端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2016年12月18日 20:12 |
![]() |
71 | 33 | 2016年9月10日 20:38 |
![]() |
1 | 2 | 2016年5月21日 13:56 |
![]() |
5 | 6 | 2015年11月18日 22:09 |
![]() |
6 | 3 | 2015年10月9日 00:46 |
![]() |
1 | 2 | 2015年9月18日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
A t e r m W R 8 7 5 0 Nと、このXperia Z3 SoftBank で無線LANをしているのですが、
ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)をONにするとネットに繋がらなくなります。
機器同士は1mほどの距離で確認しました。
ステルス出来なくても大した影響はないと思いますが、簡単に解決できるならと思い投稿させていただきました。
無線LANの知識は、ほとんど知識はありません。
情報不足などあると思いますが、ご教示いただければ幸いです。
0点

SSIDを隠蔽すると、そのSSIDを手動でスマホに登録してやらないと繋がりません。
書込番号:20494628
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
店頭デモアプリというのは
Xperia z3すべてに勝手に入っているのでしょうか?
DOCOMO版では見当たらなかった気がしたのですが
書込番号:18701312 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スレ主さん、りゅぅちん さん
そうですか〜、デフォルトで入っているものなんですね。却って勉強になりました。失礼致しました(汗)
それにしても…私もWindows phoneに興味があるほうですが、スレ主さんが話の水を向けてもいないのに無理矢理ごり押しするような図々しさは流石に無いな(苦笑)
書込番号:18702813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おはようございます
ACテンペストさん
デフォルトで入ってる事そのものがおかしいですよね?
色々調べました所、Googleプレイでは店頭用デモと言うアプリはダウンロードアプリとして提供してるようです。
もちろん店舗で裏コードを使用するやり方限定の様です。
ソフトバンクショップで在庫がもうこの色しかないのでと言われて出されたので、仕方なくデモ機でも出したのかと疑ってしまいました。
書込番号:18702983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気にする必要は無いかと。
それって手持ちのSONY機には普通に入ってるので。
名前の通り店舗でのデモ画面としての使用目的でしょうから、いちいちデモ端末としてだけの目的で端末作るのが面倒ですからね。
隠しコマンドとして楽しむのも良いかと。
書込番号:18703023
0点

おはようございます
まったりとさん
ご解答ありがとうございます。
こちらで教えて頂いたのと、ネットなどで調べたのとを合わせると、ソニー端末ではデフォルトのようですね。
わざわざこのアプリを全端末に入れてると言うことは、サムスンなどが提供してる店頭展示用機種という物自体を作ってないのでしょうかね。
少しの容量だからいいものの、これで数メガ使われてたら流石に笑えないですよね。
書込番号:18703093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
au Xperiaでは見かけないですね。
自分もドコモユーザーの方から初めて聞いて知った時には違和感を感じました。
>あーちぇすさん
人が気に入って使用してる製品に対して「こんな端末」呼ばわりするような、デリカシーの欠片すら持ち合わせていない輩は相手にしない関わらない、もしくは(何を言ってもムダでしょうけど一応)釘を刺しておいた方が宜しいかと思います。
お粗末で薄っぺらな知識で「Xperia端末の不具合は仕様」と公言して回るスレ汚し専門に、好き勝手荒らされて迷惑を被ってる投稿者は大勢おられますのでご注意を。
書込番号:18703187 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おはようございます
りゅぅちんさん
auの端末には入ってませんでしたか
何が基準なのかさっぱり
周りから見てたらスレ荒らしかもしれないですね…
しかし彼のレビュー一覧を読んでみると、中々しっかりと詳しくレビュー書いてますね。参考になる事も多いです。
このスレにもそれくらいまともに書いていただけたら嬉しいのですが…
しかも元Xperiaユーザーの様ですし。不具合でもあって恨みがあるのかも知れませんね。
書込番号:18703255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あーちぇす さん
はじめまして。
大人ですね。立派です。
>りゅぅちん さん
精度の悪いWEB自動情報収集ロボットとでも思っておけばよろしいかと。
書込番号:18703427
8点

>auの端末には入ってませんでしたか
>何が基準なのかさっぱり
スレ主さん
※店舗用の用途以外に利用できないアプリが一般消費者の端末に入る筈が無い!
※XpreiaZ3全てのキャリアに入っているかも不明&証拠が無い!
※最低でも店舗の人間&本来「ソフトバンク」に問い質すべき重要な事項!
書込番号:18704049
0点

redswiftさん
はじめまして
いえいえ、私が無知なばかりにみなさんにお答えいただいてる場なので
書込番号:18704067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコニコのパパさん
まぁそんなに煽らないで下さいよ
ソフトバンクには問い合わせても、メーカーに問い合わせてとたらい回しは目に見えてますので
時間がある時に、代理店ではなく直営店にふらっと行って軽く聞いてみます
書込番号:18704071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコニコのパバさん。
まずはスレ主さんが気に入って使用してる製品に対して「こんな端末」呼ばわりしたことを謝るべきではないでしょうか。
話はそれからです。
書込番号:18704089 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

古事記さん
大丈夫ですよ
もしこの機種で不具合だらけなど、問題点が多々起こってしまったら
私も数週間後には「こんな端末」
て書いてるかもしれませんので(笑)
快適に使わせてもらってるので、大丈夫ですけど
書込番号:18704112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店頭用デモは何もせずともアプリ一覧にありましたけど
設定➡アプリ➡すべてのアプリケーション
裏コマンドを使うと、店頭用デモ画面を表示できるようですが、私には必要ないので
裏コマンドは入力してません
書込番号:18704818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のスマホみてみました。
「店頭用デモ」Ver3,23.8ってのが入ってました。
「無効にする」が無効だけど、なんだこりゃ、ですなw
Permission系もほぼ全部?って思うほど超絶に持っているので
微妙ですね。
書込番号:18705298
1点

Z ultra wifi版にも入っていた模様。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000011613/SortID=17461755/
なんか添付画像がコエー。( ; ゜Д゜)
もうソニーったら、ドジっ子なんだからー。
俺のに入ってたら、シバくぞー。
書込番号:18705397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
くぽーんさん
わざわざ入れてる意味がわかりませんよね…
メーカーが店頭用は用意しないから、そちらの各々の店舗でよろしく
と言ったアプリなんでしょうか……
書込番号:18705458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
うっかり孔明さん
Wi-Fiモデルにも搭載してましたか(笑)
量販店さんデモするならよろしく!
て感じですか…
これじゃ展示品を購入したら間違いなく入ってると言うことですね
展示品じゃなくても入ってるのに
害がないならいいんですけど、気持ち悪い…
書込番号:18705477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アンチXperiaのスレ汚し専門が立場不利になって苦し紛れに「信用出来ない!証拠出せ!」と小学生並みの幼稚な屁理屈つけて騒いでゴネてるだけですので、放置スルーで宜しいかと思います。
証拠が見たければ「Xperia 店頭用デモ」で検索すれば、ドコモ版とグローバル版のいろんなXperia機種記事で好きなだけ見れます。
(前述のとおり、au版にはおそらく入っていない模様)
荒らしに煽られてわざわざ証拠画像をアップする間でもないでしょう。
販売側の都合によりいつでもデモンストレーション可能とするために、機種紹介の動画アプリがインストールされてる、と考えればそれほど気にする必要はないような気もしますが。
隠しコマンドにてガードされてれば、誤ってユーザーが起動することも無いと思いますし。
※デモを実行してしまうとホーム画面がリセットされる、という記事がありましたので、隠しコマンドは入力しない方が宜しいかと思います。
先の投稿時にちゃんと調べて一言添えておくべきでした。大変申し訳ありません。
http://iroiro-memo.blogspot.jp/2013/09/xperia-sp-c5303.html?m=1
書込番号:18705995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

荒れてた書き込みが沢山消されてますね……
話を戻しまして、他にXperia z3をお使いの各キャリアの方から、よろしければ情報お待ちしてます。
アプリ的には害もないようですが、キャリアによりなのか、個体差なのか知りたいので
調べ方は設定、アプリ、すべのて
の中にあるかと思います。
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:18707985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通にソフトバンク版でインストールされてますよ。
普通に使うのであればまったくもって必要ないですし使うとしても保証がなくなる等リスクも高いので気にしない方がいいです。
書込番号:20188820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
今月購入したばかりですが、購入して3日後に電源が入らなくなって修理となり
基盤とアンテナを含めた外装を交換されて戻ってきました。
OSは、修理に出す前は4.4でしたが、返ってきたら5.0になっていました。
本題ですが、修理から戻ってきた後、
おさいふケータイのロックパスワードを設定したのですが
ロックをかけると『SIMのNFC機能はロック済みです』と出て、
ロックを解除すると『SIMのNFC機能がロック解除できませんでした』と出ます。
そしてロック解除中は『NFCの一部機能が利用できません』という通知がずっと出ています。
どの機能にロックがかかっているのかがわからず、ロック解除の方法もわからないので困っています。
現在の状況ですが、
まず最初に説明書を見ましたが載っておらず、
web検索をしてもわかりませんでした。
次にSoftBankショップに持っていきましたが、
「何に制限がかかっているかわかれば設定でどうにかなるかもしれないが、
端末の不良の可能性もあるかもしれない。
わからないので製造メーカーのSONYに問い合わせて欲しい」というような回答でした。
帰ってからSONYの問い合わせ先を調べたのですが、
SohtBankの携帯のことはSoftBankに聞いてくださいとなっていました。
仕方ないのでSoftBankのカスタマーサポートにメールで問い合わせたら、
スマートフォンテクニカルサポートセンターに電話するように言われたので電話しましたが、
音声案内ばかりで一向にオペレーターに繋がらず、
やっと繋がったと思ったら月額500円のケータイなんでもサポートに加入しないと案内できないと言われ、
保留にして電話を切った。
というのが現在の状況です。
どの機能にロックがかかっているのか、どうしたらロック解除できるのか、
もしくは、このまま放置しても支障はないのか、
わかる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?
0点

私の場合、xperia z3ですが、まず本機でNFCロックした状態で、違う同機種にsimを入れ替えこちらで、NFCロックを解除。あとはsimを本機に戻す。これで表示がきえました。
書込番号:19887489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
質問を投稿してからも何店舗かショップに行って相談したのですが
結局原因はわからなかったです。
ただ、SIMのNFCロックが…という表示が出るので、
もしかしたらSIMに問題があるのかも?ということで
別のSIMに交換してもらったら表示が出なくなりました。
SIM交換の手数料もかかりませんでした。
別の同機種でロック解除するというのは考えもしませんでしたが
そのような方法もあるのですね。
身近に同機種を持っている人がいたら、
ショップに行くより簡単で良いですね。
ありがとうございました。
書込番号:19893330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
クラッシュオブキングスというスマホゲームにハマっています。
このゲームを快適にプレイするためにこのXperiaをえらんだのですが、
Google playからインストールしようとしたところ、なんとこのゲームはこの機種に対応してないとのこと…
この機種をお使いのみなさん、インストールしようとしてみて、やはりできないですか?
3点


>kzkn100Aさん
ご返信ありがとうございます!
そうです、そのゲームです!
ドコモだとできるんですかね…
ソフバンのZ3はできないんですかね…( ノД`)…
書込番号:19329052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>レオン02さん
返信ありがとうございます!
マジですか!
私のは何が原因なんでしょうか…( ノД`)…
書込番号:19329443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMなしで運用しているとか?ゲームによっては、キャリアのSIMでないとプレイできないものもあります。
書込番号:19330099
0点

>わんたこすさん
osはロリポップにしてます。
>ありりん00615さん
自分のはSiM無しのWi-Fi運用で使っていてインストールは出来ましたのでm(_ _)m
書込番号:19330239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
みなさん、こんにちは。
早速ですが、本機種のTV録画について教えて下さい。
1.ワンセグ/フルセグ 両方とも録画は可能でしょうか?
2.TV録画は、携帯の本体/SDの両方に録画が可能でしょうか?
または、本体に録画した後に、SDに録画データを移動できるなどでもOKです。
当方はPCを持っていないので、取説などの確認が困難です。出来れば、テキストでのコメントをお願いします。
書込番号:19210095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1.フルセグでの録画は未対応となっており、ワンセグのみの録画になります。
フルセグの録画に対応しているのはZ4からとなります。
2.録画に関してはSDを挿入しないと出来ない仕様になっていますから保存先はSD固定だと思われます。
Softbankのサイトにある注意書にはSDカードが取り付けていない場合は録画できないと記載がされています。
一応URLを。
http://help.mb.softbank.jp/xperia-z3/pc/09-02.html
書込番号:19210147
1点

SoftBankには無いですが、docomoとauのXperiaZ2tabletではフルセグ録画できます。
(家庭用同軸アンテナケーブル>USB変換コードも付いてます)
録画番組は端末内のTVアプリでないと再生出来ませんね。
書込番号:19210362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sky878さん
>ACテンペストさん
はじめまして。こんばんは。
早速のご回答、ありがとうございました。
ショップの店員さんに「ハッキリ分からない」と言われて困っていましたが、ご回答を頂き、大変助かりました。購入時の参考にさせて頂きます。
また、何かありましたら、宜しくお願い致します。ありがとうございました。
書込番号:19210933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
皆さん教えて下さい。
同様の事象で、「信頼できるエージェント」からSmartLockをONにすれば、
対応できるとの事でしたが、「信頼できるエージェント」に何も表示されず、
選択すら出来ない状態です。
4.4までは顔認証機能を使っていたので、出来れば引き続き使用する事を
考えています。
お知恵拝借出来れば幸いです。
0点

http://androidlover.net/android-os/android-5-0-lollipop/android-5-0-lollipop-smart-lock.html
ロック画面のセキュリティ設定は
していますか?
していないと設定が出来ません!
書込番号:19151098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご指摘有り難うございます。
なぜか、暫く放置後に再度エージェントの確認をしたら、SmartLockが選択出来る様になってました。
もちろん、ご指摘頂いた事は既に対応していたので原因が不明です。
因みに顔の登録も行い設定もONしてるんですが、顔認証にならず、通常設定のパターンでしかロック解除が出来ません。
端末固有の問題かもしれないですね。
一旦、標記の件については対応出来ましたので完了とさせて頂きます。
書込番号:19151677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)