端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月14日発売
- 5.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2015年12月22日 11:01 |
![]() |
33 | 6 | 2015年12月19日 19:03 |
![]() |
3 | 5 | 2015年12月19日 19:06 |
![]() |
6 | 2 | 2015年12月18日 13:15 |
![]() |
8 | 8 | 2015年12月26日 17:06 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2015年12月16日 01:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
Android5にバージョンアップしたら何となくモッサリしています。
アプリの呼び出しとかワンテンポ遅くなっている感じがしますが皆さんどうですか??
書込番号:19422830 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はい、遅くなっていますね。
特にドコモメールを開く時等、タイミングが遅くなってイライラします。
書込番号:19425161
4点

[19240226]で電源操作等の不具合について質問したものです
私の場合、ver5.0に変更してから変な引っ掛かりが解消しました。
OSのバージョンアップ以外ではウィルス対策ソフトをドコモあんしんスキャンからESETに変えたくらいです。
書込番号:19425358
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
ディスプレイ内の設定内に【EDGEST エフェクト】があるので、全く使わないのであれば、完全にOFFにするか、ディスプレイ点灯時
のみ消したい場合は、ディスプレイ点灯時のみOFFにすれば、よろしいかと思います。
【設定】⇒【ディスプレイ】⇒【EDGEST エフェクト】の順番に、タップしてみて下さい。
書込番号:19418320
4点

本機種のオーナーでは無いので試したわけではありませんが
ホーム画面の影が薄ら映っているなんてことは無いですか?
そうなら壁紙を変えてみて確認ですかね。
また、ロック画面の壁紙は変更はされてみましたか?
書込番号:19418396
4点

>すぎたんさん
エモパーをバージョンアップしたからだと思います。
「お話しの表現」を「クラシック」にすると、元に戻ると思います。
設定→便利機能→エモパー
で、エモパーを立ち上げ、右上のギアマークで、エモパーの設定に入ります。
お話しの表現→クラシックを選択
以上で元に戻りませんか?
書込番号:19418439 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

みなさんありがとうございました!
エモパーの設定で直りました!
書込番号:19418445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
最近android5.0にしたらRAMのシステムメモリの使用容量が1ギガバイトくらいになりました。以前は半分くらいだったのに……。
こんなもんなんですかね?
書込番号:19415344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうなんでしょうかね
リリース当初は
メモリー解放が下手、メモリー喰いまくると言われていたバージョン5ですが
初期以外ではあまりメモリーについては聞きませんが
この機種の場合はどうなのか
バージョンアップデートして数日なら
数日様子見をしてみても良いかと
書込番号:19415370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>syakushiさん
もう少し様子みましょうか。
すべてのアプリのアップデートは終わってますか?
電池のバカ食い等も見受けられるので、キャッシュのクリア、再起動等、すべておこなって様子見るのが良いと思います。
気になるようであれば、フルリセットという方法もありますよ。
ちなみに私は400Mくらいで推移しています。
書込番号:19416387
0点

お二方、返信ありがとうございます
android更新からだいたい1週間ちょっと、基本的にアプリケーションは最新のものにしています。
今RAM使用容量はシステムメモリで700から900メガバイトくらいです。
アプリでは500メガくらい。
>おじぴん3号さんが400メガバイトほどと言うとやはり、多い気がします。やはりオールリセットでしょうか
書込番号:19417375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5.0.2にアップデートしてから1ヶ月経過しましたが、システムのRAMが800MB前後まで落ち着いている感じでしょうか。
※添付画像は、1時間前に再起動掛けたので、参考にならないと思いますが…。
アップデート直後であれば、少し様子を見た方が良いと思います。
書込番号:19418344
0点

>syakushiさん
間違えていました。 吸いませんね。
5.0になってからシステム1G近く逝きますね。
アプリが400M、これは仕方がないかな。
2GのSH-01Gは辛いところですかね
書込番号:19418453
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
質問させてください。
Google検索ツールバーで検索するとその履歴が
次からもバーの下に沢山並んで出てきます。
この履歴を削除したいのですが。
1個づつなら長押しで消せるのですがまとめて
消すことは出来ないのでしょうか?
アップデートで使い方が分からなくなり質問させて
いただきました。
よろしくお願い致します。
書込番号:19414902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

【設定】
|
[アカウント] - [Google] - [個人情報とプライバシー] - [アクティビティー管理] - [ウエブとアプリのアクティビティー]
を、"無効"
だと思います(個人的に不便になるので試していません)
検索のサジェスト(履歴・候補)は
その表示の下にある、[履歴を管理]から、チェックボックスでまとめて削除できるはずです。
同じアカウントならPC版のChromeと同期していますので、都合のいい方で。
書込番号:19414950
2点

教えていただいた通りにやってみたところ
検索履歴を消去できました。
ありがとうございました。
書込番号:19415059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo


サイレントモードだとアラーム鳴らないですが鳴るように設定できますか??
書込番号:19420564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきたかちゃんさん
アプリを使ってみては如何ですか。
「スマートアラーム(目覚まし時計)」や「モーニングキット-スマートアラーム」など。
書込番号:19423165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
やはりアプリ入れた方がいいですかね(^_^)
書込番号:19423749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


新しいバージョンではマナーモードやサイレントの時アラームを鳴らすってできないんですか?
余談ですが前のバージョンでは音量を一定に保つことが出来ないので、
仕方なく、アプリ(music.jpで取ったアプリ)のアラームを使ってます。
音量も安定してて安心して眠れます^^
既存のは、他でいじると、連動してしまうのか、極小になってて、焦ったことが何度もありました。。
書込番号:19434318
0点

>non0718さん
3つ前のコメントが参考になるかと...
書込番号:19436001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
当製品他スレでベンチマークスコア48000なんてスコアをお見掛けしましての質問です。
OSは5.02へアップデートし、アプリも全てアップデートしました。
今のスコアは20000ちょいしか出ません。
スコア以前に画面表示に都度時間が掛かります。
全く無知での質問なのですが、どのような理由が考えられるのでしょうか。
因みに4.4の頃は42000くらい出ていました。
書込番号:19396810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単に発売当初は想定外。大人の理由でOS更新しただけじゃないの。モデル末期にはよくある話。嫌なら更新しなけりゃ良いだけの事。
書込番号:19399183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

bird!さん
こんばんは。ご返答ありがとうございます。
想定外とは5.0で使えるスペックである事を想定して作られたものではないという事ですよね。
それはそう思います。搭載メモリも少ないですし。
私の質問の仕方がよろしくなかったでしょうか?。
であれば申し訳ございません。陳謝致しますm(__)m
その上で、アップデート後に48000というスコアの方が居らっしゃると知り、同じようにアップデートした私の端末との、勿論インストールしているアプリや使用環境は違うのは分かった上でこれ程遅くなってしまった理由がどのへんに大きく違うのかが考えられるのか、解明する切っ掛けを知りたかったのです。同じような方がいらっしゃって解決された方も居るかもしれないと思い質問致しました。
因みにbird!さんはアップデートされましたか?
書込番号:19399289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポルトΣ(▼□▼メ)さん
こんにちは。
48,000は、僕が書いたものかな。
49000超えました。電池の減り以外は問題ないですね。タッチの反応も良くなったかな。
何かのソフト、アンインストールして、再インストール。
それが何かは僕もわかりませんけど。
フルリセットするのが、早いかも知れませんね
書込番号:19400502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おじぴん3号さん。
こんばんは。ありがとうございます。
当たり障りの無い所からアプリの削除と再インストールを試してみています。
一度に4〜5個削除しては再テストを何度か繰り返し、波はありますが3000--7000程度点数は上がっています。
しかし決定的な?事に気付きました。
3Dの点数が加算されていないようです。
スクショを貼ります。
書込番号:19401340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

続報です。
Google+とchromeのアップデートのアンインストールと再インストール、3Dベンチマークを入れ直したところ格段に改善されました。
これは3Dの点数もですが他の点数も改善されました。
書込番号:19401520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応最終で。解決にしちゃいます。
あくまで私見です。
playストア任せで最新に更新されたと思っていても、それが例えばインストール順序なのかわかりませんが、5.02アップデート下の環境でベストではない可能性があるということですね。
理屈はわかりませんが、facebookやtwitter等のインストールされている可能性の高いアプリは入れなおさず、先述のようなアプリの入れ直しで私の端末は解決しました。
これは5.02下で適正ということでなく、この端末の使用に耐える最適化での最新のスペックなのだと思います。
同じ様にアップデートした方で動作緩慢を感じたら、正しいはずだからという能書きでなく意味なくアンインストールからの再インストール(キャッシュがあるものは原因になっていた可能性があるが)、を試みる事で改善される事象があったと締めくくります。
書込番号:19408311 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)