端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月14日発売
- 5.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全331スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2014年12月23日 12:20 |
![]() |
8 | 4 | 2014年12月21日 21:34 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年12月19日 15:59 |
![]() |
0 | 5 | 2014年12月17日 21:47 |
![]() |
10 | 10 | 2014年12月16日 23:49 |
![]() |
6 | 11 | 2014年12月16日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
こんばんわ、初めて質問致します。
現在、スマフォがSH-01GでBDレコーダーがシャープのHD-HDW55を所持しております。
SH-01GのAV家電リンク機能を使用して、HD-HDW55に録画した番組をスマフォで楽しむ為に、
ダウンロードをしようとしているのですが、どうもうまくいきません。
ちなみにダウンロードではなく再生は問題なくできるのですが、ダウンロードボタンを
押すと番組タイトル一覧がグレーアウトして選択できなくなります。
番組は再生はできるので、何か画質等の縛りがあるのかと色々、試してみましたがどうもうまくいきません。
どなたかご教授いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
1点

HDW55は2010年の発売機種です。
その頃はネットワークでの再生は機能としてありましたが無線でダウンロードしてという方法はありませんでしたのでHDW55がそれに対応していません。
無線でダウンロードしたいならレコーダーを買い換える必要があります。
また有線やSDカードで移したいのであれば今のスマホは対応していませんので、古いスマホで且つシャープや富士通など限られた機種のみとなります。
書込番号:18297171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HD-HDW55は2010年発売で、ダウンロード(DTCP-IPダビング)には未対応ですね。
シャープだと、対応しているのは2012年のBD-HW51以降です。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/dlna.html
書込番号:18297191
1点

ご回答有難うございます。
ダビングに関しては今のレコーダーだと対応していないという事ですね。
新しいレコーダーの購入を検討致します。
有難うございました。
書込番号:18297844
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
IIJmioのSIMでSHの機種検討中です。
エモパーに引かれてるので動作しなかったら意味ないんで、確認お願いしたいのですが、ドコモ問い合わせても案内できない言われました。
他社のSIM(MVNO)でもエモパー動作しますか?
DocomoのSIM抜いてWiFiでも動作するなら問題ないと思うのですが確認お願いできますか?
2点

先日オンラインショップで購入しました。
元旦に開通予定なので今はWi-Fionlyで使ってますがエモパー、ちゃんとしゃべってます(^_^)
他のSIMを入れたらどうかはわかりませんが…。
すみませんこんな内容で…( ・_・;)
書込番号:18293105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信環境(Wi-FiやLTE.3Gなど)が使える状況なら、エモパーはGPSに紐付いていますので格安SIMでも
ちゃんと動作すると思いますよ!
書込番号:18293134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

けぷとんさん、マナフィスさん返信ありがとうございました!
SIMは関係ないみたいですね。安心しました。
購入決断できました。ありがとうございます!
書込番号:18293228
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
SH-02Eからの機種変更を考えています。
SH-02Eで重低音の聞いた大音量のなっている場所で動画を撮影すると
音割れがひどく、その撮影した動画をPCで見ても同様音割れしています。
気になって、SH-04Fの口コミを検索すると同様な現象がある旨の
書き込みがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012606/SortID=17654976/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89%B9%8A%84%82%EA#tab
SH-01Gはいかがでしょうか?情報いただけたら幸いです。
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

当方、VH-9000で使用してます。
>リンクについて教えていただきたく。
とありますが、何をどう知りたいのですか?
書込番号:18268640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(^^ゞm(__)mさん
AQUOS ZETA SH-01G+AVIC-ZH9000+NaviGatewayの組み合わせでリンクが切れたり
接続されたりなどの不具合ありませんか?
当方、現在SH-06E使用しているのですが頻繁にリンクがON、OFFされるので
機器の相性などあるのかと。
書込番号:18274061
0点

スマホ側の設定はどうなっていますか?
例えば、エコモードとかで使用していない時に自動的に切れるとか・・・
書込番号:18274856
0点

スレ主様のおっしゃるリンクが携帯電話の接続でしたら、たまに解除されますが、少ししたら再接続されます。
これはナビのBluetoothとの相性なので、どの機種でもおこりえます。
通信の方でしたらエンジン始動後、一回必ず失敗するので渋滞長押しで情報取得が必要です。その後は一定時間毎に情報取得しています。
SH-01GはDUNプロファイル対応ですが、ナビが古い為か通信してくれません。
また、スマホ自体エコ設定ガッツリしてます。
書込番号:18276566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(^^ゞm(__)mさん、prego1969manさん
スマホの設定はエコモード使用していてBluetoothはonになっています。
実は先日まで問題無かったのですがアプリが更新されてから
リンクが不安定になっています。
特にナビのほうは設定変えていないのでスマホorアプリに問題があると思っています。
今、エクスペリアかアクオスどっちにするか悩んでいまして
使用している皆様の意見を伺おうかと
書込番号:18280289
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
機種変を考えていますが、電波のキャッチ状況はどうでしょうか?
ストレス無く通信出来ていますか?
今はSH-02Eを使用していますが、
なかなか電波をキャッチしてくれなくストレスが溜まります。
アンテナMAXになっているのに、
・LINEでメッセージを入れてもしばらく飛ばない
・ブラウザでWEBサイト上のリンククリックしても移動しない
等です。
通信するとアンテナ表示のところに上下の矢印が出て通信している事が分かりますが、
その矢印が出てこない=通信していない 状況です。
矢印が出なく通信していない時は、
通信を必要とする別のアプリを新規で起動し、
新しい通信セッションを作ると通信できるようになったりします。
新しい機種ではどうでしょうか?
0点

そもそもそんな状況が、SH-02Eの普通の状態であるはずがないでしょう。まちがいなく初期不良ですよ。3年間の保証がついているので、無料で修理してもらってください。私も先日、調子悪くなったので、修理してもらい(無料)ついでに外装も交換しました。(外装交換も無料)
したがって、この質問そのものをする気なくなると思いますが。
書込番号:18253810
1点

返信ありがとございます
持っていかれて同じ症状が直ったんですか!
それは良かったですね。
私は丸2年になりますが出たのは半年くらいのことで
再起動すると直ります。その繰り返しです。
買い換えるので修理にもだしません。
ただ質問はそういうことではなく、
初期不良だろうが似たようなことが出るか出ないか
電波の掴みが良いか悪いかを聞いてるだけです。
書込番号:18253941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の02Eも電波のつかみが悪いですね
ゲームとかやってて突然電波の状況が悪いです
とか出てきますよ
半年前に修理してほぼ全とっかえで戻ってきましたが
ほとんど改善していないのでもう諦めてます
来月になったら乗り換え月なので乗り換える予定です
ちなみに代替機のGALAXYの通信速度の早さに驚きました(笑)
書込番号:18254070
1点

よく読んでいただきたいのですが、そもそもそんな不具合は、もともとなく、買って以来、めちゃめちゃまんぞくして使っています。
書込番号:18254200
0点

回答ありがとうございます
やっぱり同じ症状がでるのですね
私の回りもみんな出てます(笑)
最新機種はどうなのか??
キチンと通信できるならこれに機種変したいとこです
ギャラクシーは電波の掴みいいんですね!
書込番号:18254295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特定の場所の現象なら電波環境かもしれません。
アンテナピクトは上り下りのどちらかが良ければ4本になりますから、実際にはどちらかが圏外レベルの可能性もあります。
この端末含めVoLTE対応はLTEの電波状況にかなり左右されます。
基地局から遠いと下りは基地局から強い電波を受けられますが、端末から基地局への電波が届かずまともに通信通話できないけれどアンテナピクト4本立っていたりもします。
まず、docomoが提供しているスピードテストで平均以上であれば問題ないです。
電波の掴みはどの端末もdocomoの規格をクリアしているので大差はありません。逆に掴みが良ければ本来利用出来ない質の電波を掴んでしまい使えないみたいな状況になります。
Xi端末は使用場所がLTEと3Gの境界線の辺りだLTEと3Gの切り換えがうまくいかずとまともに利用出来ないことがかなりありますよ。
ちなみにSH-04F、SH-01G、Z3だと大差はありません。
書込番号:18254527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のSH-02Eも段々電波の掴みが悪くなってきた気がしました。
アンテナマークはしっかり出ているのでパケ詰まりとい言われる現象のようです。
SH-01Gに変えたところ、電波の掴みも良く快適になりました。
また、家庭内のWi-Fiの受信感度もあがって、途切れがちだった浴室でもシッカリつながるようになりましたよ。
書込番号:18255236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もSH-02Eからの機種変でした。
この機種への変更に当たり一番の不安は電波掴みの悪さ、
パケ詰まりでしたが、
SH-01Gは快適そのものです。
Wi-Fiも感度良くなりましたよ。
SH-12→SH-02E
この2台とも電波掴み悪かったな…。
SH-02Eはかなり売れたみたいだから、電波掴みの悪さが評判になってしまい、
改善したんじゃないかな?!
書込番号:18258386
1点

自分もSH02Eつかっていますがつかみわるいですね。電波状況がいい場所でも軽いメールの送受信もできないとき頻繁にありますから。
でも1度つかむとスムーズなんですよね。
昨日ふつうに使っていて突然こわれて交換か機種変更で悩んでいます。
新料金プランがなければ即機種変なんですがね〜
書込番号:18277574
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
SH02Eからの機種変悩み中です。
現在、SH02Eで「どこでもコピー」の「画面キャプチャー」をメモ代わり便利に使ってます。
この機種にも同じ機能、ありますでしょうか?
書込番号:18269536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこでもコピー・「書」メモ等も含む、機能に関してはSH-01Gでも引き継いでいます。
起動のやり方は、SH-02Eと違って、タスク(アプリ履歴)キーをタップすれば、左側にショートカット
として用意されております。(上から2番めがどこでもコピーです)
詳細は、取扱説明書の27Pの【アプリ使用履歴】の項目を参考になさって下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh01g/index.html
書込番号:18269689
1点

なか〜た宸ウん、ありがとうございます。
私もここを確認しましたが、「画像の文字をコピーすることが出来ます」とはありますが、画像のコピーについて記述がありませんでしたので、質問させて頂きました!?
画像と文字も含めコピー出来るという事でよろしいでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:18269951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>スレ主さん
返信が遅れたのと、レス違いで大変失礼致しました。m(__)m
先程メーカーサイトで調べてみましたが、SH-01Gのどこでもコピーの場合だと、画面キャプチャーの項目が
ありませんね。
画像キャプチャを使いたい場合は、「書」メモで代用するのは無理でしょうか?
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01g/faq.html?ac_faq_content&id=31021
書込番号:18270054
1点

なか〜た宸ウん、いろいろとありがとうございます。
「書」メモ、久し振りに使ってみましたが、「書」メモはフリーキャプチャーなので、うまく四角でキャプチャー出来ませんので、私的には使えません、画面キャプチャー無くなったのは、とても残念です!
テレビのアンテナも無くなり、これも残念で…!
書込番号:18270212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書メモでもSH01Gは四角に切り取る事は出来るみたいですよ?
切り取りのアイコンを2度タップしたら
@フリーハンド
A四角く切り取り
B丸く切り取りの3つが出てきました。
添付した画像は書メモの四角く切り取りを試しに行った画像です。
お聞きしたい事と私の答えがズレてましたら申し訳ありませんm(__)m
書込番号:18271520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「書」メモで画面キャプチャーが簡単にできますよ。
「書」メモのメニューの中の「T」のアイコン(文字入力)の下にある黒用紙と罫線用紙と双方向矢印が書いてあるアイコン(背景変更?)をタップすると、現在表示している画面がキャプチャーできます。
SH-02Eのように好きな場所を切り出すものではありませんが。
必要な部分だけにしたい場合は、キャプチャーした画像を別のアプリで切り出す必要があります。
まだ、使いなれていないので他の方法があるかもしれませんが。
書込番号:18272937
0点

くつベラくん さん、野良同盟さん、ありがとうございます。
週末にでもドコモにいって、使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:18273070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くつベラくんさんが既にコメントされていますが
「書メモ」の「四角く切り抜く」で
同様のことができるように思うのですが。
書込番号:18276271
1点

四角く切り抜く ではなく 四角く切り取り ですね。
ちなみに、ブルーの矢印は出ませんが、四角い点線を指先でスライドさせることで、矩形の範囲を調節することができます。
書込番号:18276317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わぶんさん、ありがとうございます。
ドコモに行かなくて済みました。
機能が、どこでもコピーから、書メモに、移った感じですね!
スッキリしました。
皆様、誠にありがとうございました。
書込番号:18276347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)