端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 12 | 2015年3月17日 18:13 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2015年3月17日 00:13 |
![]() |
9 | 10 | 2015年3月16日 21:30 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2015年3月13日 19:47 |
![]() |
7 | 5 | 2015年3月8日 21:34 |
![]() |
4 | 2 | 2015年3月7日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
昨日、ソフトバンクのモトローラM201よりSONYエクスペリアZ3に機種変更しました。
今まではM201の画面をPCのスクリーンにUSB接続しキャプチャしていました。
エクスペリアZ3へ機種変更しましたので、早速エクスペリアのUSBドライバをダウンロードしようとしましたが、ダウンロードできるサイトが見つかりません・・・・(色々と検索してみてはいます。)
どなたか知っている方いましたら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
1点

PC Companionを入れた後に
Xperiaを接続すれば自動的にドライバがインストールされます。
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/
書込番号:18585943
1点


ドライバは何処? と聞いているのにMediaGOだって。
理解して書いてます?
書込番号:18586195
6点

PC上でAndroidのスクリーンキャプチャを行うためには
ADBドライバのインストールが必要です。
Xperiaの場合PC Companionからインストールするか
開発者向けのサイト(Developer World)からドライバパッケージ取得して入れるかです。
特別な理由がある場合を除き一般的には前者を選択します。
MediaGoは動画や音楽などを管理、転送するためのソフトなので
今回は関係ないですね。
Xperiaを持っているなら入れておいても悪くないですが。
書込番号:18586363
5点

持ち合わせてる薄っぺらい知識をただひけらかしたいだけ、話の流れも第三者の事情も理解できないレベルの人種には突っ込むだけムダな気もしますけどね。
ドライバだけの配布をしておらず変なソフトと強制抱き合わせなのがXperiaを使っていた頃は地味にストレスでしたが、今でも変わらないんですね。
アンインストールするとドライバも削除された記憶がありますし、困った仕様です。
書込番号:18586390 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スクリーンキャプチャーだけが目的なら、ボリュームダウンキー+電源ボタンだけで取ることができます。
PC Companionはバックアップやシステムアップデートにも利用できるので入れておいて損は無いでしょう。
書込番号:18586428
0点

そういえば、その昔は端末だけではスクショが撮れない時代がありましたね。懐かしいなぁ。
ただ単にスクショを撮りたいのが目的でしたら、smallアプリの中にactive clipというアプリがあり、JPEGで記録するので転載しやすく便利ですよ。
書込番号:18586554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、書き込みありがとうございます。
もう少し、補足を入れたいと思います。まず、PC上にスマホの画面をキャプチャーするために使用しているプログラムですが、Android Screen Monitor(ASM)を使用しています。
http://www.adakoda.com/adakoda/android/asm/
通常、ASMを起動させますとまずは小さな小窓が表示され、接続したスマホのモデルナンバーみたいなのが表示されます。後、ナンバーをクリックしますとPC画面上にスマホの画面が表示され、PC画面上でもスマホが操作・画面キャプチャができるようになります。
そのASM起動時に(今回はSONY エクスペリアZ3)ドライバーが必要でして、いろいろと探してはいるのですが見つかりません。
たしかに、初めにPCへ接続した際ドライバーをインストールします・・・となりましたが、それではないっぽいです。
書込番号:18587092
0点

USBデバッグをオンにしてPCに接続すれば、adbドライバが自動で入る仕組みだったと記憶しています。
釈迦に説法だと思いますが、開発者オプションの表示はビルドナンバーを7タップです。
もし、上記で入らなければこちらからどうぞ(言語日本語だと表から辿れないんです)
http://developer.sonymobile.com/downloads/drivers/xperia-z3-driver/
インストールはデバイスマネージャー上で行います。
これも釈迦になんとかなので省きますが、上手くいかない場合は続けてください。
書込番号:18587134
2点

本当にGXを有効活用したことあるのか〜?
書込番号:18587347
0点

先にUSBデバックオフ状態でPCに接続してPC Companionで認識されることを確認してから、USBデバックオンにしてドライバーを認識させた方がいいでしょう。
書込番号:18587745
0点

書き込みをくださった皆様へ。
ただ今、皆様の意見を参考に色々とトライしてみました。
Developer Worldより今回のエクスペリアのドライバをダウロードしスクリーンモニターを起動させましたところ、無事にPC上にZ3の画面を表示させることができました。
会社のプレゼンでPC画面と同時にスマホの画面をプロジェクタ表示させ操作するのが目的でした。
ご協力くださった皆様に感謝です。ありがとうございました。
書込番号:18588670
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
先日 ドコモAQUEOUS PHONE SH02-EからauのXperiaZ3にMNPしました。
そこで質問なんですが、AQUEOUS PHONEで使っていたSDカードをそのままXperiaで使った場合AQUEOUS PHONEの時に聞いていた音楽はそのまま引き継げるのでしょうか??
書込番号:18575628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その前にこちらは
ソフトバンク板なんですけど...
書込番号:18575830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

端末交換でmicroSDカードを差し替えて単純に音楽が聴ける場合はそのまま利用も可能です。
またmicroSDカードを差し替え後に音楽が聴けなくなった(音楽ファイルを認識出来ない)場合は新しい端末でmicroSDカードを初期化(フォーマット)する必要がある為、改めて音楽を取り込むことになるかと思います。
書込番号:18576036
0点

差し替えて使えばOKです。
これはXPERIAのみならず、ARROWSなどでも同様です。
ただ、認識できない場合はSDをリセット(初期化)して、再度音楽を入れなおす必要があります。
書込番号:18576704
0点

SH-02EとZ3
両方持ってます。
録画したワンセグの音楽とか
著作権保護が入っている物でなければ大丈夫です。
書込番号:18576939
0点

moraで買った音楽再生できないじゃない。ハイレゾ全て。
書込番号:18584106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AQUEOUS PHONE SH02-Eって、moraとハイレゾ対応してるんですか?
書込番号:18586767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

4K発熱問題はXperia Zシリーズの伝統みたいです。
『Xperia Z3の4K動画撮影時間の限界は? 分解モデルでわかった放熱設計』参考サイト
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/270/270733/
書込番号:18574526
0点

参考サイト見ました。冷やしながらつかうとは?
冷えピタ?
書込番号:18574591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


?
Xperiaに限らず
4k可能なスマホはだいたい3分くらいで安全のため中止になるのではなかったですか
今は他の機種なら大丈夫になったのでしょうか…
書込番号:18575458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3〜5分くらいですね。
同じSoCを搭載している機種同士ですとどれも似たようなものです。
今後改善してくるでしょうが
時期Xperiaに搭載されると言われているSnapdragon810は
現行の物よりもさらに爆熱だとも言われているので
次世代ではまだ厳しそうです・・・
書込番号:18575524
0点

『スマートフォン スペック検索』条件:4K撮影対応は下記に一覧添付。それ以外の端末:iPhone 6 / 6 Plus
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014194_K0000615363_J0000012547_J0000014050_J0000010691_J0000010690_J0000013699_J0000013698_J0000012603_J0000013373_J0000014541_J0000012550_J0000012473_J0000013702_J0000012606_J0000013704_J0000012604_J0000013703_J0000013701_J0000014540
書込番号:18575567
0点

※もう一台カメラに分類されていますがLTE通信できるスマホ+カメラを追加します。
『パナソニック・ホーム 個人向けトップ > デジタル・AVC > デジタルカメラ ルミックス > DMC-CM1 > CM1 仕様』
http://panasonic.jp/dc/cm1/specification/
『LUMIX DMC-CM1』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000734772/
『12万9600円なのに発売前に売り切れ御免『LUMIX CM1』を入手する方法』
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/313/313826/
書込番号:18576650
0点

ルミックス欲しい。もう無理なのでしょうか?
Xperiaでの長時間の動画撮影は諦めたほうが良いのでしょうか?カメラが売りのはずなのに。
書込番号:18577886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3分きっかりが仕様というわけではないですが
現在のスマホは大体似たり寄ったりの時間しか撮影できません。
http://matome.naver.jp/odai/2141321131174888401
どのメーカーの物でも概ね3〜5分程度が限界です。
自分も4K対応スマホを複数台持ってますが
こんな感じです。
DMC-CM1は通信販売をしないメーカー方針のようですが
まだ大手量販店では受付をしていますので
購入する事は可能でしょう。
受取は4〜5月くらいになるという事です。
ただCM1の4K動画は15fpsですので
動画として使うというよりは4Kフォト切り出し専用くらいに思った方が良いでしょう。
30fpsの4K動画を実用的に使うなら
現時点ではデジカメ専用機やビデオカメラを使うしかないですね。
書込番号:18585988
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
春から大学生の者ですが、docomoのz3は新規契約0円〜となっていますが、SoftBankのものはなっていません。いずれなるのでしょうか?どうもdocomoの背面ロゴが気に入らなくて...
書込番号:18563027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この先どうなるかは、ソフトバンクも含め、誰にもわかりません。
ただし春商戦はもう終盤ですし、今後、新規の施策が打ち出される可能性はそんなに高くないんじゃないですかね。
なお、ドコモの場合は料金が新プランのみです。電話をあまりせず、ネットをたくさんするのであれば、旧プランが選べるソフトバンクの場合、トータルの維持コストは、同等かそれより安くなる可能性が高いです。
その他、ほかの家族に家族割が適用されるかどうかなど、様々な条件が絡みますから、どちらがどうとは一言では言えません。
実際にドコモとソフトバンクショップに行って、詳細を計算してもらってください。
書込番号:18563199
0点

乗り換えなら、一括0円でやってましたよ。
先日も投稿させてもらいましたが、2台ソフトバンクにしました。
iphone2台にしようかと思いましたが、1台はエクスペリアにしました。
他の店はわからないのですが、私の近所のお店ははそうでしたので、
近所は戸越銀座のソフトバンクです。
書込番号:18563713
0点

ドコモが純新規でも一括価格が安いのは、端末購入サポートと言う凶悪な罠と月サポほぼゼロの合わせ技によるモノですからね。
これ、定価で延々と高額な月額料金を払う事に抵抗が無い人でも無ければ、全くお得感がありません。
ソフトバンクで言うところの乗りサポ相当以上の縛りですから、ソフトバンクで実現するとしたら新規にも乗りサポ縛り適用の改悪とセットでしょうし、普通に使うならほとんど条件は変わらないと思いますよ。
書込番号:18563922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ版の背面ロゴは我慢できるが
(Z3から背面に変わりあまり気にならない)
ソフトバンク回線の電波環境は我慢
できないかも(地域差あり)
書込番号:18565056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ロゴマーク隠せば。Xiが嫌なのが良くわからん。
softbankのを使ってますがsoftbankの店員さんの方が嫌ですが
Xperiaって4k動画撮影3分で本体の温度上昇で切れた。かなしい
書込番号:18574407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
最近機種変しました。
購入時は問題なかったのですが、最近になってメール通知が来なくなり、新着問い合わせをしないとメールが届きません。
何のタイミングでそうなったのかわかりません。
色々調べて見て、Wi-Fiの最適化もオフにしましたが変わりません…。
どなたか対処方法ご存じでしょうか?
書込番号:18555786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンク公式『取扱説明書XperiaZ3メール/インターネットS!メール/SMSを受信/返信する』参考サイトです。
http://help.mb.softbank.jp/xperia-z3/pc/06-06.html
書込番号:18555800
1点

メールと言っても
・S!メール
・SMS
・Gmail
・eメール
がありますが、S!メールでよろしいでしょうか。
そうなら「受信設定」で自動受信とか設定できませんか?
http://help.mb.softbank.jp/xperia-z3/pc/06-09.html#action_06-09-36
また、「画面消灯(画面ロック設定)時もWi-Fiを利用してS!メールを受信する場合は、Wi-Fi設定で、Wi-Fiのスリープを無効にしてください。」とありますが、これは参考になりますかね。
http://help.mb.softbank.jp/xperia-z3/pc/06-02.html
書込番号:18556247
1点

ご丁寧な返信ありがとうございます。
試してみます!
書込番号:18556475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご丁寧な返信ありがとうございます!確認してみます!
書込番号:18556490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ながら、通知はまだ来ないようです。
でも情報ありがとうございました。
書込番号:18557904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
JRAの指定席の予約で席をタップしてすすんでいくんですが、タップが反応しません。
これは不良ですか?
以前のスマホでは問題なく動作しているのでこの機種が原因かと思います。最悪です。
ほかにもクラッシュオブクランで壁を続きで置くときにも1回のタップが反応しません。
明らかに不具合なのではないでしょうか。
対処方法などあるのでしょうか。
素直にiphoneにするべきだったと少し後悔しています。
3点

もしかしてサイトからですか?
いくつかブラウザ試しました?
書込番号:18550725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>JRAの指定席の予約で席をタップしてすすんでいくんですが、タップが反応しません。
JRA公式サイト内「操作ガイド」欄に以下の注意事項が掲載されています。ご利用中のブラウザなどに原因はありませんでしょうか。
JRA公式サイトです。:http://jra.jp/card/guide/
・スマートフォンの推奨環境
・Androidの場合 AndroidOS3.x、4.x
・※TLS暗号化通信方式に対応している必要があります。
・※端末搭載の標準ブラウザでのみ動作確認を行っております。
以上サイト内記事引用。
書込番号:18551443
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)