楽がそれぞれバラバラの音の出方をするのに。

ろくに根拠もなく仕様だとか変な持論ばかり展開するなら黙っといて。毎回6割以上無意味なリンク貼ってるし間違った事を訂正すらしないこと多いし頼むから黙っといて。アホらし。

書込番号:18640339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/04/05 23:03(1年以上前)

上下(左右)のスピーカー高音〜中音〜低音の振り分けで大きく小さく聴こえるんでしょうが全く問題無く聴こえてますけどね。

書込番号:18652885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/04/11 07:51(1年以上前)

家のもスレ主さんと同じ感じですよ、Z3もZ3cも
先日友人が、音割れでSoftBankのZ3ですが修理
しましたが、フレームと硝子に隙間があり無料で
外部も交換しましたよ、スピーカーは問題なしでした、auの友人も、上の方がスレ主さんと同じ感じ
だし、イヤホンも問題ないので、気に成りませんが

書込番号:18669581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/06 00:29(1年以上前)

au端末のZ3で恐縮ですが主さんと全く同じ症状です。
本体スピーカーの上が大きく下は7割くらいしか音が出ていません。
せっかくのステレオ臨場感が味わえなく機能してないのが凄く残念です。

書込番号:19560516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)