AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 動画の音割れが気になってます

2014/12/19 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 taycoroさん
クチコミ投稿数:20件

SH-02Eからの機種変更を考えています。

SH-02Eで重低音の聞いた大音量のなっている場所で動画を撮影すると
音割れがひどく、その撮影した動画をPCで見ても同様音割れしています。

気になって、SH-04Fの口コミを検索すると同様な現象がある旨の
書き込みがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012606/SortID=17654976/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89%B9%8A%84%82%EA#tab

SH-01Gはいかがでしょうか?情報いただけたら幸いです。

書込番号:18285405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

SH-02Eからの機種変更

2014/12/16 17:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:26件

SH-02Eからの機種変更を考えています。
従来通りのブラウザを利用したいのですがダウンロードで使えるのでしょうか?
あと不安なのが、新料金プランに変更しないといけない点です。
16年以上契約、延滞無で家族全員で使っていますが151クーポンもなく、通話は殆ど家族のみなので一旦は諦めたのですが、エモパーが可愛いのと、インディゴが懐かしい902iの色合いに似ていて衝動的に変えたくなってしまいました。
大幅に金額が変わってしまいますが、どのように対処されているのでしょうか…。
またSH-02Eから変更するとかなり進化しているのでしょうか?
漠然とした質問ですみません。
変更してここがよかった、よくなかったとかでも構いませんので、どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:18276308

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/16 18:27(1年以上前)

今現在、旧プランなら機種変更でそのまま旧プランのまま変更可能です。

新料金プランは新規契約やdocomoのキャンペーンなど規定があるものの場合が主ですので

旧プランのまま変更はスレ主さんの場合可能ですね。
端末の進化ですが、スペック上で申し上げると02Eと比べると1.5倍から2倍はあるかと思います。
ですが飽くまでも数字上での話しなので
絶対ではありません。

機能面、便利機能面でも着実に進化していますね。

通信やカメラそして省電力と画面解像度等々。
全体的に進化はしていますよ!

クーポンが無いのは残念ですが代用でdocomoポイントも端末値引きに使えますのでポイントがあるなら使って値引きして下さい。

後、10年割も対象になりますからそれらで少しは負担が軽くなれば良いですね。

大まかに説明しましたが詳しくはショップでお聞きするのが良いですよ!疑問に思う事を聞いて納得して購入して下さい。

長文失礼しました。

書込番号:18276434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/12/16 18:28(1年以上前)

>旧プランなら機種変更でそのまま旧プランのまま変更可能です。

月々サポートつかないですけどね

書込番号:18276440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2014/12/16 18:45(1年以上前)

>10年割も対象になりますからそれらで少しは負担が軽くなれば良いですね。

「ありがとう10年スマホ割」の適用条件が、「月々サポート」適用条件を満たすお客様なので、旧プランは対象外ですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/arigatou10_spwari/

書込番号:18276487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/16 19:09(1年以上前)

機種不明

新料金プラン試算

購入時に試算したものがあったので、参考となれば…。
結果、新料金プランへ移行しました。

書込番号:18276550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/12/16 19:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
月々サポートがなければ旧料金でもできると言われました。
86832円の支払になるとのことです。
新料金プランにすると、ひもづけてるタブレットも一緒に新料金プランに代わってしまうので今まで3G+7Gを11,000円で使っていたものが二つで5Gプランで計算するとだいたい1万2000円〜1万3000円に端末代金上乗せになると説明されました。
タブレットは家族が使っていますが、データ量が半分になって支払いも高くなるのでサポートなしで購入するか、諦めるのかでぐずぐず迷っています…

書込番号:18276553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/12/16 19:27(1年以上前)

>Ζ星を継ぐ者さん
参考になります。
ありがとうございます。
私はカケホーダイには入っていないので差額は少し出ますよね、
タブレットは本当はガラケーにつけるはずだったのにスマホにつけた方が安いとかでこちらとセットにされました。
ガラケーはそのまま使い続けると思うのでもったいないことをしたと後悔しています。
でもインディゴの色ほんと綺麗ですし、エモパー使いたいのですが、毎月の費用を考えると…。
サポートなしの方がいいのかもう一度考えてみます。

書込番号:18276606

ナイスクチコミ!1


Znextさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/16 20:04(1年以上前)

XiタブレットとXiスマホの2台持ちの場合は、旧プランでXiスマホ割に加入していると、同じデータ量で新プランにすると絶対に値上げになります。
月々サポート放棄してもまだ安いです。さらに通話用に新プランで端末持ち込みでガラケー新規契約してもまだ安い。

書込番号:18276708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/16 20:21(1年以上前)

失礼しました。ケロヤマさんの仰っている通りに旧プランではサポートは無しになりますね。

ただ、スレ主さんがトータルコストでお考えなら旧プランのまま変更するのが良いと思います。

書込番号:18276758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/12/16 22:34(1年以上前)

よく考えれば、今のプランに3600(2年)円ほど上がりますが、5ギガにしても変わらない値段ですね。ただ、二台合わせても今も3ギガ行かないんです。
そうはいっても不安なく使える方が良いですものね、勿体ないけど通話はしないしサポート捨てても...と思い始めました。
ありがとうございます。
家族とよく考えます!!

書込番号:18277284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Znextさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/17 01:49(1年以上前)

結局はタブレットの料金が跳ね上がってしまうので、この部分がかなりの問題なります。新プランではタブレットは基本料金を搾取するようになりさらにシェアするならさらに500円追加になります。
2台持ちで旧プランと同容量のデータ量で契約すると新プランは絶対に値上げになるのにdocomoは人によっては値下げになるとわけわからないことを言ってきますから。

ちなみにほぼ同じ利用料金11000円程度にして新プランシェアと旧プランXiスマホ割適用で比較するとデータ量は新プランは2GB、旧プランは14GBとなり7倍も違います。

書込番号:18277847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2014/12/17 06:50(1年以上前)

プラスXi割を組んでいるとして、現在タブレットが2,980円だとしても2年たてば3,980円になるので、その後の2年間の契約では5GBで済むのなら新料金プランの方が安くならないですか?
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/about/index.html

○旧プランスマホ(タイプXiにねん、SPモード、Xiパケホーダイライト)
(743+300+4,700)×24か月=137,832円
○プラスXi割タブレット
(3,791+300)×24か月=90,984円  合計228,816円

○新プラン音声(カケホーダイ、SPモード、データMパック)
(2,700+300+5,000)×24か月=192,000円
○2台目プラスタブレット(データプランタブレット、SPモード、シェアオプション)
(1,700+300+500)×24か月=60,000円 合計252,000円
月々サポートがあるので252,000−44,400=207,600円(税抜)

書込番号:18278033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2014/12/17 06:59(1年以上前)

>月々サポートがあるので252,000−44,400=207,600円(税抜)

すみません、月々サポートの金額を間違えていました。正しくは

252,000−34,800=217,200円(税抜)でした。

書込番号:18278044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/12/17 11:14(1年以上前)

エメマルさん

今プラスXi割を利用していますが、開始月がスマホが2年前の今月、タブレットが今年の3月からなんです。
2年たったら解約して別途SIMカードを用意しようかと思っていました…。解約は難しいのでしょうか。
これからデータプランだけでしたら電話機能はないしメールもドコモメールは使っていません(番号はついていますが)
ので、あと1年半で期間満了の頃には安いSIMカードで回るかなあとか期待していたのですが…。
2台併せて今は3G〜5Gしか使っていませんが、家族がいつ使いたいと思うようになるかわからないのも不安です。

スマホの電話は私は月200円位しか利用していませんが使い放題になったらかけるようになったら便利だと思うし、47,952円のサポート額を捨てるのも勿体ないしで欲しいくせに踏み切れません。
試算出してくださってありがとうございます。ドコモショップだとここまでしてくださいませんでした。
(ちなみに私の割引額はオンラインショップで調べると47,952円でした)

書込番号:18278587

ナイスクチコミ!0


Znextさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/17 12:12(1年以上前)

新プランへ変更してしまうと、旧プランへは戻せなくなるから悩みますよね。
エメマルさんの計算の通りにはなるのですが、5GB分のデータ量の違いが捨てられるかですよね。2年間分なら120GBで12万円分ですから。dビデオなど映像系の利用をするなら使いきれますが、使いきるのが義務のようなるなら面倒ですし。
新プランは繰越しできますが翌月までな上に、次の月は繰越した分から消費していくのではなく、当月分を使いきってから繰越し分を使い始める仕様なのでほとんど意味がない繰越しなんですよね。

新プランはデータ単価の値上げなのに通話定額のことしか説明しませんからねdocomoは。

書込番号:18278724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/12/19 11:02(1年以上前)

たくさん相談に乗ってくださってありがとうございます。
docomoショップに行ってきました。
もう月サポ捨てるつもりで購入予定だったのですが、料金プランのことでお話しするうちに逆にタブレットの割賦が完了するまで待つのが一番いい案ですと勧められ帰ってきました…(8万円捨てるとわかって買いに来ているのにこういう説明が返ってくるのは思いませんでした)。
月サポ捨てて新料金の5Gプランで試算しても月額料金はそれほど変わりませんでしたが、データ量半分がさすがにもったいないのと、タブレットの返済が終わったら速攻解約してSIMを入れ替えようと思っていることもお話ししましたので、そのせいかもしれません。
ただ、端末自体に未練たらたらなんで月サポがアップしたり、白ロムが安くなったら(ないだろうけれど…)すぐにでも交換したいと思っています。
今月がスマホの2年縛りが切れるのでMNP含め急いでいましたが、やっぱり01Gが気になるのと機種変ならいつ交換しても違約金は取られないと説明を受けたので少し待ってみます。
いろいろありがとうございました。
しかし電話メインの方はガラケー別途もつことが多い中、新料金プランは何ともおかしなプランだなあと思います。

書込番号:18284730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/19 12:46(1年以上前)

スマホとタブレット合わせて3ギガも行かないんだったら、タブレットを格安SIMにしたらどうですか?
月々1,000円そこそこで2G使えるよ♪私はそうしてます。

書込番号:18284987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/12/19 19:42(1年以上前)

ティッキーさん
タブレットは割賦期間があと1年半弱残っているので違約金がもったいないなあと思ってしまって…
それは思い至りませんでした。一度検討してみます。
(残債払ったとしてもそちらの方が安くなる気がしてきました。
ただ、このままあまり使わないという前提なんですけれど)
メインのスマホを変えるのなら今なんですけど01G未練たらたらなので暫く様子見します〜
ありがとうございます。

書込番号:18285953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/12/29 19:03(1年以上前)

ドコモメールを使っていないなら番号そのままでMNPで良いのでは?
auにタブレット含む3台同時にMNPして180日経ったらまた3台同時にMNPでドコモに戻ればいいと思うのですが

その頃にこの機種が万一無くても後継機種はあるでしょう

データ回線は音声化すればMNPできます

ここのサイトとかを参考になされてドコモに戻る際には高額で処分できる機種にMNPされるのが無難です

おおよそですが、3台MNPのキャッシュバックから手数料を引いた金額とauの機種を3台処分した金額計15万円程度が元手にできるのでauにMNPして戻ってもそんなに損はしないように思えます

ドコモに3台MNPで戻って来るときにもキャッシュバックは期待できますし

http://mobile.blogmura.com/mobileinfo/

書込番号:18317319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Brightkeepについて

2014/12/15 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:106件

Brightkeepをオンにしているのですが、
利いてないのか画面がすぐに暗くなります
(バックライト点灯時間は15秒)

グリップセンサーは切ってあります
セルフチェックをやってみましたが問題なしです

もしかしてグリップセンサーオンにしておかないとだめなんでしょうか?
他にも何か設定しないとだめなんでしょうか?

わかる方よろしくお願いいたします

書込番号:18272745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2014/12/15 16:05(1年以上前)

水平にしたらすぐ消灯の機能がONになっていませんか?

書込番号:18272859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2014/12/15 16:15(1年以上前)

それはOFFになってます

手に持った状態で画面がくらくなってしまいます

書込番号:18272878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


頭2個さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/15 20:42(1年以上前)

設定していても、静止状態が続いたり
何も入力しない状態が続くと暗くなる

って取説に書いてある

書込番号:18273670

ナイスクチコミ!4


頭2個さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/15 20:51(1年以上前)

何も入力しない 誤
一定時間何も操作しない 正

書込番号:18273701

ナイスクチコミ!4


Znextさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/15 21:24(1年以上前)

2分とか長い設定にした方がよい。
短いと無操作の時間に誤差が多い。
画面操作とグリップ両方でカウント時間がリセットされるのでグリップがオフだと画面操作だけが反映される。
グリップは両側にふれないと機能しない。

書込番号:18273828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/15 21:53(1年以上前)

私もグリップセンサーオフ、置いたらすぐ消灯、15秒で使っていますが正常に画面はついています。
ただグリップセンサーオンにしているときには置いても消えなかったり、持っていてもすぐに暗くなったりしていました。
グリップセンサーのオンオフを何度か繰り返したり、グリップセンサーが上手く働いた時に、グリップセンサーをオフにしてからは、正常になりました。
センサーの誤差動が原因のようにおもいます。
後は個体の不具合か…
カバーをつけた時の設定の仕方でもなるようですが。

書込番号:18273956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/16 07:40(1年以上前)

グッリプセンサーとモーションセンサー(傾き)が同時に作動すると連携が上手くとれていないのかな?っと思っています。

私はグッリプセンサーはオフにして、スィープオンで画面点灯をしています。

カバーを装着していますので、グッリプセンサーがコンスタントに作動しませんので最初からグッリプセンサーは止めました。

勿論カバーなしなら敏感に作動して逆に必要じゃない時に点いたりしてしまう時もありましたので
グッリプセンサーを使うのは控えました。

書込番号:18274872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

どこでもコピー、画面キャプチャー

2014/12/14 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

SH02Eからの機種変悩み中です。

現在、SH02Eで「どこでもコピー」の「画面キャプチャー」をメモ代わり便利に使ってます。

この機種にも同じ機能、ありますでしょうか?

書込番号:18269536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/12/14 16:47(1年以上前)

機種不明

SH-01G取扱説明書より抜粋

どこでもコピー・「書」メモ等も含む、機能に関してはSH-01Gでも引き継いでいます。

起動のやり方は、SH-02Eと違って、タスク(アプリ履歴)キーをタップすれば、左側にショートカット
として用意されております。(上から2番めがどこでもコピーです)

詳細は、取扱説明書の27Pの【アプリ使用履歴】の項目を参考になさって下さい。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh01g/index.html

書込番号:18269689

ナイスクチコミ!1


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/14 17:56(1年以上前)

なか〜た宸ウん、ありがとうございます。

私もここを確認しましたが、「画像の文字をコピーすることが出来ます」とはありますが、画像のコピーについて記述がありませんでしたので、質問させて頂きました!?

画像と文字も含めコピー出来るという事でよろしいでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:18269951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/14 18:06(1年以上前)

機種不明

SH02Eの「どこでもコピー」の「画面キャプチャー」画面を参考添付させて頂きます。

よろしくお願い致します。

書込番号:18269977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/12/14 18:31(1年以上前)

>スレ主さん

返信が遅れたのと、レス違いで大変失礼致しました。m(__)m
先程メーカーサイトで調べてみましたが、SH-01Gのどこでもコピーの場合だと、画面キャプチャーの項目が
ありませんね。
画像キャプチャを使いたい場合は、「書」メモで代用するのは無理でしょうか?

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01g/faq.html?ac_faq_content&id=31021


書込番号:18270054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/14 19:21(1年以上前)

なか〜た宸ウん、いろいろとありがとうございます。

「書」メモ、久し振りに使ってみましたが、「書」メモはフリーキャプチャーなので、うまく四角でキャプチャー出来ませんので、私的には使えません、画面キャプチャー無くなったのは、とても残念です!

テレビのアンテナも無くなり、これも残念で…!

書込番号:18270212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/15 00:43(1年以上前)

機種不明

書メモでもSH01Gは四角に切り取る事は出来るみたいですよ?
切り取りのアイコンを2度タップしたら
@フリーハンド
A四角く切り取り
B丸く切り取りの3つが出てきました。
添付した画像は書メモの四角く切り取りを試しに行った画像です。
お聞きしたい事と私の答えがズレてましたら申し訳ありませんm(__)m

書込番号:18271520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01G docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/15 16:41(1年以上前)

「書」メモで画面キャプチャーが簡単にできますよ。
「書」メモのメニューの中の「T」のアイコン(文字入力)の下にある黒用紙と罫線用紙と双方向矢印が書いてあるアイコン(背景変更?)をタップすると、現在表示している画面がキャプチャーできます。
SH-02Eのように好きな場所を切り出すものではありませんが。
必要な部分だけにしたい場合は、キャプチャーした画像を別のアプリで切り出す必要があります。
まだ、使いなれていないので他の方法があるかもしれませんが。

書込番号:18272937

ナイスクチコミ!0


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/15 17:41(1年以上前)

くつベラくん さん、野良同盟さん、ありがとうございます。

週末にでもドコモにいって、使ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:18273070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/12/16 17:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

切り抜きオプションの選択

矩形範囲の選択

選択範囲の保存

くつベラくんさんが既にコメントされていますが
「書メモ」の「四角く切り抜く」で
同様のことができるように思うのですが。

書込番号:18276271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/12/16 17:42(1年以上前)

四角く切り抜く ではなく 四角く切り取り ですね。
ちなみに、ブルーの矢印は出ませんが、四角い点線を指先でスライドさせることで、矩形の範囲を調節することができます。

書込番号:18276317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/16 17:57(1年以上前)

わぶんさん、ありがとうございます。

ドコモに行かなくて済みました。

機能が、どこでもコピーから、書メモに、移った感じですね!

スッキリしました。

皆様、誠にありがとうございました。

書込番号:18276347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NaviGatewayとのリンクについて

2014/12/14 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件

AQUOS ZETA SH-01G+AVIC-ZH9000+NaviGatewayでの組み合わせて
使用している方がいましたらリンクについて教えていただきたく。

書込番号:18268461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/14 10:38(1年以上前)

当方、VH-9000で使用してます。

>リンクについて教えていただきたく。

とありますが、何をどう知りたいのですか?

書込番号:18268640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件

2014/12/15 22:18(1年以上前)

(^^ゞm(__)mさん

AQUOS ZETA SH-01G+AVIC-ZH9000+NaviGatewayの組み合わせでリンクが切れたり
接続されたりなどの不具合ありませんか?

当方、現在SH-06E使用しているのですが頻繁にリンクがON、OFFされるので
機器の相性などあるのかと。

書込番号:18274061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2014/12/16 07:30(1年以上前)

スマホ側の設定はどうなっていますか?
例えば、エコモードとかで使用していない時に自動的に切れるとか・・・

書込番号:18274856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/16 19:12(1年以上前)

スレ主様のおっしゃるリンクが携帯電話の接続でしたら、たまに解除されますが、少ししたら再接続されます。
これはナビのBluetoothとの相性なので、どの機種でもおこりえます。

通信の方でしたらエンジン始動後、一回必ず失敗するので渋滞長押しで情報取得が必要です。その後は一定時間毎に情報取得しています。

SH-01GはDUNプロファイル対応ですが、ナビが古い為か通信してくれません。

また、スマホ自体エコ設定ガッツリしてます。

書込番号:18276566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件

2014/12/17 21:47(1年以上前)

(^^ゞm(__)mさん、prego1969manさん

スマホの設定はエコモード使用していてBluetoothはonになっています。
実は先日まで問題無かったのですがアプリが更新されてから
リンクが不安定になっています。
特にナビのほうは設定変えていないのでスマホorアプリに問題があると思っています。

今、エクスペリアかアクオスどっちにするか悩んでいまして
使用している皆様の意見を伺おうかと

書込番号:18280289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードの動画再生

2014/12/11 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 もくみさん
クチコミ投稿数:7件

今まで自宅のDMR-BZT800で録画したテレビ番組を、ワンセグ画質(QVGA)でSD転送して スマホ視聴してました。
SH01gでは 番組が表示されず、視聴できません。sdcard1自体は認識されていて 写真は見ることができます。

DSでは「拡張子が .MAI、.MOI、.SB1、.PGIなので付属アプリ非対応。対応できるアプリをご自身で見つけるしかない」との回答。初期不良ではないし、他の実機でテストもできないとのこと。

ん?でもワンセグ視聴できるスマホなら、基本 見られるはずでは?

機種の相性?パナソニックにも確認中ですが、F02gで視聴可能なら 乗り換えようかと思っています。

PCで動画変換するのではなく、今まで通り QVGAをスマホ視聴できれば幸いです。分かりにくい文面で
申し訳ありません。

書込番号:18261001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2014/12/12 01:22(1年以上前)

レコーダの持ち出しは、SDカードのCPRMの仕組みを使って、記録再生します。
このため、ハードとソフトが連携するので、あとからフリーの動画プレーヤアプリをインストールしても、、
再生できるようになりません。プリインの再生アプリだけです。

> DSでは「拡張子が .MAI、.MOI、.SB1、.PGIなので付属アプリ非対応。
> 対応できるアプリをご自身で見つけるしかない」との回答。

拡張子が云々ではありません。

そして、最近のAndroid機は、SDカードのCPRMの対応をやめているものが多いです。

新しめのAndroidを買い続けても、この番組持ち出しは、対応しません。

ちなみに、Softbankの206SHを、私はWi-Fi使用していますが、このモデルでSDカードでの持ち出し再生は最後
次のモデルから、SDカードへの持ち出しは不能です。

だから、スレ主さんは、レコーダをWi-Fiでの転送機能のあるものに買い替えるか
古い中古スマホをWi-Fi使用して、番組を見るくらいの方法しかないと思います。





書込番号:18261222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2014/12/12 01:38(1年以上前)

> パナソニックにも確認中ですが、F02gで視聴可能なら 乗り換えようかと思っています。


パナソニックに聞くよりも、富士通に聞くべきではないかと

F-02G は、SDカードのCPRMに対応してますか?
他機で記録したワンセグ番組を再生できますか?
です。

書込番号:18261243

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2014/12/12 01:41(1年以上前)

シャープ機の場合は、

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1308/27/news023.html
SH206の例です。これはできます。

新しい機種で、「コンテンツマネージャー」アプリの中に、「TV/SD-Video」の選択ボタンが無いなら、あきらめですよ。

書込番号:18261247

ナイスクチコミ!2


スレ主 もくみさん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/12 01:49(1年以上前)

細やかな回答ありがとうございます!
一人で悩みこんでしまっていたので、本当に嬉しかったです。
CPRMでネット検索したら いろいろ出てきますね... 勉強になりました。

しばらくは 前のスマホを 再生用にしようと思います。

書込番号:18261259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もくみさん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/12 02:02(1年以上前)

そうか! TV/SD-Videoの有無!
そうですよね 考えてみれば そうでした。

DSで散々調べてもらって 明確な回答が得られなかったのに、こちらであっという間に解決していただき 本当にありがとうございます。
心から感謝です。

書込番号:18261270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2014/12/12 06:31(1年以上前)

この話題、頻繁に見ます

書込番号:18261432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/12 11:44(1年以上前)

DIGAの持ち出し番組作成の設定で『LAN経由』にしておけば、
プリインアプリのAV家電リンクでSH-01Gに移動&視聴可能です。
ただ、LAN経由だと高画質になってしまうので変換に実時間必要。
ついでに移動にも、環境によりけりですがSD経由より若干時間がかかります。
変換時間については、最近のモデルなら3倍速で変換なのでそれほど問題にはならないと思いますが……。
BZT800なら実時間ですよね。

書込番号:18262052

ナイスクチコミ!1


スレ主 もくみさん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/12 22:12(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

勉強不足で申し訳ありません。
SH206の例、とても参考になりました。自分の希望する機能を十分に理解しなければ・・・と反省しきりです。
丁寧かつ分かりやすいご返信いただき、本当にありがとうございます。

>デジタルSTBさん

LAN接続、試してみます!
SD転送ばかりで、自分 プリインアプリ確認を怠っていました。
実時間。。。かかるとしても、かなり活用できるかと。
結果またご報告させていただきます。

書込番号:18263647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)