| 発売日 | 2014年10月4日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.1インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
-
GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo [Titanium Gray]
GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo [Titanium Gray]のレビューを書く
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全38スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2016年11月6日 13:09 | |
| 4 | 2 | 2016年8月3日 19:56 | |
| 10 | 2 | 2016年8月1日 11:03 | |
| 6 | 5 | 2016年6月7日 12:34 | |
| 3 | 1 | 2016年2月10日 13:37 | |
| 5 | 1 | 2015年10月29日 18:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo
こちらを参考にしてください。
http://mvnosimfree.info/category24/entry248.php
APNの設定が必要になりますが、方法はOCNのホームページに出ています。
書込番号:20363274
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo
こんばんは
>教えてくだい。この機種で使えますか?
各MVNOの動作確認端末は全ての機種で検証しているわけではありませんが、
DMMモバイルは、docomo系MVNOですので 普通に使えるでしょう。
また、docomo系MVNOは多くあるので 他も比較検討するとよいかと思います。
http://androidlover.net/mvno-comparison#SIMMVNO-3
書込番号:20088270
1点
なるほど。分かりました。ありがとうございます‼
書込番号:20088361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo
簡単にバッテリー交換が可能な機種ということで、白ロムでの購入を考えています
docomo純正のバッテリーはまだ売っていますでしょうか?
docomoオンラインショップを見たところ、商品ページはあるものの入荷待ちか販売終了か曖昧な表記になっています
amazon等でも見つかりません
どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい
また、リアカバー単体でも購入できるのでしょうか?
こちらはオンラインショップでは商品ページも見つけられませんでした
よろしくお願いいたします
0点
バッテリーですがGalaxy S5 (docomo SC-04F)(au SCL23)が共通なようなのでグローバル版のGalaxy S5のバッテリーで検索するとかau版の購入を検討とかもしてみたらどうでしょうか?
書込番号:20081735
3点
>メンドシーノさん
ご回答ありがとうございます
このS5active SC-02gのバッテリーの型番はSC15、
S5 SC-04fのバッテリーの型番はSC13のようですが
互換性があるのでしょうか?
docomo純正でないとおサイフケータイ機能が使えないと聞きまして、可能であればdocomo純正バッテリーを入手したいのです
SC-02gにSC13のバッテリーを使っておサイフケータイが使えるなら問題ないのですが、わかりますでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございません
書込番号:20082496 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo
>4374-1 moltさん
SC-02Gは対応する周波数帯域が800MHz/1.5GHz/1.7GHz/2GHzの4つ
SIMにもよりますが
800と1.5と1.7がSoftBankで使用されているので問題なく使えると思いますよ、
書込番号:19936205 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
追記:SoftBankのSIMってまずあまりないので一応注意でSoftBankのAndroidスマホに入っているSIMは制限がかかっており、使えませんのでご注意下さい
書込番号:19936221 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>(k.k)さん
即レス、ありがとうございました。
2013/11年式の202SHの銀SIMなので大丈夫ですよね。
早速購入検討します。
ありがとうございました。
もし、補足情報ありましたらお願いします。
書込番号:19936229
1点
>4374-1 moltさん
電話専用でしょうか?
そもそもSIMサイズ違いませんか?
銀SIMはフルサイズで
SC-02GはMicroSIMだと思うのですが
書込番号:19936257 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>(k.k)さん
ありがとうございます。
その辺、全く無知でした。
そうですねフルサイズSIMです。
挿入不可能な限り買っても無駄ですね。
助かりました。
m(_ _)m
書込番号:19936603
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo
Android 6.0 へのバージョンアップ予定製品について | お知らせ | NTTドコモ:
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/page/160210_00_m.html
この機種は 5.0 止まりで放置された感があったので、まさかの Marshmallow ですね。
最新モデル galaxy active neo は見捨てられましたね。
サムスンは、ハイエンドモデルは大切にしてくれるメーカーということでしょうか。
書込番号:19575417 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
activeとは関係ないですが、Z3系やA4も入っていますね。
Z2は切り捨てられましたが、Z3が対象になっている以上、Z3はau版とソフトバンク版も対象になりそうですね。
書込番号:19575442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo
最近買ったのですが、カメラ起動時に
音量ボタンでシャッターがきれるときとズームになる時があります。
自撮り棒があるので音量ボタンをシャッターにしたいのですが
シャッターになる時とズームになる時の違いというか・・なぜそうなるのかが分かりません。
設定方法ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
4点
Galaxy S5 Activeではもともと音量でシャッターを切る機能はありません。横の青いアクティブキーと間違えたのではないでしょうか。あとこの端末では通常セルカ棒は使えないのでセルフタイマーを使用するしかなさそうです
書込番号:19270174 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

