AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SH01Gの、microSDが取り外されました。

2014/12/04 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:9件

先月SH01Gを買いました。一週間も経たないうちに、microSDが取り外されました。との通知が表示されて困っています。その度に電源オフし、入れ直すのですが直りません。機械に疎く、何が悪いのか、どうしたら良いのかサッパリ分からないです。どなたかご存じではないでしょうか?

書込番号:18237990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/12/04 23:01(1年以上前)

microSDのトラブルか、本体側のトラブルの可能性が高いです。
ドコモショップで確認してもらってください。

書込番号:18238064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2014/12/04 23:05(1年以上前)

早々のお答え、ありがとうございます!子供が小さいので、DOCOMOショップに行く前にこちらで聞いてみました。ありがとうございます!!

書込番号:18238079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/04 23:07(1年以上前)

私もなりました。[電源を切ってから取り外してください]みたいなメッセージが頻繁に出ました。
試供品のものを、ずっと使い回してたので、仕方ないかな。新しく購入したら全く問題なくなりました。

一度、差し込み直してみる。

PCにコピーしてフォーマットしてみる。

新しいSDカードに変える。

長く使えるものなので、新しいもの買うのがベストだと思います。

書込番号:18238087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/12/04 23:13(1年以上前)

ありがとうございます!なるほど。以前のスマホで使っていた16GBのmicroSDをまた使用していたのですが、新しいのと交換した方が良いかもですね!パソコンは無いので…(泣)写真が消えてしまわないうちに、何とかしないと!

書込番号:18238103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/04 23:41(1年以上前)

容量がどのくらい次第ですが、内部ストレージにコピーでもO.Kです。
DSに行けないのでしたらdocomo Online Shopをご利用されてはいかがですか?

https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/index.html?xcid=OLS_option_from_CRP_PRD_option

左側に表示されている、メーカー名 シャープ・機種名 SH-01G・商品のカテゴリーから探す メモリーカードにチェックで対応の商品が表示されます。

私はmicroSDHCカード Extreme PLUS <16GB>を購入しましたが、期待するほどの物ではなかったです。値段もそこそこしますのでmicroSDHCメモリカード<16GB>で十分だと思います。

書込番号:18238215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/05 00:05(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!内部ストレージにコピーするというのは、どうやったら良いのでしょうか?ストレージのとこを見ても、よく分からなかったです(泣)スマホは便利ですが、全く使いこなせておりません…。

書込番号:18238306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/05 00:20(1年以上前)

以前使用していたスマホ(SH-09D)でもどう同様な症状が発生し、いろいろ試した結果、SDカードに原因があると結論づけました。
解決方法は、新しいSDカードの購入でした。
購入にあたっては、Amazonなどでの評価を参考に、なるべく高速なものを選びました。
いま使っているのは、TranscendのSDHCカードclass10 32GB UHS-I対応SD32GUSDU1Eです。

書込番号:18238356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/05 00:26(1年以上前)

前の機種でもあったのですね……。私もAmazonやオンラインショップで探してみます!上の子達がYouTubeを見てるときにも頻繁になるので、プリプリ怒ってしまって…(笑)やはりmicroSDが原因かも?ですね。

書込番号:18238377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/05 01:37(1年以上前)

ホーム画面で空いているスペースにて
ロングタップ→ウィジェットかショートカット→[ファイル管理]をタップ→ホームに設置され→起動→上にある 切替をタップ→SDカードタップ→コピータップ→右上の全選択→チェックが入る→左下の本体へコピー。
どのファイルをコピーしたかメモした方がいいてす。新しSDカードに戻す時、役に立ちます。

書込番号:18238538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/05 06:36(1年以上前)

ありがとうございます!ものすごく助かりました!では、早速やってみますね!

書込番号:18238752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/05 07:31(1年以上前)

SDカードは評価が良い物をお勧めします。
出来ればクラスの高いのを!

当然ですが使い回しより新しく買い換えたり、古のを使う時は使う端末でSDカードを初期化して使うとより良いとされています。

勿論、新しく買ったSDカードも使用する端末で最初に初期化(データの消去)を行うのが望ましいですね。

書込番号:18238825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/05 07:41(1年以上前)

皆様本当にありがとうございます!落ち着いて出来る時間にやってみます!間違えそうなので…。SDカードは新しいものを探してみますね!

書込番号:18238839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/05 08:46(1年以上前)

SDカードの破損に一票!

この機種ではないですが私も以前同様の症状を経験しました。
もう読込み不能と思われます。こうなるとPCでもフォーマットできません。
ラッキーにも読み込めるようになったら、速攻でデータを本体メモリーにコピーするか
ftpか何かで他のデバイスに転送し、新しいメディアに交換した方がいいです。

書込番号:18238970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/05 13:49(1年以上前)

チャレンジしてみます!読み込めるといいなぁ(泣)

書込番号:18239661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/12/06 00:08(1年以上前)

大変助かりました!内部ストレージへのコピーはmicroSDが読み込めなくて出来ませんでした(泣)なのでプリンターで写真を印刷することにしたのですが、買ってから2年近くカラー印刷していなかったので、インクの調子が悪くなってました……。でも、本当に救われました!ありがとうざいます!!

書込番号:18241450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

リコー監修のカメラについて

2014/12/03 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 opaopa-088さん
クチコミ投稿数:26件

現在、ソフトバンクのAQUOSXx304SH(2014夏EDGESTモデル)を使っているのですが、とにかくカメラがむごいのです。
拡大するとノイズありのなぜかデティールがガビガビ・・・
そこでこのリコー監修のAQUOSのカメラがやはり各段に良いものなのか知りたいのですが、よろしければ感想を伺いたいのです。
他社と比べてどうでしょう?

進歩がないようなら次の機種はシャープ製を外すべきなのか迷っているのです。

書込番号:18233271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/03 16:41(1年以上前)

> 拡大するとノイズありのなぜかデティールがガビガビ・・・

念のためですが、最大解像度設定での話でしょうか?

書込番号:18233474

ナイスクチコミ!0


スレ主 opaopa-088さん
クチコミ投稿数:26件

2014/12/03 17:33(1年以上前)

4k2kですね。
もしかして設定が悪いですか?

書込番号:18233608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/03 18:00(1年以上前)

Xx 304SHのオーナではありませんので一般論で微妙に外しているかもですが、304SHのセンサは4128×3096ドットで、おっしゃる4K2Kは3840×2160ドットで、もしセンサ全体の画像を後者に納めているとすれば変換が入りますので、何がしかの変動が加わります。

これは静止画でも言われていることで、モバイル機器内で消費電力やそれに関連する処理能力(時間)の制約があり、物によってはかなり劣悪になる場合があります。

もし、4128×3096ドットから3840×2160ドットへの変換がトリミング(一部の切り取り)であればそいうった劣化はかなり避けられると思いますが、その様な設定が無ければおっしゃる様な結果となることも充分に考えられます。

ゆえに、それがSH-01Gで大丈夫かは、まずはそういったところの仕様の詳細を比べるところからでしょうが、同様の変換が入る様であれば、似たり寄ったりの可能性が高いと思います。

書込番号:18233681

ナイスクチコミ!2


スレ主 opaopa-088さん
クチコミ投稿数:26件

2014/12/03 18:51(1年以上前)

なるほど!4128×3096のモードで試してみます!

ありがとうございました。

書込番号:18233796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


3007さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/03 19:09(1年以上前)

当機種

綺麗と思いますよ。
sh-01f 、so-01gも持っていますが、売りのリコー承認?及び光学手振補正?は場合によってかなり力を発揮します。

sh-01fより、粗が無い。
so-01gより、暖色が綺麗。
単純にこんなものでしょうか。

お任せで撮ったこの写真がお気に入り。

これ、so-01gでどんなに設定しても、ここまで綺麗には写らないんです。腕のせい?

同じシャープなら、今の端末より間違いなく綺麗と思います。

断言しても、いいのかな。
ま、そういう事で。

書込番号:18233851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 opaopa-088さん
クチコミ投稿数:26件

2014/12/04 21:59(1年以上前)

ありがとうございます!
次の機種もシャープにしたいと思いつつ引っかかっていた問題だったのですが良くなっているようなら安心して次もシャープを選択肢に入れても良さそうですね

書込番号:18237766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同時接続モードの使用感

2014/12/02 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

以前似たような質問をしたものです。

電車に乗ると停車毎にwifiを掴むのでその都度時接続モードをオンにしているのですが、電池の使用が早いだけならまだしもうっかり30分ぐらい使用したままだと発熱および重たくなって処理がかくかくします。

確かに同時接続モードを利用する際は一画面で収まらないほどの注意書きが出るのですが使用感としてはそんなものなのか、私の製品にもんだ問題が有るのかの判別がつかないです。

ですので、他に使用されている方の使用感を伺って見たいと考えております。

やはり電池の減りが早く処理が重たくなる感じになりますでしょうか?

書込番号:18229268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルス駆除アプリのデメリット

2014/12/01 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:73件

素朴な質問で申し訳無いですが、ウイルスバスターモバイル等のアプリをインストールすると
スマホの動作は重くなりますか? また、電池の持ちは変わってきますか?

よろしくお願いします。

書込番号:18226402

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/01 15:07(1年以上前)

個々の環境に依るのではないでしょうか。

通常は気になるほど動作が重くなることは無いとは思いますが、たまにそういう症状が出てしまう方もおられますね。
その場合はウィルス対策アプリは多々ありますので、色々とお試しになってご自分の環境に合いそうなアプリを使用されると宜しいかと思います。

またウィルス対策アプリはRAMメモリに常駐して常時監視しますのでその分、電池消費が増えるのは仕方ないですね。

書込番号:18226758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/01 15:49(1年以上前)

りゅぅちんさんと同義です。

バックグラウンドアプリの一つですから両方とも懸念はあります。
要は「諸刃の剣」で、感染防止との兼ね合いでご自身の利用環境に合った物を選ぶことになるかと思います。

「選ぶ」の点では、常時干渉が著しい場合には使い物にならないケースもありますので、利用する特定のアプリとの緩衝がどうかになるかと思います。

ただ、個々の環境によりますし、干渉しているアプリの特定が困難な場合もありますので、実際に使用してみてということになりましょうか。。。

書込番号:18226832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/01 16:10(1年以上前)

使用するデメリットより、使用しないデメリットの方が大きいからあまり考えず利用した方が良いですよ。
利用するからにはそれなりの電池やメモリ消費は伴います。しかし、メーカーも修正はして最適化していくので。昔にくらべ端末の性能も向上していますから気になるほどの操作性の低下はありません。

書込番号:18226882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/01 16:48(1年以上前)

正直実際の利用の仕方にもより、クルマで例えるとエアバックな感じで、ライフサイクルで「助かったー!」とかの実際で使わない方もいらっしゃるかも?
ないしはABSで、時々効果があるか?
かつ、パターン配布前の遭遇では無防備で、入れているからといって完全では無い。
それこそ「走った分だけ」的な要素もあります。
いわば保険でしょうかね。

書込番号:18226973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2014/12/01 17:03(1年以上前)

皆さんのレスありがとうございました。

書込番号:18227003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/01 17:55(1年以上前)

機種不明

私はXPERIAですが
ウィルスバスターを利用しています。
今日アップデートされ
端末の最適化やバッテリー関係の
最適化がメニューに増えました。
それぞれの機種との相性は
あるかもしれませんが。
もしもの時のために2年契約をしてます。
(必要ないという意見もあるでしょうが)

書込番号:18227141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2014/12/02 12:34(1年以上前)

ここで質問するのはアレなんですが、スマホでウイルスバスター等を実際に使っているユーザーは
どの程度の割合でおられるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:18229789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2014/12/01 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:5件

26日にsh-01gではなく02gを購入した者です(>.<)

購入直後からカメラの調子が悪く、動画・静止画に関わらず画面が止まったり、説明が難しいのですが画面がカクカクっとなってしまい動画がスムーズに撮れなかったり、フリーズしてしまい電源オフをしてもしばらくフリーズしたままで少し放置すると再起動になります。カメラでのこの現象は2回に1回のペースで起こります。

静止画での設定は顔認証ONになっています。
無効化しましたが直りませんでした。

それ以外にもたまにほかのアプリやネットを見ていてもフリーズしてしまいます。

docomoには行ってみせたら初期化してもだめなら新品と交換すると言われました。

またdocomoショップに行こうと思うんですが、同じような不具合が出ている方はいますか?

ユーザーが多そうなので01gのところへ書き込みしましたが不適切でしたらすみません(/o\)

書込番号:18225548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/01 04:11(1年以上前)

節電エコ機能が有効の場合、電池持ち優先として各動作に制限がかかる場合があります。
本体設定→省エネ&バッテリー「エコ技設定」や「省エネ待受設定」が有効でしたら、試しにすべてオフにして挙動に変化が無いか?様子を見てみてはいかがでしょうか。

書込番号:18225704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/12/01 06:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。

確認してみましたが省エネモードには
なっていませんでした(>_<)

やはり私のはハズレだったんですかね(・・;)

書込番号:18225809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/01 07:24(1年以上前)

ではカメラアプリを一旦リセットしてみては。
本体設定→アプリ→(すべて)→『カメラ』→【データを削除】をタップ

ただ初期不良の可能性もありますので、新品交換対応ということでしたら早めに交換してもらう方が良いかもしれませんね。

書込番号:18225846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/12/01 08:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。

無効化したときに
データ消去もしましたが
改善されませんでした(;_;)

やはり初期不良なんですかね(>_<)
ここを見る限り
この機種は不具合の報告が
ないようなので個体差ですかね。。

交換しても不具合が
出ないといいですが(´Д`)

書込番号:18225913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/01 08:57(1年以上前)

同じSH-02Gで1日で交換となった方もおられるようですね。
http://kakaku.com/bbs/J0000013704/SortID=18195476/

他の方からの不具合報告が少ないにしても、個体差による稀な初期不良は必ず発生しますし、たまたま運悪くスレ主さんがそれを引かされた可能性もあるかと思います。

書込番号:18226003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の持ち具合はどんな感じですか。

2014/11/30 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:459件

この機種でのレビューで、
充電して3時間操作しても100%に
は、驚きです。
というコメントがあったのですがそれはいくら何でもないだろうと思ったのですが、
トップクラスの電池持ちを誇る機種であることは間違いないと思います。

明るさを中ぐらいにして1時間ネットをのニュースや記事を見たりした場合どれくらい電池が、減るものでしょうか。

ちなみに私の現在の機種はGALAXYS5ですが1時間に上記のような使い方をした場合は15%前後減るといった具合です。

ご存知の方、回答よろしくお願い致します。



書込番号:18224650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/30 22:01(1年以上前)

3時間ほどで30%強なので、1時間で12%ぐらいでしょうか?
調べ物や動画を見てました。

書込番号:18224882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/30 22:23(1年以上前)

ドコモ基準の実利用時間が1.5倍ですから、S5で15%減る使い方なら、ざっくりいって、10%そこそこ減る、といった計算ですね。
待機時の減り方にもよるので、単純にはいえませんが、まあ、そんなところじゃないですか。

書込番号:18224997

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2014/11/30 22:28(1年以上前)

回答ありたとうござます。
当然ながらS5よりもいいですね。1日使用すればかなり差がでそうですね。

移動したり、停滞したりと状況によっても違うのですが、
S5の場合待機している場合は、1.5から2%くらい電池が減ります。
ちなみに、こちらの機種だとどれくらい減りますか。

書込番号:18225032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/01 07:42(1年以上前)

ほぼ無操作(30分ほど使用)で10時間だと、残86%だったので、ざっくりで10〜12%ぐらいでしょうか?(個人的にですが)
なので1時間で1.2%前後かな?

書込番号:18225875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2014/12/01 19:31(1年以上前)

何度も回答ありがとうございました。
1時時間あたりはそんなに差がないようにも感じてしまいますが、長時間経過すると結構差が出そうですよね。また、わからないことがありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:18227418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)