AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:1件

android5.0にバージョンアップしてからなんですが、ロック画面に時間が表示されてないのです。わざわざ上引っ張って見ないといけないです……。とても困ってます。表示どうすればできますか?

書込番号:19610384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/02/20 18:13(1年以上前)

検索すると出てきますが、時計が表示されない件に関しては、エモパー(SH-01G)をオフにしていると発生するようで、再度オンにすれば再表示されるようです。

書込番号:19610647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2016/02/20 20:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

エモパー無効(ロック画面がdocomo LIVE UX/シンプルUI 選択時)

エモパー無効(ロック画面がFeel Home 選択時)

>わぶんさん

エモパー無効且つ、ロック画面選択(ホームアプリと一括も含む)時に、docomo LIVE UX/シンプルUIを選択している場合だと、わぶんさんが書かれている通りで、時計は表示されませんが、ロック画面をFeel Homeを選択している場合だと、エモパー無効状態であっても、ウェルカムシートのショートカット・インフォエリアは表示可能です。
※蛇足ですが、私の場合はロック画面はFeel Home・ホームはNova Launcher(有料版)・エモパー無効で運用中です。


>スレ主さん

ロック画面が、プリインストールのロック画面を選択しているのか?知りませんが、エモパー無効中・且つdocomo のロック画面が好みであれば、エモパーアプリを有効にするしか有りませんし、エモパー無効且つ、ロック画面だけFeel Homeで良ければ、
【設定】⇒【ホーム切替】⇒【ロック・ホーム一括切替】でFeel Homeを選択した後に、同じメニュー内にある【ホーム切替】で、任意のホーム切替すれば可能だと思います。
※ロック画面も含めて、ホームアプリは個人の好みがあるので、スレ主さんの任意ですが。

書込番号:19611088

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Googleの同期設定が出来なくなりました!

2016/01/16 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 柚樹_yi0さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

Androidを最新(5.0)にアップデートしたらGoogleの設定からアカウントと同期の項目が消えてしまい、同期の設定方法が分からなくなってしまいました。カレンダーやフォト、アプリ等の同期設定を変更したいのに出来なくて困っています。
どうすれば良いでしょうか?

参考に添付した画像は機種が違うので少し違いますが、この様な設定画面が無くなりました…。

書込番号:19496729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2016/01/16 18:22(1年以上前)

機種不明

同期の詳細画面

【設定】⇒【アカウント】⇒【Google】の順番にタップすると、ご自身のgmailアドレスが表示されている状態かと思います。
gmailアドレスが表示されている部分をタップすると、添付画像の様に、同期の詳細画面が表示されるかと思います。

書込番号:19496846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 柚樹_yi0さん
クチコミ投稿数:5件

2016/02/16 17:50(1年以上前)

>なか〜た♪さん
返信遅くなってすみません!
無事に出来ました!参考画像を添付して下さったのでとても分かり易かったです!
本当にありがとうございました!

書込番号:19596390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽バックグラウンド再生

2016/01/25 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 ひりてさん
クチコミ投稿数:2件

Androidアップデート後にゲームをしながら音楽の再生が出来なくなりました。
ホーム画面やブラウザでは出来ます、標準プレイヤー以外も試しましたが同じでした。
音楽を再生中にゲームを立ち上げると音楽が止まりますゲームはどのゲームでも同じ症状です、アップデート前は出来たのに。
解決方法御存知でしたらご教授願います。

書込番号:19525014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:4件

アプリ用に初期インストールのChrome37を使用していますが47に更新が行われてしまいます
※バージョン43以上はアプリが動かないため

Chromeの更新を行わないよう下記の設定をしています

【すべてのアプリの自動更新を行わない場合】
1.Playストアアプリを起動する
2.「メニューキー」を押す
3.「設定」を押す
4.「アプリの自動更新」を押す
5.「アプリを自動更新しない」を選択する

【特定のアプリの自動更新を行わない場合】
1.Playストアアプリを起動する
2.「メニューキー」を押す
3.「マイアプリ」を押す
4.アプリを選択する
5.「メニューキー」を押す
6.「自動更新」のチェックを外す

wi-fiもOFFにしていますが一体どうやって更新されているかわかりません

同様にお困りの方で解決策など知っていたらアドバイスいただけたらと思います

書込番号:19510739

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2016/01/21 11:58(1年以上前)

こんにちは。別機種ユーザーですがご参考で。

私も事情あって(中華フォント問題)、Chromeの旧Ver40を常用していますが、最近勝手に47に更新されて困っており、対策を試行錯誤中です。

どうやら普通の手段(GooglePlayストア アプリ内の自動更新「しない」設定)では止められないようです。

そこで、暫定かつ対処療法でしかないのですが、
目下当方で行っているのは以下手順です。
もし宜しければお試しを。


なお当方Android4.1.2環境での内容を書いていますので、手順や表示は多少異なるかもしれませんがご容赦ください。

1)「GooglePlayストア」にバックグラウンド通信をさせない設定にする。本体設定→データ通信→アプリ名をタップして設定変更。
⇒上記でGooglePlayストアはフォアグラウンドのときしか(=画面上で自分が見ている/操作しているとき)、自分が見てない間に勝手にダウンロードされてしまうのは避けられる(はず)。

2)「GooglePlayストア」を見ている/操作している時にもし、通知領域に「↓Chromeのダウンロードをしています」と出てきたら、速攻で「機内モードON」にして機体と外部との通信を遮断する。
⇒これで最新版Chromeのダウンロード完了→アプデ実行を食い止める。

3)本体設定→アプリ→ダウンロード→「すべて」→ダウンロード の【データを消去】をする。
⇒これで通知領域に残っている、Chromeをダウンロード中」が消える=ダウンロードがキャンセルされる。

4)「機内モードOFF」に戻し、ダウンロードが再開されないことを確認。

5)以降その都度2)〜4)を繰り返す。


以上です。
#他に簡単な/良い方法があるといいのですが。。。

書込番号:19510978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/01/21 12:14(1年以上前)

ご対応策ありがとうございます。

Android4.4.4ですと設定 → 「データ使用料」欄にありました。
これで試してみます!!


朝9時に、Ver37に落としたのに12時に再度さわったらVer47になってました(^_^;)
周期速すぎ!!


蛇足ですが、このダウンロードに耐えられるGoogleサーバすごいと思いました。

書込番号:19511003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2016/01/22 08:35(1年以上前)

機種不明

当方機体+Chrome47での「中華フォント」

続報です。ごめんなさい、
結局上記手段では「知らぬ間に更新」を防ぐ効果は無かったようです。今朝起きてから見たら、いつの間にか47に書き換えられてました。

毎回旧Verに戻すのも面倒、でも戻さないと不快な「中華フォント」、ほんとGoogleには困ったもんです。
他のブラウザにすればいいのは判っているのですけどね。。。

書込番号:19513292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/01/22 08:56(1年以上前)

>みーくん5963様

ご連絡ありがとうございます。

当方では上記を試して昨日の12時を最後に更新されておりません。
何らかの周期があるのでしょうかね??

※誤字修正します
 データ使用料 → データ使用量

書込番号:19513339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2016/01/22 10:05(1年以上前)

>sisutemkanriさん

一回上記をやったのが一昨日で2日くらいは平穏でしたが、今朝になってやられてました。

よくよく考えたら「バックグラウンドデータを制限」って設定は、モバイル通信オンリーな環境でだけ有効であってWi-Fi接続されていれば無効、従って自宅内で常時(スリープ状態でも)Wi-Fi接続を生かしている状況下故にやられたようです。

スリープ中にはWi-Fiを無効になるように本体設定してしまえばいいのでしょうけど、それだと自宅で放置してる間のメール着信等でもパケットを食いますから、痛し痒し。。。

なんとも悩ましいところです。

書込番号:19513448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/01/22 12:54(1年以上前)

>みーくん5963さん
スマホを再起動したら更新プログラム走りました!
ソッコーキャンセルして事なきを得ました

Chromeのバージョンが上げない方法は
1、wi-fiにつながない
2、電源OFFにしない
3、一度もバージョンアップしていない
と考えられます。

いろいろアドバイスありがとうございました。
保守やメーカーさんより適切で詳しく助かりました。

書込番号:19513795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2016/01/22 15:29(1年以上前)

>sisutemkanriさん

いろいろ情報交換できて助かります。

〉2、電源OFFにしない

あっ、これ↑私には盲点だったかと。
確かに昨夜、バッテリー切れで電源OFF→充電して再起動ってしてました。

バッテリーはなるべく使い切らない&もし再起動したら直後は要注意、って感じですね。

ヒントありがとうございます(笑)。

書込番号:19514105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネル不良

2016/01/16 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 廃人3号さん
クチコミ投稿数:2件

12月からなのですが、立ち上げるタッチパネルが反応しなくなり、再起動すら出来ないので、強制終了をしても駄目なので保険を使い交換してもらいましたが、それでも同じ現象が発生泣く泣く修理に出したのですが、同じ機種を借りたら、その端末では出ないで、修理して帰って来た端末ではまた出たのですが直す方法はありませんか?
因みに基盤は交換済です

書込番号:19497184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2016/01/18 16:39(1年以上前)

12月から、ということは、Android5.0にアップデートしてからですか?
私のも似た症状ですが、5.0(5.0.2)はメモリがすぐにいっぱいになるので、この機種(メモリ2G)にはあまり実用的でない気がします。

アプリを修了させるときも前の画面に戻る時もキーの部分をタップして(キーの周りがグレーになるのを確認してから)数秒しないと消えて行ってくれません。
(起動直後はそれなりにサクサク動くのですけど)

借りたのが同じ機種、と言ってもインストールしてあるアプリの数とかAndroid5.0との相性の悪いアプリとかありますので、機種のせいではない可能性もあります。

修理しても治らない、と言っても、一応、修理後は性能試験とかしていると思うので、ダメなら機種交換したほうが良いかもしれません。

的外れでしたらごめんなさい。

書込番号:19502675

ナイスクチコミ!0


スレ主 廃人3号さん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/22 14:37(1年以上前)

ありがとうございます
LINEゲームを削除してからは、かなり落ち着いていますので、暫くはこのまま使う予定です

書込番号:19514019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 BB-8 について

2016/01/20 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:2件

Sphero BB-8 をダウンロードできたが起動しない
ブルートゥース4.0だがブルートゥーススマートに対応してないのかな?

書込番号:19509055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/20 20:36(1年以上前)

スターウォーズ???

書込番号:19509216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/01/20 20:55(1年以上前)

そうです。スターウォーズ最新作に出てくるロボットです。
スマホなどで軽快に動くロボットです。

書込番号:19509302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)