端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 9 | 2014年11月30日 19:50 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2014年11月25日 12:23 |
![]() |
12 | 4 | 2014年11月26日 07:51 |
![]() |
8 | 5 | 2014年11月25日 17:45 |
![]() |
2 | 1 | 2014年11月24日 13:37 |
![]() ![]() |
71 | 17 | 2014年11月27日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

あくまでも慣例上の話ですが、Xperiaは国内版でも最低一回はメジャーアップデートを行っているので、次期バージョンまでは大丈夫だと思いますよ。
その後は不透明ですが、複数回アップデートの定例化はZ1などの動向を注視するほかないですかね。
ただ、個人的には64bitサポートのOSが下位機で満足に動くのか疑問はありますけど。
書込番号:18208258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グローバル版はAndroid 5.0 アップデートを発表してますね
http://appllio.com/20141017-5821-sony-mobile-announces-xperia-z-series-android-5-0-lollipop-update
キャリア版 docomo au SoftBank は遅れてAndroid5.0アップデートすると思います。
まだ各キャリアともAndroid5.0アップデートの予定は未発表です
書込番号:18208282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アップデートはグローバル版で対応すると発表されているので対応するでしょうが、既にNexus5では5.0にした人たちが不具合満載で困っているようなので、アップデートするかどうかは選択が迫られそうですね。
書込番号:18208350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉ただ、個人的には64bitサポートのOSが下位機で満足に動くのか疑問はありますけど。
同感です。
前機のXPERIA acro HDのアップデートでAndroid 2.3から4.0にした時に、無理して頑張っている感が随所で感じられました。(引っ掛かり、フリーズ、モッサリ等々)
経年劣化もありますが最終的にモッサリ動作で電話にでれない、メールを開くのに異常な時間を要すると、携帯電話としての基本的な動作が悪くなり機種変更に至りました。
過去にそんな経験もあるのでアップデート開始されてもしばらくは様子を見ようと思います。
書込番号:18208398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z3がLollipopになるのはZ4が出てからでしょうから、Xperia好きの皆様はZ3がLollipopになるより先にZ4を買われていると思いますよ(笑)
書込番号:18208476
0点

ありがとうございます。
〉ただ、個人的には64bitサポートのOSが下位機で満足に動くのか疑問はありますけど。
そういうこともあるのですね。
不具合もあるのですね、そうすると様子を見てからの方が良いですね。
大変参考になりました。
書込番号:18208674
0点

Android 5.0において32bit CPUだからといってパフォーマンスについてあまり懸念する必要はないと思いますよ。
既に公式にAndroid 5.0アップグレード済みのLG G3を触っていますが寧ろバッテリーと動作のパフォーマンスは見違えるほどに向上しています
なので問題は32bit 64bitよりも調整次第かと
あと、Xperiaと言ってもほとんどメジャーアップデートをしないソフトバンクだと、その点は不安ですな。
最悪グローバルモデルのファームウェアを焼くということは可能ではありますが...
書込番号:18212334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
知り合いと一緒に行き、この端末を二人共予約したのですが、ソニーストアのケースが今すぐ欲しいです。
クーポン配布は12月上旬なので私がまとめてソニーストアでケースを買ってそのあと友達のクーポンを貰ってヘッドホンを買う予定なのですが1つのソニーアカウントで2つのクーポンを使って2万円という形で使用出来るのでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えて下さい。
書込番号:18204510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ誰もクーポンを手に入れて
無いでしょうから、
誰も回答出来無いと思いますよ。
ご自分で問い合わせて結果を書き込めば
他の方にも有益な情報となるでしょう。
http://www.sonymobile.co.jp/campaign/sbmz3/
書込番号:18204996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
この機種が初めてのスマホになります。
そこで、あと少しでプラン自体無くなってしまいますが、
同じプランを検討されている人の参考になればと投稿しました。
wifiでのみネットに繋ぐ為、データ通信料が一番低い「パケットし放題 for 4G」にしました。
このプランは、5M(少なっ)のデータ通信量を超えると超過料金が発生する為、
普段はモバイルデータ通信をOFFにして、5Mは携帯メール受信のための最低限のモバイルデータ通信に使う予定でした。
購入時に店員さんが電源を入れて通話テストをされ、
そのまま箱に入れてもらい自宅に持って帰っていろいろ設定しようとしてみたら、
すでにgoogle等がダウンロードされていてモバイルデータ通信量が5Mを超えていました。
これを見た時、せっかくデータ通信量を抑えるためにしたプランが意味無いよって思いました。
店舗で電源を入れた時点で、モバイルデータ通信をOFFにしてもらえば良かったのかもしれませんが、
初めてのスマホ、知る由もありません。
以上、もしかしたら、それらのダウンロードはwifiでは出来ないかもしれませんが、
それでも、同じような思いをいきなりしないで済めばと思います。
5点

初月は開通やらアップデートやら色々あるので、5MB超えないためには店員も相当気をつかう必要がある。普通は事前に説明があるだろうがソフトバンクは無いのかね。電源オフは気が利いた店員じゃないと、こちらから頼まない限りはやってくれないでしょうね。
端末は悪くないので”他”でいいのでは?
書込番号:18204296
2点

説明がないのは、ひどいね。
私も、乗換でソフトバンクにしたが、3日間で1.0GBの条件の説明がなかった。
契約書には確かに書かれていたが、重要事項であるから、口頭での説明もして頂きたかった。
し放題という、広告に騙されました。それでし放題?
他2社はそういう制限はないはず。それを、他2社と同じ内容のような広告。
ソフトバンクは説明なく、過大広告を行っている。
ひどいね。
書込番号:18206913
2点

エメマルさん、ラックエンさん有難うございます。
気持ち悪い結果だったという意味で、「悪」にしてしまいしたが、
xperia自体は、まだ扱いきれてませんが、技術の進歩ってすごいって思わせるスマホだと思います。
経験してしまえば、次からは注意できますが、
初めての時に、ラックエンさんや私のような人の参考になればと思います。
書込番号:18207548
2点

三日で1Gはドコモでもauでもあるはず。
書込番号:18207937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
この度、この機種変したのですが、着信音を最大にしても小さくないですか?
目の前に置いてても小さいと感じ、ポケットに入れてると気付かない程です。
ネットで色々検索しましてサウンドエフェクト等をいじってみましたが変化ありません。
特にメールの着信が小さく困ってます。
解決策ありましたらご教授下さい。
書込番号:18201789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

補足します。
メールサウンド選択画面でのテストはまぁまぁの音量ですが、実際メールを受信した時の着信音が明らかに低いです。
テスト方法としては、サウンド選択で試聴する、直後に別携帯からメールを送る、というやり方をしました。
明らかに実際メール受信した時の方が音量低いのがわかります。困ったものです、、、。
書込番号:18202973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo版のZ3を使用しています。
「設定」→「音設定」→「オーディオ設定」→「ClearAudio+」にチェックを入れる
以上で、音量バーの位置はそのままに二段階ほど音量が大きくなると思います。
書込番号:18205440
1点

書き込みありがとうございます。
私もその方法はやってみましたが、音量という意味では体感する差はありませんでした。(すみません。最初から書けば良かったですね)
ゆん102さんは音量に関しては満足されてますか?
書込番号:18205679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音量バーを最大にすると、前機種(Xperia AX)よりもむしろ大音量になるので個人的には全然問題無いです。。。
あとは、選ぶ着信音を高音主体の音に変えてみるのも有りかもしれませんね。
書込番号:18205739
1点

そうですかぁ。
因みに前機種は203shで、過去何台も使ってきましたが、前機種の3分の2か、それ以下位に聞こえます。
(どの音選んでも)
書込番号:18205749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
ソフトバンクではマカフィ押しなのか、最初っから入ってるんですね。
私はマカフィにあまりいい印象なかったので初回導入は断った(翌日削除&解除)しましたが・・・。
実際のところ、今回XPERIAを買われた方々はセキュリティソフトってどうしてますか?
書込番号:18200851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本機種ではありませんが、PCとアンドロイドで使えるカスペルスキーを使っています。
http://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/ja_JP/pd/productID.306309800/ThemeID.37143200/?cid=corptopb_1411cp
書込番号:18201576
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
1カ月前位にZ3予約しました。
予約の際、しっかり説明を聞かなかった私が良くないと思いますが、発売日に受け取れるものだと思って店舗へGO!
しかし、店舗に在庫はなく、あと2、3日はかかると思うとこと‥(ハッキリした回答ではない)
予約ってなんのためにあるの!?と思ってしまいました。。。
こんなものなんですかね!?
まぁ、たった2、3日なので大したことではないですが、なんか納得いかなくて
。。
書込番号:18193464 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヤマダやヨドバシのような量販店には普通においてあるようですね。
店舗や地方によっては、予約したのに入荷が遅れているケースが頻発しているようです。iPhoneしか売る気のないソフトバンクらしい、おおざっぱな対応かと。
電話して手に入る店があるようなら、そちらにしてさっさとキャンセルした方がいいんじゃないですか。
なお、油断するとカケホーダイの新プランを強力に勧められるようです。メリットがあるならよいですが、必要がないなら、契約変更しないよう注意してください。
書込番号:18193525
6点

私はショップで予約した際「発売日に必ずお渡しできるかわからない」とリスクヘッジされましたが、以前量販店で聞いた際「ショップより量販店のほうが数が入るだろうし、当日買える可能性もある」と言われたことを思い出し、どうしても発売日に手にしたかったので「それなら量販店で購入するからこちらはキャンセルする」と言ってありました。ですが、前日には「明日お渡し可」のやりとりもできましたし、キャンセルすることなく昨晩無事契約でき、レコーダーからおでかけ転送などして徐々に使い始めています。
確かに、早い段階で予約されていたわけですから、ショップには取り寄せには力を注いでほしかったですよね。たかが2-3日の遅れ、と思えるならよいですが、予約も入れていたのに、予約を入れていない人のほうがむしろ飛び込みで購入できている、という現状を鑑みるに、連休中大人しく待っているのはないのかなぁと、個人的には思ったりします。
書込番号:18193597
5点

はひふへほーさん、家電量販店の方が良いかも
友人が予約一番で予約しましたが、連絡もないし
連絡したら在庫なしsilvergreen、駄目元でSHOP
行ったら、在庫ありでGET出来ましたが、対応が
充電器は未定とか?一応本体に傷や、隙間等大丈夫
でしたので購入でしたが、私はdocomoですが
充電器は箱に入ってると思ってたら、案の定
箱に入ってましたし、ワンセグアンテナもz3cのが
入ってましたz3cのでも問題ないですが
反応とかはSoftBankのXPERIAは良いですね
。
書込番号:18193801 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコニコKさん。
docomoのHPで確認したらSO-01Gの充電器は付属してないと記載があります、箱の中に入っていたのではなく、サービスで付いてきたとかじゃないんですか?
書込番号:18193931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコニコkさんの言っている事、皆さん分かります。
私は意味不明!
書込番号:18193970 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

みなさん返信ありがとうございます!
量販店の方がすんなり買えるんですねΣ(゜Д゜)
今回は、SONYのクーポンがあるのでこのまま待ちますが、次回購入時は量販店に行こうと思います。
(量販店ではポイント付くから以外とそっちの方がお得だったりするのかな‥)
あと、プランは、私もホワイトプランの方が良いので、新プランごり押しされても無視しますね(^_^;)
ありがとうございました。
書込番号:18193994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も購入ですかとたずねましたが、付属品と
言われましたし、家族、友人XPERIAz3、z3c
でも勿論家族は同じDSですがz3c
友人のXPERIAz3は他店で、仕事場にと1つは購入
したとの事ですが、auさんは知りませんが。
書込番号:18194007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電器は購入ですかとたずねました、付属品との
事でした、家族はz3cも購入日は違いますが付属
してましたよ、私も家族も同じDSですが、同僚は
別のDSで付属してたの事、仕事場用にもう1つは
購入との事です、auさんは知りませんが。
書込番号:18194029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコニコKさんって、相手に理解してもらおうと思ってないよね。
文章むちゃくちゃだよ。
書込番号:18194042 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

充電器じゃなくて卓上ホルダのことじゃない?
書込番号:18194169 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソフトバンクショップでZ3予約してましたが発売日に入荷の電話ナシ。直接お店に行くと入荷は連休明け来週になると言われてショック。
スレ主さんの言うように予約ってなんだろう?と思いました。
1万円分のソニー商品タダで買えるんだから贅沢言うなって感じでしょうか。
このお店iPhoneは無いしXperiaは無いし、何の携帯なら置いてあるんだよ(笑)と1人ツッコミしてます^^;
書込番号:18194238 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ホルダーですね訂正します、しかしSoftBankの
XPERIAの扱いはひどすぎ、ホルダー箱に入ってる
のに、お店にホルダー取りにきて下さいとか
電話連絡ないから、連絡すれば在庫なしとか
最後にSHOP行ったら在庫ありましたって、予約の
意味なかったような、友人の付き合いとはいえ
1台の機種変に3人の定員さんも大変だとは思います
けど初XPERIA。
書込番号:18194615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコニコKさん
相変わらず意味の分からない文章ですね(笑)
文章書いたら一度読み返してみてくださいな‼
落ち着いて(^-^)
書込番号:18195309 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

はひふへほーけきょさん。
スレとは関係ないですが、
商品が悪くないのに「悪」の分類で投稿してしまうと、厳しい方から手痛いお叱りを受けてしまうのでご注意ください。
ソフトバンクでははじめてのXperiaということで、古参のXperiaユーザーが顔を出す機会はまだまだ少ないですが、iPhoneほどではないものの、Xperiaも根強い信者が多くおられますので(^^;
書込番号:18196474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10/19に機種変更の予約して、ショップからの電話を待っていました。
さきほど(10:20頃)電話があったので、手続きに行ってきます。
書込番号:18197089
0点

自分もかけ放題に変更をされそうになりましたが、ホワイトプランのまま継続しました。
今年11月いっぱいで、4G、iphoneのホワイトプラン受付が終了して、かけ放題一択になるみたいなので、
現在3G使用中の方は要注意です。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=80746&id=80746
自分はオンラインから予約したからか、ショップが認識しておらず、予約確認に手間取りました。
また、iphone6の受け取りで混雑しているとかで、11/22(翌日)を勧められました。
当日ショップに行くと待ち時間無しで席に案内されたのはいいのですが
店員が開口一番、「6ですか?plusですか?」と言ってきて、
思わずイラっとしてしまいました。(plusも6やろ、とは言えなかった)
Xperia受け取りで予約したのに、店員の脳内変換でiphone6になっている。。。
SoftbankはAppleに洗脳されているのかと思いました。
書込番号:18200278
2点

ソフトバンクのHPで予約して、21日(発売日)のAM11:00に本申込みを終え、22日午前中で手配しました。「絶対届かないよな」と思っていましたが、翌22日の朝9時前に佐川急便で到着しました。いい意味驚きました(笑
書込番号:18211959
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)