端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 11 | 2015年6月28日 22:18 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2015年6月22日 03:42 |
![]() |
13 | 9 | 2015年6月20日 13:19 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2015年6月18日 11:41 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年6月15日 22:19 |
![]() |
1 | 4 | 2015年6月8日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
この機種を今年の4/12日に前機種の2年縛りが終わるので機種変更しました。
この時ショップでの契約で「月月割」の金額は月1,600円でした。
取りあえず前から待っていた機種だったので即契約しました。
そして2か月後、なんとなくSoftBankのホームページを見た所、新しくZ4が発売となる事になりこの機種の月月割が「2,200円」の変わっていてびっくりしまいた。
すぐに「157」へ電話をし状況の把握と「月月割」の変更を申し出ましたが、このようなケースは通常あるみたいで、前もって知る事もできない為、あくまで、お客様が契約した日地点での内容で契約が確定している為、出来ないとの事。
納得が出来ない為、市の「消費者相談窓口」に今回の内容を説明した所「運が悪かったですね。」という回答でした。
今だ納得できません。
私が下調べしなかったのが悪かったのでしょうか?
こんなケース皆さんにもありますか?
もう、どこへも訴える場所がなくなり、ここへ書き込みました。
よろしくお願い致します。
0点

>もう、どこへも訴える場所がなくなり、ここへ書き込みました。
別にソフトバンクに限った話でも無いので訴えるだけ無駄でしょう。
新機種発売に伴い旧機種が安くなるのは良くある話です。契約時点で納得して購入しているのだから諦めましょう。
書込番号:18917537
7点

エメマルさん
早速のお返事ありがとうございます。
やっぱり諦めるしかないですか。
この機種に関しては満足で何も問題ないのですが、この事だけどうしても納得できないです。
じつは全機種でも価格の変動はあったのですが、その機種は割賦金も月月も同額変動していて、実質額は変わってなかったので何も訴えませんでした。
でも、今回は割賦金の変動はなく月月割だけ変動しているので納得していないのです。
書込番号:18917560
0点

よろしくお願い致します。と書き込まれても
何をどうすればいいのやら...
(質問スレでもないし)
黙って愚痴の書き込みを眺めていれば
良いのかな。
書込番号:18917561 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スマフォー貧乏さん
お返事ありがとうございます。
確かにその通りだと思います。
私はここで愚痴を言いたいのが目的ではなく、少しの可能性を考えて状況を変えれる情報があればと書き込みした次第です。
眺めているだけの方はそれでも結構です。
私は解決に結びつく、ほんの少しの可能性を期待しているだけです。
書込番号:18917626
0点

>>私はここで愚痴を言いたいのが目的ではなく、少しの可能性を考えて状況を変えれる情報があればと書き込みした次第です。
なら、なおさら「他」スレじゃなく、「質」スレでたてないとだめじゃねということかと。
あと、ある値段で買った商品が、次に見た時にはさらに値引きされてたらから差額を返してほしいということですよね。
さーすがに、無理でしょう。
書込番号:18917636
2点

totaro02さん
お返事ありがとうございます。
「質」スレとなると、やはり商品の「質」とかの話になりますよね。
商品には何も問題はありません。
と思い「他」にしました。
書込番号:18917686
0点

翌日に、とかなら愚痴りたくなるけど2ヵ月後でしょ。
何言ってんだか。
書込番号:18917802 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

携帯だけでなく、他の商品も購入した後に値引きされてるなんて話はよくあることですよね?そのような時でも差額を返して欲しいと言うのですか?
書込番号:18917841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その会社の商売のやり方、運が悪かったんですね。
もう何年前か、新車購入補助金25万円。
契約して納車まで数ヶ月待ちくたびれて、やっと届いたらすぐに新型が発売された。
まあ新型より最終型の方が安心できると自分に言い聞かすしかない。
その通りで、フィットはリコールが多いが全くないんだよ。
書込番号:18918384
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=79514&a=101&id=79514
対応機種一覧に掲載されてないので駄目なのではないでしょうか?
ところでソフトバンクのサポートに問い合わせしましたか?
書込番号:18768886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問い合わせはしてないですが新機種のプリスマのところに402をプリSIMで使ってるって人がいたのでショップでナノSIMに変えてこの機種が使えるかなと思いまして
書込番号:18769052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクのサポートに問い合わせしようとしたら、
http://www.softbank.jp/mobile/support/contact/email/
「只今、お問合わせが大変混み合っており、メールでの問い合わせを一時的に停止しております。
大変恐れ入りますが、お急ぎの方は会員専用ページMy SoftBankもしくはサポートページをご利用いただきますようお願い申し上げます。」
とのことでMy SoftBank、つまり契約者以外は問い合わせできないようです。
ソフトバンクの携帯持っていれば157に電話して問い合わせできるようですが。
知人にソフトバンク契約者がおり、Xperia Z3でプリSIM使えるかの質問をしてもらうよう依頼しようと思います。
書込番号:18772021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリモバかプリスマかで違ってきます。
それとプリスマだとして、3GプリスマSIMか4GプリスマSIMかでも対応の仕方は変わってきます。
また本製品はnanoSIMです。いま発売しているプリスマ機種のSIMは、恐らく全てマイクロSIMだと思うので、SIMカットして
nanoSIM化にしなければ使用できないと思います。
3GプリスマSIMの場合⇒SIMがマイクロSIMのため、どうしても使いたい場合は、SIMカットしてnanoSIM化し、
さらにアクセスポイントを個別で3G回線用に設定すれば、3G回線で運用可能。
3G回線用アクセスポイントの設定方法⇒http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005337/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#17376314
4GプリスマSIMの場合⇒SIMが恐らくマイクロSIMのため、nanoSIMにカットしないといけない。
アクセスポイントの設定方法は、スレ主さんが402SHで運用する方法を見てると思いますので省きます。
402SHで使用可能であればエクスぺリアZ3でも使用可能なはずです。(アクセスポイントも同じだと思われます。)
誤った情報なら申し訳ありません。
書込番号:18896131
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
日本ではCROYがDECASEって名前で販売している台湾のDEVIL CASEを購入してみました。
CROYで買うと6680円しますが
本家台湾のHPから買うと$33+送料$12の$45で購入出来ます。さらにCROYでは別売りのガラス液晶フィルムorガラス背面フィルムのどちらか1つもサービスで付いてきます。
そしてやはりCROYでは取り扱いの無い、パープルやシルバーグリーンのカラーがあるのが良いです。
作りはしっかりしていて、装着した時のズレもなくとても満足しました!
書込番号:18789353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も使っています。
初めてアルミバンパーを購入するに当たり色々悩みましたがこれにしました。
本体黒に色はゴールドですw
ネジの部分が出っ張っていて若干平行四辺形みたいなのが残念ですが
製品としてはズレやガタツキもなく内側にも随所にスポンジ?があり良い感じです。
ただ、六角レンジは無くさないようにしないとねw
書込番号:18790570
2点

アールベクスさん
黒にゴールドですか!目立ちますね(笑)
私もアルマニアやDeffのアルミバンパーも考えましたが、ゴツ過ぎるし高いので
DEVIL CASE はデザイン、価格ともに大変満足しています。
ボルト結合部が出っ張るのは仕方ないですからね…
ミスかわかりませんが
六角レンチが2つ、予備のボルトが6個も着いてきました(^_^;)
書込番号:18790633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨアキムさん、はじめまして。
私もDeffやアルマニアとも随分悩みましたw
特にアルマニアかDECASEか!
アルマニアもかっこ良いんですが、すっきりしたバンパーがほしかったんです。
今HPを見たんですがヨアキムさんのシルバーグリーン5/19から発売になっていました!
新色ですね!!
電波干渉もなく良い製品だと思いました!
書込番号:18791013
0点

アールベクスさん
今日からCROYでも発売したんですか!
これで日本未発売カラーはパープルだけになりましたね。
シルバーグリーン
淡い色で綺麗なので気に入ってます!
書込番号:18791144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

しかしどうしてシルバーグリーンなのか?
ゴールドは理解できる。
書込番号:18829663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しんぴのベールさん
何故?
良い色だなと感じたからですよ(^_^)
それとアルミバンパーは黒、ゴールド、赤、青等はよくありますが
シルバーグリーンは珍しいからです。
被るのがあまり好きではないので。。。
書込番号:18829778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込みを見て、欲しくなり、ブラックを台湾のサイトで注文しました。2日たちましたが、発送準備中のままです。
注文完了から到着まで何日ぐらいかかったかを教えていただけないでしょうか。
書込番号:18889538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

親父初心者さん
私は事前にメールで問い合わせてから購入しました。
問い合わせ時は「発送までに2〜4日かかる場合がある」との事でしたが、私が購入した時はPayPalでの支払い手続きが完了して、その日の内に発送してくれてメールでEMS番号が送られてきました。
手元に届いたのはその2日後です。
問い合わせでのやりとりは丁寧でしっかりしていたので、もう暫く待ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:18890146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨアキムさん
詳しく教えていただき、有り難うございます。
私も問い合わせてみます。
書込番号:18890165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
この携帯を白ロムで購入し、1日使いました。
そして昨日の夜、寝る前に使おうと思ったら、ある部分がいくら触れても反応しないのです。
これはおかしいと思い、色々調べましたが手袋モードにもしてないしどういう事かよくわかりません。
反応しないところは初期にGoogle検索バーがある辺りです。
一センチ程の幅で横一列全く反応しないのです。
これは修理に出す他無いのでしょうか。
保証書は購入日や購入店舗等記載されておりません。
費用はどのくらいかかってしまうのでしょうか。
購入した店に問い合わせてはいますが、対応が期待できないので、ここに質問しました。
どなたか、この様な症状がでたなどお詳しい方。どうかお力添えを。
書込番号:18823280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


販売店の取引規定に初期不良の場合の案内があるので確認してください。ドコモに修理依頼するように記載されていたらドコモショップへ修理に出すしかありません。
書込番号:18823933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通常、白ロムショップで購入したのであれば、購入時の書類に初期不良時の対応が書いてあると思います。
だいたい数日から1週間程度は、同機種交換をうたっている場合が多いかと。
確認できて、その規定に当てはまるのであれば、直ぐに購入先に連絡を取りましょう
オークション等であれば、交換は難しいかな。 これもオークションの当該サイトに初期不良の対応について書いてあれば可能としか言えないですね。
ただ、ソフトバンクの場合でも、最初の購入から1年間は保証が有りますので、使用に問題が無いと判断されれば、ショップで修理を受け付けてくれるはずです。
ショップへ持って行きましょう。
保証書に記載が無くても、システム端末で確認できますので、通常は大丈夫のハズです(盗難品とかだなければ)。
書込番号:18824032
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
この機種を購入して二か月になりますが、Android™ 5.0へのバージョンアップを予定しているとの事ですが...
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20150605a/
アップデートの際に端末の初期化はやはり必要でしょうか?
なんでも、海外版では既に行われてて、色々不具合も発生しているようですが...
私は今のままで満足なので、できればスルーしたいのですが、アプリ等に関して今後5.0仕様のものになってくると、アップデートせざるを得ないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
1点

確定的なことは言えませんので経験の一般論ですが、初期化できるなら初期化した方が無難でしょう。
まさか初期化ある意味統一化された条件で問題ありでリリースされるはずも無く、おおよそ使い込んで来た条件で問題を起こす場合があることが多いことによります。
たとえば、私のSH-09Dの場合、問題を起こして数ヶ月間配布中断になった後に公開されたアップデート(ダウンロードファイル)は最初の物と全く変わりませんでしたが、アップデート前のマイナーアップデートが加わったということがありました。
いずれにしても、慎重を期すのでしたら、様子見した方がいいと思います。
メジャーアップデートしないとアプリ対応しなくなって来た時が年貢の納め時になる可能性はあると思います。。。
書込番号:18875195
1点

スピードアートさん
早々のお返事ありがとうございます。
やはり、無難に初期化ですか。
色々面倒ですね。
アップデートが来たら直ぐに実行せずしばらくここ等で様子を見ようと思います。
書込番号:18875213
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
Z3の充電器は1.0A、1.8Aを推奨していますが、ipadなどで
使用する2.1Aとか、1.8A以上の充電器は使用できますか。
使用すると何か不具合が生じますか。
ご教示お願い致します。
1点

>Z3の充電器は1.0A、1.8Aを推奨していますが、
>ipadなどで使用する2.1Aとか、1.8A以上の充電器は使用できますか。
充電器の中には、一定の電圧が保たれるように
定電圧回路が組み込んであります。
よって、使用する電流に左右されることなく
一定の電圧が保たれているように設計されておりますので
ご懸念には及ばないかと。
(粗悪な外国製品はこの限りではない)
書込番号:18847665
0点

ん?刺さるの?刺されば使えるけど、高速充電は出来ないと思います。
書込番号:18847798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近の機種は高速充電(Quick Charge 2.0)に対応しているものが多いかと。
その場合、2.0で充電できます。
ケーブルも2.0A対応の奴じゃないと勿論ダメですが。
Xperiaとか、Galaxyとか対応しているっぽい。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20140825_662484.html
上記を読むとどうやらQ社の技術なので、恐らくQ社のチップ乗っていないとダメなのかも?
(まぁ最近の奴ほとんどがMSMxxxシリーズなので、たぶん大丈夫?Q社以外でも同じようなの載せてるかも。。)
書込番号:18849134
0点

皆さんご教示有り難うございました。
高速充電はできないようですが、アダプターは使用できると
理解しました。
書込番号:18852594
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)